豪華絢爛に咲いて、潔く散っていく。桜は、いつの時代も日本人の心に感動を与えてきました。
#SPUR4月号 では、そんな永遠の春のモチーフ、桜をモードとカルチャーの両方からアプローチ。見て美しい、読んでも面白い桜特集です。例えば、“ハナミ”という職人の技術が息づくボッテガ・ヴェネタのバッグと早咲きの品種“河津桜”をともに撮影。この上なく美しい桜の競演が実現しました。
ところで、河津桜よりも早咲きの桜があることをご存知ですか? 沖縄の寒緋桜と並んで日本列島で最も早咲きなのが、あたみ桜です。明治期にイタリアから熱海にもたらされ、その後、熱海市内のあちこちで見られるようなった桜で、なんと1月から咲きはじめるそう。
河津桜に比べるとあまり知られていなかったあたみ桜のように、誌面では、桜のお菓子や鈴木理策さんの写真、茨木のり子さんの詩など、桜にまつわるあれこれを紹介していますのでお楽しみに!(編集M)#spur #fashion #blossom

WACOCA: People, Life, Style.