歴史ある金沢の工芸文化でも、#伝統工芸 の未来を担う、ニュージェネレーションズが熱い! 注目は、135年余の歴史を持つ #九谷焼窯元、上出長右衛門窯の6代目にしてクリエイティブディレクターを務める #上出惠悟 氏。こちらは #岡倉覚三 氏の『#茶の本』からインスパイアされて制作した“TEA”シリーズ。 「奇をてらったデザインというよりも、ヘリテージになるものを作っていきたい」と語る上出君。#上出長右衛門窯 の作品は「ギフト金沢」広坂店ほかで取り扱い中。 ・
・
A new wave of #craft artists has picked up the mantle of Kanazawa craft tradition and is taking the industry by storm! At the forefront is Keigo Kamide, sixth-generation heir and creative director of 130-year-old pottery shop Kutani Choemon. Pictured are pieces from the “TEA” series inspired by Kakuzo Okakura, the author of the classic The Book of Tea. “My designs are not about originality so much as heritage,” says Kamide. Kutani Choemon’s tableware is available at Gift Kanazawa Hirosaka Shop and other shops around the country. ・
・
#金沢 #kanazawa #上出長右衛門 #mycozycity #ellelocal #うつわ #japantravel #latergram #travel #trip #destination #bestoftheday #instatravel #ilovetravel #location #beautiful #instagramjapan #utsuwa #kutani
WACOCA: People, Life, Style.