#Repost @gyre_omotesando
・・・
バイオテクノロジーを現代アートによってアプローチした展覧会をEYE OF GYREにて開催中。
マックィーンのDNAから再生した皮で作ったジャケットには、彼のホクロやタトゥーまでも再現されていたし、公園で拾ったタバコのDNAから、吸っていた人の顔を再現したり、バイオテクノロジーをリアルに体現出来ます。
神の領域と人間のチャレンジ。
いろいろ感慨深いよ。
.
「2018年のフランケンシュタインバイオアートにみる芸術と科学と社会のいま」展
2018年9月7日 – 10月14日
出品作家:ロバート・スミッソン、ディムット・ストレーブ、ティナ・ゴヤンク、ヘザー・デューイ・ハグボーグ、マーク・ダイオン、BCL、Aki Inomata、 本多沙映、平野真美
EYE OF GYRE exhibition presents approaches to biotechnology through contemporary art. “Frankenstein in 2018: Bio-art throws light on art, science, and society today”
2018.9.7 – 10.14
Artists: Robert Smithson, Diemut Strebe, Tina Gorjanc, Heather Dewey-Hagborg, Mark Dion, BCL,Aki Inomata, Sae Honda, Mami Hirano
#gyre #ジャイル#bioart #RobertSmithson #DiemutStrebe #TinaGorjanc #Heather Dewey-Hagborg #MarkDion #bcl #akiinomata #saehonda #mamihirano #art
WACOCA: People, Life, Style.