2025-10-19 Adeka Kleine Wunder – 生田絵梨花

[音楽] 時刻はお昼12時になりました。イ田リカ です。毎週日曜日のこの時間はアデカ クライネンダーをお届けしています。早速 なんですが、前回のあの放送に関しての レスポンスいただきましたのでちょっと 読ませていただきます。ラジオネーム ラッセルさんから。いくちゃんこんにちは 。こんにちは。前回卵焼きのアレンジで イタチョコを入れてみたらどうだろうと いくちゃんが話していたので実際にIHの 上にプライパンを乗せて作ってみました。 いい感じにチョコが溶けて見た目はすごく 美味しそうだったんですが残念ながら味は いまいでした。え、ごめん。 ラッセルさんすいません。いや、そっか。 作ってくれたのね。本当に作ってくれると は思わなかった。いや、それはとっても 嬉しいんですけれども、味が美味しかっ たらなお良かったですね。そうか。 美味しくないんだ。合うと思ったんだけど な。 卵焼き、チョコ。卵焼きがもうちょっと こう砂糖をいっぱい入れて甘い感じだっ たら合うとかあるんですかね?どうなん だろう?え、やんなくていいですよ。 決してやんなくていいです。 いや、でもラッセルさんのおかげで あんまり卵焼きかけるチョコは相性が良く ないということが分かったので私はやり ません。 あ、何?あ、今メガネちゃんが出してくれ たんですけど。ダッセルさん。あ、え、 すごい。これは何ですか?Xで投稿して くれてるんですね。うわ。うわ。いえ、 すごい。なんか卵の上にイチョコ浮いてる 。初めて見る。え、これ すごい画像付きだ。うわ、嬉しい。 本当にありがとうございました。 さあ、というわけでこの番組は休日ならで はの心地いい日常の中にそっと潜むガチャ を見つけ出して日々の暮らしに新しい視点 を添えるラジオプログラムです。育たリカ がナビゲートするアデカクライブンダ今日 も最後までお付き合いください。 [音楽] エリカがナビゲートするJaveブアデカ クライヌブンダ。ここからはハウディ ハウディ。このコーナーではそういえば 聞かれるとよく知らないかもということや つい知っているように思っていたことを 徹底調査。知らないことが知ってるもんね に変わってきますよ。今回のテーマはガリ 。そう、お寿司屋さんの迷惑役ガリです。 なんでこのテーマになったかて言うとです ね、あのこの番組の10月11月の メッセージテーマが最近知ったニュー オーサムなんですが、それに関してこんな メールが届いてましてちょっと読みますね 。ラジオネーム三バさんから。え、いく さん、こんにちは。こんにちは。私の最近 知ったニューオームはお寿司屋さんのガリ の活用法です。うん。これを読んだ時に 確かにちょっとガリって あの当たり前にね、お寿司屋さんに行くと あるし私も食べますけども知ってるようで よく知らないなて思ってそれがハウディ ハウディのちょっとコーナーで深掘り できると面白いんじゃないかということで 今回はガリを徹底調査していきたいと思い ます。聞くとついに話したくなるような ことが詰まってるのではないでしょうか。 さあ、この番組でピックアップするガリの ハウディハウディ。まず1つ目はお寿司屋 さんにガリがあるのはどうしてなのという ことなんですが、え、でもシンプルにお 口直し ですよね。ま、いろんな美味しいこうお 寿司食べてくけど、ガリを1回挟むことに よって1回リセットするみたいな。で、 また新たにこう美味しいのを味わうみたい なそういう なんて言うの理解だったんですけど 答えは作家のメガネちゃんどうなん でしょうか?あ、そうですね。 くちゃんが言うみたいにそのお口直し味覚をリセットするためっていうのも 1つ。 あ、やっぱあるんですね。あ、よかった。 やった。今回はまっすぐ正解いただきましたね。嬉しい。でも 1 個だからまだ全然あるってことですよね。 まだあります。あとはそのガリの酸味がお寿司の味を引き立てることとあと消化を助ける。 あ、そんな効果もあったんですね。 っていうのもあるのと、あともう 1つは 殺菌効果 っていうのでやっぱ生魚を食べる上で、ま、昔こう江戸地代くらいからガリってたって言われてるんですけど、 ま、食中毒を防ぐためみたいな。 うん。 あ、へえ。そうか。じゃあもう単にお口直しっていうだけじゃなくって本当にこうお寿司との相性がいろんなこう高能としていいんですね。 [音楽] あ、そうです。そうです。 味だけじゃなくて、そういう、ま、あの、生姜が持ってるその好能としての相性もお寿司といいっていう ことです。 初めて知りました。 うん。 ちなみに海外ではガリじゃなくってピクルスジ神ジャーと言われているそうです。え、なんで日本だとガリガリなんですか?ガリ。 [音楽] これはもうまっすぐそのままなんですけど。 まっすぐそのまま。 はい。 がガリガリガリガリガリ。 あ、薄いから。薄い。あ、生姜を薄くスライスしたからガリガリだからガリ。どうですか? 野細ってるっていうの。そっち 一応諸説ある中に そのいくちゃんのそれはなかったんですけど、そのそれはなかったんですけど。うん。 ま、食べる時にガリガリ ああ、そっちのガリガリですね。 とあとなんか切る時にやっぱ繊維切れるてガリガリって ああ、 ゆガリ なるほど。ていうのでガリという ええじゃトリプルミーニングということですね。 いくちゃんのも合わせると 私のも合わせて 合わせると どうしても入れてほしい。 そうそうね。ま、諸説の中に入れときましょう。 はい。入れてください。説ということで。 なるほど。あ、そういう高果音からガリになったっていうのも初めて知りましたね。 なるほど。 うん。そうなんです。 さあ、さらにガリは軍艦の救世種。 軍巻きにお醤油をつける時、大事な具の 部分を小皿に入ったお醤油につけるとあ、 具が落ちちゃったりしますもんね。そこで ガリにお醤油をくぐらせて刷のように軍艦 巻きの具にささっと塗るという使い方も あるんです。へえ。あ、知らなかった。 そっか。こっからはガリで うん。塗ろですね。あ、そう。なんか2な 感じ。あ、しますね。くちゃんあぜひ。 皆さん一緒にこれやりましょう。うん。うん。 また誰いつもなんかこれいいこと聞くとさ、お勧めしたくなってこうなんか言っちゃうんだけどこうしましょうとかいうみんなで自分になんか自分に対して誰って思っちゃう。 [音楽] そのツッコミいですね。 え、もう1個だけ2な食べ方。 え、全然ガリと関係ないんですけど。お寿司の おお。 お寿司は うん。 ひっくり返してネタの方を下の上に乗せて食べるとより美味しく味わえるらしいですよ。 初めて知ってました。 あ、いや、なんでこれ知ったかって言うと、私新幹線に乗る時に美味しいお寿司を買ってったことがあるんですよ、駅で。 [音楽] うん。うん。 その時に醤油を忘れちゃって本当は自分で取ってでこうあの入れる式だったんですけどお醤油忘れちゃったんですよ。 で、なんかど、どうかにちょっとでも美味しく食べる方法って言って検索したら、そのネタ側を下に当てて逆にして食べると味がなんか立つっていうのを見てで、それやってみたら案外あの醤油なしでも行けたんですよ。 [音楽] もうそのお寿司のネタの味がするっていうか魚味。 そう、ダイレクトに。 そう、そう、そう。 へえ。それでもそれにかなってるなとも思ったし。 いつもだってやっぱそのシリの方をつけちゃってるから 米の味はするけど。 そうなんですよ。本来の味がちょっと分散しちゃってるんですよ。うん。 だから皆さん是非これからお寿司屋さんに行く時は、え、ガリでお醤油をお寿司に塗ってで、そのネタを下にしてひっくり返して食べるっていう。これは通の食べ方のおすすめでございます。 [音楽] いいですね。 さあ、ということで、あ、ここでまたクイズがあるんですか? そうです。 お やった。 いくちゃんの大好きなクイズ。 今回はガリクイズです。 クイズ。イエーイ。 はい。 じゃあ問題です。 はい。 ま、昔は うん。 今の屋さんで当たり前にある うん。 あるもの代わりを果たしていたと言われています。 [音楽] うん。ガリがうん。 今は当たり前にあるものの代。 そう。お寿司屋さんでも当たり前にあるあるもの。 はあ。 その現代では当たり前にあるあるものっていうのは一体何でしょう? え?それはお寿司屋さんに当たり前にあるものっていうわけじゃなくってお寿司お寿司屋さんにもあるし。 にもあるし。うん。 はあ。 でもお寿司屋さんでも あ、分かっちゃった。分かっちゃった。 分かっちゃった。わかった。ちょ、これはじゃあ一応曲の間にリスナーの皆さんもね。 ました。 はい。 じゃあ越に浸りながら曲を聞かせていただきます。 絶対当たってる感じ [音楽] the [音楽] [音楽] tryto and [音楽] [音楽] [音楽] J ウaveブアデカクライネブンダークタリカがナビゲートしています。さあ、今回のハウディハウディではお寿司のガリについてピックアップしています。え、先ほど、え、クイズがリクイズが出題されました。 [音楽] 先ほどのクイズはどんなクイ? クイズは、ま、あの、今お屋さんでも当たり前に使われてる ものの代わりを果たしていた狩り うん。 何の代わりを果たしていたでしょうかっていうものでしたね。 はい。 え、私もう5 秒ぐらいで分かっちゃいます。 いや、すごい。ど、ど、 今日すごいさえてるんですよ、多分。 いや、あの、ガリガリはえた。確かにそこは怪しいけど。 いや、今回はもうドストレートにちょっと行けたんじゃないかって思うんで、ちょっといいですか?どうす?じゃ、正解お願いします。行くじゃん。 [音楽] はい。はい。 え、私が出した答えはおしり やった。 すごい。 いえ。 え、めっちゃテンション高い。 いや、 え、なんでおしりって思いました? え、や、なんか当たり前にあるものって言った時に パッと出てきたのが うん。お絞りだったんですよ。 はいはいはい。 確かになんか食べる前とか何かとおしりお店でも出てくるよなと思って。 うん。うん。 いろんなそのガリの好能があるってさっき聞いたんで。 すごい伏線を回収してる。 そう。だからこう手でもこうやって殺菌できるんじゃないか。 すごい。 やった。 あ、まさにそうで やった。 やっぱこう江戸前寿司とかって結構立って食べるスタイルが昔はま、今もあります。 [音楽] 多くて手で掴んで食べることがかったのでもいいちゃんが言う通りうん。 手でこう閉めらして殺菌させて お 今日すごいですね。 今日くちゃんね。 あ、さえ渡ってるわ、今日。 いやあ、ガリクイズ最高。 はい。 ということで見事正解いただきました。ありがとうございます。 はい。さあ、そして続いてのガリの ハウディハウディはガリどうやって食べて いますか?ということで今回は番組 スタッフのADおかさんが街く人に該当 インタビューしてくださいました。え、こ すごい。私街当インタビュー実施したこと ラジオで1回もないんで。初め初めて。あ 、おかさんも初めて。え、すごい楽しみ。 じゃあ、待ちよく皆さんはガリをどうやって食べているんでしょうか?聞いてみましょう。ノン 40歳です。 私屋さんでガリって食べたりとか? あ、めちゃめちゃ食べます。ネタとネタの間に口直しに食べたりします。あ、普段家で食べます。 普料理に混ぜたり、 混ぜるというか、ま、ちょっとお漬け物感覚で食べます。 ちょっと酸っぱめの方が好きですね。家でけ、家でけられるんです。 はい。はい。 新生姜が出た時にします。 神山です。え、30 です。え、でも最後なんか口の生臭が残るじゃないですかね。あれを消すために食べてる [音楽] かもしれないですね。 え、最後。 あ、でもなんか普通にマグロとかいや、本当にちょっと血が強い系というかああいうのはあとかもしれないですね。 [音楽] 佐藤です。 27 歳です。もうガリを食べに行ってます。 ガリを食べに行って ガリ食べたくていいて。 [音楽] まずもガリも取りますし、最後もなんかずっと食べてます。ガリ。 [音楽] ええ、あの締めも食べてます。 え、面白い。最後食べるんだ。なんか私はやっぱ美味しいものあるとその味の [音楽] 4 をこずっとそう続けてたいなって思っちゃうけど最後にガリ行くんですね。この神山さんとか佐藤さんとかはあのガリが相当好きなんですね。 [音楽] うん。 ガリ食べに行ってるっておっしゃってまし たもんね。すごいわ。ノンさんも家でも つけてる。こんなにガリが人気だとは 知らんでしたね。そして続いては料理の プロにお話伺いました。料理研究家で管理 栄養師江田さんが新たな美味しいに 出会えるガリレシピをこの番組のために 作ってくださいました。どんなガリレシピ なんでしょうか?江田じさんお願いします 。 レシピを考えてる時にどうしようかな、何 にしようかなと思ったんですけども、 イク田さんが納豆と豆乳が好きということ を小耳に挟んだので、このレシピにしまし た。まず1品目は納豆ガリマヨトーストに なります。ガリはお寿司と合わせ るっていうことが皆さん定着してるかと 思うんですけども、いや、意外とパンと 合うんです。そして和食剤との相性がいい は納豆との相性もばっちりです。では、 この納豆ガニマヨトーストの作り方をご 紹介したいと思います。まずですね、納豆 1パックそこに粗めに刻んだがりを10g 、そしてマヨネーズを大さ位1混ぜて ください。そしたら食パ1枚の上にそれを 塗ってオーブントースターでカリっと焼け ば完成です。塔の独特な香りとそして マヨネーズの柔らかさ、まろやかさ。そこ にですね、この甘のがりの酸味感とこの 生姜のドラ感がキリッとしてて、あと食感 もいいので納豆の柔らかさと外の シャキシャキ食感っていうような食感の コントラストも楽しんでいただけるような レシピになっております。ではもう1品ご 紹介します。もう1品はガリの台湾風豆乳 スープです。 ジャンという名前で有名な一品なんです けども、こちらですね、高漬けのような 漬け物が現地では中に入っているんです けども、今回はその高漬けではなく、この ガリの甘漬けを変えた一品になるんです けども、これが美味しいので是非試してみ てください。それでは作り方をご紹介し たいと思います。え、まずですね、ガリ 10gを粗めに刻んでください。で、乾燥 した桜エビを大さじ1gみじ切りにします 。で、オ酢大さじ1。醤油ごま油は各 小さじ1/2を器の中に入れて豆乳 150lを温めてください。それを器の中 に流し入れてこねぎだったりとかを入れ たら完成になります。購入のままやかさ、 そしてエビの風味の中にこのガリの甘ず感 。ま、酸味もあるのでその酸味感と豆乳の 柔らかさを楽しんでいただける一品になる かと思います。わ、嬉しい。私納豆と豆乳 まさに大好きなので。わあ、それを考えて 作ってくださっためっちゃ嬉しいですね。 え、今回は試食をいただけるんですか?わ 、今目の前にですね、納豆ガリマヨ トーストとガリの台湾風豆乳スープ シトゥージャンが来ました。 ウれ美味しそう。え、いいですか?頂いて 。じゃあ、まずは納豆狩リオトーストから いただきます。うわ、もうめっちゃいい 香りするし。見た目も最高ですね。 うわ、とろけてめっちゃ強い。口が口が 回んない。今ちょっと下が踊っちゃった。 いただきます。 うん。うん。 なんかガリが入ることによって甘味と酸味 もより引き出されてるような感じがして めちゃくちゃ美味しいですね。うわ、これ はさっぱり感もあって、ずっと食べちゃう 美味しさです。これは いいですか?スープまでいいちゃって。 じゃあ、シトゥーじゃん。いただきます。 う、 私好きです。 ちょいでも元はピリカラなんですかね。 切リ辛がでも豆乳でマイルドになってて、で、そこにさらに [音楽] ガリの酸っぱさ はい。 が効いててめっちゃハーモニックな感じ。え、めっちゃ美味しいんですけど、これ。 [音楽] ああ、良かった。なんかこうガリをメイン に吸えて食べることがなかったんですけど 、なんか今回こうやってガリレシピ食べ させてもらったりして、なんかガリすごい 好きになりました。 だから私ももしかしたら次お寿司屋さん 行ったらガリめっちゃ食べてるかも。 お寿司の食べ方変わる。変わっちゃうかも 。 爆発音聞こえてきてヒールを抜き捨て逃げたしたせかめたカ便んだ水溜まりに移るお斧そモーション私は日常いつもれてる行くとう時代は何の世を大切 [音楽] なものは流され手のひで砂が光るミング オリンティ ナンポフィッシュチップ寿 [音楽] クロスひ返すれ だけのために 今日はお寿司屋さんにあるガリに フォーカスしていますがここでもう1品の 応援日なんでこんなガリレシピを江田じ さんが考えてくださいました。 その名も卵カり。 前回のオエアーでイさんが卵焼きに何を入れようかなと具材を悩んでたと思うんですけども。 おすすめです。このガリの甘漬けぜひ入れてみてください。ま、本当に作り方は簡単で卵を解いてでめ刻んだガリを混ぜ込んで、ま、ちょっと和風出しとか入れてもいいんですけどもあと塩で味を整えてから巻くだけで簡単にできます。 [音楽] [音楽] すごくね、さっぱりとしていいんですよね。卵焼きが。あ、こういう新しい出会い、味の出会いができるんだっていうのを感じていただける一品なんじゃないかなと思います。とってもメリハりがあって美味しいです。そして冷めても美味しいのでお弁当の一品にもぴったりになります。はい。橋やめにもいいですし、いろんなシーンで使えるようなレシピになります。是非卵焼きにガリを入れてみてはいかがでしょうか。 [音楽] [音楽] お、前回の放送も聞いてくださったんですね。 [音楽] ありがとうございます。確かにこう甘さと 酸っぱさでさっぱり食べれそうだし食感の 違いもいや、ちょっと次卵焼き作る時が ガリ混ぜてみます。ということでエラジュ さん美味しいレシピありがとうございまし た。あのレシピだったり撮ってくださった 写真は番組SNSに乗るとのことなので 是非皆さんチェックして作ってみて ください。エナジュさんの最新レシピ本。 タンパク質たっぷり痩せサラダ100発売 中になっております。ということで今日の ハウディハウディではガリをピックアップ しました。お知らせの後は大シェア。 [音楽] イタリカがナビゲートしています。ここ からはオーサムシェア。ノサムは最高と いう意味なんですが、番組で募集する メッセージテーマをもに寄せられた メッセージから最高を集めてシェアして いきたいと思います。今月来月のテーマは 最近知ったニューオーサムということで 早速お便り読んでいきます。ラジオネーム マイナさんから。私の最近知ったニュー オーサムは夢を見る人、夢を見ない人の 違いです。私は普段全く夢を見ないのです が、最近夢をよく見ると話す友達がいて、 何か理由があるのかなと思って調べました 。すると夢は誰もが毎回3から5回は見て おり、夢を見てないというのはただ覚えて ないだけだと知りました。ちなみに夢を よく覚えている人は心配症で不安傾向の 強い人。逆に夢を覚えてない人は情緒が 安定しておりストレスに対処する能力が 高い人みたいです。知らないだけで理由が あり、すっきりしました。リくちゃんは 普段夢は見ますか?私めっちゃ見ます、夢 。もう本当にあの例えば舞台前だとなんか 衣装着てないのに出なきゃいけないとか、 あともうだいぶ前の舞台に急に立たなきゃ いけなくって、え、セリフ忘れちゃった みたいな、今確認しなきゃみたいな夢とか 見ますね。あとはこう歯が抜ける夢とかも めっちゃ見るんですよ。なんか最初は1個 1本がこうグラグラしちゃってやばい やばいと思ったら全部ボロボロ ボロボロボっと抜けちゃう夢みたいな なんか悪い夢かなって思って心配してたん ですけど意外となんかいい意味合いがある 夢だった気がする。なんだっけな。なんか なんかいいことあるみたいな。めっちゃ ざっくりして。 そんな夢だったような気がします。え、で も皆さんの夢も気になりますね。それこそ なんか夢占い的なの。ハウディ、ハウディ でやったら面白いかもしれないし、あとは こう、私はこういう職業だからこう舞台系 の夢をよく見るけど、なんか皆さんのその それぞれの職業だったり、それぞれの なんて言うんでしょう。こう職業病的な夢 例えば わかんないけど うん。アパレルの方とかだったらなんか服 がなぜかないとか服が破けちゃったとか そういうことなかな。お寿司屋さんだっ たら今日ネタ仕込めてないとかなんかそう いうのあるのかどうか気になりますね。 是非夢に関してもこういう夢よく見るん だっていう方いたら教えて欲しいです。 続いてうん。ラジオネームクオンさんから いくちゃんこんにちは。こんにちは。私が 最近知った王様はボディローです。私は 小さい頃から何かを抱いて寝る癖があるの で寝る時にボディピロは欠かせません。で もある日お母さんが私のボディロを捨てて しまいそれから5ヶ月間ボディビローなし で生活してみました。布団を抱きしめてみ たり色々な姿勢で寝てみたりしましたが とても不便でよく眠れませんでした。結局 最近新しくボディビローを購入しました。 今は楽に寝られるし、深く眠れています。 私のように横向きで寝る方やなかなか眠れ ない方には本当におすめです。私ボディ ローっていう存在あんまり知らないかも。 抱き枕ってことですか?ええ、今って なんかいろんな形のがあるのかな?素材と かこう食感とか食感完食感ごめんなさい。 さっきまでガリ食べてたから やばガリに引きずられすぎてる。 完食です。 完食。そうか。それ知らなかった。え、ちょっと調べてみようかな。 なんか私も結構しばらく普通の枕使ってた んですけど、もう最近あの首枕っていうこ ちょっとこうあのなんタオルをこう くるくる巻いてでそれをこう入れるみたい な枕使ってたんですけど結局こう起きた時 に外れちゃってることが多くてなんで最近 はそのあの首枕をもう足に挟んで だからまあ要はボディピロってことですね 、ボディビローにして寝てます。でもそう か、それはもう首枕専用だから、こう ボディビロ専用のこう炊き枕的なのだと よりフィットしていいのかもしれないです ね。へえ、いいこと聞いた。ありがとう ございます。 続いてラジオネームフリッツさんから。 Aカさん、こんにちは。こんにちは。私が 最近知った王様は過重アイマスクです。 魔獣アイマスクとはその名の通り重みの あるアイマスクです。けていると目に 程よい圧がかかりマッサージを受けている ような感じがして気持ちよく眠ることが できます。目覚めた時目の疲れが取れて いるような気がします。エリガさんお すすめの海眠はありますか?うん。え、 過重マスク 知ったな。メガネちゃん知ってましたか? いや、私も初めて。へえですよね。 ただのアイマスクじゃなくて、ちょっとこう重みがあるとこの圧でちょっとこういい感じにリラックスできるってことなんですね。 [音楽] へえ。知らなかった。私の解眠アイテムはあの同じくアイマスクなんですけど、あの預きが中に入ってて [音楽] あっためられて何度も使えるみたいな。 [音楽] 原で あ、そうです。そうです。それ知ってます。 知ってます。 あ、あれ良くないですか? あ、私ね、あれのおへそも え、分かります。 あれって目バージョンもあるしお腹とか肩バージョンもあるの知ってます? 肩もあるんだ。 あるんですよ。 ええ、 そう。 あ、肩やってます。あれめっちゃいいんですよね。なんか、ま、過重ほどまではいかないかもしれないけど、あの、あきのちょっと重みもそれこそあって [音楽] そう。だからこう肩とかもね、冷えると良くないっていうし、 なんかお腹とかもあっためてなんかリラックスできるんですよね。私全部やってます。目も肩もお腹も。 [音楽] コンプリート。トリプルコンプリート。 そう、そう。 コンプリートなんか全身用ないかなと思ってるぐらいもうキるキル預きとかないかなみたい。 直キみたいなベスト。これ結構おすすめです。もしよければ試してみてください。というわけで皆さん、え、ニューオムシェアしてくださりありがとうございます。え、リスナーの皆さんからの最近知ったニューオーサム是非教えていただけると嬉しいです。メールは番組のホームページからします。 [音楽] [音楽] たくさんのニューオーサムお待ちしてい ます。ここからはフィルインメロディーの 流れを締めくったり、フレーズの間を埋め てメロディー同士をうまくつげたり、愛の 手を入れるようなことをフィルインと言い ます。このコーナーでは私いくが毎回 テーマに沿った曲を聞きながらフィルイン していきます。これまではあのあるテーマ に沿った曲を色々聞いてきたんですが、 今週は1組のアーティストに注目して じっくりフィルインしていきたいと思い ます。今回は新世代ポップアイコン平に フォーカス。 [音楽] 来月11月11日に第日公演を控える平。 2002年生まれで現在23歳にして 南アフリカが産んだネクスト ポップアイコンと言われています。 デビューは2019年17歳。その後 2023年に発表したシングルウォーター はグローバルで14億回、日本国内でも 1900万回ストリーミングを記録する など世界的ヒットとなりました。またこの 曲でグラミー賞めビルボードアワード、 MTBアワードなどたくさんの音楽賞を 受賞しています。このウォーターでは 南アフリカ発症のダンスミュージック アマピアノが打ち出されていることでも 話題になりました。アマピアノというのは 私もあの初めて知ったんですが、ま、あの ハウス音楽から派生したジャンルですね。 あのいわゆるこうクラブで心地よく踊れる みたいなイメージ。音楽のイメージなのか な。で、アっていうのは南アフリカの ズール語で複数系を意味するんだそうです 。だからアマピアノだと直訳するとピアノ たちみたいな。けど、こう生ピアノの音と いうよりはシンセイザーとか電子ピアノと かそういうこう鍵盤楽器の音色が多くなっ ているという特徴から名付けられたそう です。 ということで今日は平のウォーターにフィルイン。 Makemeswe mehardermakememy breath.Makemewater. Makemes makeme [音楽] be inadangerous.Canyou [音楽] tellme [音楽] showmeyou canyoublowmy [音楽] iyou [音楽] Canyoumyfrom Idon’t takemebefore canyoumymind [音楽] me make me いや、なんて色っぽくて魅惑的な楽曲、 そして歌声なんでしょうか。なんかもう 聞いてるだけでこう気分がほ酔いしていき ますよね。 いや、すごい。もう23歳とは思えない。 このな、何て言うんですか?色気とか深み とかね。 このウォーターのMVだったりライブ映像 を見たんですけど、もう歌はもちろんの こと、スタイルも抜群だし、ダンスも 美しいし、なんかカリスマ性もあるし、 これはもう ポップアイコンに、世界のポップアイコン になるわっていうのをなんか唸りながら心 の中で見てました。 あの、パフォーマンスとかもね、それが 素晴らしいスターであるのは間違いないん ですが、色々関連動画調べたら出てきて、 で、平らさんが料理してる動画が出てきた んです。で、私本当に人のこと全く言え ないんですけど、そのね、平さんのこの 料理がだいぶこう真金感が湧くという感じ というか、なんて言うんですか、こう 思いきりのいい大胆な感じでして、その チャーミングな一面がまたそのギャップが なんか素敵だなと思いながらね、なんか 嬉しいと思いながら見てました。きっとね 、なんかこうパフォーマンスもだけど、 中身のその人柄みたいなところも世界の人 たちを魅了しているんじゃないかなと勝手 ながら思いました。来月来日があるという ことでね、見に行きたかったけど、 ちょうど大阪公園かな、私は。リア。 え、行ける方ぜ非楽しんできてください。 ということで今回は平にフィルインしまし た。来週もお楽しみに。お知らせの後は またあっという間にエンディングです。 いくリカがお届けしてきたアデカクライブ エンディングのお時間です。いや、今日は 初の試みの該当インタビューがあったり、 あとやっぱガリの試食。これはとっても 美味しかったし楽しかったですね。この試 食コーナーぜひやってほしいな。 単純に食べるの好きだからなんですけど。 ニューオサムがあのね、今回3たまたま眠 りっていうのがテーマになっててなんか ハウりハウりで眠りに関してこう扱っても 面白いかもって思いましたね。夢占い的な のも面白いかもしれないしあと私結構なん で人って眠るんだろうみたいなのを考え ちゃったりすることあるんですよ。ま、 疲れてると何も考えなくて寝れるけど、 なんか寝れない時って人間ってなんで目 つっただけで眠りに入れるんだみたいに 不思議なループに入ることがあって、なん かそういうのもね、なんか知っていけたら いいなと そう思いました。ということで、あなたが 最近知ったこと、物、言葉、食べ物、人、 どんなことでもいいので、メールは番組 ホームページのメッセージフォームからお 願いできたら嬉しいです。それでは来週も 日曜日、お昼の12時に行り香でした。 [音楽] この恋はまるで。かれんぼ。もういいか。 もういいよ。 [音楽] [拍手] [音楽] ポケットで揺れてるコインを取り出した。 大きな手。迷わず選んだジュース。私なら いいのに。 見した期間に切る後ろ姿の広い背中を 見つんだけの私は無邪気のふりしてる 1234 [音楽] 数えきれない月を集めて時々と遊ぼう。 この声はまるでもういい。もういいよ。 早く見つけて欲しくてすぐ覗いてみたく なる。誰かに隠れた恋いたってバカる つもりだって。アイラキュ。こんな 気持ち 止められやしない。 [音楽] 溶け始めたアイスクリーム まと割りついた甘い匂いに汚えていいよと 半かち差し出す寸前 7890 高まる こと 近づく足音 も重たいきれない この恋はままるでポ もういいかもういいよ。わざと見つかり たくって サイン出したはずなのに気づかないふりを するなんて置いてにしないでアイス。 こんな 気持ち 見せられやしない。 なぜ胸が痛むの? 隠していたにいた 影 包むり いたずらな顔が微えんで指を刺す見つけた 悔しがありたいけれと腕の中飛び込みたい 。この恋はまるで確変と君への思いバレて アイラキ 溢れ 出して 隠しきれない。 もういいか。もういいよ。 [音楽] [拍手] いかよ。 [拍手]

2025-10-19 Adeka Kleine Wunder
MC – 生田絵梨花

#生田絵梨花
#Wunder813
#乃木坂46

5 Comments

  1. こんばんわかつき! UPお疲れ様です。日向ちゃんのリアミ行って来たのでコメ遅くなりました。(因みに【おすし・3部】と【こしゃ・4部】です)
    舞台も始まって忙しそうですね、無事に千秋楽まで終えて欲しい限りです。

Write A Comment