今日はひなまつりですね。
季節の行事はおさえておきたい性質ですが、働く母に平日のイベントはなかなかきびしい。HT子、諸事情により今年はとくに立て込んでおりまして、今日のひなまつりは華麗にスルーです……。
しかも、今日は受験を終えた息子、卒業式で学校がお休みの娘が一日家に。冷蔵庫にあれとこれがあるから、ああしてこうして食べて〜‼︎と言い残して、バタバタと家を出てきてしまった自分がちょっと残念( ; ; )
そんなわけで、やるときはやるもん!と言い訳のように昨年、一昨年のひなまつりの食卓をアップしてみます。
一昨年はキャラ弁特集を担当したばかりで盛り上がっていたので、茶巾のお雛様にトライ。昨年はLEEの混ぜごはんと彩り寿司特集から、ワタナベマキさんの手まり寿司を作ってました。LEEマルシェで買ったばかりのお重が使いたくて仕方がなかったんです(^^;; そういうモチベーション大事。
さ、週末は少し頑張ってお料理しようかな……#LEEHT子
#ひなまつり #magazinelee #LEEマルシェ #松屋漆器店
#神保町ママリーズ
#白木のお重は本当に活躍度高いです
#お雛様の着物は青のりと桜の花の塩漬けを混ぜて色付けしてみました #冷凍庫には小鯛笹漬けと手まり麩が眠ったまま
#foodpic #foodstagram #camerancollage
WACOCA: People, Life, Style.