【#エルグルメレシピ 🍳】#糖質ゼロ のこんにゃく麺で韓国麺「チョルミョン風」🍜

発売中の最新号【#愛しのアジアごはん】では、手に入りやすい麺を使って作る本場流おうち混ぜ麺のレシピを紹介しています。
撮影時に担当エディターがこの夏リピすること間違いない‼️と確信したのが、甘・辛・酸そろって美味 & 野菜たっぷりでヘルシーなこの一品。
本場ではじゃがいも成分入りの麺で作るのですが、今回はこんにゃく麺で再現してみましたよ💡
甘くも辛さしっかりなので、お好みのバランスを見定めつつぜひトライしてみて。

■材料【2人分】
こんにゃく麺……2玉
せり(三つ葉でも可) ……1/2束
豆もやし……100g
韓国かぼちゃ(ズッキーニでも可、細切り)……1/3本
にんじん(千切り) ……1/2本
紫キャベツ(千切り) ……3枚
エゴマの葉(千切り) ……8枚
たれ
┌玉ねぎ(すりおろす) ……1/4個(50g)
┝にんにく(すりおろす) ……小さじ1
┝しょうが(すりおろす) ……小さじ1/2
┝白ごま……大さじ2
┝粗挽き唐辛子……大さじ1
┝コチュジャン……大さじ5
┝酢……大さじ1
┝はちみつ……小さじ2
└ごま油……小さじ1
半熟卵……1個
糸唐辛子……適宜
ライム……適宜
白ごま……適宜
ごま油

■作り方
1️⃣せりはさっとゆでて水気を絞り、4cmの長さに切る。豆もやしはひげ根を取ってラップに包み、600Wの電子レンジで1分半ほど加熱、ラップをはずして粗熱を取り、水気を絞る。
2️⃣韓国かぼちゃ、にんじん、紫キャベツ、エゴマの葉をボウルに入れ、①と混ぜ合わせる。
3️⃣こんにゃく麺はフライパンで空炒りして臭みを取り、ごま油小さじ1をあえて冷ます。
4️⃣たれを作る。玉ねぎを耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。残りのたれの材料と合わせる。
5️⃣器に麺を盛り、たれ半量(2人分で作っているので全体の1/4量)をかける。②、半分に切った半熟卵をのせて残りのたれをかけ、糸唐辛子を散らす。好みでライムを絞り、ごまを散らす。

photo : Teruaki Kawakami cooking : Masumi Bisaiji
#ellegourmet #エルグルメ #おうちごはん #麺 #麺スタグラム #レシピ #韓国料理 #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #麺好き #混ぜ麺 #冷麺 #チョルミョン 風

WACOCA: People, Life, Style.