板垣李光人、中村倫也、久慈悟郎監督、武田一義(原作・共同脚本) が登壇し、愛子内親王殿下がご臨席された映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』チャリティ上映会の模様をお届け!

〜見どころ〜
武田一義によるコミックを原作に、太平洋戦争の激戦地として知られるペリリュー島で終戦を知らずに潜伏していた兵士たちを描いたアニメーション。太平洋戦争末期の1944年、激しい戦闘、飢えや病などに苦しむ日本軍の兵士たちの中で、亡くなった兵士の最期を記録する功績係らの行く末が描かれる。ボイスキャストは俳優の板垣李光人や中村倫也、天野宏郷、藤井雄太、茂木たかまさなど。監督をアニメ「魔都精兵のスレイブ」などの久慈悟郎が務める。

〜あらすじ〜
太平洋戦争末期の1944年、ペリリュー島。漫画家に憧れる21歳の日本軍兵士・田丸は、亡くなった仲間の最期の勇姿を描く功績係に任命される。日本軍の兵士たちがアメリカ軍による激しい砲撃により命を落とし、さらには飢えや渇き、伝染病などに追い詰められていく中、田丸は仲間の死を美談に仕立て上げることに疑問を抱く。そして1万人いた兵士は、わずか34人にまで減少していたのだった。

劇場公開:2025年12月5日
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T0031348
公式サイト:cinematoday.jp/movie/T0031348
(C) 武田一義・白泉社/2025「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」製作委員会

#板垣李光人 #中村倫也 #ペリリュー

33 Comments

  1. 愛子さま、笑顔を絶やさず見る人を朗らかな気持ちにさせる方ですね!本当に素晴らしい

  2. 愛子さまと板垣さんの笑顔での会話。そして、その2人を見てる中村さんのお兄ちゃん感。
    良きかな。

  3. 敬宮愛子さま、お忙しいですね。拝見できるのは大変嬉しいのですが、長旅のお疲れもまだ残っていらっしゃるのでは。

  4. 愛子さま本当に素敵な女性になられたなぁ✨
    李光人くんもなんか皇族みあるわ

  5. 若い方達から 戦争 に より 関心が

    向いて いくことは 立派ですし
    素晴らしい です
    さすが、さすが
    敬宮さまです 🎉🎉🎉🎉

  6. 敬宮様がお入りになられた時の拍手は
    こちらも嬉しくなるくらい大きくて
    感動しました🥹🌸

  7. お疲れでは無いですか?ラオスから帰国されたばかりで。どうぞご自愛下さいませ。

  8. 板垣李光人くん、別の映画で村上天皇の役をやってましたし、
    他にも家柄の良いキャラクターを多く演じてきたからか、
    (それだけ品の良いイメージなんでしょうね)
    愛子さまとお話されていても違和感が無いですね。

  9. こんな事言って失礼なのかもしれませんが、ほんわかして可愛らしい皇女さまですねー🥰ほんと素敵です🥹

  10. 板垣さん、しっかりされてますね。
    「敬宮さま」とおっしゃれば、もっとよかったですよ。

  11. 同級生って表現は紛らわしいから使用すべきではないと考えます。あたかも学習院のご学友なのかと誤解させる内容。同い年と表現すべき。

  12. 3:18 自分が先に座らないと周りが座れない立場の人なんだなぁ〜となんかハッとした 笑

  13. ドラマ撮影中りひとさま!って呼んでる阿部サダヲさんのこと思い出しました!😂 ❤️❤❤愛子様ももちろん素敵!❤❤❤

  14. 父は戦時ペリリュー島にいました。川を泳いで逃げるとき旗を持って泳いでいるつもりだったのに、後でお箸だったと気づいたと言ってました。

  15. やっぱり同学年といえども愛子様には話しかけたくても話しかけちゃ駄目なんかね?
    まぁたぶん事務所からは厳重に言われてるであろうけど

  16. 普通にお隣に座られるんだ?!
    愛子さまの笑顔が天皇陛下と皇后陛下にそっくりですね😊

Write A Comment