日本の眼鏡のパイオニアである「村田眼鏡舗」
.
昭和天皇が愛用した眼鏡である。あまたある御用達のなかでも、最も権威ある名品と言えよう。「村田眼鏡舗」の前身は、江戸時代以前より京都御所に出入りを許された御用鏡師だった。宮内省御用達が確立するはるか前から、皇室とは浅からぬ縁で結ばれていた歴史がある。
.
時は過ぎて江戸末期。西洋から日本に伝わった舶来品のひとつに眼鏡があった。そのレンズ研磨に端を発する、眼鏡製作の工房としての道を、御用鏡師だった「村田眼鏡舗」の先達が歩んだのも宜なることだった。
.
眼鏡は元来、ファッション性よりも、医療器具としての側面がクローズアップされるべきものだ。レンズの精度とかけ心地を追求する技術において、往時の御用鏡師としての技量が、大いに発揮されたことは想像に難くない。
.
一山フレームというシンプルにして質実剛健なオリジナルのデザインは、数百年に及ぶ皇室との繫がりが生み出した、究極の機能美と言えるだろう。
.
BRAND STORY
細心の心配りと最高の技術で日本の眼鏡の歴史を築く江戸時代以前から、京都御所や将軍家の御用鏡師して重用された後、明治5年に11代目長兵衛が、日本で最初の眼鏡専門店を日本橋室町に開業。シックな雰囲気の店内で、じっくりとオーダーメイドの贅沢を堪能したい。
※2011年春号取材時の情報です。
.
.
@mensprecious をダンディな投稿にタグ付けすると、メンズプレシャスアカウントで紹介させて頂きます!
.
#メガネ #伊達男 #ダンディ #ダンディー #ダンディズム #ジェントルマン #紳士 #紳士服 #紳士靴 #スーツ #スーツスタイル #スーツコーデ #オーダースーツ #メンズスーツ #メガネ男子 #メンズウェア #メンズスタイル #メンズコーデ #メンズコーディネート #眼鏡 #眼鏡男子 #メンズプレシャス #MENSprecious #サングラス男子 #dapperfashion #dapperoutfits #classydapper #dandystyle #村田眼鏡

WACOCA: People, Life, Style.