Morning Musume – Asayan – Tanpopo Recording Session – 1999 10 10
第7 弾シングルラブマシーンが絶好調。前回スタジオに大場したモーニング娘。 3週連続1位ですよ。 週ございます。 3 週連続1 位という解に湧き換える彼女たち。し、 ここで衝撃の新展開が彼女たちを襲ったんです。 そう、プロデューサーであるツンツが今後のモーニング娘に関してこんな発言を。 また違う切り口でモーニング娘から何かできないかなと思って。モーニング娘からまた違う切り口で別のことを。これは一体どういうことなのか。彼女たちへの衝撃の新展開実はこういうことだったんです。 もう1つユニット成しようかな。もう 1 つユニット。そう、モーニング娘からもう 1つ別ユニットを結成するというんです。 今まではそんな意味はなかったんですけど 1さやか 大の成長ぶりに評価が集まる 1位さやか。そして 安田け [音楽] 歌の面で吹の抜けた穴をしっかりとカバーしている安田さらに 五巻きしか こうしてモーニング娘から 1位さやか安田五藤巻の 3人による新ット の決成が大決定したんです。 ライバルシは持つんでしょうね。持ちますよ。私がタンポップポップに持ってたように、モーニング娘に持ってるように言っても [音楽] 3 人新しくできたユニットはタンぽポよりもなんちゅうの、ま、新鮮さはあるけど致名度がないじゃないですか。 だから追いつけ追い越せでやっていく だろうし、客観的に見てると喧嘩してでも あの成長していくんだったらどんどん喧嘩 しなさいって感じ。でも仲間割れはしない でねって感じですね。やっぱこういうね、 神定会は毎回びっくりするけどでも ごと頭が増える 時以上に今安倍さんはうん。な、何て言う のかな、ウカウカしてられないっていう 気持ちがうん。大きくなってるんで、 またライバルが1つ増えましたね。うん。 本当 そんな中もう 1つの3人組とパタンぽポが第 4 弾シングルのレコーディングに突入。後ほどその模様を完全大公開。そしてこちらは新ットの [音楽] 1位安田5等の3 人。何やら話し合いが行われているようなんですが今夜ぽポのレコーディング大公開。さらに新ットに驚きの新展開です。 え、7 枚目のシングルラブマシーンがなんと 3週連続1位。 すごい入れたいですね。 ね、モーニング娘、え、前回衝撃の新展開が 1 位安田5等の3 人が新ユニットを結成します。 はい。 これからね。 おお。 え、リリースは来月中 で遅くても12月上旬。 うん。 え、その中タンぽポが 4枚目のシングル。 はい。聖なる金が響く夜。 うん。 これを12、え、10月20日に発売と はい。 はい。 いうことで、 もう10日後すぐですね。 大変ですね。今も娘ね。うん。 ま、もうドルバコスターですからね。 もうね、稼いではるんすかね。 誰かもう笑い止まらないんです。はいて。 よしよしよしよし。 誰がわろてあるん?モーニング娘は笑ってるん違うんすか? モーニング娘は笑ってないですね え。 まあつえよ ええ。 電は めっちゃリアルやないですか? はい。それ さんなんかちょっと太りましたもんね。今ばっかてから。 こんなんきた。 こう歩き方もこんなんずるズルと音してた。 ずルズりズりズり言うて。 マジっすか? もうほんまにそれぐらいもうすごいことになってますよ。 太っとるんですね。 ええ。 10月20日に第4 ダシングル聖なる金が響く夜を発売するタンポ。早速プロデューサーツンクによるレコーディングが開始されたんです。 [音楽] まずブースに入ったのはり響く夜この恋を未来まで続けと願うかな。 [音楽] 肩に行くと力入ってるように聞こえちゃうんだけどなんだこのこういう風にこういう風に歌ってるように聞こえるんだ。こういう風に。そうそう。もう少し休みの感じがいいんじゃない?タピ [音楽] 休。 うん。にかねよ。響けまれ。 [音楽] 先生なって歌ってるように聞こえるんだけどなんか俺には。 [音楽] うん。 もっとせいな。喉開いてせいな。 せいな。せいな金が おっと。せいなるかね。せいなって歌ね。 [音楽] せなるがなり響く夜っていうタイ [音楽] 続いては石大好ぎをあなたと過ごす夜が一番長く続く季節よ あず過ごす夜が一番長く 長く続く季節よ。 1 番長く そうそうそうたかつたんたよ。 そうに包まれてラ うん。 せなる金よけ。お前ウィッシュね。ウシが せなるせいなるてなってるけど、今。せいる。 目を出してね。音符が短がたって切れすぎ。寝たラ。この恋を未来まで続けると願うから。せ うん。 願うから 願の後にちが願うから 願うからねけにまれてえ 聖なる、聖なる金を響けまで取ってそこはちょっとさっきより強くた。 強く はい。 気持ちね、声が強くなるけど気持ち強くなる。 はい。 雪入り包まれてちょすごい冷静もっと。あ、今はまれて [拍手] 弱くなるんじゃないよ。冷静だよ。 はい。 せなだったらそれ冷静 あなたとの素敵な出会に感謝するわ。 感謝するわ。 感謝するわ。感謝か。 [音楽] はい。 一気に一気にカーって上がるとするとすごく無理があるから たカってたカって上がった方がいい。 はい。 1目、1 番目ちょっと慌てすぎ。もうとせの響く夜 はい。 せの金がなり響く夜あた なり響く夜っていうのは本当にその成り響いてる夜のその街の姿をガーンってみんながそれにちょっと想像して はい ここでねあれば 3Cまで伸ばしてね は 234 はい。 ちょっと短かったかな? 短い。はい。 出来事あるから不思議。 ラーをもっと優しくあるかすごいラーでも最高に思い出し えっとね続この子いよまでいいでしょまで続けと願うからは心から願うからあんまりそんなニコじゃなくてどっちかとちょっと逆に お願い未来まで続けと願うからいうちょっとどっちそういう感じ表情 はい と願うから そう願うから1番大事 はい はいそこは説にちゃん と彼のことと私のことももっと家族とかいろんなこともいろんなことをこうお願いするっていう意味も含めてちゃんと切に [音楽] こうしてレコーディングは無事終了したのです。そんな中この第 [音楽] 4 弾シングル聖なる金が響く夜のプロモ撮影が行われました。 新ユニット成が決定してから数日後、同じ 3 人組としてタンぽの面々は新ットをどう見ているんでしょうか?歌聞かないと時間がわからないです。 [音楽] どういうユニットなのかとか全然わからないし。ま、あっちのリーダー作らない方がいいと思うけど。ま、そん うん。 でも話し合いで決めるじゃないですかね。 うちらも話し合いで決まんなくてリーダーないんですけど、ま、誰がリーダーであろうともうまくやってくれればいいと思います。そう。 [音楽] さあ、一方の1位安田5等の3 人組新ユニット。彼女たちは一体何を話し合っていたのか、この後大公開です。 はい。 はい。 さあ、これも 楽しみですね。そうですね。 ず楽しいレコーディング現場で 楽しいですね。なんかあの説明やと順調に行くも順調にいかんような気するんですけどね。 いきなり高い声出したりあって おかしいですよね。なんかね、ちょっと なんでこのきなりなんでしょうね。 なんか知ったるだけテンション上がってもてるからね。 うん。うん。なんか知らんけど。 だってデビューする女の子に目行かんとプロデューサーに目行ってしまうからね、この部位は。 うん。おかしいな。プロデューサーやね。やっぱね。 国形やね。 国形ですよね。 プロデューサーの方って普通こうブースの外にいてこうなんとかとか言うんじゃないんですか? 普通ね。 そうね。 そうですよね。 うん。もう我慢できへん。入っちゃいます。 もうそばに痛い。 うん。 いや、そうよね。普通あの外におるよね。 に座ってるもんやのにそれをなんかうん 密着してるからね。 邪魔になってしゃあな。横で歌ってる時にこされたら 大きくなったね。 うん。オーバーアクションやね。 うん。 ね。 うん。 ま、あの新しいユニットも気になるんですけどもね。 名前とかね。 名前とかね。 名前ね。 うん。 モーニング娘タンぽぽと来てますからね。 うん。とシスコムありましたから、 またびっくりするのんつけるのちゃ。 うん。どれぐらいまた売れるんですかね?これ 10月20日出てね。今 [音楽] 勢い感じますよね。モーニング娘にはね。うん。うん。うん。 また注目されますよね。ラブマシンが 1位になってね。3週連続やから。 うん。 ダンぽぽどやねんていうことですよね。 ただ、やさん、ちょっとあの、レコーディングのこの丸いのに顔ずっと隠れてました。ね。 そうですね。 顔を全然分からなかったんですけど、やっぱちょっと小柄なんで、もうちょっと下の方がいいんじゃないですかね、あれ。 こういうことになってんでしょうね、きっと。 うん。多分ね。 さあ、4 枚目、これどうなるんですかね?はい。聖なる金が響く夜。はい。 [音楽] 10 月20日大発売。 珍しいすね。 そんなん言うてくれあるんすか? ええ。ええ、たまには僕 大丈夫ですよ。言うてくらなんでもタぽ第 4弾シング 聖なる金が響く夜 はい10 月20日は 大発売です あそう明るめに というわけで10月20日に第4 弾シングル聖なる金が響く夜を発売するタぽぽ自習彼女たちはスタジオ大場ライブもぶちかましてくれます一方レッスンとか こちらは新ットの3名 一体何が話し合われているんでしょうか はやっぱ男子 実はこんなことだったんです。 [音楽] 都内放そこに新ット [音楽] 3 人の姿がありました。実は彼女たち今後の自分たちについて自的に話し合いを持つことにしたんです。その発売が 11 月の中旬中半ばでしょ。だからうん。色々その前にキャンペーンとか あるよね。 あるだろうし、発売記念イベントっていうのもあるだろうし、ダンスレッスンとかあるからやっぱすごい大変だと思うけど、やっぱダンスレスのね、 [音楽] ことすごい頑張って欲しいし、 そさんコメントでダンスって言ってたから うん。 音のダンスって言ってたから多分 うん。 今回のユニットは踊るような気がするんだ。 うん。うん。 めちゃくちゃ踊る気がする。 しかもなんか明るい感じって言ってたから。 多分 立ったまま歌うとかはないような気がするから。でもさ、ダンスがすごい激しく来たらさ、 うん。 息とかも絶対ゼすると思うからさ。 歌も作りなんかそうそう。 歌本番って時にちゃんと歌えるような準備はしとかないといけないしさ。 うん。 やっぱこれからやっぱ自己管理もうちらでうちら自身自分自身やっていかないといけないから うん。 うちらって喉が1番大事な仕事だから。 うん。 だけはこれからまた行こ始まるだろうしうん。取ってやないと ね。ね。 そう。イ人はもう必需品ですからね。 こうやって新しく同じユニットで新しいスタートを切ったからモーニング娘は私たちの方が先に入って差があったけどでもこの新しいユニットは 3人とも同じスタートを切ってるから うん。 思ったことはどんどん言って私とかさやかが間違ってると思ったらそれをご動画注意しても全然いいと思う。 うん。 やっぱさ、さ、タンぽぽとさ、同じ人数じゃん。 うん。 うん。 だからやっぱり違いを出してかないと頭にしに同じようなユニットが出たよって言われちゃうじゃん。 それは嫌だし、うちらにとっても良くないことだし、タコにとってもすごい良くないことだから。 うん。 リーダーはいらないっていうか、 3人1人1 人がちゃんと意見を持ってればそれでいいかな。うん。 モーニング娘みたいに 8 人もいたらまとめる人がいなきゃいけないと思うけど 3人しっかりしてればそうすね。 1人1 人がね。はどんなグループにしてきたいと思うんやっぱ弾けるって言ってたから。 [音楽] うん。これなんかみんなで うん。 なんか娘とかやっぱタンぽコポコポってやっぱしっとりっていう感じでなんかそれもしっとりって感じかっこいいけどやっぱこっちも今度弾けるってやつで韓国したい。うん。 これからとか曲出していくしうん。もっと例えばうん。例えばどんどん曲出していくとするんでしょ。 うん。 そうしたらやっぱ自分たちのコンサートとかも開きたい。 うん。うん。 いつかはそういう風になっていきたいよね。うん。 この3 人のグレが何なんだ?わかんないよ。それ なんだ?かっこいい。 コンビニ コンビニな 感じとか言って。 便利便利。 なんだ?結構近い感じ。親しめやすい。そう。な んだろう?親しめやすい。 なんかさ、食べ物とかできそうな気もするんだけど。アンパンとかやばくま、ま、早く聞きたいのね。うん。うん。 この3人ってことじゃなくてさ、その、 ユニットの名前を言いながらこう話し合いたいよね。こね、ユニットどうなんだろうね。さあ、果たしてカルスたち一体どんなユニットになるんでしょうか。今後に期待です。 [音楽] 今月20日に第4 弾シングルをリースするタンぽぽ。 そう、彼女の新曲、聖なる金が響く夜の発売を記念してイベントが行われるんです。詳しいお問い合わせはこちらまで。 そして
モーニング娘。 – あさやん – タンポポ レコーディングセッション – 1999年10月10日
.
.
.
.
.
#helloproject , #morningmusume , Pucchimoni, Tanpopo, #minimoni, Hello Pro, Hello Morning, Kaori Iida, Natsumi Abe, Yasuda Kei, Yaguchi Mari, Yuko Nakazawa, Goto Maki, Yoshizawa Hitomi, Rika Ishikawa, Kago Ai, Tsuji Nozomi, Ai Takahashi, Konno Asami, Makoto Ogawa, Risa Niigaki, Sayumi Michishige, Reina Tanaka, Eri Kamei, Miki Fujimoto, TV, Japan, Japanese, Gameshow, Funny, 2001, Jpop, Aya Matsuura, Tsunku, ハロモニ
ハロープロジェクト、モーニング娘。、プチモニ、たんぽぽ、ミニモニ、ハロプロ、ハローモーニング、飯田圭織、安倍なつみ、安田圭、矢口真里、中澤裕子、後藤真希、吉澤ひとみ、石川梨華、加護亜依、辻希美、高橋愛、紺野あさ美、小川誠、新垣里沙、道重さゆみ、田中れいな、亀井絵里、ミキ藤本、テレビ、日本、日本語、ゲームショー、面白い、2001、Jpop、松浦亜弥、つんく
1 Comment
Do you have the episode where they were making “last kiss”?