あのSUGALABOと京都の末富のコラボレーション、というだけでミーハー心をくすぐります。バターをたっぷりと使い、丹波大納言と大徳寺納豆を入れて焼き上げたパウンドケーキ、ケーク大納言”S”。ワタクシ、「バターをケチらないお菓子がまずいわけない」という信念を持つバター信者です。さらに丹波大納言までは想定内だとしても、大徳寺納豆まで!? マニアックな匂いがします。
なぜなら以前京田辺市の知人に「一休寺納豆」なるものをいただきまして、その塩辛さと独特の風味に度肝を抜かれたことがあるからです。調べると、大徳寺納豆も同じ一休禅師に授かったとされる、昔ながらの製法のもの。いったいどうなる!? と期待に胸膨らませながら一口目を。
しっとりと芳醇なバターの味を感じながら、大納言の香ばしさを楽しみ、……いました。間違いなくいましたよ、大徳寺納豆。ほんのりなのですが、スモーキーなあの風味と塩っ気。チーズに通じるカビくささ。
単なる和と洋の融合におさまらないこの「どうだ」感、ぜひ味わってみてください。(編集N)#SPURおやつ部 #SUGALABO #末富 #ケーク大納言S #丹波大納言 #大徳寺納豆
WACOCA: People, Life, Style.