47都道府県に根付く個性を、デザインの視点から1冊の本にまとめて出版する「d design travel」。最新号は滋賀特集です。
滋賀県といえば、あの日本一大きな湖を除いては、お隣の古都の陰に靄がかってしまう存在でしたが、実際はとても奥が深い。これまで薄っぺらい認識しか持っていなかったことを深く恥じております。
現在、渋谷ヒカリエのd47 MUSEUMでは、滋賀号の発刊を記念した展覧会が開催中。その土地ならではの、長く伝わる美しいデザインの数々を目にすれば、週末の予定を急遽変更することになるかもしれません。

写真は滋賀の老舗和菓子店、鶴里堂(かくりどう)の「大津絵おどり」。明治時代の洋画家、浅井忠が描いたユーモラスな大津絵が、麩焼きせんべいの上を粋におどります。眼にも口にも福をもたらしてくれる、隠された銘品です。

d design travel SHIGA EXHIBITION は、12月13日までの開催。入場無料です。お近くの方は、仕事帰りなどに立ち寄ってみてください。(編集H)

#ddesigntravel #ddesigntravelshiga #shiga #otsu #大津絵 #kakurido #senbei #japanesesnack

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version