世界の美しい布を集める〈岩立フォークテキスタイルミュージアム〉で買った2冊には、楽しいカンタの写真がいろいろ。カンタとは、インドやバングラデシュで作られる儀式のため、来客のため、赤ちゃんのための布。外に出られない女性たちが、使い古したサリーやドーティを重ね、サリーから抜いた色糸で日常を綴ったそうです。岩立さんの著作『インド 大地の布』によると「カンタは女たちの絵日記」だそう。だからおおらかなのかな。岩立さんが所属するカンタは、岩立フォークテキスタイルミュージアムや日本民藝館の展示で見られます。http://iwatate-hiroko.com https://casabrutus.com/design/58928 #casabrutus #kantha #iwatatefolktextilemuseum
WACOCA: People, Life, Style.