✔️:「昆布が髪にいい」はウソ? 古くからの定説に異議を唱える一本の主張

昔から「昆布やわかめなどの海藻を食べると髪にいい」という説を聞くが、果たして正しいのだろうか。

その問いにチコちゃん風に答えるとすれば、「ウソでも、ホントでもない」となる。

どういうことかって? “髪の毛目線”で言えば昆布は、口からではなく、頭皮から直接摂取したほうがいいから、だ。

その効果を実証したのがコチラ。髪のエイジングケア・プロダクトを手掛けるブランド、ルプルプの薬用育毛エッセンスだ。

特徴は、北海道産の稀少なガゴメ昆布が持つ「フコイダン」という成分を含んでいること。

この成分は、科学研究開発専門誌『フレグランスジャーナル』にて、その効果と安全性が論文発表されているすごいヤツ。頭皮の毛穴の奥まで浸透し、髪の成長因子「FGF-7」に働きかけ、毛髪を作り出す「毛母細胞」の増殖を促進、育毛をサポートしてくれるというのだ。

もっとOCEANSを楽しもう!

FOLLOW US 👉 @oceans_magazine

#tokyo #japan #oceans #oceans_magazine #オーシャンズ #lifestyle #ルプルプ #育毛剤 #頭皮ケア #昆布

WACOCA: People, Life, Style.