石原さとみ 第2子出産後初の公の場での子育てトークをめざましテレビが深掘り!家族と車でお出かけ「より攻めやすくなって」レコード喫茶やさつまいも堀りを満喫「下の子も30~40分は…」”奇跡”のお昼寝

お昼寝の時間が被る時が奇跡的にあるんですよ。同じタイミングで自分も寝れたら昼に寝れたと思ってもお奇跡だと思って ああ すごいこうそん時はすっきりとして受けられますね。 石原里と嬉しいお昼寝選択用香り付け剤の発表会が行われ [音楽] CM に出演している石原里さんが登場しました。 5月に第2 次出産を発表して以来初めてのおやけの場です。 3号初であのおけ場に出させていただくっ ていうことで昨日緊張してうまく寝れなく てでそういう時ほどなぜかうちの子が 夜泣きしたりしてとお子さんと のエピソードを明した石原さん 目覚ましテレビのインタビューでも子育て について話した お昼寝の時間が被る時が奇跡的にあるん ですよ。はい。 上の子がまだ昼寝1時間ぐらい、1 時間から1時間半ぐらいします。下の子も まあ340 分はしてくれるそのタイミングでとなった時に同じタイミングで自分も寝れたら 昼に寝れたと思って もう奇跡だと思って ああ すごいこうそん時はすっきりとして起けられますね ええ みんな起きようてあきたねみんなねみたいな やっぱりじゃあ珍しいんですか? 珍しいです。重なるっていうのが ああ、じゃあ本当になんか想像しただけで大変そうな [笑い] そんな日が来たらあのすごくハッピーですね。 あ、確かにもうす々しく起きれるまさに 5分 うん。夕方が頑張れます。 あ、そうですね。1日長いですからね。 はい。 そんな石原さん家族と車で出かけた時にやってしまうちょっと変な特技を教えてくれました。 [音楽] 私狭いところ好きなんですよ。 ええ。はい。 狭いところを はい。 通り抜けるのが得意だって思っていて、あの、勝手にですよ。 はい。 勝手に はい。はい。 あの、ドアとかのこのこっちガードレルの隙間、あ、もうちょっと右寄せようか。え、通れる、通れるって行ける、いけるっていうの車降りた瞬間 [音楽] 口癖なんですけど行けないでしょうっていうので、もうお腹大きい時にはさすがに行けなかったんですけど はい。 あの、産んだので行ける率が高くなって、より攻めやすくなってなぜかそうなんです。そこを攻めるようになって私多分これ結構いい線行ってるなっていうのがどうしすごいしょうもないこと。 [笑い] ちょっとそのいい線がどこまでなのかがわかんないですけど、 そんな攻めなくていいよっていうのはよく言われるんですけど。 はい。すいません。はい。じゃあでももう今はもうするりと そうですね。 はい。はい。抜けられる。 はい。産んだのでも 今回のCM のテーマがご機嫌なお選択体験ということだったんですけど、石原さんの最近ご機嫌になった出来事って何かありますか? あ、最近家族であのレコードが聞けるカフェに行ったんです。 ええ。へえ。 で、あの、私もそのレコードを直接聞くことてなかなかなくて、 子供はもちろん初めてですし、ちょっとこうプスプスこう 感じるあの音とカーペンターズだったんですけど、 青空の下この美味しいカフェを飲みながらこのレコードのあのプスプス感を感じながら聞くカーペンターズは最高でした。 へえ。 はい。すっごくこう幸せな気持ちでしたね。 すごいなんかレコードって私もこの前初めて体験したんですけどすっごいなんか今ではないような音質で そうですよね。なんか不思議ですよね。なんか そうなんです。あとこの大きいヘッドホンで聞く感じもなんかああ、なんかなかしいっていうよりもなんかちょっと新しく感じるぐらい うん。うん。 なんかこうすごく新鮮な気持ちで聞けましたね。 そうです。なんか1 周回って新しいですよ。でもなんかちょっとこうエモーショナルな気持ちになると素敵です。 で、今回のその新製品が、ま、お選択のお悩みを解決できるということになみまして、 石原さんのこう日常で解決したいお悩みって何かありますか? お悩み お悩み いっぱいありますけど、 あ、ち、小さい悩みはやっぱりこう生成愛ができたおかげですぐ解決できるようになったんですけど、 聞けばね、すごい交代が帰ってくるので、あ、そうすればいいのかって終わるんですけど、あの、家族全員のスケジュール か、やっぱりこう体調崩したりとか他の予定があるとやっぱリスキしなければいけないのでテトレスみたいに 考えなければいけないのが本当にこうわ大変だなと思ってこれも全部一括として誰かにやってほしいと思いながらすごくそれは思いますね。 確かにすごいじゃもうフル回転 そうなんです。頭の中でずっと もう月から日曜日までのこのふーってこう考えながらずっとスケジュールを見てます。 それも本当にじゃ、AIに任せたいくらい そうなんです。それに特化したね、スケジュールとかスケジュールアプリとかあったりんですけど。 あ、確かに 急な予定にも変更できるような。 ええ、じゃ、普段からその AIっていうのは活用されてるんですか? あ、ます。もう声で、あ、会話してます。 もう子供とかも はいはい。 ママ、これ何?って聞いたらうん、なんとかだけど、ちょっとちゃんとあの、あ、聞いてみよっか。ま、あつけてるんですけど。 はい。はい。 で、そうです。答えてくれるので。 へえ。 よく会話してますね、子供は。 あ、お子さんも会話してる。はい。 すごい。じゃ、もうA を使いこなしている。 使いこなしだわけではないですけど。 はい。あの、すごく助かってます。 もう何でも答えてください。 はい。本当に どういうことを聞かれるんですか? ああ、何でもです。何でもです。なんだろう。 例えばこれって何とか ああ あ、それこそ相撲のこういう内うちはみたいなの。 はいはいはい。 ママ、これ何?って言った。なんだっけ?名前な何だっけと思って先生に聞いて あの行事さんが持つやつだよとかいろんなこの答えも含めて私じゃなくて 3歳児に伝えてっていうのとかを あそか子供にも分かるように伝えてっていう はい すごいですね。 すごい会話してます。もう友達だと思ってます。 もう本当にそのようななんか間柄になっちゃいます。 ってます。はい。 で、ま、今回その新製品がいい匂いがキープできるっていうものなんですけど、石原さんが包まれてて幸せになれるような自分だけが好きかもしれないっていう匂いですとか思い出の匂いってありますか? あの最近芋掘り行ったんですね。さま芋掘。 あ、はい。 あの土の香りがすごくノスタルジックになるというか。 はい。はい。 懐かしい感じもありながら土の代わりに癒されてる自分がなんかエネルギーも感じましたしで自分が小さかった頃も芋掘りしてたなっていうこともフラッシュバックしたりとかして香りでいろんな思い出がこう蘇ってきたり それがまた我が子がこう芋を掘っているっていうその状況も含めてとても いい時間になりました。 なんか土の香りってなかなか うん。そうなんですよ。 なんか植物の土とまたちょっと違くて 畑ってまた違います。 そう、そうなんです。で、しかも自分が掘らない限りその香りがはい。はい。 感じられないっていうのは うん。 なんかすごくいい体験でした。うん。 最後まで動画をご覧いただいた皆様本当にありがとうございます。 ありがとございます。 この動画へのいいねやコメントそしてチャンネル登録を是非よろしくお願いいたします。 [音楽] お願いします。こっちこっち。 フジテレビアナウンサーカルベ慎一と 井上成下でした。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ううん。

https://www.youtube.com/@mezamashimedia
チャンネル登録お願いします🌈

#石原さとみ さんが、5月に第2子を出産して以降、初めての公の場となる花王「ファブリックケア新製品発表会」に登壇しました。

イベント後、 #めざましテレビ の #小山内鈴奈 アナがインタビュー。最近の子育て事情や、解決したいお悩みについて聞きました。
………………………………………………………………………………

#フジテレビ の #めざましテレビ を中心とした情報番組がプロデュースする新エンタメ系WEBメディア #めざましmedia こちらです💁‍♀️https://mezamashi.media


最新情報をお届け🤲

https://www.instagram.com/mezamashimedia/
フォローお願いします🥺
………………………………………………………………………………

3 Comments

Write A Comment