【ちょうどいいモード(価格含む)って、何だ?】
#SPUR11月号 では「10月に着るスタイル、1か月分!」という特集を担当しました。これ、すべて違う31日分の「10月におすすめなコーディネート」をどどーんとご紹介する、という企画です。
SPURでもお世話になっている人気スタイリストの丸山佑香さんに「”こんなスタイルで街を歩いていたらおしゃれだなー”って感じの。で、プライスも現実的に。とにかく自分がリアルに買いたいし、着たいの、31体作って!」というむちゃぶりオーダー。ワガママ放題なお願いを、ヒイヒイいいながらこなしてくれました。会議室ひとつがパンパンになるほどお洋服をリースしていただき、今回のページは生まれました。
ありがたいことに仕事でハイブランドの服に触れる機会が多く、本当にいいものに、どれだけの人の努力や手間がかかっているかはよくわかります。デザイナーの才能や、メゾンのもつ歴史にも毎回感動。ただ、わかっちゃいるけど、そういう服って、毎日とっかえひっかえできるほど安くないので、着るものすべてがハイブランドというわけにはいかないのです……というわけで、おとなの女性が毎日着られる、手の届くプライスの「ちょうどいモード」を。ちょっとしたレイヤリングのコツや、小物あわせなど、明日から真似できそうなヒントもたくさん隠れています。10月の皆さんの日常服の参考になれば幸いです。(編集O)#10月のコーディネート
#2016aw
WACOCA: People, Life, Style.