写真の可愛らしい赤い実はローゼル(Hibiscus Roselle)という植物です^_^

皆さん見たり聞いたり食したことはありますか?

学名(Hibiscus sabdariffa)にもハイビスカスの名があるように、アオイ科の植物で、ハイビスカスティー🌺の原料として使われているほとんどがこのローゼルだったりします。ハイビスカスやオクラに似た花を咲かせ花オクラなんて呼ばれたりもしています。

見た目の色で察するように、アントシアニンの赤色色素、ミネラル、カリウムを含み、ビタミンC、クエン酸や、リンゴ酸などの有機酸も多く含むため二日酔いにもおすすめの、活性酸素から細胞を守る抗酸化作用に優れたティーです。そして、ジャムなどとしても食べられるローゼルは、天然酵母も豊富なので、発酵にも向いています^_^

私は生のままの酸っぱい萼をそのまま食べていたりします☺️ 花も酸っぱい。

#佐賀
#唐津
#高島
#有機農法
##JAS
#ローゼル
#フィトテラピー
#植物好きな人と繋がりたい

WACOCA: People, Life, Style.