【#エルグルメレシピ 🍳】ついに令和を迎えましたね🎉 令和初日は見た目も華やかな手まり寿司のレシピをお届け。
連休中、家族や仲間と集まって食事をするという方にもぴったりのメニューです🍴
・
■材料【9個分(3種×各3個)】
米(かために炊く)……1合
すし酢……約大さじ2
鯛の薄づくりまたは小鯛の酢〆……適量
カニの脚(半分に切る)…… 2本
スモークサーモン(半分に切る)…… 4枚
芽ねぎ…… 2~3本
木の芽……適量
いくら……大さじ2
・
■作り方
1️⃣炊きあがった熱々のごはんにすし酢を回しかけ、すし酢とごはんがしっかり混ざるように切るように混ぜる。
2️⃣粗熱が取れたら9等分し、ラップに包み、茶巾絞りのように丸い形に整えながら軽く締める。
3️⃣ラップを一度とり、鯛、カニの脚、スモークサーモンをそれぞれのせて、再びラップでしっかりとごはんと具が一体になるように締める。
4️⃣ラップを外し、鯛には芽ねぎを、カニには木の芽、スモークサーモンにはいくらをかざる。
・
photo :Teruaki Kawakami styling : Makiko Iwasaki cooking : Hanako Takaya
#ellegourmet #エルグルメ #レシピ #料理好き #料理好きな人と繋がりたい #パーティー料理 #おもてなし料理 #和食 #sushi
WACOCA: People, Life, Style.