有吉 × マツコ × 夏目三久「つい嫌いな人に冷たくしてしまう理由」😆😂🤣 名場面集 2025 FULL HD
[音楽] こんばんは。 やめなさい。見る。見るやめなさい。さんも寂しいかな?え [音楽] え。いや、なんかあのあれですってねギャラクシだいたんですけど [音楽] 塩やしさんが いや違います。 [音楽] 失礼します。お願いします。やいかがですか? [音楽] いやいや やられちゃった。 かってないね。大丈夫。今 [音楽] Twitter でね、俺あのフォローっていうのあるんだけど。 それでね、え、あの、その山さん、塩春、富がア [音楽] 3 人並べてフォローしてやってんの。これが ネットどところに問題になって有吉の悪意のあるず。 [音楽] [笑い] [音楽] あら、でもそこまで カリオさんがするってことは なんかちょっと引っかかるいいどころがあるってことね。あの、はなりますよね。 で、その下にはね、あぎさん、山路さん、大さんと並べてあ、 でもなんだろう。清君に比べたら [音楽] うん。 山さんってなんか うん。 す々しさえ感じるのは不思議よね。これ [音楽] でしょうね。あれね。 どうだろうね。 うん。 てさ、今でこそ、ま、パッチあたりからさ、いい役者になってきたけどさ、最初の頃バラエティとかも出てたのよ。深夜番組のバラエティみたいな。 [音楽] でね、結構ね、天然でね うん。 いわゆる今でいうなんかあのクイズ番組で天然のバカ回答するような子だったの。 え、全然印象にな ないでしょ。 その頃見てたからね。バカな子だなと思ってたの。 で、あって女性二股たかけたりとかするみたいな。 うん。 女の人ってやっぱ うん。ふ バ鹿な子って可愛いのかね。 だからほら富永さんにしてもその山さんにしてもさ、もう全然自分で自立してやっていけるわけじゃない。 [音楽] うん。うん。 言ってみだからもう結婚がその先にあるっていう [音楽] うん。 ことは考えてなかったと思うんだよね。 もうあの年になっちゃってさ。 女が1 人で生きてるともうおカまみたいなもんだからさ。うん。 [音楽] もうだから楽しみましょうっていうね。人生を恋愛も含めて。うん。 ていう中で あれが来たら うん。 可愛いわねよね。 だからでもその可愛いねって思ってたバカだと思ってた男が 急に真剣な顔をして うん。うん。 こんな私でもいいって言ってくれたら うん。うん。 私もおかしくなる。 [音楽] さん、 この番組にはご覧のスポンサーの提供でお送りします。は、もっと大きくなったね。 大変なことなったけど。 どうしよう。でも私ね、この弱ってる塩や瞬のところに行ってみるか。 今チェッとその計画はしてんのよね。 どういちょっと誰か通して繋がんないかなっていう。 うん。うん。 美術監督絡みで。 たみを知らしとこ。え、 [音楽] ちょ、次総歩像いつだっけ? 行った。ものすごい近いのが近いよ。近いよ。 [音楽] 監督だ。あんたし野食うぞ。いいぞ、いいぞ、いいぞ。出てきた。 じゃあ今日も参りましょうか。え、民の皆様から。 [音楽] 怒りの声届いております。 え、まずは、え、17 歳女性学生の方です。 私は何でもかんでも間違いを正す人に腹が立ちます。 [音楽] 友達と楽しく話している時に冗談で言った ことに対して真面目にそれ違うよとか ちょっとした言い間違いに日本語おかしく ないなど話を止めてまでいちいち間違いを たされるとその場の雰囲気も悪くなって しまうと思うのです。 間違いを正すのが悪いとは思いませんが、時と場合を考えて言ってほしいです。だから、ま、わゆるほらそうね、専門家みたいなやつとかはよくあるじゃん。テレビ出さえも。うん。 [音楽] それはなんなの?何なんだろうね、俺。うん。思うね。 結果的にそんで最後全部自慢なんだよね。 うん。そう。大体自慢。大体自慢ね。 なんだろ?あれ、もうそれなりにチームも名誉もあるんだから。そんなに [音楽] よっぽど自信がないんだろうね、自分に。 そうなのよ ね。本当もあれね、 VTR とか見ててもね、ずっとやっぱり言ってんの。もうずっと言ってんの。自分の知ってることバカな。ああ、これはね、あのね、 [音楽] 5800 円ぐらいですね。うん。大体そう、 5800円ぐらい。うん。で、 2700円出るとああ、え、そう、 2700円か。 ああ、これはね、あそこの社長の物件ですね。ああ、そっちの物件か。てやっぱ言うのね、バンバン。なん、あの人でしょ?分かる?俺もだってそうだと思って。だってま子さんの見たもん、俺。ま子さんのちょっと面白い場面。 [音楽] その人が本番前にまツ子さんとこれ挨拶来たの。おはようございます。つってま子さんどうもつって。 その人がパッと背中向けたとね。 [音楽] ま、私が愛情はちゃんと入れてたつもりよ、私は。 [音楽] でもう ちゃんと裏まで読まない人が見たら 読んだら 悪口と取られてもおかしくないようなことを書いたのよ。 おお。うん。 ちょっとゆするような感じのことを書いたのよ。 それを言ってきたの。 そう。あの人そうなの だからもう私ええと思って ありがとうございまたって言われたから。 いや、それをボンボン前におっしゃるから。 うん。 え、何? え、ちょっと私を弱らせようと思ってるのとか [音楽] 色々思っちゃったわ。 ちょっとだから私あの日ちょっと うん。ちょ、ちょっと本調子じゃない。 [音楽] うん。ま、でも、ま、ああいう専門家の人っていうのは、まあいい、こういうことが多いよね。会話を止めてまで自分のこと引けるかしたくとか大丈夫。 [音楽] [音楽] でもその方も悪気はないんですよ。 そうなの?それがでも問題だ。 そうなの? 悪いが問題なんだよ。 だからそんなことを うん。 私は書いたのよ。 うん。うん。うん。 ね。彼女は うん。彼女、 あの、頑張ってるんだと。 うん。そう、そう、そう。 悪気がなく頑張ってるのよ。 うん。 もう知識っていうのが唯一のもう自分を守るための道具なわけ。あの人とあの人たちにとっては。だからもうとにかくいい発信したいのよ。知識をこう出したい。 [音楽] [音楽] だからもう間違いももう止めたいし、もう全部そあの人たちね。さ うん。 私たちが発言したことを うん。 そのままそれに乗っかって最後まるで自分が言ったかのように言うやついな。いる。もう本当そう。 あのね、僕ね例えばね、こういう時にああ、そう。 それねて入っとるやつね。 お話取るやつでも多いのよ。 多いよ。 専門家とか知識人とか言われてる人って 専門家って言うだけあって本当それだけね。 そいつらね、他ね、コミュニケーション能力とか。 ああ、そうね。 まないよ。 怖い。妄想たち [音楽] あれやばいか。ちょっとどうしよう。 え、そういう方にはどういう使をされてるんですか? [音楽] 僕はね、ま、ちょっとこの前揉めた時はずっと言うわけ、もうそれもうなんかクイズなのに答え知ってりゃバンバンあれなんじゃないかなとか言ったりちょっとうるさいなとは思ってた。ちょっとま、シれちょっとさっきからうるさいなバみたいな。 [音楽] [音楽] それはわっと、ま、笑いになって終わるん だけど、それでも永遠続く。大さん厳しい こと言われちゃったわ。これがあでも やっぱさすがタレントさんね。あ、こう いう風にやるのね。ああ、やっぱりさすが ね。なんて嫌に言ってくるから。おい、 うるせえな、クソばさっきからよつって 普通に喧嘩になったんだけど。 カメラがカメラ行ってない。ちょっとごめ たんけど 俺はそうなる。あんまりしいとそういう風 になる。言うだけさ、偉いよ。 うん。 私はもうさ、もうこのままずっとずっとそのままずっと増調してって最後をかけずっとず調子に乗れ。調子に乗れもっと調子に乗れて [音楽] ずっとだからそうですか。 どんどんどんどんこうどんどん油を注いてこう。うん。 [音楽] あ、じゃいい対処法ってのはあんまないんですかね? いや、ない。だってわかんないんだもん。 うん。 それが何が私はいけないことで何がみんなからちょっと嫌われてんのかとかが分かってないんだよ。 うん。うん。 自分たちはもう世のため人のために正しいことを言ってるっていう信じてやってるからさ。 [音楽] うん。うん。 うん。 そうね。だってサッカーとかでもさ、ちょっとプレイ反則流しちゃったりすることあんだよ。サッカーでさえ流しなさいよ。ちょっとそれぐらい。そういうことよ。やっぱり。 [音楽] [音楽] そ、後でまとめて注意するなり、ま、指摘するなり 1回1回流れを止めちゃだめ。あ、 それできる人いたら本当にかっこいいのにね。 うん。 だ、やっぱり良かったよ。生頭良くなくて。 [音楽] いやね、 本当も。 うん。 なんかちょっとこう頭がいいって。 本当結構な割合で社会不適合な人が多いよ。 [音楽] あとタレントね。 若い、若い、あの、若い女のタレントも注意ね。 タレントのあの芸人が噛んだ時の入り方。 芸人やっぱり噛んでも流れ止める時は流す時あるんだ。あれフリーのようにそれがどこで覚えたか分かる。今噛みましたよね。つってそこデジだったも出てくんだ。バカ野郎。流すんだよ。そんだらねえんだよ。 [音楽] [音楽] はい。 はい。 はい。え、この何でもかんでも間違いをす人に鼻が立ちます。これは採用にいたします。続いてまいります。 31 歳女性会社員の方です。私は嫌いになってしまった人に対してあさに嫌な態度を取ってしまいます。 [音楽] [音楽] しかし20代30 代と年齢を重ねていくにつれ、このままでは周りの空気も悪くしてしまう。大人としてどうなのかと悩み大人らしい態度を心がけているのですが、内心ではそんな自分に腹が立ってしまいます。 [音楽] わざと うん。 やっちゃうタイプ。 嫌な人に うん。 いや、でもそんなにしない方だと思いますよ。さん、そうだよね。 うん。結構嫌な人でもちゃんと普通にニコニコ会話はできると思います。私もさすがに [音楽] ね、仕事させていただいてるわけだから うん。 あさに無視したりとか 怒ったりとかしないけどうん。 そういう人とニコニコしながら対応すればするほどものすごいやってすりみたいなこととか言ってることに気づくんだよね。 [音楽] だからあのうんこプロデューサーとかと話すのと同じ感覚で 行こうと思うんだけど 愛情があるからうんこって言えるわけじゃない。 うん。 でもさ、本当にうんこって思ってるやは うん。 途中からなんかさ、その笑ってる、取り作ろってる自分がもう限界が来るのよ。 うん。 だからもうあ、私あんたのこと苦手なのよっていう代わりにあんた私のこと苦手でしょって言っちゃう。 [音楽] ああ、なるほどね。うん。うん。 もうだ言ったとまた言ってる私と思ったけど。 うん。 私はもう答えられないわ。彼女の悩みには。 うん。 同じ私も。 いや、でもね、そこに関してやっぱり松つ子さんみたいな人はそこがオッケーとされてるよ。だいなと思 オスピーさんとかでもみんなそうだけどそのチームの人はうん。やっぱそこがあ、許されてるチームの人たちだとそこに関して。 ただね、やっぱテレビの世界って うん。 本当に嫌いな人ってなかなか出てこなくない? うん。なかなか合わないかもしれない。うん。 だよね。 うん。 だからそれは本当に嫌いな人への対応ではないんだと思う。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。 どうコミュニケーションを取ったらいいのかわからない人に対して うん。うん。 私ってそういうことをしちゃってるんだと思うのよ。 [音楽] うん。 本当に嫌いな人は うん。 私にこう見えてそんなにいないのよ。 うん。ふん。うん。 絶対ダメって人が うん。 今まで何人かいたのよ。 うん。 口聞かなかったね。 もう同じ会車内にいたけど [音楽] うん。 半年やめるまでの間半年間口聞かなかった。 だから多分口聞けてる時点で私は嫌いじゃないんだ。うん。 だもう私もひどいひどい人間よ。 本当 俺それができないから思うんだけど、口聞かないってさ、同じ職場にいて [音楽] まあでもすれ違うこととかあるわけじゃん。 うん。 どう、どうす、どんな顔してんの?それ違う。こうやってやってもうだからメンチ切ったりと [音楽] いやいやいやいや、もうあなたのことは目に入ってませんよみたいな感じよ。 うん。 もうその時点ですごい意識してんだけどね。だから うん。うん。うん。 あのね、だからなんだろう。私でも好きな人にもそれやっちゃうん。わかるもわかんない。 [音楽] [笑い] [音楽] そんなじゃないからね。 うん。 ちょっと無視しそうだよね。 私ですか? この番組とかでもさ、なんか俺とまツ子さんがさ、ちょっとなんかめちゃんの感に触ること言ったらさ、次の週とかさ、すっと無視そうだもん。自 [音楽] いや、そ、そういうタイプっぽい。 そうですか。そんな勇気はない。 スタッフとかどうちょっと嫌らす?負とか。 [音楽] そうよね。 アナウンサー時代とかでも嫌な上司とかどうしてた? うん。嫌な上司だからこそ うん。 笑顔で行こうって思います。 [拍手] まあでもやな教師がいたんだってことを うん。 ちゃんと堂々と言えるなめちゃんは好き。 そうね。 そうですね。さあ、続いていきます。 [音楽] 27歳女性会社員の方です。 私が怒りを感じるのは泣けるまるまるや まるまるが泣いたという触れ込みの宣伝 です。泣けるものが全て気に食わないと いう意味ではなく泣けるイコールいいもの という安直な結びが嫌いなのです。 それでいいのか、他にも伝えたいことはないのか。以前から興味を持っていたものでもその触れ込みを聞くと一気に覚め、残念に思ってしまいます。 [音楽] うん。ま、多いもんね。 [音楽] 泣きたい。 泣きたいってことはないけど、笑いたいよりは泣きたい方が大きいかもしんない。 [音楽] うん。 なん、あのね、どうですか?これ泣けるでしょうって来られちゃうと結構泣けないのよ。 [音楽] うん。うん。うん。うん。うん。うん。 なんふってね。ふって入ってくる奴らがいるのよ。 [音楽] こないだも ずっと聞いてるはずなのに。 中島美ゆさんのタクシーライバーっていう曲があるのよ。 うん。 なんかそれもう止まらなくなっちゃって 3 時間ぐらいリピートで聞いてずっと泣き続けたわ。 やついた。何なんだろう。 もうね、その中島さんのその歌は もうその タクシードライバーの人が 泣いてるね、 その女のお客さんのその ことをね、気遣って 話をするんだけど、 あの野球の話と天気予報の話しかしないっていう歌なんだよ。 [音楽] の波の え、それ思い出なんですか? ま、昔男に振られた時に そのタクシーにて帰ったのよ。その振られた家からさ、自分の家にで、そん時に、ま、私がちょうどね、 [音楽] 20 世紀から21 世紀にかけって振られたのよ。 [音楽] もう街は大騒ぎな。 ミレニアム。もう大ピーファよ。 で、明治りなんで通っちゃと思うんだから、あんたも、もうずっとみんなも [音楽] そんなに振られたこと自体がショックだったってよりもなん、なんでこんな時にっていうので [音楽] なんか油断してさって泣いちゃったのよ。 そしたらその運転さんが、 ま、しばらくはずっと黙ってたんだけど、 ま、泣きたい時はあるよね。 言ってくれたのよ。 それ、その思い出がね。 [音楽] なんかふって聞いちゃったらパパってこう [音楽] この12円がふわってこう へえ。 そんなの方にこう来て やだ私バカみたい ますよね。 [音楽] 何あんた?いや、 [音楽] こんなこんな話するために手出てるじゃない。は そういう席なんだよ。え、こういうのにしなきゃいけない時なの?もうそろそろ [音楽] どういうこと?人派 [音楽] 私も泣きたいと思ってないけど [音楽] うん。 泣いてる自分 うん。 て好きよね。 唯一そこで うん。 自分の人間性みたいなものを うん。 ちょっとこうあ、おかしくはないんだなっていう確認ができるというか。 うん。うん。 こんな行き方してると うん。 泣いてる時ぐらいしかもうもはや本音で生きてる瞬間はないみたいな。 なんかもうわって泣いてるとこが気持ちよくなってきちゃって元けて思いながらこう もうなんかこうともう止めないのよ 意識的にもう全部全部出せっていう 感じに途中からなるよね。 こうなんかちょっとこう 取ら状態というか。 あ、そう。うん。 うん。 で、テレビ出てる人でも泣き泣いてる人っていい人って言われるよね。 見てるの大名で言ったら徳さんよね。 ま、徳さん、あの、ま、しバさんとか ああ、あと高木さんね。 ああ、そうね。泣いてる人っていうのは結構人常家でうん。 いい人だねっていうイメージよね。世間ではね。結構塩やしは違うけどね。あれはなっちゃってんだけど [音楽] ねえ。塩や大好きだ。大好きじゃない。 [音楽] こんなに もう放送の当日もだいぶ古くなってる。 古くなってるわ。もう どうにかもうこの放送の 2日前ぐらいにもう1 回宮さんがブログでやってくれたんかっていうね。 なんで泉さんあんな怒ってんのかしたらね。 いやか俺も泣かないもんな。 あさ1回もないですか? うん。もう電波少年ぐらいだね。電波少年の初期泣いた。ゴールでも泣いてないからね、俺。 そんな吉さんが絶対に泣くもって何? もう絶対泣くっていう。 あか じゃそんな有り吉さんが絶対に泣くもって何? もう絶対泣くっていう。 [音楽] 親父死んだ時も泣かなかったら じゃあそんな作り物みたいじゃ泣かないわな。 やても泣くんだよ。思いかがけないもんで泣くんだよ。 [音楽] 本当に自分ではわかんないけどなんちょっと笑い泣きみたいな多い。あ、ほっこりするなろっていうの。わかるわかる。 [音楽] うん。不打ちよね。 そう、不い打ち。不い打ち。 泣こうと思っては泣けないよ。 うん。 うん。 え、1番最近は何ですか? 最近はね、 いつ?え、 [音楽] 初めてのお使いナショだぜ。 [笑い] わかる、わかる。あ、私結構大さ、続いてまいります。え、 [音楽] 30 歳女性会社員の方です。何人かで車に乗っていて、同場者がつい寝てしまったことに対する必要な避難に怒りを感じます。 [音楽] また自分が運転をしていて寝ていた人が起きた時に寝てないよという発言にも怒りを感じます。寝てたっていいじゃないですか。むしろ寝ておいて運転手が疲れた時に運転を変わってあげた方が数倍効率的です。 [音楽] [音楽] 全員で眠気を我慢しているのはバカバカね。 [音楽] うん。ま、そう、ま、そうね。それは確か効率的だしいいだろうね。うん。 [音楽] ま、でもういいやいや。何?単純なことなんだけど。 みんなで旅行って 5人でじゃあ行って 1人運転手だけであと 4 人が寝てるっていうのはさ、これはさ、そのね、 それはない。 うん。それはないよ。やっぱり話しかけてあげないと運転時も眠いんだから眠らないためにもやっぱりみんなで起きててこう話してる方がいいからそない方がいいと思うよ。 [音楽] うん。 ただ うん。 なんか今までの経験上 うん。 寝ることに対して避難をする人間って運転しない人間が多い気がする。 [音楽] そう。 免許ない人とか ペーパードライバーみたいな人の方が [音楽] 寝たことに対して避難直すんだよね。 あ、そう な。私結構彼の意見すごい賛成で うん。 やっぱ5人中3 人が運転したとしたらそこはローテーションで寝るべきだと思うよ、私。 で、それをベストポジション。 だと思うのね。助席に座らせるっていうの。 うん。うん。 リに叶ってるわよ。 とってもいいお腹をお持ち。う ん。うん。 俺だ師匠が師匠の車の時俺ペーパーだったから師匠が運転して弟子横に座ってた。 [音楽] そうだったの? で、師匠がもういい加減しろよとは言って早く運転覚えろっていう風に言われてたんですけどでもま、そんな車も持ってないしなかなか覚える機会ないんでずっといつも助手席だったんですよ。 [音楽] さ、どうしてもやっぱ船来いじゃうんすよ。朝早くから起きてっから。 うん。 ゴーンってやるとわ、やべえと思うから。たい。硬いでしょ。やっぱり BM の窓はいかがにしろ。下手だろうな。かすんじゃねえよ。かせてないわよ。それなんでそれを選んだのよ、あんたも。 [音楽] [音楽] ま、それ立場だと、ま、当然そうだけどね。友達同士だとそんな寝ちゃいけないのかなっていうは思うよね。 [音楽] ただ1 番腹立つのは運転の出来はしないのに [音楽] うん。 喋りたい時は喋り倒して疲れたらすぐ寝る女とかいる。団の中に [音楽] いる。 で、それがまたちょっとなんか小綺麗な女とかだとさ。 うん。うん。 許されるけどさ。 それがブスだったりしたらもう総攻撃を受けるわけじゃない。だから総攻撃を受けるべきものなのよ。 [音楽] うん。 ちょっと小切れ。お前みたいな女がちょっと弟うとしても男たちはみんなうん。 許すのよ。 うん。 免許も持ってない。 箱の帰りにこにこに寝て。でも寝ないだろ。 箱根狩りのブスの気持ちは 辛い。 辛い。辛い。 日本3件3大祭りをはめとする3大ぐり。 しかし世の中にはまだ知られていない 数多くの3大丸が存在するという 我がはそれらを有識者と共に調査日本人が 知ておくべき3つを選る [音楽] 調査会なのであります。 え、今回は大手の称号 200勝まであと23 勝と迫っている西ブライオンズのエース西口文投手について調査してきました。 [音楽] 来して日本人が知っておくべき新大西武西口の悲しい勝利。勝利が悲しい。 [音楽] え、西武の演といえばかつて松坂投手。 そして今では井投手を思い浮かべる方も多いと思いますが、実は西口投手なんです。 うん。 俺ね、西口さ好きや。すごい。 あ、そう。 うん。なんか時代劇とかでなんか古いお寺のさ、奥でこう寝てスまれさして寝ててさ、出番ですっつったらさ、出てすごい強い人いるじゃん。 [音楽] なんかあんな感じの僕イメージですごい好きでなんかね、芸人でね、一緒に飲んだことがあるっていう人がいて聞いたら [音楽] もうつい最近まで筋トレしたことないっていうの。 ええ、 すごい人ですよ。だから本当なもう本当なんか天才みたいな。 まず1 つ目の新大西武西口投手の悲しい勝利は松坂投手、ラルビッシュ投手も達成していないある大記録に挑戦した試合です。 [音楽] 新大西武西口投手の悲しい勝利。まずは 2002年8月26日対ジバロッテ マリーンズ戦。 エース西口のヒ運はここから始まった。 もう少し、あともう少し前で守ってくれて いたら、 まず有権者に訴えたいのは西口はデビュー からここまで6年連続2桁勝利を上げ 誰もが認める西武のエースだったという こと。 そんな西口が回答を見せたのは相性の良い ロッテだったのであります。 スライダー空初回から乗りる西口は 4番ベに開始 144km 伸びのあるストレートでこれまた三振。さらに連の後頭スライダーも絶行って打線を翻弄するのであります。外しなスライダー。 [音楽] こうしてバッツバッタと三振の山を築き つけば6回を超えた時点で西口は1本も ヒットを打たれていない。 ノーヒットピッチングを続けていたので あります。このまま9回まで1本のヒット も打たれずに勝利すればノーヒットノー乱 達成なのです。 ノーヒットノー乱といえば先日広島の愛見 が達成したのが日本9会実に6年ぶりの 出来事。 なかなかおにかれない記録なのです。 そんな異業へ向けする西口に西武打線は 援護者場はミンチバッター渡し たセアそうだりました。 は3対私がエリアです。こうして6回まで に6点放する西口に大量リーをプレゼント するのであります。 あとは石口が納品とノー乱を達成できるか に注目が集まる中、なぜかそワ捨てるのは ベンチの方なのです。 [音楽] 手打線を抑えずとした顔で西口はベンチへ 入るボール。 追録を意識させまいと。そう、みんな知らん顔なのであります。だ、 [音楽] いよいよ残るイニングはあと 2回。 依前としてノーヒットの二口。バッターは立川です。 20 投げました。打ちました。最後のインプレイを飛び出しを折り立てるのであります。続きます。 [音楽] 緊張が高まる高中高。いよいよ迎えた最終回。最後のバウンド。 [音楽] 2アウトランナーし。あと1 人でノーヒットノーラン 2アウト。 あの松坂もそしてあのダルビッシュもやったことない。ノーヒットノーランはもう目の前なのであります。座席には [音楽] 1番小坂。 これまでの戦成績は 6打席ヒット。 石口完全有利なのであります。ランナーラなし。バッターボックスは坂第 3 球たした。さあセトライトセットライトヒットだ。 [音楽] まさかのポテヒット。無 表情の西口もこれにはがっかり。 あと1人だった。西口 西武にはがっくり。 石口あと 1 人のところでノーヒットノーラは幻と消えてしまったのです。 その後をセカンドゴに打ちりゲームセット。 [音楽] 結果的にはただの勝利で幕を閉じたのであります。ということでこの試合を新大西武西口投手の悲しい勝利の [音楽] 1つとさせていただきます。 [音楽] 口さんって名前聞いて ダイエスって一般的には認識されてないさすぎるよね。 [音楽] うん。 そうだと思う。 あれもうちょっとさ、セーブ側もさ。 いやいや、もちろん。だから何、そのメディアの扱い方もさ、ちょっと人気のある松坂とかに偏ってたのもあると思うよ。 [音楽] 結構ね。 でもせ、開幕投手もやってるし多分やってんだよ。でも西口さん天才だからやっぱつまにさしてくれ。どうでもいいよ。絶対西口さんやっ [音楽] むしろ西口さんの方が こう記者とかが来て坂のとこ行けよって。そうそうそうそうです。 はい。 あと23勝でしょ。200勝まで39歳。 うわ、キリキリだよね。ちょっとどうにかセーブ片ってあげてよ。 でも199 勝でやめちゃう西口さんが俺好きなのよ。 [音楽] そこ口さんも悔しい。 そこ1でもあと1取らしてあげようよ。 新代西武西口投手の悲しい勝利。続いては [音楽] 2005年5月13 日対読売りジャイアンツ戦。 あの時ストレートを投げさえしていればこれ以上の表情はない。ベストオブアングリフェイス。 [音楽] まず有権者に訴えたいのはこの年からセリーグパフパリーグの交流戦が始まったということ。この日西武に対するのは史上最強打線の巨人。 [音楽] そんな相手を迎え西口は鋭い切れのスライダーで応戦。これには最強打線も球三振。 [音楽] 全く手が出ないのであります。そんな石口の力当に答えるべく西武打線が爆発。 [音楽] 3回までになんと6 点を奪うのであります。 大量援護をもらった西口のは 6 回を迎えても好調でまっています。シト岡 1塁は間に合いました。 気がつけば西口はまたしてもノーヒットピッチングを続けていたのであります。 [音楽] ベンチに戻る西口。するとまたもや大記録を意識さまいと誰も目を合わさず声もかけずそうみんな知らん顔なのであります。 [音楽] そしていを迎えた最終回。ミスが許されない中守備につく西セーブライン。彼らの表情にも緊張の色が。 [音楽] 先頭バッターはキャプラですが取っている [音楽] 1塁アウトはワント [音楽] 続くバッターは西 あを続きますのチェンさ 守備に不安のあるヘルナンデスも見事フライを取りよいよ [音楽] 2アウト。さあ、あと 1 人でノーヒット。ノーマン達成。セーブファンは大興奮。嫌が王でも期待はまるので 3。ここから小坂にヒットを許しています。西口。 [音楽] ここで迎えた最後のバッターは強打者清水。 抑えれば記録達成。石口は本心のスライダーで勝負に行くのであります。 [音楽] では これにはフェイス西口のホームなんとまさかのまさかのホームランの伊藤監督はさすがに [音楽] のノーヒットノー乱になったのであります。 続くバッターは打ち取り試合には勝ったものを試 [音楽] 結果的にはすら逃したの勝利となってしまったのであります。 [音楽] ということでこの試合を新大西武西口投手の悲しい勝利の 1つとさせていただきます。 [音楽] し、やらしいけど笑っちゃうよね。 [音楽] うん。 なんか199 勝っていうのが分かってきた。なんだよ。 [音楽] もうだから199でも迷宮会入れた。さ うん。 ちょ、全然話違うんだけどさ、これナレーション花がやってくれてるじゃん。 [音楽] たまに現場で花歌会うとさ、あいつさ、 この前こないだのやつ見てくれましたつっ て自分の番組みたいに言ってくんだけど。 [音楽] いや、それ見てるよ。それ俺見てるけど。 あ、アマ自 のコーナーみたいに。 あ、でもそこまで思い入れを持ってやっていただいてるんだからありがたいわよ。あれ面白くて笑っちゃった。 [音楽] さあ、それでは、え、3 つ目の新代、西武西口投手の悲しい勝利見ていきます。 2005年8月27 日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦です。 [音楽] え、この試合は、ま、前回のノーヒットノー乱失敗からわずか 3 ヶ月後の試合です。西口投手はこの試合で日本プロ野球市場に残るある幻を見ることになるそうです。 [音楽] それではこちらです。 新三大西武西口投手の悲しい勝利。最後は [音楽] 2005年8月27 日対東北楽天ゴールデンイーグルス戦。 [音楽] これは夢か現実家黒野球士に刻まれる魔だけじゃ伝えきれない野球のはいなかさうまいことね。 [音楽] まず有権者に訴えたいのは戦相手の楽はこの時大会独走中だということ。 [音楽] そして西口は8月の段階ですに15 兆だったのであります。振り振。この試合もコントロール抜群の電荷の砲頭スライダーで楽天打線を抑えるのです。空振り三振。スライダーで空振り三振を取りました。西口の後頭に西武ラインはナイス守備で盛り立てるのであります。 [音楽] てきましたがボテボテの当たりセカンド取って 1塁早送早球アウト。 ナイスプレイですね。 ですね。 西口、ここまでパーフェクトピッチで今得点です。西口はしても [音楽] 6 回までノヒットピッチングを続けているのであります。 [音楽] ところが楽天先発の場。こちらも [音楽] 見逃し三振のピンチを切り抜けました。 [音楽] 今シーズン0勝7敗防御率は6 点。しかもししていた場が今まで見たことない高頭。によってこの日に限り絶好調なのです。そしてついに [音楽] 0対0のま9回を迎えるのであります。 [音楽] ここで有権者に訴えたい。実は西口この回を 3 人とも抑えればノーヒットノー乱どころかランナーを [音楽] 1 人も出してないので完全試合が達成されるのです。 [音楽] ま、1人1人 まずは先頭バッターですから。え、 [音楽] 初球ライトスライでワンアウト。これ 続くバッターロペスも打ち取りましたよ。背になれば落ちるパです。 2アウト。 あと1人で11 年ぶりの完全試合達成となるのです。絶対やると思います。 正規の瞬間を前に西武ファンのテンションは 上走中なのであります。 うん。 見たことがあります。そうです。 ここで迎えた最後のバッターは藤井。この藤井が [音楽] 27人目です。西口はこの日 1番の1 球を投じるのです。打っていった。立ちます。おブレラウト [音楽] 9対2点打ち取りました。 西口は9回を無27 人のバッターで抑えたものです。西武が点を入れないと完全は成列しないのです。を信じた回は西武の攻撃。 [音楽] 2アウトながらも12 塁絶のチャンスを迎えるのです。矢が王でも力が入る西口。ただ味方打たを信じるのであります。 [音楽] このチャンスに打席に立つのは代の赤 果たして 2アウトながらも12塁絶のチャンスを 迎えるのです。 そのチャンスに打席に立つのは大の赤だ。 [音楽] アウト。 残念ながら無得点。ここでのさよならな。 試合は延長戦に第 4得点を上げられない。 石口は本来なら戦 10回のマラマラウンドに向かうのです。 せっかく9 回まで完全に抑えたのに気持ちの切り替えができないのか。 力なく足を整える石口 っちゃうよ。 そして先頭打車。沖原にた球。 あら、 [音楽] あっさりとヒットを 完全や。まさかの正面がました。 [音楽] その後西口は0点に抑え裏石井の 1でさよなら勝ちを決めるものを時すにす [音楽] またしてもの大記録は幻に終わってしまうのです ということでこの試合を新大西武西口投手の悲しい勝利の 1 つとさせていただきます。ご成聴ありがとうございました。 [音楽] いや、すごいね。これは本当すごい。結局西口さんって [音楽] 1回も 完全試合もヒットのもない。 はい。3 回やったら1 回取ったことにしてあげられないのね。 本当だよ。でもまあでもプレ野球ファンにはもう うん。 うん。 ずっと語り継がれる選手になりますよね。 でね、やった。だから 199 勝かなね。それがいい。やっぱ西さ。 [音楽] いや、ちょっとすごい好きになっちゃった。 うん。 うん。 いいよね。かっこいいわ。すっごい好き。 [音楽] もうあの10 回のマウントで立った時にやる。まさにこう態度に出すところよね。嫌は嫌だ。 [音楽] [笑い] [音楽] 今までで1番じゃない。リアクション。 いや、もうそうよ。もうだすごい好きや。俺さん [音楽] こういう路線でやって。 そうね。そんなことない。全何でも喜ぶから。全タイガーマスク。 [音楽] この番組はご覧の提供でお送りしました。 [音楽] こんばんは。 いかがですか?40歳ですか? まだそんな話しますか? ちょっとこの前あのエレベーター前でお会いした時にね、ちょっと色々ほら心配なさってたからことが重なるっつって。 私本来はそういうことを一切気にしないタイプなんですけど、ま、役年っていうのは皆さんね、ある程度気になさるじゃないですか。ま、私今もう今年毎約 だったんですよ。で、ま、とうと来年翻訳になるんですよ。 うん。はい。はい。 ま、さらに、ま、あの、 ま、心配をしてくれたんだと思うんですけど、友人から あなたの細木さんの あの六戦術 あれによると うん。 来年から大作会よって言ってるね。 翻訳と大作、 大会が で、あ、そう。なんかやっぱり大変なことっていうのは重なるのねと思ってたらつい先日もう、 ま、先生術に詳しい 人からうん。うん。 サりさが大変なことになる。 サりさが大変だった。あ、 ですから、あの、ま、この番組もね、おかげ様で 校長維持させていただいてますけれども、 もし来年の春分の日以降急に うん。 数字の方に変化が うん。 現れ始めたとしましたら はい。うん。 ま、全て私のせ、 役払も言ってないんですけど、 それぐらいは言っといた方がいいのかね。 言っといたがいいかもね。木さんのやつだと何かわかります。 うん。いや、俺全然わかんない。わかんない。わかる。 いや、私わからないです。 これ一度は細木先生に見ていただこうか。 3人のやつ やっぱね、細き子が言ってるって聞くとやっぱり私も地獄に落ちちゃうのかしらか。やっぱ多少は思いますよね。それはね。そうです。 [笑い] 3 年も続くんですからね。ないけどね。 本当でも役ついた方が強いのかもしんないですね。役たに痩せちゃってさね。それもさ、どう思う?もやもう太っていることが自分にとっても人様にとっても [音楽] [笑い] まず太ってること前提で生きてるし 皆さんも見てらっしゃるしうん。 これ痩せちゃったら うん。 つまんねだなと思ないと思う。まあ半年ぐらい笑われるよ、それ。 [笑い] え、でもなんか別に私だから痩せたいとも思ってないし。 竹山さんぐらいになるじゃん。メガネえ あれぐらいにあれでも結構太ってんだからメガ もうじゃやめちゃう。さ、 40のじっと小布のじじになる。あち た山本さん困っちゃうけどね。その感じ。 そろそろ参りまして、 本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。の声届いております。 まずは23 歳女性アルバイトの方です。私はそんなに仲の良くない異性から誰か女の子紹介してと言われると腹が立ちます。 [音楽] 自分がその人のことを好きだからとか、私 も女の子なのに対象にされていないと ショックを受けているわけではありません 。友達とも呼べないような内面も知らない 、どこもお勧めできないような人を自分の 友達に紹介なんてできません。またそう いう人に限って可愛くないとダめだと言っ てきたりむちゃくちゃです。 いや、もう付き合うやめたらいこも。 ま、でもね、私ちょっと分からないでもないんだよね。 言ちゃ もう最近私もう体育会計の知り合いとかができると うん。うん。 100%言う。 うん。 現役にまだはあるかとか。 切まるとね、人間はするよ。 あ、挨拶代わりでしょ。でも うん。 あ、ところもあるでしょ。 挨拶代わりのもあるし合よくばとは思ってる。 もうこれぐらいの活動はしていかないと 私はも一生 ああ、 何もなく終わるっていう危機感は今ものすごいあるので。 え、まず子さん、それで連絡してみて収穫はあるんですか? ないのよ ねえ。 よくね、私すごい誤解されててさ、なんかこの世の春みたいに今王化してるみたいにね、 横ごーティーをしてうん。うん。うん。 って思われてるんですけど、 おがこんな風にね。 うん。 させていただいたとしても うん。 何にも うん。 それに不随もないんだっていうのを 肌めに染みて感じてます。 うん。 やっぱりこういうことをして うん。 得をするのって、 ま、男性は得だよね。 うん。 うん。 その力を孤持することになるわけじゃない。 うん。 どうしてるの? どうしてる? レディとの出会いは? レディとの出会い? うん。 ま、ないにしてほしいんじゃない? なんかその人様からの紹介とかはあるの?例えば後輩とかさ。 ない、ない。俺やっぱ相当難しい人に追われてるから。 女の子たちから。うん。 あの後輩とか多分女のことに関して どうしてんのかあの人わかんない状態だから。後輩たちも。 なるほど。 うん。だから下手に紹介とか言ったらすげえ怒られるんじゃないだろうかとか。 うん。 確かにめんどくさそうなあれはあるわよね。うん。だからもうもうそういう会話も出ないし。じゃあ飯食うよっつってじゃの子でも呼んでもいいですかって言うやもないし。この人こうやって飲んでる好きな人だってもう決まっちゃってっから俺はどっかで呼んでくんねえかなとは思って。 [笑い] でもさ うん。 それで呼ばれたら呼ばれたで うん。むかつかない。 ま、そうだね。うん。 なんか聞い聞かしてくれて うん。 マッチョモデルみたいのが 10人ぐらいいるさ。 うん。うん。 行ったらいたわけよ。 うん。うん。うん。 それがね。 うん。 もう8割型覚悟してきてる。 うん。うん。うん。 連中だったら、 ま、こっちもありがたいですよ。 ただ向こうは うん。 珍しいから来てるわけじゃない。 そうなっちゃうと こっちが一方的にサービスをするだけになっちゃうんだよね。 うん。 だ結局最後はお前らいいよ うん な。 飲み食いしに来た。 うん。 変わったものを見物しに来たで。 それはお前らはいいだろう。 うん。うん。うん。 ただこんなにいて 1人としていないのかと。 うん。 私の寂しい思いを組み取ってね。 うん。うん。 まあ、見事になかったね。 ね。そうね。 だ、そうなっちゃうともうあんたこういうバカみたいな気の聞か姿やめなさいよねってなるじゃないっていく。 そうなるともうますますもなくなり はい。 どうしたらいい? うん。 これはいつも考えるんだけどやっぱ難しいんだよね。本当に本当に。ま、たまに出るじゃん。こういう話がさ。 [音楽] でもじゃどうしたらいいんだろうっていうさ、自分の中ので自信持った答えが見つからないのよ。 [音楽] やだ。真剣に答えられてる私。どうしよう。 やっぱりさ、寂しいじゃない。 いや、だからそうなのよ。私は人よりも うん。 寂しさというのは感じない方だと思ってるの。 むしろ1 人でいる方がすごく好きだし。うん。 あんまりこうあら、今日寂しいわつって言って友達誘ったりとかもしない方だから 強いことは強いのよ。 だから今耐えられてると思うんだけど 時々思うのよ。 恐怖を感じるの。 え、 私のま死んでくのっていう。うん。 [音楽] やめましょう。この話本当に。 いや、そうなんだよね。でも言われる方もさ、それよっぽどのさ、イケメンでお金持ったような人にさ、 ちょっと誰か紹介してよって言われたら何か友達 うん。ねと思うけど 言えないよね。簡単にはそんなうん。 どうやって政を立ててるかもわからないぐらいの男を軽々しく友達紹介できないよね、そりゃ。 そうね。 うん。 やっぱ誰か紹介してよっていうのはやっぱ難しいと思うよね。 じゃどうしたらいい? いや、ま、ご飯食べこうよからじゃないの? 私の場合はそれをやっちゃうと本当にご飯食べたい人が来るんだよね。こさんはね。 まこさん絡めちゃうと話まだって解決しようってあんじゃ。 今度ね、 今度も来年来年 来年なの来年私大サッカー入るからね。 悪い男がくりゃいいけどね。 いや、もうね、悪くてもいいよ。 ね。 紐みたいな男でもいいわよ。もうね。 うん。 私がじゃあ面倒見てやってる 1年の間に仕事見つけてみたいな ぐらいでもいいわよ。 その代りもそれはもういい男じゃなきゃだめよ。 え、な んで私がそんな不細工な紐を囲わなきゃいけないんです。あ [笑い] あ、わがままだな。 わがまだ何が いいでしょ。もう大会だと思ってさ、ダメなブ細工連れてさ、これが役年の役だったのねって言ってんのがいいじゃない。 うん。 あ、そうか。 うん。 うん。 あ、そっか。 本当にも行くわよ。もう何?もう 言われないの?なつべちゃんみたいなの。 私だからもう多分少ないだろうなと思われてるので紹介できる人が 言われないですね。 なつめちゃんに誰か紹介してよだとあれだもんね。じゃあ私に気がないんですか? だ うん。 あ良くば うん。 あんたをどうにかしたいのよ。世の男っていうのは。 うんうん。だから誰か紹介してない。 うん。言わないよ。うん。 それは心当たりあるでしょ。 うん。 それはあるだろ。 うん。なくはないです。そう。てめろ。 [笑い] その人もうちょっと強いぞからパワーがパワーがあるからね。今パワーが うん。 なんかの良くないせいから誰か紹介してと言われると腹が立ちますというのは いや、ま、腹立つでしょ。ま、立つわよね、それ。うん。うん。 え、これは、え、採用にいたします。 いや、付き合なくていいよ。紹介しなくていい。 [音楽] 続いてまいります。35 歳女性会社員の方です。私はいわゆるパーソナルスペースを犯す人にイラっとします。初対面だったりさほど親しくもないのに妙に近寄って話す人がいます。 [音楽] [音楽] 嫌だなと思ってさりげなく後ずりしても また近づいてくるのです。人は自分の周囲 80cm以内に他人が近づくと本能 的に警戒し嫌悪感を抱くと言います。相手 のそういう気持ちを察知できないことに腹 が立ちます。 いや、そもそも人本来の感覚を持ち合わせていないのでしょうか? どう?私はもうこれ自分が言われてるみたいで ガンガン犯していく方なんで。 あ、まあそうね。初対面の人でもね。 うん。初対面でも私平気でわあとかやっちゃうから。 うん。うん。うん。 これに関してはちょっと申し訳ないとしか言いようがないわね。 もう直しようがない。うん。 で、ま、松子さんの場合やっぱやっぱせが強いから。 マ子さんの場せが強いからちょっとそれは置いとこうよ。またちょっとほら複雑な話になってくるから。 [笑い] そんなに精イメ あるよ。本当 あるある あるぞ。気をつけるわ。 でも女性に対しても松子さんはすごい近寄ってきてくれるので。 うん。うん。 近寄ってきてくれるのでっていうのはまたトがあるぞ。その言い方。 そうね。でもだから嬉しいです。こちらとしては。 でもだからそれも嬉しいって思う人もいてくれれば うん。 そういう風に思ってる人もいると思うのよ。 うん。 多分その方だって全員のがやだ うん。うん。 言ってるんじゃないと思うのよ。絶対に 本能的にそのそれこそ人間の本来のね 部分で オッケーな人には うん。 嫌感は持ってないはずなのよ。その人もだ。 それを言ったらもう相手による。 うん。 じゃないの?ま、 相手によるけど やっぱりさ、おじさん同士ってさ、やっぱり嫌じゃん。お互いおじさん同士だからある程度、ま、これぐらいのどうもどうも。これぐらいの距離だと思うぜ。 うん。 おじさんなるさ、結構あのね、これそうそう近いなあ。おいってなるよ。 [拍手] ダメ。 いや、やっぱりや、何この人近いで出口臭いしっていう。 ああ、ま、 おじさんだから そういうのが入ってきちゃうとね。 もう例えばその外歩いてじゃあサインもらっていいですかとか握手してくださいみたいなこともあるじゃん。こういう仕事をしてたらそういう時でもぐっと近い時ある?あっていやいや近いな。 近いよ。てな、いってなっちゃって。 だからそれはさ うん。 それサインを求めてくる人がいきなりそれやっちゃったら だってその人とはもうそれ以上の関係にはならないわけじゃない。臨罪。 うん。うん。 だからそれは当然だと思うけど。 うん。 もしかしたらその人と うん。 ずっと長いこと関係が続く可能性もあるじゃない。 うん。そういう時って私 逆にも何やり方よみんなうわってやったらそれあれだけど うんうん 逆にそのパーソナルスペースとやらを 犯かすことが うんうん いい場合も私はあるんじゃないかなと思っちゃうんだけど うん それがもう間違ってんのかな まつ子さんがその近い理由っていうのはそれも 1つあるんですか? いやいや別にそこまで計算してはやってないけど例えばよ こう てもじゃあ、ま、握手だけ終わった後にそのままとこうやって離れちゃうよりも 握手はやめるけれどもこの距離は保つうん。 あ、よしさんね うん。 ていうのだったら別に嫌じゃないでしょ。 うん。うん。うん。 いや、なんかさ、握手とかが入ってくるとそれはまた別なんだけどエレベーターとかでも結構ガンとしてんのにこれぐらいに近づいてくる。はやだよ。私も やでしょ。 そのなんかね、その感覚が全然おかしな人も多いのよ。 結構あるぐってる。うん。 エレベーターとかそのパーソナリスペースの距離の違う人いるともうてなっちゃう。 分かる。あの、ま、暴局はエレベーターが大変混むじゃない。 私たちって地下から入ることが多いからまず 1 番後ろの方でこうやって待ってるじゃん。 で、うわっていっぱい入ってくるのは仕方ないですよ。あそこも時間エレベーターなかなか来ないし。 [音楽] うん。うん。 で、ま、後ろを気にしながらうん。 あそこにあの空間があって、この人がここにいるんだから押されたらこっちに行こうとかって思いながら動いてるじゃん。 そう。 時々さ、ものすごい 1 番絶妙に嫌なところに立つやとかいるじゃん。 いる。 あれは私もすっごい腹立つ。 で、エレベーターってみんなこうでしょ。 うん。 こうやる。 分かる? なんのお前?いっぱいだから避けってのは分かるけど。 そん時に瞬に避け方を計算しろっていう えーってやってこことこうやってなってなんかこういう風になんか 別に何事もないですみたいな顔されてもいいやいやいやいやっていうのはあるよね。 もうその場でのもうテトリスが下手なのね。 そうよね。 ラっとすんの俺もうあのなんかあれの ちょっと今やっぱり本当すごいがないんだすごいな んだろうなって平気なのって聞きたくなるわ。 [音楽] それは分かる。 うん。 うん。 例えばね、司会させていただいた時とかに うん。うん。うん。 視界の方との距離ってすごい気になります。 ああ、分かる。並んでる時ね。 じゃあのぴったり肩くっつくぐらいの距離ダメ。 こっちからは近寄れないですけど。 近とああと思っちゃいませんか? え、じゃ、ちょっと今やってみなさいよ。 いや、わかれね、だからね、 立ってやってみなさいよ。ほら、 田中南って近いのよ。 田中南の話だと私小 1時間だよ。 やめる。 俺も、俺もね、俺もね、これぐらいがいいの。ま、せめて。 私もこれでも結構ギリギリ。も、これくらいかな。 ちょっとじゃあ正面向いてみなさいよ。ほら。 いやいや、お互いこう、 これがこれだ。 顔使い。 え、私でもダメ。 いや、ま、でも男性ってのはありますね。 男性ってのがある。やっぱり。 てか俺はさ、なめちゃんとこんな近いのがもう初めてだから。 え、嘘でしょ? それだけでもう無理よ。松子さん、ちょっとやってみ。 え、だって松子さん結構本当にいつもしてくれますもんね。全然多分平気だと思う。 私も全然大丈夫です。 ああ、いいね。ま、あとこれ斬新よね。 斬新。斬新。なかなかいい。なかなかいい。 物体としておかしいよ。これも平気。これで話すってこと [拍手] 平気。 私も全然平気。 ああ。だからやっぱそれ同性だしっていう。 同性ではないけど。 でも本当そうです。うん。 楽屋あるじゃん。 うん。 扉1 歩入ってくるやつと入ってこないやつやっぱいいるじゃん。あ、 ああ。2、3 歩入ってきてグイ。 生っているんだ。こと合わない。こっちとと思ってどうする気?椅子あるのって思っちゃい帰ってくる。あのスペースの感じも嫌だなと思った。 [笑い] でもね、私逆で うん。 時々この人は何のために挨拶しに来たんだって人いない?あ、あっちの方がカチンと来る時あんだよね。こうやってトントンってやって お姉ちゃんとかでバってあげて、 あ、違う みたいな。うん。 分かる。 挨拶する気ないでしょっていう。 そうね。 いや、別に私挨拶に来られなかったら何あの子はならないので。 だったらもう来なくていいし、マネージャーがかせてるんだったら挨拶の仕方もちゃんと教えてから行かせろって思うんだよね。 あれも腹だった。マネージャーが、マネージャーがノックすんの。マネージャーがノックすんの。スーツ姿の男があげるとどうも挨拶いいですかつって後ろからそいつがおはようございます。マネージャーがノーなんだってんの。 [拍手] ま、その子がいるよ、そこに。 ま、その子がここに立ってたとして。 うん。 ちょうどこっちの目線からその子の片越しに見えるぐらいにマネージャーが立てて マネでやってるのも活かない?あれ? え、でも出すとでも思ってんのかね。あと女で入ってきて扉閉めちゃう女で。 俺何が起こい?私 [笑い] 1番こびっくりしたのは埋説の 若手の芸人さんが挨拶に来てくれて、ま、もちろん外で 2 人揃ってあ、よろしくお願いしますってやって。ま、それは全然いいんだけど、その 2人の間からローラが よろしくってやってそのまま消えてきた時にローラってやっぱすごいよね。 あれさ、普通の子にやられたら はい。 あ、おい。 なんだあの失礼な女はってなるんだけど。 それ許せるもんね。 許せちゃうし。あとその、 それをやられた時の埋説の子たちの うん。うん。 ちょっと悲しそうな顔ね。もう挨拶も途中でぶったられるわ。その面白い感じも全部持ってかれるし。ポツンって 2人立ってるから。 うん。 気持ち分かるからもう行きなさいって言って。 同じよ。願屋内ってね。 うん。 続いてま。33 歳女性主婦の方です。私は何でもかんでも謝ってしまう自分、周りの目を気にしてしまう自分に怒り浸透です。昔私が乗っていた原付と車が接触事故を起こし、一目瞭然で相手の過室にも関わらず、ごめんなさい。 [音楽] [音楽] 大丈夫ですと言っている間に事故を見た人 たちが集まり始め、その目も気になり、気 がついたらその場を走り去っていました。 その後気がついたら結構な怪我をしていて 治療費がすごいことになり、なぜあの時 ちゃんと話し合わなかったのかと後悔をし ています。 そんな似たようなことを人生で何度も経験しているにも関わらず、それでもこの性格が直せない自分に怒りを覚えてしまいます。 いや、でも俺はそういう人の方がいいと思うけどな。 私も最終的に絶対そういう人の方が幸せになると思うよ。 うん。 ちょっと今回はね、ちょっとたまたまそういうことはあったけど、 それ頭下げてすいませんって言ってる人のが ねえ。俺人の方が好き。俺もそうだからさ、基本。 いや、これでも本当そうだと思うよ。あと これ本当に皆さん信じられないだろうけど、私もどっちかって言ったらそっちよ。うん。うん。 うん。 多分その状況になった。大丈夫です。 大丈夫ですって言って逃げたいタイプ。うん。 俺夏ぐらいにやられたの。タクシーに乗ってたらおカも掘られてったの。タクシーの運転すめちゃくちゃ運転しちゃって うん。 完全首たいんですよ。 うん。 うん。完全首たいんだけどもう首たいっつったらもう絵に描いたようなやからかんに思われると思って。 あ、首えなって言ったらもう完全にそれに思われると思って何にも言わなかったんだよね。 [音楽] 1週間ぐらいたかった。あ、そう。 元々ちょっと首があんま良くないからま、そのせいかななんて。 本当 私悔しいから。私も今エピソードで言おうと思ったんだけど思いかばでいいんじゃない? [笑い] ま、でもそういう人よね。 うん。さんはうん。 でもつもいつもこういう経験なので、 ま、少しは言った方がいいのかなっていう お悩みなんですけど、 それをね、ちゃんと主張しなかったら彼女がなんか罪に問われちゃうとかうん。 そういう状況になったらもちろん言わなきゃいけないけど、 私は無理に言わなくてもいいと思う。 絶対まあこんななんかね、今日なんかオカルドデみたいになっちゃってますけど、絶対神様は見てるんじゃない? そうですね。うん。うん。 うん。前絶対ゼロになってるよ。 うん。 いいことも絶対あります。 回り回ってきますよね。 来ますよ。やめません。このなんか全編オカルトにするの あなたですからね。きっかけつけさ。 この何でもかんでも謝ってしまう自分にも起こってるって部分はどうですか? うん。もうそういう性格なんだもんね。大丈夫。絶対に大丈夫。 うん。 大丈夫です。 いや、俺もそう思です。 ご祖様が見て お墓参りだけは欠かさないようにね。 はい。 そんなことでいいのかね。 [笑い] もういい人だから無条件にもう 分かりました。採用にいたします。 続いてまいります。29 歳女性会社員の方です。私はお祝いごとの品をいただく時のお祝い返し内祝い制度に腹が立ちます。 [音楽] お祝いの品を上げる側からしても気持ちで あげているのですからお返しなんて期待し ていないしそれが欲しくてやっているわけ でもありません。そこでお返しらいらない ですと言っても風習としてかやはりお返し をもらうことになります。 もちろん気持ちの問題ですし、そんなこと言ったら元もこもないのは分かっていますが、このやり取りって意味があるのと思ってしまいます。 俺はもう言っちゃうのよ。お返しらないんでつって。 うん。私本当大嫌いだったのね。 うん。 だからあんまりあんたがなんかいいからもうめんどくさいやり取り嫌だから出さないわよって 言っちゃうぐらいにしてたんだけど。うん。うん。 最近ちょっと変わってきて うん。 こんなことでもなかったら うん。 日本経済ってどうなるんだろうって思うようになってきて ね。が高いもんは買わないようにしましょう。 できるだけ買い物支出を 減らしましょうってやってる中で私が実際今そうなのよ。 うん。 ほとんど高額な買い物とかそれなりの場所に行って買い物する時って人にあげるもんしか買ってないのよ。 ああ、 だ、これなくなっちゃったらお金回んなくなるな、日本にって思うと。 なるほどね。 だからほら欧米とかでもさ、そのプレゼントってすごい盛じゃない? で、日本はあんまりプレゼントの習慣はないけど、お正母だったりお中だったりお祝いて必ずするじゃない。うん。うん。 それってね、よくできたシステムだなって最近思うのよ。 うん。うん。うん。 そのちゃんとお金を回すっていう意味で。 はい。はい。はい。じゃ、いいのか。 だからあんまり うん。 避難しなくなってきたし。自分もめんどくさいけどするようにしてるんだよね。最近。 うん。なるほどね。 だってそうは言いつつちゃんと うん。 やる時はやるじゃない。 うん。 お花ただきましてありがとうございます。 あ、いや、そう。 そういうのは、そういうのは、ま、女装のね、おかしなイベントでこの収録を 1 回飛ばしてしまいまして、申し訳ございません。そういう意味ではほら、特にこの世界ってそういうの すごいちゃんとしてるじゃない。皆さん共演者にお花を出すとか こんな風習誰が考えたのよと思ってたんだけど うん。 これがなくなったら干渉用にお花を買う人もそうはいないんだろうなって思うと これでお花屋さんがね、多少潤ってるんだったらそれでもいいのかて思うようになってきたのよ、最近。 なんか後輩の結婚式とか うん。 だといや、このだってご衆義が うん。 お前の懐にまるまる入った方がいいもんて思っちゃうんですよ。 いや、でもそれは全然言っていいし。 あ、 それでちゃんと うん。 お返しして くる後輩もそれは漁師さんの気持ちを踏んでないと思うから うん。うん。うん。 そういう関係性の上だったら全然ありだと思うの。むしろ最初からないもありだと思うの。 うん。うん。うん。うん。 うん。 だから誕生日プレゼントもやっぱりじゃあ開始しなきゃいけないってことよ。ここも。 あ、いや、違、ここはいいじゃん。 ええ、やって やでしょ。こういうのもあっていいのよ。 でもなつべちゃんみたいにどうしてもう [音楽] 誕生日にはプレゼントをしたいって人もいるじゃない。そうね。 うん。 で、それでもらったらお消するっていうので はい。 なつみちゃんし、アバンギャルドなものでして。 あ、 何だいですか?言えるのなら。 神飾りを。しかも小ギャルさん 神飾り飾いただきました。 神飾りよ。 コムギャルソンの神飾りですよね。 神飾りって何だった? なんかもしまた女装の皆さんのイベントなんかがあったらつけていただきたいなと思いまして。 こういうのだからこういうのってこのギャルソもらいましたってなったら私も次のなめちゃんの誕生日に [音楽] そんなに うん ねものあげれないなって思うじゃない。 ま、でもいいのか。ま、その、まあ、伝統だしね。ま、その何か もいいもんだってことですしね。 まね、もうそういうこともしないと 千引はも高のフルーツパラも潰れちゃうからね。 ま、そういうことだよね。そういう新物みたいなものね。 で、あいうのでいいかない限りさ。 うん。 いい柿が出ましたとかいい桃が出ましたって言っても買わないよね。自分でね。 ああいうのでいいて 食べる美味しいものっていうのもあったりするじゃない。うん。 [音楽] 自分じゃ買わないけどていますね。 買う。 みんながみんなやらんなきゃいけないもんじゃないけど。 うん。 まあ、じゃあいいでしょ、今回は。はい。 何?何それ?いい風習だと思った俺。いや、俺そんな考えもなくて言ってたよ。 ただめんどくせえだけだ。ただめんどくせえで言ってた俺。ただめんどくせえで言ってることが多いんだ、俺。本当に俺は本当にもうね、だめだわ。考え足りないよ。 [拍手] いや、そんなことないよ。 いや、もうほら、もうやめた方がいい。そんなことないよ。 もうこの番組やめた方がいい。 いやいや、様々な世界の [笑い] [音楽] 3大を見つける。それが新代丸会。 [音楽] 今夜は初の女子マラソンをご紹介。果たしてどんな 3つが選ばれるのか。 [音楽] 今回は11月18日に行われる第 4 回横浜国際女子マラソンにんで女子マラソンから調査してきました。 マラソン 大して日本人が知っておくべき新大女子マラソンありコの最後までハラハラさせる走りです。すぎ 初の子マラソンの話題であさんさ、 え、ありさんは90 年代前半から半ばにかけての有森裕子さん。 そして90年代後半から2000 年代前半の高橋直さんという 2 人の国民的ランナーに挟まれた世代に活躍した選手です。え、実は世界の舞台で日本女子マラソン会初の金メダルを獲得されたランナーなんです。 あ、そうだっけ。 はい。え、コアナマラソンファンはあさりの走りこそマラソンの醍醐みだと感じていたということです。 ええ、1 つ目は1993年1月31 日に行われた大阪国際女子マラソンです。え、これはありさんが前年のバルセロナオリンピックの先行を兼ねた同じ大会に出るものの 6 位と拝しオリンピック出場を逃した大会の 1年後になる大会です。 ど、どういう部位なの? 新三代女子マラソンありの最後までハラハラさせる走り。まずは 1993年1月31 日、大阪国際女子マラソン。ま瞬滝金目が離せないデッドヒートマラソンで [音楽] 日本記録と初郵の記録がかかった [音楽] 1番。 あ、すごいね。 まず有権者に訴えたいのはこの女子ランナーが漁り順。息をもつかせぬレース運びで最後まで見るものを引きつけたアスリートであったということ。 [音楽] [音楽] 元スポーツ放置のライター中島義さんは言うのです。世界を見回してもこんなにハラハラさせてくれるランナーはいないと。そんな漁りが出場した 93年大阪国際女子マラソン。 レース前の下馬表では昨年同レースを6位 で入勝したアりと小柄ながら圧倒的な スタミナを持つ安倍。この2人が優勝候補 。初優勝したいは自らを振い立たせる ため日本記録を出して優勝するとゴレース に挑んだのです。 さあ、今綺麗 そしてまた優勝は安倍かあるいはか。右手前頭には長井公園 [音楽] 陸場競技場が見えてまいりました。 とこでます。 30m 安倍がちょっとコースを間違えそうになった。 まさかのまさか先を走る安倍がコースを外れるアクシデント。 このまま当たりが逃げ切るのか。しかし逃げる当たりの背後に安倍の足音が迫るのです。 先ほどのミスを挽回したい安倍は漁りとの差をどんどん縮めていくのであります。できた。先頭は巡行 164cm。 後ろはコースを間違えてちょっと離された安倍ですが、こちらは 149cm。 今年で12 回目ですが、このトラックに勝負がれ込んだのは初めてであります。 [拍手] もはや2人の差はわずか 1m。そしてよいよ勝負は最終コーナーへ。 安倍はここで一気に仕掛けるのであります。決着は分かりません。そしてタイムの方もどうやら物の最とんど並んでいる。ほとんど狙んでいる。しかし当りがわずかに出た。にはまだ最後の力が残っていたのです。 [拍手] 安倍ですが、今ゴール。見事優勝は巡日本記録更新とはならなかったもののこうステりは見事日本対記録で祈願のフルマラソン初優勝を果たすのでありました。というわけでこのレースを新代コの最後までハラハラさせる走りの [拍手] [音楽] 1つさせていただきます。 あんなもだって本当に 100m 全力で走ってるぐらいに走ってんだもんね。ずっとね、あの人たってね。 あ、そう。もう私たちのレベルで行ったら学校の 1 番早い人よりも早い人ぐらいのペースだもんね。だね。 うん。 最後すごいネットでしたよね。 いや、この試合だけじゃないの? いや、多いんです。 試合が フルマラソン優勝4 回されてるんですけども、うち 3回が2位と2 秒以内の接戦を制しての優勝だったということです。 おお、じゃあレースばっかりなんだ。 最後のあのもれた時の最後のダッシュがうまい人なのね。 そうですね。そこがまさにありさんだということですね。 え、翌年ですね。 94 年の大阪国際女子マラソンでは、え、安倍さん、ありさんを含む 3 人がトラックに同時に入ってくるという、これまたデッドヒートでした。 そして優勝は安倍さん。 あさんは3位。3 位。 で、このレースの後ランプに陥ったありさんは引退を考え地元秋田に帰り 2年近くレースから離れます。 ほほう。 で、その後のレースをこれからお見せします。なるほど。 引退まで考えたさんのおよそ 2 年ぶりに復帰を果たしたこの大会ですが、列中思いもよらないハプニングがあったということです。 新三大女子マラソン朝の最後までハラハラさせる走り。続いては 1995年11月19 日、東京国際女子マラソン。残り 4km でのアクシデント。限界を超えた魂の走り。 まず有権者に訴えたいのはこのレースが アトランタオリンピックの先行も兼ねた 大会であり、漁りは引退寸前にまで陥った スランプを乗り越え、およそ2年ぶりの フルマラソンだったということ。 そしてこのレースには初マラソンながら 3000m層で漁りに勝ったことのある 原子も出場。彼女もまたオリンピック出場 を狙っているのでありました。 スタートしました。95 東京国際女子マラソン レースは今戦状態が続き、残り 5kmを切った時点で先頭集団は 5人。 現在先頭引っ張っているのは原子です。 各選手が徐々にペースを上げ、いよいよレースも大詰めとその時であります。道 [音楽] 点灯しました。 各選手が徐々にペースを上げ、いよいよレースも大詰め とその時であります。 道星しました。 なんと当たり残り4km で通コンの点頭でこれ すぐさ立ち上がりレースを再開するも その間にトップを走る原がスパート明りのオリンピックへの切符はミるみる遠ざかってしまうのであります。 大体先頭とは80m ほどの下ということです。残り 3kmを切りました。ここから残り3km 3m。 残り3kg。その差80m りにとって絶望的なレース展開。 それでも当たりは諦めてはいないのです。 え、原選手と選手の差が縮まりましたね。先ほど 10秒だったんですが、今6秒差です。 そしていよいよレースは競技場へとも連れ込むのであります。 [音楽] さあ、これは国立競技場に光で入っていくのでしょうか。腹が行こう。一 時は80mもあった腹との差。 しかしその背中はもう目の前なのです。マを振りとしています。 [音楽] そしてさんですね。このね、あ、さ、どう? ついに腹を抜きトップに立つのです。頭というアクシデントを乗り越えトップを行く当たり。なんたる勝利への執が 漁りが腹を抜き取りました。あ、 どうして腹がもう一度抜き返します。 [拍手] 腹も負けずと抜き返すのであります。最後の 思うんでしょうか。 [音楽] もう本当大ですね。 はい。原選手あと 200です。 しかしここで諦めないのがありの新骨。 さあどうすか?ありと もう一度ありが抜き返します。 ここまで来てまだこのテッドヒートが続いています。大変な展開になりました。今年の東京国際女子マラ。 [拍手] そして江が今ひタと迫ってきています。今、 まだまだレースは終わらない。なんと腹をかわしたエゴロアが脅威の追い上げを見せるのです。果たして当たりは しています。もうゴールは間近です。最後の最後でやりました。当りジ完全不です。 [拍手] ランナーにとって1番きついと言われる 38km付近で襲ったアクシデント。 そこから恐るべき勝利への終焉で優勝を勝ち取ったアリボールは近 こうして見事オリンピックのキックを手にしたのでありました。 [音楽] というわけでこのレースを新大漁り巡の最後までハラハラさせる走りの [音楽] 1つとさせていただきます。 あれすごいね。あれ手出したのね。 あれやっぱ本能だよね。 う あれすごいね。やっぱ極限なんだね。 で、結局最後スプリントが自信あるだろね。足早いんだよね。だからね。 でもね、あれ昔の東京のコース、今東京マラソンになっちゃって変わっちゃったけど ちょうどあの、ほら、あの、さっきこけちゃったところあるな、あれ。ちょうどあの、 四つやんところのあの内堀り通りの坂だよね、あれね。 あそこがね、名勝負を作ってたのよ。 ちょうどあれ36kg、7kmあたりで1 番仕掛けるところで坂になるから 男子も女子もね、あそこで毎回ドラマが呼ばれてていいコースだったねお前。 あ、なるほど。な んでもかんでもね、新しくすりゃいいってもんじゃないよ。 続いてまいります。3つ目は1998年 11月15 日に行われた東京国際女子マラソンです。 このレースは日本女子マラソン史場最も見応えのあるレースと言われています。 うん。 新三代女子マラソンコの最後までハラハラさせる走り。最後は 1998年11月15 日東京国際女子マラソン。これと漁りの底根性対決。 [音楽] まるで短距離層マラソン師に残るラストスパート。まず有権者に訴いたいのは [音楽] この性な顔立ちでマラソン海のシンデレラと呼ばれた一橋が。今回のありのライバルだということ。そんな 20十歳のイケな1発に対しまで 29 歳のベテランナーとなっていた。マラソン関係者の間では漁りはもう限界。 [音楽] これからは18 の時代と支かれていたのです。とはいえ、オリンピックにも出場経験のあるありは安やと新人に道を譲るわけにはいかないのであります。スタートしました。 [音楽] [拍手] [音楽] 序盤から若さを武器にサいのレースをグイグイと引っ張る 1橋。走てる。 一方、3 年前にこのレースを制したありは落ち着いた走りで 1橋の後引いた追う野です。 ホース迎えたレース終盤。 37km 過ぎ。ありは仕掛けるのであります。 [音楽] この飛び出しに離されまと食らいつく一端。女の意地がぶつかり合う一気打ち。特とご覧ください。 [音楽] さあ、果たして今年はどうか。マラソンゲをくりました。当たりがちょっと前に出ました。しかしこ並ぶようにして 1 譲らず勝負は競技場へ。初めてな。 この2人の走に剣たちも大盛り上がり。 逃げる漁りに追う1発。2人の勝負は残り 400mに託されたのであります。 残り300m。その差80cm ぴったりと漁りの後ろにつける内橋。もう 後頭部をじっと見つめちゃってるのであり ます。 さあ、第3コーナーに入りました。まだ差 はついておりません。今年の決着まだ 分かりません。そしてついについに最終 コーナーで1橋がラストスタート。 ほとんどありません。さあ、石橋がここで スタート。1が出ました。1頭して 1先頭残りは5m 当たりが前に出ました。当が出ました。残り当りが そんなに 1試合をかわしました。 女子マスに刻まれたデッドヒートはその差わずか 60cmで当たりの大々逆転。 大会前の下馬表をもともせず、ありはベテランの維持地を見せつけ優勝を勝ち取ったのでありました。というわけでこのレースを新大純の最後までハラハラさせる走りの [音楽] 1 つをさせていただきます。ご成聴ありがとうございました。 毎回あんなことしてんのね。本当 やっぱあれが得意な選手なのよね。だからね。 そうなんですね。 なんか監督の後マラソンは技術じゃない。年なんだ。お前はそれをみんなに教えてくれたっていうのを繰り返し頭に入れられてたそうですね。 だから仕めにはね、早めにスパートかけて話しちゃえよとか思うけど、それじゃダメな人なんだよね。 なんだね。うん。だからぴったりくっついてわざとあいう風に持ち込みたい方なんだろうね。
1 Comment
勝間和代