有吉 マツコ 夏目三久週刊ダイヤモンド 名場面集 2025 FULL HD
の [拍手] [音楽] 者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組 が国民からの怒りをもりマ事長と 会長が勝手にするということでありました 。 [音楽] こんばんは。暑すぎません? ね。 何ですかね?本当に ねえ。 楽屋が うん。 もう下がんないんですよ、冷房が。 おお。 暑い。 分かりますよ。その接伝は大事ですけど。 うん。 デブがね、 うん。汗をだラダラ流して テレビに映ってたら うん。 こんな不快なことはないですよね。 うん。うん。うん。 失礼します。 よろしくお願いします。 宝塚なんですかね。これは ちょっと伸びてきたのでアレンジしてみました。 アレンジして。 今日また特に眉毛もしっかり描かれてますよね。 ね。 もうもしかしたらメイクさんがいたず書きに近いか。 遊んでらっしゃるのかもしれないわね。夏目の顔を使ってね。うん。 さあ、参りましょう。え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 まずは28 歳男性会社員の方です。私はやる時はやるという人に起こっています。 [音楽] 仕事を始め、日常生活をしていく中で、 ある程度力の入れ方を加減したり、生息 生き抜きすることは確かに必要であると 感じます。 しかしやる時はやるという人に限り、普段 はその言葉で面倒なことから逃げ回り かと言ってやる時になってもそこまで 大したことはしていないのに普段から コツコツやっている他のみんなと一緒に なって頑張った感を出てきます。 がいいでは済まないと思うのですが、いかがお考えでしょうか? [音楽] います。周りに うん。やる時はやるなってこっちが見てと思う人はいるけど うん。 あんまこういう風に言う人いるかな?最近はいないかもしんないな。 私もあんまりわかんないんだよね。 うん。うん。 これだからさ、AD とかに聞いた方がいいんじゃない? ああ、 いる容量のいいやついると思うよ。 うん。うん。うん。やる時やるとかね。 なんか多分あいつはそんな感じすんだよね。 やる時やる。やらない。 やらないタイプだ気がすんのよ、私。 うん。 そうです。 そうなんだ。そうですって言ってるわよ。ただなんかそれで許されちゃうやるじゃん。 [笑い] うん。 あいつはね、そういうタイプな気がすんのよ。 うん。 あいつまたなんかぼっとしてんじゃねえのかあれって言いながらまあまあまあいいつだからなみたいな。 うん。うん。うん。うん。 あとゆる反対に許せないタイプっているじゃん。うん。うん。うん。 その差って何だと思う? なんだろうね。 私ね、許す、どっちかって言うとそういうのタイプで許せるタイプっていうのはむしろちゃんと仕事してるやりも可愛かったりするのよ。 ああ、 あの不幸感って何だろうっていうのは私結構常々を持っていたことなのよ。 うん。私はそれができない人なの。 え、可愛いって。その性格的に 性格的に みんなから愛されてしまうこ人っているじゃない。 うん。 うん。 もうね、結構政策系のスタッフっていうのには如実にそれがあって、 ま、各曲にいますよ。お前はなんで、お前はなんでずっと入れるのかこにっていう。 うん。うん。うん。 だけどみんなから慕われて うん。な、 なんだろうあれって。 私は1 番悔しくてたまらない人種なのよ。それが憧れなの。 [音楽] うん。 どう思います? お弟子やってる時2人同時に入って うん。 俺はね、もうまあその遅刻しないから うん。 もう巨人が7時に入るっつたら俺もう4 時から待ってんの [笑い] でもう1人のやつはもう6時55 分に来ちゃうの。 うん。 で、遅刻とかすんの?その子は。だけど、その日に限って巨人にしても遅刻すんの?俺だ。 4時だからさ。 な、もう容量いいなとかで巨人もそやっぱそっちの子の方が可愛いしちゃんと容力うまいことやってるから俺は。だから結局ほら愛がないって言われて首になってるし。 そう、俺4時に巨人のた 4 時に待って巨人のことずっと思ってんのよ。 [笑い] でも巨人はお前は愛がない。だからちょっと容量い人愛される人見ると僕もちょっとそうやっていいな、悔しいなとは思うね。だ結局さ、愛ってさ、その巨人師匠が使った意味って うん。 本当に愛してるかどうかではないんだよ。 うん。 伝わってるかどうかなんだよね。 そう、そうだね。 うん。 ああ、じゃあそれ、あー、じゃあ私も無理だわ。変な木ぐらいはが高いからさ。 [笑い] もうさ、昔さ、まだあの、要はサラリーを頂いて働いてた時にね。 うん。うん。 私ばっかり怒られるのよ。 うん。 私は本当に真面目にやってたのよ。 うん。 もうでも私ばっかり怒鳴られるの。 1日500回ぐらい怒鳴られてたの。 で、ほぼ同時期に入った。 まあにやつが56人いたんだけど うん。 なんでなんでこいつらよりも うん。 私が劣ってるとこの人は見なしてるのかなってずっと思ってたのよ。 うん。 でもね。あ、そっか。これ逆に私はあのメンバーの中で選ばれてたんだなっと思ったの。 ああ。 つまりさ、こう言ったことによってそれが周りに波及する人と そうじゃない人がいるじゃない。 うん。 だから私に言えば全員に言ったのと同じ うん。うん。 だったんだと思うのよ。 うん。 今から思い返すとね。 うん。うん。 その理屈は分かったの? うん。 でもずるいじゃん。 うん。 で、じゃあ怒鳴られないやつって うん。 何なのかなってずっと観察してたら これはもう極論なんで うん。 あの、ちょっとデリケートな話になっちゃうんですけど うん。 え、ペットです。 あのね、怒鳴られないやつっていうのはペット。 ほお。 可愛いんだけど。 うん。 むしろそこである程度劣ってなきゃだめなのよ。 うん。うん。うん。うん。 その仕事ができて可愛いではダメなの。ヘッドにならないよ。 あ、 だからそのど怒なる立場にいる人たちっていますよね。 うん。うん。 そこのその彼らよりも彼女らよりも うん。 ちょっと出来が悪くなきゃダめなのよ。 可愛がられる要素の中にそれが確実にあるの。 うん。うん。 だったら私は怒鳴られていいと思った。うん。 わかる。もうね、そのどっちかしかないんだってことが うん。うん。うん。うん。 結構ね、この56年で分かったのよ。 うん。 なんで私は可愛がられないんだろうっていうね。 うん。 ずっとずっとそれで悩んでたのよ。 なぜ私は誰からも可愛がられないと 可愛いと言われたことがないでだぜ。 うん。 ま、言われなくてもいいですけど、態度で示してくれた人が誰 1人いなかったんですよ。 でもちょっと近いとこあるでしょ?あ、いや、あると思う。僕もまあまあそうね。だからやっぱり人生の中でよ思い返してみるとそれ野球部の時に確かに先輩に可愛がられたなと思うのよ。その時 俺よくよく考えたやっぱレギュラーじゃなかったわ。うん。 うん。 そうなんだよ。 うん。 絶対そう。1年から うん。 エースと互角に渡り合うようなやつは絶対可愛がられない。 うん。ね。 だからそういう人が存在意義を 自分で持つには存在価値をそこに見い出すには うん。 力づくで3 年のレギュラーより強くなるしかないのよ。 うん。うん。うん。も そうやって生きていくしかないのよ。周りをねじ伏せて生きてくしかないのよ。私は。だからもう周りをねじ伏せ続けて生きてきた。 [笑い] そうね。 うん。 もうなんかもうあ見てるともうむかつくのあいうね。でも自分はどっちが うん。 幸福かって考えたら うん。 そういう風に可愛がられるのと うん。 誰からも可愛がられないけど うん。常に規制的に生きているのだったら [音楽] どっちがいい? どこまで登り詰めようとしてんの? いやいや、何その言い方さ 別にこの話登り詰めるないの話じゃないから。 いや、だってさ、それはさ、常にこう勝ち続けていくわけよ。 [音楽] でもどっかでさ、すごい人が出てくるかもしんないじゃん。 そうですね。 かなり登った状態だ。 あのね、違うんだよね。な、何て言うんだろう?別に うん。 点数でじゃあ私が 6で向こうが4 になるようにしてるわけじゃないのよ。 うん。うん。うん。 むしろどっちかって言うと自分の内的なものなんだけど なんでな何て言ったらいいのかな?この場所において私は うん。 あのすればいいんだっていう うん。 ところの到達点 うん。うん。 ができれば私の中で勝ちなのよ。あ、 別にポジションが その人よりも上になる。 絶対評価なんですね。 そうそうなのよ。 だからね、 登り詰めてる感はないんだよね。行った先で居場所を作り続けてる感じ。うおう。 可愛くない。 [笑い] もう分かってんの?ミもないわよ。 私の中に可愛い要素はもう じゃ、このやる時はやるという人に怒っています。 うん。 私はだから意外と嫌いじゃないんだよね。そういうことを ポロって言っちゃうやつってんなやろうと思いながら 可愛いなことやろっていうね。 うん。うん。 のをちょっと感じてしまうタイプだからそんなカリカリはしない私は。 じゃあそうしよっか。 いや、いいって。いや、これはそう。 うん。 いい。ごめんね。 え、じゃあこれは、え、不採用にいたし。 はい。いません。ごめんなさい。ものすごい偏った意見で不用にしちゃいました。 え、続いてまいります。 24歳女性学生の方です。 うん。 私にはイの意味がわかりません。先日卒論を提出しに大学へ行ったらイ環がないと提出できませんと言われました。 [音楽] 仕方がないので往復3時間かけて自宅まで 取りに行きました。 イカとは一体何を証明しているのでしょう か? 私が他人になりすまして因間を押すこと などいくらでもできます。にも関わらず 日本では何かの手続きには何でも委環が 必要です。サインは個人の筆跡なので他人 と差別化できますがサインでは受け付けて もらえないことが多々あります。一体なぜ 日本では委環がこんなにモテ生やされて いるのでしょうか?意味が分かりません。 ま、あのそういうね実際に来事があった から ものすごいお怒りなのかひしとくね。本当 にいいわね。 往復3時間は腹立つね。うん。 日本だけイ環って。 いや、アジア県はそうだね。 うん。 ああ。 まあ、でも、ま、そんなお会のさ中になんか水をさせようで申し訳ないんですけど うん。 サインだって別に筆跡真似ようと思ったら うん。 その場で合するわけじゃないじゃない。 うん。 いくらでもできちゃうじゃない。 そうですね。 そう考えるとなんていうの?サインとかイ環とかってなんか記念みたいなもんじゃないの? うん。 目印というかさ。 うん。 ま、めでめや まめんどくさい。めんどくさいですよ。 本当にあの銀行とか行って、え、この手続き委員会りましたっけっていう時の絶望感たらないじゃん。わかる。うん。 あれはめど本当めんどくさいなと思うけどね。 あとどれだっけ登録したのっていうのわかんなくなっちゃったりとか。ああ、この [拍手] 100 円のやつだったっけ?この卒業式の時にもらったやつのやつだっけ?あそこの銀行どれだっけ?みたいな。 いや、これだから うん。 ある程度高い環を持ってるとそれ防げるよ。 100 円のやつでやるからまた買えばいい。 また買ばいいでどんどん増えてってどれがどれだかわかんないからうん。 もうね、 ある程度何万円かするのを 1個買っとくとね。 うん。 もう全部それ使うからね。 そう。私もその100 円のイン間で済ましてた時は うん。うん。 なんと登録し直したか銀行。 ああ、そう。 もうなくなっちゃうのよ な。もう惜しくないからさ。 なくすじゃん。 うん。なくす。 大事にするよ。 あ、そうね。 なんでイン幹に何万もかけんだよ、バカ野郎と思うとなくさないようになる。 うん。ああ。 だから全部それで登録しておけばあれ、私イン好きなのかな? イカ好きなんじゃないですか? なんかもうあれ金の龍とかがついて反骨使 いやなんかで反抗を見る機会があるとするじゃん。 すげえなんかうったデラックスみたいななるでしょ。高いやつって。あれ見るとさ、なんか怖い人なんじゃないかなと思っちゃう。 なんか怖いな、なんか怖い仕事でもしてる人かなみたいな。 あ、そう。 うん。なんか いや、あとさ、ほら契約書とかってこう乙でさ盟になってるじゃん。 はい。 あれでさ、明らかにも儲方より踊ってると悔しくな。私結構委感良くした理由てそこなの。その [拍手] あの書籍の契約とかで要は相手は出版社の社長さんよ。 だからすごい立派なイカをしてるじゃない。その後ろにさ、苗字だけのさ、 ドロっていうのやるとなんかね、なんかやって。 そうね。何この 何これが全てじゃないのは分かってるけどでもここの中だけで判断するとしたらここで判断するしかないなっていう それがあって最初はあなんてなんだっていいじゃないのよて思ってたんだけどうんうん なんだっていいじゃ済まされなくなってくるのだんだん うんうあんうあんうん あからさなんかもう見てるとさりンとかもさ向こうは大きいからさきんと割れるんだけど私のやつもほとんどないのに 真ん中のあ 重なってる部分でほとんど面積を使って、あの周りのこれぐらいしか残ってなかったりするんだよ。割に [笑い] そうになってきてそれを見て 確かそう だ彼女もさ、まだ学生さんでしょ。 だ、もうちょっと立てばちょっと変わってくると思う。 そうか。ま、おになってそういうことがあると分かるか。 そう。それまでは私も本当意味わかんなかった。 あ、 体感がめんどくさいんだな。やっぱな。君はね。 [拍手] うん。 私もずっと持ってるよ。 え?あ、そう。もうあ 怖くないですか? そう、そう。なくした時のやっぱり うん。 そうね。うん。 そんなこと考えもせずにバックの中に入れてたわ。うん。 確かにね。 うん。イってだって現金より大事じゃないですか? え、ちょっと待って。 そんなに日本ってイ環で全部が信用されてしまう? 実意の登録さえあれば今マネージャーがバンバン 銀行の 私は本番中も持って歩かな実員に [笑い] うん。 怖いなやっぱでやっぱりさになってもやっぱりうまく押せないわ。 ちょっとかれたり下ゴムみたいなんだったらいいけど、こういうところで、ま抜けに押しちゃってああ、もうやり直しだみたい。 違うのよ。だからそれも私色々考えたんだけど 安い主肉使ってるからだめ。 え、肉? 肉のね、高い主肉使うと 高い肉。 高い肉とかそんな名前もとかじゃないわよ。あの 本当に主肉あるじゃん。うわ。 あのスポンジに染み込んでるやつじゃなくて本当の主肉。 あ、 あれでやると 硬いところで押しても力入れなくていい。 で押せば綺麗に出る。 あ、そう。 ほ、そうなのよ。 へえ。ちょっと私やっぱちょっとおかしたみたい。 なんか変な売ってる人みたいじゃない。勉強だ。 あれ使うと本当に ああと思っだからそれがまたさっきの割員の謎を私解けたのよ。 なんであんなに出版社の社長のイカは綺麗なんだろうっていうね。 うん。私せっかくいいイ買ったのにできてないと思って 悔しかったのよ。うん。 それがあのうち経やってる人に この主肉いいんですよね言われてそれで押してたのよ。その経の人があってやったらいや主で全然違いますよって言われてでそれを借りて自分のやつをやったら真ねもうなんて言うんだろう。 [音楽] そのし、主肉のなんて、あの、こうクリームがね、 こうちゃんとこう割れて割のこう段差のとこにもちゃんとピュッと入り込んでね、 ま、1mm ぐらいで済むのよ、隙間が。うん。だ、 あの、スポンジだとそうはいかないね。 いや、買えませんよ。 [笑い] いや、進められんじゃねえかな。 いや、でも面白いよね。だからイン環てね。 面白いよね。 面白い。面白い。うん。 こんな話題になるんだも。 民間なくしたらこの話題できないのよ。 ちょっとめんどくさいこともあるけど、 まあ楽しいじゃない。 楽しい。楽しい。うん。 うん。 じゃ、このイカの意味が分かりませんという子はまだ若いになってる。 うわ、そうね。なんかやっぱりイ環の面白みをね、 1 万円超えのイカを手にしてから言ってさ、続いて参ります。 47歳女性会社員の方です。 私は親切とお切を吐き違えている人に怒り を感じます。私の知り合いに実証お世話 好きの人がいるのですが、私にはどう見て も迷惑なお石感焼きにしか見えません。 先日も数人で断屋さんに入ったところ、誰 に断りもなく、全員のうどんに七み嵐しを かけました。 あまりの素早い行動に呆きれてしまいました。その人は気象が荒いので、あまり関わりたくない周囲は文句は言わず少しずつ距離を置くようになってきています。でも本人はどう私って気が効くでしょう?って言ってます。 [音楽] こういった親切と迷惑なお切を吐き違えている人をどう思いますか?みをさ、 あ、それはちょっとま、お切、 お切っていうか迷惑にね。 うん。 しみやるか。 カラ唐揚げにレモンの人はいるよね。結構多いよね。 [拍手] これはダメ。 私レモンをかけることに関しては うん。 何にも問題ないのよ。で、私は別にやられても平気なタイプ。 うん。うん。 でもさ、レモンってさ、素じゃん。 うん。そう。 うん。 だからそれをわーってやれちゃう人って うん。 無神系だなって思っちゃう。 うん。 私もそれで怒られたことあります。 あ、そう。あ、で、あんたはやっちゃうタイプね。 やっちゃってたんですよ。 お。 はい。 なぞれやりそうね。確かに なんか うん。気が効くでしょと思って。 そうね。そのままれんの好きだもんね。 あの入社して初めての時にみんなでご飯食べに行った時に唐揚げが出てきて あじゃあって言って でも飛ばないようにこう片手を添えて かけたら すっごく怒られて うん。 レモンおかけしてよろしいですかって聞きなさいって いう風に教えられました。 だからレもおかけしてよろしいですかって聞くのもおかしくない? うん。 え、どうしたらいいんですか?そういうとこ。 いや、もう何もしなきゃいいのよ。かけたいやつは自分のとこだけかけりゃいいじゃない。 そう、そう、そう。俺やっぱこれにもやっぱ不満あるからね。このあのそっちにレモン飛ばないぼ飛ばないガードあるじゃん。 うん。 ここについたやつが落ちたらどうするっていうね。このガードのここについてる汁が落ちてんぞっていう。 [拍手] その方が汚ねえだろ。 レモンの汁の方がマシだって。 ほら。 うん。 そうですね。何が嫌がれ? 日やこはヒやこしい醤油かけちゃう。いろんな人の あのストップって言ってくださいって言ってかけます。 ああ、めんどくさいね。め 臭くさいね。 あれね、ヒアやっこにかける醤油ってそのストップのタイミングとかいう問題じゃないのよ。もっと解きすまされたタイミングが必要なのよ。 ストップって言ってる間に書けすぎんのよ。 そういうこと。 繊細な量なのよ。俺は そんな大げさもんじゃない。 いや、そうだっやっこはそうだって そんなこんな大きなフライにソースかけてんのってたらわけが違うのよ。あれは本当にその霊コンマがそのもう命き取りになるからね。いややっこはストップ。はいってやってる間にもうはいがもうもうダメなのよ。 そっか。いやすいません。気をつけます。 それはじゃ、は、 ダメよ。絶対ダめ。うん。 俺だ、あの鍋を取り分ける人も俺嫌いなの。 え、 ほ当た。 え、 ダメ? どうしてですか? なんか鶏肉のちゃんこみたいなやってるとするじゃん。 うん。 そたらさ、鶏肉を入れて食べるね。で、また次白菜取って食べる。それあったかいよね。これあったかいじゃん。 ずっとずっとあったかいじゃん。ずっとあったかいじゃ。わかります。 [拍手] 分かる。取り分けられるとここに おっしゃる通り。 危ないける。それ 全国に言って。それは一緒こに来ちゃう。 肉食って白菜食ってしてる間に椎茸も冷めちゃってんだよ。 冷めてる。 冷めたら食えるかバカ野郎。 あとポン酢に浸りすぎてる そう。 [音楽] でもほら、みんなでお鍋してる時ってね、そんな美味しいもの求めます。 味どうじゃあかいもん食べた。せめて。 そう。すごい。 うん。 だってもうなんかちぬるぬるになってもうポン酢でビチびチャになってる。白菜食べたい。 [笑い] でもほらお餅ちとかねお野菜もそうですけど火が通りすぎちゃうから今 1 番ですよって時にこう入れてあげてるわけですよ。 いやいや、それはじゃあもう入れたもはすぐお前食えっていうわけ。 いや、そうはいかないよね。ダめじゃんよ。じゃないよ、 それ。そういかない。 あとその時何食べたいかのタイミングだってみんな違うじゃない。 そう。 でもそうなったらみんなが一気にこう箸がバーンってきますよね。 それで、これことみんなで鍋をやってましょうじゃないのよ。 ああ、ごめんなさいねっていうのもこで鍋をやってるんじゃないよ。 こっちの鍋でやってるものこっちこ鍋作っちゃうんでしょ?バランスよく入れるんでしょ、多分。具材を。 [音楽] そうですね。 そうですね。 肉を2に行きたいんだよ。 へえ。 あ、も持ってっていいの? うん。うん。 あのさ、大きなさ、テーブルでさ うん。 横長のテーブルでさ、 3 つぐらい鍋セットしなきゃいけない時あるじゃん。 ある。 あれはもうね、全種類統一すべき 味。 こっちすき焼き。うん。 こっち寄せ鍋。 こっち、こっち水炊き。 うん。 どうすんの?水炊の前の人ずっと何取り食ってんの? やっぱ突き焼きだって食べたいじゃない?でもあれ言えないよね。うん。 言えない。 すいません。すき焼き取ってくださいとは。 言えない。言えない。 卵もセットしなきゃいけないんだから。だって すき焼きの人だってさ、ずっといずっとずっとがっつりだよって思ってるよ。そう、そう。 ちょっとはちょっとさっぱりポン酢痛いわって。 ね、あれでね、もうあのなんて言うんだろう?時々目線とかもあるのよ。でしょってね。 [笑い] あれはもうもうじゃんけんで決めて もうすき焼きがない。すき焼き。 うん。うん。 もうそうすもあと誰も取らない。もう ね。 うん。 で、決めましょう。 うん。 じゃあ、え、焼肉どうですか? 焼肉を焼いて うん。 い、 俺ね、絶対にやって欲しくない。 俺はね、ちょっと焦げたやつが好きなん。 ポリシーとして 角がちょっと黒くなっちゃってるようなやつね。 そう。それが好きだから泳がせてんの 肉を焦げるまで。 うん。 さあ、焦げますよってちょっと半生のやつを入れてくるじゃん。 うん。 この状態が今一番美味しい。もう絶対や。ま、俺もうもう 1回乗せちゃう。 風つけて乗せてや。 焦げやすいように。それ焦げが好きなんだよ。 まず最初にさ うん。 並べるじゃん。 うん。あれが余計なって。そうそうそう余 自分の取る分だけ取ってお各々焼いてお食べればいいだけじゃない。 そうそう。あとお母さん感出すやつね。 お母さん。 はい。どんどん食べ。男はどんどん食べるんでしょ。はい。はいみたいな。食べてみたいな。あれも嫌だね。俺もう 38だぞみたいな。 食襲ってるわ。 うわあ、もういや、肉も取り分けちゃう。 うん。やりません。 やっちゃうの? うん。 トングで トング持ってちょっとあ、ちょっと焼きすぎだけどこの人まだ進んでないなと思ったら 野菜の上にお肉置いとき。あ、いるね。もうそもそも野菜を捨てる気だろ。そうだ。あれ良くないよ。 かぼちゃがね、ちょうどよく焼けた時の喜び知ってる。 なかなか年に1回か2回よ。 お茶がちょうど良く人参なんてまあ 3年に一ぺんだね。 ベストの焼き具合できるのは 知らないだろお前。その喜び。 そうか。いや、それちょっと気をつけます。それはなさ いまなめちゃんみたいなタイプに 1つだけお願いしときたいのは この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 100 分ずってサラダぐらいだわ。 あ、取り分けしてオッケーなのはね。ま、確かに餌サラダは難しいもんね。みんなで各々取るって言ってもね。 うん。うん。 だからま、なめちゃんみたいなタイプに 1 つだけお願いしときたいのはずっと悪取ってろ。うわ、 [拍手] どってる。開だけ取ってる。取ってろ。 [笑い] [拍手] え、続いてまいります。 51歳男性自営業の方です。私は大阪で [音楽] 54年ほど続く焼肉店の 2代目です。 [音楽] いつも思うにお客さんで大将今日のおすめ はと聞いてくるお客さんがいるのですが 大外は初めての方です。そんなお客さんに 限ってこちらがその日のおすすめを答えて も結局自分の好みの違うものを注文され ます。それならば最初から自分の好きな ものを注文すればいいじゃないですか。 みんながテレビや雑誌の影響でおすめを聞くことがかっこいい注文の仕方と思い込んでいるのじゃないですか。 なんかお店の人と交流を持ちたいとは思うじゃない で思った時に聞きやすい言葉ではあるよね。 うん。ああ。まあそうね。 まずきっかけとして、その 仲良くなるための一歩としてお店で聞くには何がいいだろうと思ったら大象おすすめなんですかっていうのは買っちゃいがちだけどな、私。 うん。 仲良くなりたいんだね。店の いや、あのね、私そこが大事なの。 ああ、 味って結構二の次で うん。 いかに居心地のいい店かどうかがすごく重要だから それってお店の雰囲気とかだけじゃなくてやっぱり その人がどうかっていうのはすごい重要で だから私まずうん それを確かめたいのよ。 うん。 こいつは長年の付き合いできるお店のオーナーさんかなっていう。 うん。うん。 ま、おすめ聞くぐらいはいいけど、あれ嫌だね。俺ラーメンチャーハンセット あるじゃん。うん。 だから僕らラーメンチーハセットくださいって言うじゃん。常連はさ、ラーキャねって言うじゃん。でさ、腹立つんだよ。いや、なんだ いいじゃないのよ。格つけてんだお前。てめ、あれはチャーだよ。なんならさ、もう餃子のお将とかってさ、ほら、餃子とか言うさ、お、常連さんがさ、 あ、すいません。餃子リンって言うとさ、リン 2個でしょ。 なんか常連感なんかなんかちょっとイラっとくんの俺はそういうなんか ま、あの常連感かどうかわかんないけどその うんて言うんだろう専門用語的なものを使いたがる人いるじゃん。 うん。いる。 あれは私もカチンとくる。 うん。 ていうかね、なんか最近本当に自分で嫌なんだけど うん。その業界裏言葉みたいなのを ついついオンエアに載せてしまうでしょ。 うん。うん。うん。 あの後の落ち込みよったら半端じゃないよ、私。 あ、そう。 私人間のはずじゃなかったっていうね。 おお。 私最近すごく嫌なのが ついダって言っちゃうのよ。 ああ、ダで内緒で。 うん。 うん。やだ。もう何ってバカじゃないの? [笑い] もうな、それをさ、なんか周りがみんな言ってるからさ。 はい。はい。はい。はい。 むしろそれに合わせないと いけない感じになってくるじゃないだんだんだからそれは裏で使う分にはいいんだけどうんうん 乗っちゃうとね 乗っちゃうとね うん 時のことてっぺん あ ちょっと明日てっぺ回っちゃうからみたいな 言ってそうですよねは何のことって思うんね [笑い] えも使っちゃうない 使うま使うね本当に日常の会話になっちゃってるから もう同じ業界の人としか仕事してないからね。 つけなきゃだめだ。私だって昔テレビ出てなかった頃レビを見てて、そういう言葉をテレビに出てる人に使われると本当にむかついてたもん。 うん。 まあね、ちょっと いや、良くない。だめ、ダめ。 気をつけて。 だからもうじゃあ、じゃあもうこの世界の人間から変えてこう。 [音楽] うん。 てっぺんなんて使うのやめよう。 うん。うん。うん。 午前0時。 午前0時。 お仕きはどうする? どいや、時間がかかってか [笑い] めんどくせえな。 便利な言葉だから。 便利な言葉だから使ってからね。 なかなか 日本産経日本三大祭りをはじめとする 3大り。 しかし世の中にはまだ知られていない 数多くの3大丸まるまが存在するという 我が党はそれらを有識者と共に調査日本人 が知っておくべき3つを選まる 調査会なのであります。 え、今回は日本のスポーツ会でプロ選手の数で言ったら 1 番と言っても過言ではない競技輪について調べてきました。 ましたか。 え、 はい。 え、大して日本人が知っておくべき新大林小野俊のすごい追い込み。 [音楽] あのね、もうここ何年かちょっと遠ざかっちゃってるから 小野さんはあのお名前は存じ上げてますけど実際発見したことはもう私滝沢世代なんで 滝沢世代よくわかんない。 あの、あの、千葉東京ライン全盛紀だった頃の滝沢世代なもんで、ちょっと中野引退後ぐらいからの [笑い] ちょっとな、もうちょっとあの、申し訳ないですけど、最近の選手 系選手でほらちょっとほらオリンピックに絡んだりするからそれもね、なんとなく知ってるけど、 そう、あんまり競輪自体見たことないね。 この小野選手なんですが、え、徹底的に勝ちにこだわり、勝つためなら手段を選ばないという荒ら々しい走行スタイルから競輪会の喧嘩屋として知られています。 いいね。 これはもうすごいですよ。 すごいですよ。 え、小野選手の走りは競輪道に反するとの意見もある一方で、 え、自転車の格闘技と言われた昔の競輪を彷彿させたその走行スタイルに年の競輪ファンは胸が熱くなるそうです。 へえ。 新三大競輪小年俊行きのすごい追い込み。 まずは2011年10月10日第27回 共同通信者杯秋本番G2SQ決勝 競輪会のヒール役が見せた勝つための パワープレー あの一瞬で勝負は決まった斧の匠な一撃 者に訴えたいのはこの 男こそ小年行き。荒々しい気象とかつためなら手段を選ばない走りで 競輪会の喧嘩屋と呼ばれている選手だということ。そんな斧の勝負感、そして高度なテクニックがえ渡ったのがこの [音楽] [音楽] G2レース決勝戦なのであります。 右から4番目、水色の勝負服が変化や。 G2 共同秋本番決勝がスタートしました。まずは外から 8 番の選手たを先にせ、ゆっくりとはゆっくりと台を離れました。 選手の後ろにぴったりつき、風の抵抗を極力減らす体力温存。 リズムを取ります。 最後の一瞬に全てをかけるこの 追い込みスタイルこそが小の走りなのであります。 4 コーナーからホームストレッチ。いよいよ秋本番決勝はファイナルラップに入ります。つ いにラスト1 周。青の勝負服小はなんと最後からとてもない追い込みを見せるのであります。前を残 グイグイ行く赤野選手はそのままトップに踊り出る勢いそうはさせないとは必殺技を繰り出すのです。 そしてこれ 3番。 そしてにガ これと斧の必殺技。ません。 続き おらおらおらと強引に前に出てる赤の選手に対し先行っちゃだめと赤まで押さえてから見事 [音楽] 1着でゴール。 [音楽] 日韓スポーツの田中レース部長は言うのです。きはしっかくすれの後等テクニック。 [音楽] 相手よりほんの一瞬前に出てタイミングよく当てないと絶対に決まらない技なのだと。番年勝負 [音楽] というわけでこのレースを新大競輪のすごい追い込みの [音楽] 1つとさせていただきます。 いや、すごい激しいね。悪そう。おさかいいね。可愛い。うん。 [音楽] ちょっとま、ま、また行こっかな。景何か好きそう。 [音楽] あの通常は前を走り、風けの役目をしてくれた選手を抜く時は頭つきをしてまで抜かない。 で、それをあえてやるから勝ちにこだわるヒール選手と呼ばれるということですね。 [拍手] 普通は。 だからちょっとね、共闘を組むんだよね。九州地区の競輪場の選手はみんなお互いに同じレースを協力して勝ちましょうねっていう。だからそのあれってだから本当にそのうん。 [音楽] 1 人じゃ勝てないのよ。 うん。うん。 そう。だからそれを本当はだからそのチーム内とかあと音がある人にはうん。 あんなことしないんだけど容赦しないのよね。 どうなんだろうね。 嫌われてんのかな?うん。多分選手の間では嫌われてる。 いいね。かっこいいね。 うん。 新三代競輪小野俊のすごい追い込み。続いては [音楽] 2009年8月1日第25 回読売り新聞杯全日本選抜競輪 G1SQ 一時予選。抜いてくるやは全て潰す。 勝ちにこだわる執破壊力抜群 [音楽] 電荷の砲頭 続きまず有権者に訴えたいのはこの日は万全なコンディションの斧池のレースを見せるのであります。白の勝負小野はスコブール絶好調 レース終盤まで2 番手の高位一をキープするのです。 後ろの動きに睨みを聞かせて 4コーナーから最終。縦 1本の展開となってベースはラスト 1周回です。と 1 周を迎えてもトップ選手の後ろをぴったりマーク。まだまだ体力温存が先行します。 そう、このままの位置をキープし、トップ選手との一気打ちになれば体力を残す斧が有利。もはや注意すべきは後ろから抜きにかかる選手たち。 これを阻止することに全勢力を注ぐのです。後方からグイグイ迫るピンクの選手にはあの一撃を食らわすのであります。 [音楽] さらに水色の選手を肩でブロックします。 抜きに来た選手を1人2人と阻止し 1着を勝ち取るのです。 を発揮しました。 レースの配当表になぜか斧の名前はないのであります。 [音楽] 確かに1 着でゴールしたはずの斧だったのだが。 あっとこれは小野選手失格の量です。そう。 なんとが繰り出したこの時の頭キ。 これひどい。 あまりの威力に相手が後ろに見よ。 と交代しちゃったためこのは失格となって しまったのです。 これほど武はしっかくすれスレのハイ リスクな技勝ちにこだわる喧嘩や斧は ついついやりすぎちゃってボケを掘って しまったのであります。 というわけでこのレースを新三大競輪小行 のすごい追い込みの1つとさせていただき ます。 そんなことやんなくても勝てるんじゃないの? [拍手] 本能でやっちゃうんじゃない? 本能でね。そうか。 2 番でつけてたからな。ずっとあんなこっちやっつけてまたこっちもやっつけてたでしょ。 角度こんなだからね。バンクって。 [音楽] この角度 で頭つきしてこうぶわーって戻すんだよ。 そう。すごい。 どんな頭つきなんだろう。 いや、ちょっとあと可愛いね、見た目がね。 いや、俺は可愛いと思わないけど。 可愛いと思うよね。 可愛くない。 可いかね。こいつさ、 怖いんだけど。 やだ。 新三大競輪小年俊のすごい追い込み。最後は 2011年9月1日、第54 回オールスター競輪 G1SQ特別選抜選。 [音楽] こんなの斧にしかできない。しつこすぎる走り。まっすぐ走った方が早くない? [音楽] ベストオブ続き。 [音楽] まず有権者に訴えたいのは頭キの斧は右から 4番目水色の勝負服であるということ。 いよいよ始まりました。オールスター競輪予選スタートです。 内から2番の浅井3 番の兵道が行きました。 このレースでも小野は いつものペースで体力温存さに 9番 勝負時きを探っているのであります。さあ、中段から軍ま勢後方からは 6 番の松岡も上がっていきます。松岡には小野園その田が 2人とマーク。残り1周半で小野は2 番手。そんな前方で待ち構まえる喧嘩屋の存在に方の選手たちはめちゃくちゃ警戒するのであります。 は6番手ペースを握った九州勢が4 コーナーからスピードアップ。残り 400 の攻防戦を迎えます。先頭に前へ出ればあの強烈なを食らってしまう。 [音楽] 後方から黒の選手が追い上げるとは回ってましたばかりに信じられない続きを見せるのです。 先頭松岡が迫る。外から浅い。小が抵抗。 危ないって。もう後から黒の選手が脅威の追い上げするとは回ってましたとばかりに信じられない続きを見せるのです。 先頭松岡が迫る。外から浅い。小が抵抗。小抵抗。第 4番年行きか。 あの失格やなら大丈夫。 まるで亀のように伸ばした首で一旦先行っちゃだめ。続きで黒のみならずピンクまでも抑え込み捨てたのであります。 これぞきの玉つき作戦。 [音楽] すごいわ。 この天下やならではの抑え込みで 2人をねじ伏せ 見事1着でレゴールしたのであります。に 4番行きか。 というわけで、このレースを新大競輪小野俊のすごい追い込みの [音楽] 1 つとさせていただきます。ご成聴ありがとうございました。 [音楽] すごいね、本当に ねえ。あれは本当反則じゃないんだね。ならないんね。 ま、もちろん感覚的なものだけどそんなに影響がないと判断されたんじゃない。 やっぱ経ってやっぱお金かけてるからさ。 相当の友でした。やってどうつってすごい ね。俺を殺すきか言うからね、みんなで生活使ってるからね。 ああ、だそれもすごいわ。ハート強いわ。やっぱりすごい選手で野選手の、え、ご家族の構成なんですが、元アナウンサーの奥様と子供がお 2人いらっしゃるそうです。 もう何?アナウンサーって やめなさい。 こんなところにまで手を出してる。 やめて。 長金をに輝いた時は奥様に時計とバッグをプレゼントするほどの愛さだということです。 初教に輝いてなくたってトケットバック買ってもらい前続けてんじゃねえのかとさにやめなさい。 [笑い] ええ、競輪学校に取材に行きたいです。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。癒したです。 マこの進行者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組が国民からの怒りをもにマ子幹事長と有長会長が勝手にトークをするということであります。 [拍手] [音楽] [音楽] こんばんは。 暑すぎません ね。何ですかね。本当に ねえ。 楽屋が うん。 もう下がんないんですよ、冷房が。 おお。 暑い。 分かりますよ。その接伝は大事ですけど。 うん。 デブがね。 うん。 汗をだラダラ流して テレビに映ってたら うん。こんな不快なことはないですよね。 うん。うん。うん。失礼します。 よろしくお願いします。 宝塚なんですかね。これは ちょっと伸びてきたのでアレンジしてみました。 ア、 今日また特に眉毛もしっかり描かれてますよね。 ね。 もうもしかしたらメイクさんがいたず書きに近いか遊んでらっしゃるのかもしれないわね。夏目の顔使ってね。 [笑い] さ、参りましょう。え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 まずは 28 歳男性会社員の方です。私はやる時はやるという人に起こっています。仕事を始め、日常生活をしていく中で、ある程度力の入れ方を加減したり、生息生き抜きすることは確かに必要であると感じます。 [音楽] [音楽] [拍手] しかしやる時はやるという人に限り、普段 はその言葉で面倒なことから逃げ回り かと言ってやる時になってもそこまで 大したことはしていないのに普段から コツコツやっている他のみんなと一緒に なって頑張った感を出してきます。 がいいでは済まないと思うのですが、いかがお考えでしょうか? [音楽] います。周りに うん。やる時はやるなってこっちが見てと思う人はいるけど うん。 あんまこういう風に言う人いるかな?最近はいないかもしんないな。 私もあんまりわかんないんだよね。 うん。うん。 これだからさ、AD とかに聞いた方がいいんじゃない? ああ、 いる容量のいいやついると思うよ。 うん。うん。うん。やる時やるとかね。 なんか多分あいつはそんな感じすんだよね。 やる時やる。やらない。 やらないタイプだ気がすんのよ、私。 うん。 そうです。 そうなんだ。そうですって言ってるわよ。 [笑い] ただなんかそれで許されちゃうやるじゃん。 うん。 あいつはね、そういうタイプな気がすんのよ。 うん。 あいつまたなんかぼっとしてんじゃねえのかあれって言いながらまあまあまあいいつだからなみたいな。 うん。うん。うん。うん。 あとゆる反対に許せないタイプっているじゃ。うんうんうん。 その差って何だと思う? なんだろうね。 私ね、許す、どっちかって言うとそういうのタイプで許せるタイプっていうのはむしろちゃんと仕事してるやりも可愛かったりするのよ。 ああ、 あの不幸感って何だろうっていうのは私結構常々を持っていたことなのよ。 うん。私はそれができない人なの。 え、可愛いって。その性格的に 性格的に みんなから愛されてしまうこ人っているじゃない。 うん。 うん。 もうね、結構政策系のスタッフっていうのには如実にそれがあって、 ま、各曲にいますよ。お前はなんで、お前はなんでずっと入れるのかこにっていう。 うん。うん。うん。 だけどみんなから慕われて うん。な、 なんだろうあれって。私は1 番悔しくてたまらない人種なのよ。それが憧れなの。 [音楽] うん。 どう思います? お弟子やってる時2人同時に入って うん。 俺はね、もうまあその遅刻しないから うん。 もう巨人が7時に入るっつら俺もう4 時から待ってんの [笑い] でもう1人のやつはもう6時55 分に来ちゃうの。 うん。 で、遅刻とかすんの?その子は。だけど、その日に限って巨人にしても遅刻すんの?俺だ。 4時だからさ。 なあ、もう容量いいなとかで巨人もそやっぱそっちの子の方が可愛いしちゃんと容力うまいことやってるから俺は。だから結局ほら愛がないって言われて首になってるし。 そう、俺4時に巨人のた 4 時に待って巨人のことずっと思ってんのよ。 [笑い] でも巨人はお前は愛がない。だからちょっと容量一緒に愛される人見ると僕もちょっとそうやっていいな、悔しいなとは思うね。だ結局さ、愛ってさ、その巨人師匠が使った意味って うん。 本当に愛してるかどうかではないんだよ。 うん。 伝わってるかどうかなんだよね。 そう、そうだね。 うん。 ああ、じゃあそれあ、じゃあ私も無理だわ。変な木ぐらいはが高いからさ。 [笑い] もうさ、昔さ、まだあの、要はサラリーを頂いて働いてた時にね。 うん。うん。 私ばっかり怒られるのよ。 うん。 私は本当に真面目にやってたのよ。 うん。 もうでも私ばっかり怒鳴られるの。 1日500回ぐらい怒鳴られてたの。 で、ほぼ同時期に入った。 まあにやつが56人いたんだけど うん。 なんでなんでこいつらよりも うん。 私が劣ってるとこの人は見なしてるのかなってずっと思ってたのよ。 うん。 でもね。あ、そっか。これ逆に私はあのメンバーの中で選ばれてたんだなっと思ったの。 うん。あ、 つまりさ、こう言ったことによってそれが周りに波及する人と そうじゃない人がいるじゃない。 うん。 だから私に言えば全員に言ったのと同じ うん。うん。 だったんだと思うのよ。 うん。 今から思い返すとね。 うん。うん。 その理屈は分かったの? うん。 でもずるいじゃん。 うん。 で、じゃあ怒鳴られないやつって うん。 何なのかなってずっと観察してたら これはもう極論なんで うん。 あの、ちょっとデリケートな話になっちゃうんですけど うん。 え、ペットです。 あのね、怒鳴られないやつっていうのはペット。 ほお 可愛いんだけど。 うん。 むしろそこである程度劣ってなきゃだめなのよ。 うん。うん。うん。うん。 その仕事ができて可愛いではダメなの。ヘッドにならないよ。 あ、 だからそのど怒なる立場にいる人たちっていますよね。 うん。うん。 そこのその彼らよりも彼女らよりも うん。 ちょっと出来が悪くなきゃダめなのよ。 可愛がられる要素の中にそれが確実にあるの。 うん。うん。 だったら私は怒鳴られていいと思った。うん。 わかる。もうね、そのどっちかしかないんだってことが うん。うん。うん。うん。 結構ね、この56年で分かったのよ。 うん。 なんで私は可愛がられないんだろうっていうね。 うん。 ずっとずっとそれで悩んでたのよ。 なぜ私は誰からも可愛がられないと 可愛いと言われたことがないでだぜ。 うん。 ま、言われなくてもいいですけど、態度で示してくれた人が誰 1人いなかったんですよ。 でもちょっと近いとこあるでしょ?あ、いや、あると思う。僕もまあまあそうね。だからやっぱり人生の中でよ思い返してみるとその野球部の時に確かに先輩に可愛がられたなと思うのよ。その時 俺よくよく考えたやっぱレギュラーじゃなかったわ。う ん。 うん。 そうなんだよ。 うん。 絶対そう。1年から うん。 エースと互角に渡り合うようなやつは絶対可愛がられない。 うん。ね。 だからそういう人が存在意義を 自分で持つには存在価値をそこに見い出すには うん。 力づくで3 年のレギュラーより強くなるしかないのよ。 うん。うん。うん。 そうやって生きていくしかないのよ。周りをねじ伏せて生きてくしかないのよ。私は。だからもう周りをねじ伏せ続けて生きてきた。 [笑い] そうね。 うん。 もうなんかもうあ見てるともうむかつくのあいうね。でも自分はどっちが うん。 幸福かって考えたら うん。 そういう風に可愛がられるのと うん。 誰からも可愛がられないけど うん。常に規制的に生きているのだったら [音楽] どっちがいい? どこまで登り詰めようとしてんの? いやいや、何?何?その言い方さ、 別にこの話登り詰めるないの話じゃないから。 いや、だってさ、それはさ、常にこう勝ち続けていくわけよ。 [音楽] でもどっかでさ、すごい人が出てくるかもしんないじゃん。 そうですね。 かなり登った状態だ。 あのね、違うんだよね。な、何て言うんだろう?別に うん。 点数でじゃあ私が 6で向こうが4 になるようにしてるわけじゃないのよ。うん。うん。うん。 むしろどっちかって言うと自分の内的なものなんだけど なんでなんて言ったらいいのかな?この場所において私は うん。 あのすればいいんだっていう うん。 ところの到達点 うん。うん。 ができれば私の中で勝ちなのよ。あ、 別にポジションが その人よりも上になる。 絶対評価なんですね。 そうそうなのよ。 だからね、 登り詰めてる感はないんだよね。行った先で居場所を作り続けてる感じ。うおう。 可愛くない。 [笑い] もう分かってんの?人もないわよ。 私の中に可愛い要素はもう じゃ、このやる時はやるという人に怒っています。 うん。 私はだから意外と嫌いじゃないんだよね。そういうことを ポロって言っちゃうやつってんなやろうと思いながら 可愛いなことやろっていうね。 うん。うん。 のをちょっと感じてしまうタイプだからそんなカリカリはしてない私は。 じゃあそうしよっか。 いや、いい。これはそう。 うん。 うん。 ごめんね。 え、じゃあこれは、え、不採用にいたし。 はい。いません。ごめんなさい。ものすごい偏った意見で不用にしちゃいました。 え、続いてまいります。 24歳女性学生の方です。 私には陰刊の意味がわかりません。先日卒論を提出しに大学へ行ったらイ環がないと提出できませんと言われました。 [音楽] 仕方がないので往復3時間かけて自宅まで 取りに行きました。 イカとは一体何を証明しているのでしょう か? 私が他人になりすまして因間を押すこと などいくらでもできます。にも関わらず 日本では何かの手続きには何でも委環が 必要です。サインは個人の筆跡なので他人 と差別化できますがサインでは受け付けて もらえないことが多々あります。一体なぜ 日本ではこんなにモテ生やされているの でしょうか?意味が分かりません。 ま、あのそういうね実際に来事があった から ものすごいお怒りなのかひしとくね。本当 にいいわね。 往復3時間は腹立つね。うん。 日本だけイ環って。 いや、アジアはそうだね。 うん。 ああ。 ま、でも、ま、そんなお会のさ中になんか水をさせようで申し訳ないんですけど うん。 サインだって別に筆跡真似ようと思ったら うん。 その場で合するわけじゃないじゃない。 うん。 いくらでもできちゃうじゃない。 そうですね。 そう考えるとなんていうの?サインとかイ環とかってなんか記念みたいなもんじゃないの? うん。 目印というかさ。 うん。 ま、めでめや まめんどくさい。めんどくさいですよ。 本当にあの銀行とか行って、え、この手続き委員会いりましたっけっていう時の絶望感たらないじゃん。 わかる。うん。 あれはめど本当めんどくさいなと思うけどね。 あとどれだっけ登録したのっていうのわかんなくなっちゃったりとか。ああ、この [拍手] 100 円のやつだったっけ?この卒業式の時にもらったやつのやつだっけ?あそこの銀行どれだっけ?みたいな。 いや、これだから うん。 ある程度高い環を持ってるとそれ防げるよ。 100 円のやつでやるからまた買えばいい。 また買えばいいでどんどん増えてってどれがどれだかわかんないからうんうん もうねある程度何万円かするのを 1個買っとくとね うん もう全部それ使うからね そう私もその100 円のイン換で済ましてた時は うんうん なんと登録し直したか銀行こ ああそう もうなくなっちゃうのよ なもうし惜しくないからさ なくすじゃん うんくす 大事にするよあ あそうえ、 なんでインに何万もかけんだよ、バカ野郎思うとなくさないようになる。 うん。ああ。 だから全部それで登録しておけばあれ、私イン好きなのかな? イカ好きなんじゃないですか? なんかもうあれ金の龍とかがついて反抗しかない。 いや、なんかで反抗を見る機会があるとするじゃん、人の。 その時さ、すげえなんかもうコミ行った時代マツコデラックスみたいななるでしょ、高いやつって。あれ見るとさ、なんかわ、怖い人なんじゃないかなと思っちゃう。 なんか怖い、なんか怖い仕事でもしてる人かなみたいな。 あ、そう。 うん。なんか いや、あとさ、ほら契約書とかってこう乙でさ盟になってるじゃん。うん。 はい。 あれでさ、明らかにも儲方より踊ってると悔しくな。 私結構環くした理由てそこなの。 そのあの書籍の契約とかで要は相手は出版社の社長さんよ。 だからすごい立派なイカをしてるじゃない。その後ろにさ、苗字だけのさ、 ドロっていうのやるとなんかね、なんかやって。 そうね。 何この 何これが全てじゃないのは分かってるけどでもここの中だけで判断するとしたらここで判断するしかないよなっていう。 それがあって最初はあなんてなんだっていいじゃないのよて思ってたんだけど うんうんなんだっていいじゃ済まされなくなってくるのだんだんあうあうん 後からさなんかもう見てるとさワリンとかもさ向こうは大きいからさきんと割れるんだけど私のやつもほとんどないのに真ん中のあの重なってる部分でほとんど面積を使ってあの周りのこれぐらいしか残ってなかったりするんのよ割に [拍手] [笑い] なんか泣きそうになってきてそれを見て 確かそうだもさ、まだ学生さんでしょ。 でももうちょっと立てばちょっと変わってくると思う。 そうか。ま、おになってそういうことがあると分かるか。 それまでは私も本当意味わかんなかった。 あ、 タ感がめんどくさいんだな。やっぱな。歩くはね。 [拍手] うん。 私もずっと持ってるよ。 え?あ、そう。 もう ああ、 怖くないですか? そう、そう。なくした時のやっぱり。 うん。 そうね。 そんなこと考えもせずにバックの中に入れてたわ。 確かにね。 うん。イってだって現金より大事じゃないですか? え、ちょっと待って。そんなに日本ってイ環で全部が信用されてしまう? 実意の登録さえあれば 今マネージャーがバンバン 銀行の 私は本番中も持って歩かな?実員 [笑い] うん。 実員怖いな。 やっぱやっぱりさ、この年になってもやっぱりうまく押せないわ。ちょっとれたり下ゴムみたいなんだったらいいけど、こういうところで、ま抜けに押しちゃってああ、もうやり直しだみたい。 [笑い] [拍手] 違うのよ。だからそれも私色々考えたんだけど 安い主肉使ってるからだめ。 え、肉? 肉のあ、高い主肉使うと 高い肉。 高い肉とかそんな名前もとかじゃないわよ。 あの、 本当に主肉あるじゃん。 あの、スポンジに染み込んでるやつじゃなくて、本当の主肉。 あれでやると 硬いところで押しても力入れなくていい。 で、押せば綺麗に出る。 あ、そう。 ほ、そうなのよ。 へえ。ちょっと私やっぱちょっとおかしな人みたい。 なんか変な売ってる人みたいじゃないよ。め、勉強だ。 あれ使うと本当に ああと思っだからそれがまたさっきの割の謎を私解けたのよ。 なんであんなに出版社の社長のイ環は綺麗なんだろうっていうね。 私せっかくいいイ環買ったのに曲げできてないと思って 悔しかったのよ。 それがあのうち経やってる人に この主肉いいんですよね言われてそれで押してたのよその経の人が何て言ったらや収主で全然違いますよって言われてでそれを借りて自分のやつをやったらまきれ割もねもうなんて言うんだろうそのしゅ主肉のなんてあのこうクリームがね こうちゃんとこう割れて割のこう段差のとこにもちゃんとピュッと入り込んで うん。 ま、mでむよ。隙間が。うん。 あの、スポンジだとそうはいかないよね。 いや、買えませんよ。 [笑い] いや、進められんじゃねえかな。 いや、でも面白いよね。だからイン環境ってね。 面白いよね。 面白い。面白い。うん。 こんな話題になるんだ。もう イカなくしたらこの話題できないのよ。 ちょっとめんどくさいこともあるけど。 まあ、楽しいじゃない。 楽しい。楽しい。うん。 うん。 じゃ、このイ環の意味が分かりませんという子はまだ若いになっていう。 うん。うん。そうね。なんかやっぱりイ環の面白みをね。 1 万円超えのイカを手にしてから言ってさ、続いて参ります。 47 歳女性会社員の方です。私は親切とお切を吐き違えている人に怒りを感じます。 私の知り合いに自称お世話好きの人がいるのですが、私にはどう見ても迷惑なお石感焼きにしか見えません。先日も数人でどん屋さんに入ったところ、誰に断りもなく全員のうどんに七み辛しをかけました。あまりの素早い行動に呆れてしまいました。 [音楽] その人は気象が荒いので あまり関わりたくない周囲は文句は言わず 少しずつ距離を置くようになってきてい ます。でも本人はどう私って気が効く でしょ?って言ってます。 こういった親切と迷惑なお切を吐き違えている人をどう思いますか?みをさ、 ああ、それはちょっとま、お切、 お切開っていうか迷惑にね。 うん。 しみやるか。 唐、唐揚げにレモンの人はいるよね。結構多いよね。 あ、これはダメ。 ダメ。私レモンをかけることに関しては 何にも問題ないのよ。で、私は別にやられても平気なタイプ。うん。うん。うん。 でもさ、レモンってさ、素じゃん。 うん。そう。 うん。 だからそれをわーってやれちゃう人って うん。 無神経だなって思っちゃう。 うん。 私もそれで怒られたことあります。 あ、そう。あ、で、あんたはやっちゃうタイプね。 やっちゃってたんですよ。 お。 はい。 なぜそれやりそうね。確かに なんか うん。気が効くでしょと思って。 そうね。そのままれんの好きだもんね。 あの入社して初めての時にみんなでご飯食べに行った時に唐揚ぎが出てきて あじゃあって言って でも飛ばないようにこう片手を添えて かけたら すっごく怒られて うん。 レモンおかけしてよろしいですかって聞きなさいって いう風に教えられました。 だからレもおかけしてよろしいですかって聞くのもおかしくない? え、どうしたらいいんですか?そういうとこ。 いや、もう何もしなきゃいいのよ。かけたいやつは自分のとこだけかけりゃいいじゃない。 そう、そうそう。俺やっぱこれにもやっぱ不満あるからね。このあのそっちにレモン飛ばないぼ飛ばないガードあるじゃん。 うん。 ここについたやつが落ちたらどうするっていうね。 このガードのここについてる汁が落ちてんぞっていう。 その方が汚ねえだろ。 レモンの汁の方がマシだって。 ほら。 うん。 そうですね。何が嫌がれ? 日やこはヒやこしい醤油かけちゃう。いろんな人の あのストップって言ってくださいって言ってかけます。 ああ、めんどくさいね。め 臭くさいね。あれねやっこにかける醤油ってそのストップのタイミングとかいう問題じゃないのよ。もっと解きすまされたタイミングが必要なのよ。 ストップって言ってる間に書けすぎんのよ。 そういう方 繊細な量なのよ。 そんな大げさもんじゃない。 いや、そうだなって冷やっこはそうだって そんなんこんな大きなフライにソースかけてんのってたらわけが違うのよ。あれは本当にその霊コンマがそのもう命き取りになるからね。いややっこはストップ。はいってやってる間にもうはいがもうもうダメなのよ。 そっか。いや、すいません。気をつけます。 それはじゃ、は、 ダメよ。絶対ダめ。うん。 俺だ、あの鍋を取り分ける人も俺嫌いなの。 え、 ほ当た。 え、 ダメ? どうしてですか? なんか鶏肉のちゃんこみたいなやってるとするじゃん。 うん。 そたらさ、鶏肉を入れて食べるね。で、また次白菜取って食べる。それあったかいよね。これあったかいじゃん。 ずっとずっとあったかいじゃん。ずっとあったかいじゃ。わかります。 [拍手] わかる。取り分けられるとここに おっしゃる通り。 危ない。それ 全国に言って。それは一緒こに来ちゃうと 肉食って白菜食ってしてる間に椎茸も冷めちゃってんだよ。 冷めてる。 冷めたら食えるかバカ野郎。 あとポン酢に浸りすぎてる そう。 [音楽] でもほら、みんなでお鍋してる時ってね、そんな美味しいもの求めます。 味どうじゃあかいもんだ。せめて。 そう。 うん。 だってもうなんかちぬるぬるになってもうポン酢でビチャになってる。白菜食べたい。 [笑い] でもほらお餅ちとかねお野菜もそうですけど火が通りすぎちゃうから今 1 番ですよって時にこう入れてあげてるわけですよ。 いやいや、それはじゃあもう入れたもはすぐお前食えっていうわけ。 いや、そうはいかないよね。ダめじゃんよ。行 じゃないよ。 それそういかないよ。 あとその時何食べたいかのタイミングだってみんな違うじゃない。 そう。 でもそうなったらみんなが一気にこう箸がバーってきますよね。 それでこれことみんなで鍋をやってましょうじゃないのよ。 ああ、ごめんなさいねっていうのもこで鍋をやってるんじゃないよ。 こっちの鍋でやってるもの、こっちこ鍋作っちゃうんでしょ?バランスよく入れるんでしょ、多分。具材を。 [音楽] そうですね。 そうですね。 肉を2に行きたいんだよ。 へえ。 あ、も持ってっていいの? うん。うん。 あのさ、大きなさ、テーブルでさ うん。 横長のテーブルでさ、 3 つぐらい鍋セットしなきゃいけない時あるじゃん。 ある。 あれはもうね、全種類統一すべき 味。 こっちすき焼き。うん。 こっち寄せ鍋。 こ、こっち水炊き。 うん。 どうすんの?水炊の前の人ずっと何取り食ってんの? やっぱ突き焼きだって食べたいじゃない。でもあれ言えないよね。うん。 言えない。 すいません。すき焼き取ってくださいとは。 言えない。言えない。 卵もセットしなきゃいけないんだから。だって すき焼きの人だってさ、もうずっといずっとずっとがっつりだよって思ってるよ。そうそう。 ちょっとはちょっとさっぱりポン酢痛いわって。 ね、あれでね、もうあのなんて言うんだろう?時々目線とかもあるのよ。でしょってね。 [笑い] あれはもうもうじゃんけんで決めて もうすき焼きがない。すき焼き。 うん。うん。 もうそうすもあと誰も取らない。もう ね。 うん。 で、決めましょう。 うん。 じゃあ、え、焼肉どうですか? 焼肉を焼いて うん。 い、 俺ね、絶対にやって欲しくない。 俺はね、ちょっと焦げたやつが好きなん。 ポリシーとして。 角がちょっと黒くなっちゃってるようなやつね。 そう。それが好きだから泳がせてんの。 肉を焦げるまで。 うん。 さあ、焦げますよってちょっと半生のやつを入れてくるじゃん。 うん。 この状態で今一番美味しい。もう絶対や。ま、俺もうもう 1回乗せちゃう。つけて乗せてや。 焦げやすいように。俺焦げが好きなんのよ。 まず最初にさ うん。 並べるじゃん。 うん。あれが余計なって。そうそうそう余 自分の取る分だけ取って各々焼いてお食べればいいだけじゃない。 そうそう。あとお母さん感出すやつね。 お母さん。 はい。どんどん食べ。男はどんどん食べるんでしょ。はい。はいみたいな。食べてみたいな。あれも嫌だね。俺もう 38だぞみたいな。 食襲ってるわ。 うわあ、もういや、肉も取り分けちゃう。 うん。やりません。 やっちゃうの? うん。 トングで トング持ってちょっとあ、ちょっと焼きすぎだけどこの人まだ進んでないなと思ったら 野菜の上にお肉置いとき。あ、いるね。もうそもそも野菜を捨てる気だろ。あれ良くないよあれ。 かぼちゃがね、ちょうどよく焼けた時の喜び知ってる。 なかなか年に1回か2回よ。 お茶がちょうどよく人参なんてまあ 3年に一ぺんだね。 ベストの焼き具合できるのは 知らないだろお前。その喜び。 そうか。いや、それちょっと気をつけます。それはなさ いまなめちゃんみたいなタイプに 1つだけお願いしときたいのは この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 100 分ずってサラダぐらいだわ。 あ、取り分けしてオッケーなのはね。ま、確かに餌サラダは難しいもんね。みんなで各々取るって言ってもね。 うん。うん。 だからま、なめちゃんみたいなタイプに 1 つだけお願いしときたいのはずっと悪取ってろ。 [拍手] うわ、 ひどい。 ずっと取ってる。開だけ取ってる。取ってろ。 [笑い] [拍手] え、続いてまいります。 51歳男性自営業の方です。私は大阪で [音楽] 54年ほど続く焼肉店の 2代目です。 [音楽] いつも思うにお客さんで大将今日のおすめ はと聞いてくるお客さんがいるのですが 大概は初めての方です。そんなお客さんに 限ってこちらがその日のおすめを答えても 結局自分の好みの違うものを注文されます 。それならば最初から自分の好きなものを 注文すればいいじゃないですか。 みんながテレビや雑誌の影響でおすめを聞くことがかっこいい注文の仕方と思い込んでいるのじゃないですか。 なんかお店の人と交流を持ちたいとは思うじゃない。 で思った時に聞きやすい言葉ではあるよね。 うん。ああ。まあそうね。 まずきっかけとして、その 仲良くなるための一歩としてお店で聞くには何がいいだろうと思ったら大象おすすめなんですかっていうのは買っちゃいがちだけどな、私。 うん。 仲良くなりたいんだね。店の いや、あのね、私そこが大事なの。 うん。 味って結構二の次で うん。 いかに居心地のいい店かどうかがすごく重要だから それってお店の雰囲気とかだけじゃなくてやっぱり その人がどうかっていうのはすごい重要で だから私まずうん それを確かめたいのよ。 うん。 こいつは長年の付き合いできるお店のオーナーさんかなっていう。 うん。うん。 ま、おすめ聞くぐらいはいいけどあれ嫌だね。俺ラーメンチャーハンセット あるじゃん。うん。 だから僕らラーメンチーハンセットくださいって言うじゃん。常連はさ、ラーチャねて言うじゃん。でさ、腹立つんだよ。 いやいやなんだ いいじゃないのよ。格つけてんだお前。てめあれはチャーだよ。なんならさ、もう餃子のお将とかってさ、ほら、餃子とか言うさ。お、常連さんがさ、 あ、すいません。餃子リンって言うとさ、リン 2個でしょ。 なんか常連感なんかなんかちょっとイラっとくんの俺はそういうなんか ま、あの常連感かどうかわかんないけどその うんて言うんだろう専門用語的なものを使いたがる人いるじゃん。 うん。いる。 あれは私もカチンとくる。 うん。 ていうかね、なんか最近本当に自分で嫌なんだけど うん。その業界裏言葉みたいなのを ついついオンエアに載せてしまうでしょ。 うん。うん。うん。 あの後の落ち込みよったら半端じゃないよ、私。 あ、そう。 私人間のはずじゃなかったっていうね。 おお。 私最近すごく嫌なのが ついダって言っちゃうのよ。 ああ、ダで内緒で。 うん。 うん。やだ。もうってバカじゃないの? [笑い] もうな、それをさ、なんか周りがみんな言ってるからさ。 はい。はい。はい。はい。 むしろそれに合わせないと いけない感じになってくるじゃないだんだんだからそれは裏で使う分にはいいんだけどうんうん 乗っちゃうとね 乗っちゃうとね うん 時のことてっぺん あ ちょっと明日てっぺ回っちゃうからみたいな 言ってそうですよねは何のことって思うんね [笑い] えも使っちゃうない 使うま使うね本当に日常の会話になっちゃってる 染みついちゃってる。 もう同じ業界の外としか仕事してないからね。 けなきゃだめだ。私だって昔テレビ出てなかった頃レビを見てて そういう言葉をテレビに出てる人に使われると本当にむかついてたもん。 うん。 まあね。ちょっと いや、良くない。だめ。ダめ。 気をつけて。 だからもうじゃあじゃあもうこの世界の人間から変えてこう。 [音楽] うん。 てっぺんなんて使うのやめよう。 うん。うん。うん。 午前0時。 午前0時。 お仕きはどうする? どいや、時間がかかってか めんどくせえな。 便利な言葉だから。 便利な言葉だから使ってからね。 なかなか 日本産経日本三りをはじめとする 3大り。 しかし世の中にはまだ知られていない 数多くの3大丸まるまが存在するという 我が党はそれらを有識者と共に調査日本人 が知っておくべき3つを選まる 調査会なのであります。 え、今回は日本のスポーツ会でプロ選手の数で言ったら 1 番と言っても過言ではない競技輪について調べてきました。 ましたか。 え、 はい。 え、大して日本人が知っておくべき新大林小野俊のすごい追い込み。 [音楽] あのね、もうここ何年かちょっと遠ざかっちゃってるから 小野さんはあのお名前は存じ上げてますけど実際発見したことはもう私滝沢世代なんで 滝沢世代よくわかんない。 あの、あの、千葉東京ライン全盛紀だった頃の滝沢世代なもんで、ちょっと中野引退後ぐらいからの [笑い] ちょっとな、もうちょっとあの、申し訳ないですけど、最近の選手 系選手でほらちょっとほらオリンピックに絡んだりするからそれならもね、なんとなく知ってるけど、 そう、あんまり競輪自体見たことないね。 この小野選手なんですが、え、徹底的に勝ちにこだわり、勝つためなら手段を選ばないという荒ら々しい走行スタイルから競輪会の喧嘩屋として知られています。 いいね。 これはもうすごいですよ。 すごいですよ。 え、小野選手の走りは競輪道に反するとの意見もある一方で、 え、自転車の格闘技と言われた昔の競輪を彷彿させたその走行スタイルに年の競輪ファンは胸が熱くなるそうです。 へえ。 新三大競輪小年俊行きのすごい追い込み。 まずは2011年10月10日第27回 共同通信者杯秋本番G2SQ決勝 競輪会のヒール役が見せた勝つための パワープレー あの一瞬で勝負は決まった斧の一撃 者に訴えたいのはこの 男こそ小年行き。荒々しい気象とかつためなら手段を選ばない走りで競輪会の喧嘩屋と呼ばれている選手だということ。そんな斧の勝負感、そして高度なテクニックがえ渡ったのがこの [音楽] [音楽] G2レース決勝戦なのであります。 右から4番目、水色の勝負服が喧嘩や。 G2 共同秋本番決勝がスタートしました。まずは外から 8 番の選手たを先にせ、ゆっくりとスタートを切るはゆっくりと発を離れました。 選手の後ろにぴったりつき、風の抵抗を極力減らす体力温存。 リズムを取ります。 最後の一瞬に全てをかけるこの 追い込みスタイルこそが小の走りなのであります。 4 コーナーからホームストレッチ。いよいよ秋本番決勝はファイナルラップに入ります。 ついにラスト1 周。青の勝負服小はなんと最後からとてもない追い込みを見せるのであります。前って残り グイグイ行く赤野選手はそのままトップに踊り出る勢いそうはさせないとは必殺技を繰り出すのです。 そしてこれ 3番。 そしてにガ これと斧の必殺技。ません。 ズき おらおらおらと強引に前に出てる赤の選手に対し先行っちゃダめと赤まで押さえてから見事 [音楽] 1着でゴール。 [音楽] 日韓スポーツの田中レース部長は言うのです。きはしっかくするの後等テクニック。 [音楽] 相手よりほんの一瞬前に出てタイミングよく当てないと絶対に決まらない技なのだと小 [音楽] というわけでこのレースを新大競輪のすごい追い込みの [音楽] 1つとさせていただきます。 いや、すごい激しいね。悪そう。おさかいいね。可愛い。うん。 [音楽] ちょっとま、また行こっかな。景何か好きそう。 [音楽] あの通常は前を走り、風けの役目をしてくれた選手を抜く時は頭つきをしてまで抜かない。 で、それをあえてやるから勝ちにこだわるヒール選手と呼ばれるということですね。 [拍手] 普通は。 だからちょっとね、共闘を組むんだよね。九州地区の競輪場の選手はみんなお互いに同じレースを協力して勝ちましょうねっていう。だからそのあれってだから本当にそのうん。 [音楽] 1 人じゃ勝てないのよ。 うん。うん。 そう。だからそれを本当はだからそのチーム内とかあと音がある人にはうん。 あんなことしないんだけど容赦しないのよね。 どうなんだろうね。 嫌われてんのかな?うん。多分選手の間では嫌われてる。 いいね。かっこいいね。 うん。 新三代競輪小年俊行きのすごい追い込み。続いては [音楽] 2009年8月1日第25 回読売り新聞杯全日本選抜競輪 G1SQ 一時予選。抜いてくるやは全て潰す。 勝ちにこだわる執破壊力抜群 [音楽] 電荷の砲頭 続きまず有権者に訴えたいのはこの日は万全なコンディションの斧池のレースを見せるのであります。白の勝負小野はスコブール絶好調 レース終盤まで2 番手の高位一をキープするのです。 後ろの動きに睨みを聞かせて4コーナー から最終ホーム。縦1本の展開となって ベースはラスト1周回です。思い周を迎え てもこのはトップ選手の後ろをぴったり マーク。まだまだ体力温存。後方から グイグイ迫るピンクの選手にはあの一撃を 食らわすのであります。 水色の選手を肩でブロック。これは成功します。 抜きに来た選手を1人2 人と阻止し、迫って見事 1着を勝ち取るのです。 レースの配当表になぜかの名前はないのであります。 [音楽] 確かに1 着でゴールしたはずの斧だったのだが。 あっと、これは小野選手失格のようです。なんと斧が繰り出したこの時の頭き。 これひどい。 あまりの威力に相手が後ろにみよよんと交代しちゃっためは失格となってしまったのです。これほど武着は失っすれスレのハイリスクな技。 [音楽] 勝ちにこだわる喧嘩やはついつついやりすぎちゃってボケを掘ってしまったのであります。というわけでこのレースを新大競林小野俊のすごい追い込みの [音楽] [音楽] 1つとさせていただきます。 あんなことやんなくても勝てるんじゃないの? [拍手] 本能でやっちゃうんじゃない? 本能でね。そうか。 2 番でつけてたからな。あんなこっちやっつけてまたこっちもやっつけてたでしょ。 角度こんなだからね。バンクって。 [音楽] この角度 で頭つきしてこうぶわーって戻すんだよ。 そうすごい。 どんな頭つきなんだろう。 いや、ちょっとあと可愛いね。見た目が。 いや、俺は可愛いと思わないけど。 可愛いと思うよね。可 くない。 可愛いかね。こいつよさ。 怖いんだけど。やだ。 新三大競輪小野俊のすごい追い込み。最後は 2011年9月1日第54 回オールスター競輪 G1SQ 特別選抜予選。こんなの斧にしかできない。しつこすぎる走り。 [音楽] まっすぐ走った方が早くない?ベストオブ続き。 [音楽] まず有権者に訴えたいのは頭つきの斧は右から 4番目水色の勝負服であるということ。 いよいよ始まりました。オールスター競輪予選スタートです。内から 2番の浅井3番の兵道が行きました。 このレースでもは いつものペースで体力温存。 さらに9番 勝負時きを探っているのであります。 さあ、団から軍ま勢後方からは 6 番の松岡も上がっていきます。松岡には小野園田が 2人とマーク。残り1周半で小野は2 番手。そんな前方で待ち構まえる喧嘩屋の存在に後方の選手たちはめちゃくちゃ警戒するのであります。 6 番ペースを握った九州勢が 4コーナーからスピードアップ。残り 400の攻防戦を迎えます。 先頭下に前へ出ればあの強烈なを食らってしまう。そんな [音楽] 後方から黒の選手が脅威の追い上げるとは回ってましたばかりに信じられない続きを見せるのです。 先頭松岡が迫る。外から浅い。小が抵抗。 危ないって。もう後から黒の選手が脅威の追い上げするとは回ってましたとばかりに信じられない続きを見せるのです。 先頭松岡が迫る。外から浅い。小が抵抗。小が番年行きか。 あの失格やなら大丈夫。 まるで亀のように伸ばした首で一旦先行っちゃだめ。続きで黒のみならずピンクまでも抑え込み捨てたのであります。 これぞきの玉つき作戦。 [音楽] すごいわ。 この天下やならではの抑え込みで 2人をねじ伏せ 見事1着レゴールしたのであります。に 4番年行きか。 というわけで、このレースを新大競輪小野俊のすごい追い込みの [音楽] 1 つとさせていただきます。ご成聴ありがとうございました。 [音楽] すごいね、本当に ねえ。あれは本当反則じゃないんだね。ならないね。 [音楽] ま、もちろん感覚的なものだけどそんなに影響がないと判断されたんじゃない。 やっぱ経ってやっぱお金かけてるからさ。 相当の塔でした。どうなつってい すごい ね。ですよね。 俺を殺すきか言うからね、みんな生活かかってるからね。 ああ、だそれもすごいわ。ハート強いわ。やっぱりすごい選手で野選手の、え、ご家族の構成なんですが、元アナウンサーの奥様と子供がお 2人いらっしゃるそうです。 もう何アナウンサーって やめなさい。 こんなところにまで手を出してる。 やめて。 賞金をに輝いた時は奥様に時計とバッグをプレゼントするほどの愛さだということです。 初教に輝いてなくたってトケットバック買ってもらい続けてんじゃねえのかと思い。 [笑い] ええ、競輪学校に取材に行きたいです。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。癒した時です。 マこ吉の怒り進行者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組が国民からの控メールをもに松子幹事長と有吉長会長が好き勝っていトホトークをするということであり [音楽] ましておめでとうございます。 おめでとうございます。 [音楽] 年越しました。 どうにかなりましたよ。 次はだからもう4月を目指して1 年ね、続くように4 月か。 どうしました?4 月ね。 そっかしもう 3ヶ月で1年経つんだ。 うん。考え深いね。深い。 本当に よろしくお願いします。あけましておめでとうございます。 まあでも今 1番 うん。 勢いがあるのはこの人じゃないでしょうね。もう今年多分 1番2012年は1 番テレビに出るんじゃないかと思います。 だってもう週刊誌がね色々書き始めたよ。 うん。 そうですか。 すごいね、あんたね。 もうあんたのこと大好きなのよ。 みんな 悪い噂を聞かないね。で、 さんすごいさな。 やめなさい。やめてください。 それは どうしてそういうことするんですか?汚ねえぞ。 いやいや、これ出ておりますけどもね。 お正月だからね。 ま、これぐらいは これぐらいやりましょう。 いただいてと。 うん。 はい。じゃあ参りましょうか。ていきます。太った。 え、あ、本当ですか? あ、でもちょっと太ったか。 ちょっと太ったかな?すごいですね。いや、 1kgぐらい太りました。 あ、そう。 え、でもあんたぐらいだと1kg 太っただけでそんなに出ちゃうんだ。 うん。 うん。 え、でも私これぐらいの方がいいと思う。そう思う。そう。 え、そんな目に見えてわかります? なんかちょっと二の腕の辺りちょっとちょっと顎のちょっとついたね。 すごく見ていただいてるんですね。 先体みたいにそうな。ありがとう。 私が見る意味って何で? 行きましょうか。 はい。 え、今年最初のお怒りメール届いております。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 のお怒りメール届いております。 はい。 え、まずは26 歳女性会社員の方です。トーク番組における女性の発言にイラットします。 [音楽] 男性はシャ道側を歩くべき。男性はエスカレーターで女性の下の段にいるべき。メールで絵文字使いすぎはキモいけど、全くないと冷たい感じがするから適度に使うべきなど。 [音楽] [音楽] なんで常に上から目線で女性があれこれするべきと押し付けているのでしょうか?なんだか男性が自由じゃなくて気のどです。 [音楽] なんかさ うん。 あのマナー評論家みたいなね うん。 おばちゃんみたいな人が言うんだったらさ、まだいいのよ。 うん。 なんかもう毒もみたいなね。 うん。 のが言うと カチンとくんのよ。 お前がまず人間としての基本ができてないじゃないかっていうね。それが男があしろこうしろバカ野郎って話ですよね。 誰なく雲って。 いやだからそれはやっぱりね僕も気になってて何度かねちょっと戦ったことはあるんですけど。 あらあ。 うん。 小さんと。 そう。小さん。僕の大好きな小さんね。 やっぱりだから毒もってなんだって聞くと本当のモデルさんよりは親しみやすくて うん。 うん。 みんながあの気軽に接することができるのが毒モですっていう。じゃ、簡単に言うとブスってことでしょ。そう、俺がそれを言うとでもね、ブスじゃないですとは言うん一応ね。必死に [拍手] そうなのよ。だから結局そこ美しい人は うん。 それ同じことを言うにしてもやっぱり男性には守っていただきたいから私が歩道側彼がした動画は歩いてもらえると嬉しいなみたいなね。 うん。 そういう言い方をするのよ。美しい人っていうのは。 そうね。 ブスに限って 言葉もブス。 あ、そう。言葉ス。 そう。うん。 うん。で、言葉がブスなのをさ、規作とかさ、 そういう言葉でごまかすけどさ、なんって ね、鬼作な人雑誌にもテレビにもいりませんね。 思わない。 絶対ね。 うん。 そんな親しみやすいって言われてる連中より俺らの方がよっぽど策で親しみやすいよね。 私とマ有吉さんは本当に気作だと思うよ [音楽] ね。本当俺記だ。 臆病だから。 そうですね。 なんか本当のモデルさんってさ、テレビにあんまり出ないじゃん。 出る人もいるけど、あの、出ても崩さないよね。そのモデル全善としたものをね。うん。 でもなん、毒もって言ってる連中はさ、テレビが主戦場みたいになってるやつ多いでしょ。 そ、ほんまもうそれモデルでもないじゃないか。 3流のタレントだ。て天厳しかったな。 放送厳しさ厳しさが 1回目の放送だから。 そうですね。 なんかさ、 遠慮がないのね、あいつらってね。 ああ、 こう自分がさ、その 読者であるっていうところ の遠慮がまずないでしょ。あと自分が大して美しくないっていうことに対するコンプレックスがもうかけらもないのよ。 どうやったらあんなに勘違いできるかってぐらいなんか自分がさもなんかもう東京でジぽ指に入るぐらいのでそういうテンションで話すわけよ。 本当でもコンプレックスとかないよ。 そうなんだよね。あれ なんか 何なんかさ、その辺に落ちてるさ、ワゴもよ、ただのわゴもさ、手につけてさ、 可愛いでしょってこの野郎可愛くもなんともねえよっていうね。 [拍手] なんか私たちがやることはもう全てが戦なんだみたいな。 うん。そう本当にモデルの人とかね、あるいは、ま、女優さんとかでもいいけど うん。 4 より自分たちのこと綺麗だと思ってると思う。 そう、 そうですか。でも発信力がないとやっぱり 読者の代表ってなかなか難しいのかな。 発信力発信されてますよね。するよね。 [笑い] 大したこと発信してないじゃないのよ。 うん。 え、じゃあさ、女性士をね、見る側として参考になるなと思って見てんの。 あの、参考になるものは参考にしてます。ま、ま、まあいいや、これ以上はね。 判定に行きたいと思いますが はい。また知こと話毒もじゃないよ。 ま、だから毒もじゃないけど毒もや毒もに順ずるようなやかが言ってるすよ、それは。うん。 うん。 あ、ま、採用よね。 採用採用。 はい。じゃ、採用にします。 [音楽] え、続いて22歳男性学生の方です。 夜の帰り道を歩いていると前方にいる女性 とたまたま帰り道が同じになることがあり ます。その時に女性が急に逃げるように 早る気になります。こっちは何もしてい ないのに時間扱いされているようで腹が 立ちます。あるね。ま、よくある話だよね 。こういててさ、まだ女の子が気づいて ない状態があるじゃん。抜きたいんだ けどっていう。うん イライラするよね。うん。ね。で、途中で気づいちゃうとさ、はっとふっとドキッとさせちゃうからやっぱちょっと遠めから咳してみたりとかあ で結構透明の距離で気づいくようにしてもう道の端っこう歩くように 1 番遠くに行ってね 行って俺は何にも手を出したりしませんよっていう 気遣いをしてやっぱ男の方がやっぱ気使ってるよね。 ま、私そういう目線で話していいかどうかわかんないけど、一応ほら向こうは うん。 ね、ちょっと太った変態男っていう妄想もできるわけじゃない。うん。うん。 だからもう本当気い使う。あの、すれ違ったり抜かす時は 女性がどう思うんだろうね。 みんなやっぱり男性って漢っていう危険思いはあんのかな? みんなが痴漢とはもちろん思ってないんですけど、 危険回避っていう意味でも 私なんかは その男性に先に行ってもらいます。 なんか俺男もやっぱりそういうのは怖いのはあって うん。 海外とか行ってて歩いてたりするとやっぱ後ろの人、外人、外国の人が怖いから 確かに海外会は怖い。 怖いよね。 うん。 ああいう時やっぱついついこうやってやる演技がするよね。 ええ、ちょっと 避け危ないよ。そんなことしたら アジアね、銃がないような国だと ちょっとついてきてなと思っ ちょっとそういう 見た方がいいよ。それでもね、本当怖いから向方が本当怖いたらどうすんの? いや、そう思うと怖いけどね。それはだからアメリカとかだともう絶対やんないけど。 電車の中とかでもそうですか? 俺世の中で1 番怖いことが痴漢の冤罪。怖すぎてま、もう本当は電車の時こんなもう縛られてるみたいな。こんなに乗っちゃですよ、俺。釣りは。 [拍手] へえ。 でもさ、偶然当たることってあるじゃん。例えばあれもどうなんの?あれ地下。 私1 回それですごい顔で見られたことあんの? うん。 ま、ちょっとこう足の付け根みたいなとこにさ。 結構思いっきり足が当たっちゃったのね。 うん。 で、そのままちょっとしばらく動けなかったから私ちょっとこう 抜いたのよ、手を。うん。うん。 ま、それがだから向こうはちょっと 触ったと思ったんだろうね。多分カーってやってきたけど、だから私でもこれマインの車内で言いうわけにはいかないわと思ったから、その中乗り換駅で同じ駅で降りたからガーって言って、私おカまだからねって言ったもん。あ [音楽] るよね。それ それはもう嫌いよ。 そんななんか持てないデブがなんかもん々として触ってきたみたいな目したのよ、あの女。 いや、だからもうもっと女性車両増やして ああ うん。 分けた方が双方のためよね。 それがいいと思う俺は。 うん。あれよくなんか逆差別だとかいう男いるけど。 うん。 それ嫌ね。男がさ うん。 女性車両っでなんだ逆差別じゃないかって言って男ってさ持てないだろね。 な、何なんだろうね、あれは。 うん。 もしかしたら中には 男同士の無さ苦しい車両になるのが嫌だって人もいるかもね。 あ、それは分かるね。 分かる。新しい夢のような作。 [笑い] あれ俺気になってんのかね? 1つ。うんうんうん。 そういう人たち、ま、まず子さんみたいに女装とかしてない人よ。ま、単発でっていう人。そういう人たちがさ、戦闘とかさ うん。 サウナとかには普通に男の方に入れるわけじゃん。う ん。うん。 その時ってさ、すごい夢のような状況なわけ。あ、 男が女入るようなもんでしょ。 まあでもね、ちょっとな、何て言うんだろう。そんなにはもう うん。 興奮しないんですよ。 へえ。 でもだから私なんかもう今となっては うん。 まあ、もうメイクしてなくてもバレよ。 うん。うん。うん。 だからもう入れないよ。ね。 だってもう完全に向こうはあ おおみたいな感じになるわけじゃん。もう だからもう申し訳なくてそれはかはと言ったでしょ。 うん。 女わけにもいかないでしょ。 うん。そうそう。 だからもういわゆる講衆浴上とか温泉とか うん。 もう無理よ。 へえ。 かわいそうでしょ? かわいそうだと思う。 あれはあれ言ったことないんですか?ピーターさんちの今欲パーティーみたいなよくじゃん。ビタさんがおっしゃってんだ。言ったよ。 うちのあれよ。温泉はみんな男も女も一緒に入るのよつっていう だって。あれ結構なんかプロ野球選手とかみんな入ってんですか? 入ってるって噂聞くじゃん。 え? P姉さんは うん。 やらしい目では見てないのかな ね。それも もうPN さんはもうカラっとしちゃってんのかしら。 うん。なんか超越した感じはするけどね。なんか 無よ私が うん。 ちょっと湯河原にね、 露天ブロ付きのベストを作りましたってなってうん。 皆さんお越しになりませんって言ったらみんな来てくれるしたね。 危険だね。ちょっと匂いがちょっと違うね。ビーターさんの場合。 なんでどこが違う?言って私何? [拍手] ちょっとね、どう?ま、年齢があるんでしょうけど、 やっぱりちょっとこうじろじろ見たりとかなんとかあいつをしてやりたいなっていうような感じがちょっとまだ強い。 [拍手] 今現役バーっと出てる人たちはやっぱり強いね。 あ、他の人も うん。一さんとかもうちょっと一さん主催のやっぱ欲ちょっとやっぱちょっと強い匂がするもん。 クリス3つね。クリス3つ。 あいちゃん。 あいちゃんもそうね。 かばちゃんは かばちゃんもするでしょ。 かばちゃんは1番すごい。 うん。 あ、そっか。 だから今一戦じゃなくてもうちょっとゆ々ゆ自的な人たちさんとかオスピーさんとかあの辺の人たちちょっと余裕があるよね。 じゃあまだロ天ブロ作んない。まだまだちょっと。うん。もうちょっと 続いてえ18歳男性学生の方です。 携帯電話とずっとにらめっこしている人に イラっとします。人や電車を待っている間 も電車やバスの中でも歩きながらでも ずっと見て何が楽しいのだろうと思います 。 携帯電話を見ながら歩くと危ないとは思わないのでしょうか?そういう人がバイクや自転車と接触したという話を聞くと悪いのはその歩行者だろうと思ってしまいます。 危ないわよね。 ま子さんそん楽屋とかで携帯見てる? 昨日なんて私家に携帯を忘れてきたことに気づかなかったもん 1日。 あ、それはすごいね。 帰ってチェストの上におっきっぱになってて嫌だと思ってなんて寂しい女だろうと思った。やっぱもう今携帯ないとそワそワしちゃうよね。 楽屋とかに見ちゃう。 うん。何見てるんですか? なんかいや、単純になんかYouTube 見たりさ、なんとなくネットのニュースとかね、 今日の新聞みたいなやつとかさ、見たりさ、 1 日でやっぱ充電って、ま、早いと、ま、半日ぐらいでもうなくなってて みたいな感じだと思いますよ、今のみんな。なら充電器常に持ってるし、みんな。え、 私持つ。うん。ど に気持つ? うん。 それすごいな。それも だから私たまに何のために持ってるんだろうって思うんだよね。 こんなに使わないのにと思って。 うん。で、ま子さんも連絡だけですか? もうあの電話とメールだけ。 うん。やっぱインターネットしてる人がいるからこういうニラめっこ状態になるんです。 は多いよね。電車とかでも今のおるともうみんなこうだもんね。 うん。 暇なの? いや、もう本来さ、電車ってさ、暇じゃん。普通はこう乗ってて、ま、本とか読んでる人もいるけど、 でも携帯っていうもんができてからさ、 やっぱ紐つぶしになるから。それがあるのにもう今この状態でやっぱり乗ってらんないもんね。変出者だと思われちゃう。今逆に こうやってやってるとなんなのあの人怖ってなっちゃう。 それこれが普通だから 私それだ。 あ、そう。 ちろっちろみちゃん。 え、でも私ぼーっと景色見てるのとかも好きだから。 ああ。 もやってみよう。なんかね、最近すっごい思うのが うん。 なんかこういろんなこと発言してる商売じゃない? で、文句ある人もいるじゃない私に対して。 うん。うん。 これだけそのSNS だったりブログだったりっていうのがもうごく一般的なツールとしてね、皆さん使い出してる中で うん。 それをやらないでいることって うん。 もしかしたらすごい卑怯なのかなっていう うん。 気にさえなってきたのよ。 今まではその絶対的多数ではなかったじゃない。 だから私そういう新しい技術とか疎いのよねっていう言い訳をしてればやらずに住んでたけど だそうなってくるとそれを使うことを前提として活動しないとこれは逃げてるのかなっていうねそういうことからその批判だったりっていうのからっていうちょっとなんか真剣に悩んでんのよ。 いやでも松子さんやんない方がいいな。 なんでなんでそれはなんで 絶対問題起こすから絶対我慢できない。うん。 絶対やめた方がいい。 うん。 それすっごいわ。もう多分私 特にやり始めなんてまだ容量が分かってないんじゃない? うん。 全部喧嘩に答えると思うんだよね。や、い、 もう絶対やんな方がいい。熱くなっちゃう人やっぱいるから。 それは別に何?私が叩かれるのが怖いとか うん。うん。うん。 ではないのよ。喧嘩は好きな人間だから。 でも喧嘩をしてしまうことがその人本人との喧嘩じゃ済まないじゃない?今 うん。今ね 大問題になるじゃない。 それを思うと喧嘩もお及び越しになってる私って何の価値があるんだろうっていうね。 やだこんな話してるのみたい。そう。 やだこんなこと言うのも情けな。 まあ番組は出ますよね。大 丸裸になってや。 え、有さんはそういうTwitter とかで我慢されたりすることあるんですか? うん。あんまり俺やっぱほら、松子さんほど俺自分のやっぱり意見がないから。 そう。 意外とね。意外と僕あのやっぱ僕やっぱ材の目はバランス感覚だからうまく渡っていくっていうのが 1番だから。 ま、Twitter とかまあ問題は起こしたことない。もう今僕 Twitter日本3位になっちゃって。 ええ、 すごいでしょ。いつの間にか。 フォロワーす フォロワーすさんいて孫吉 あほ えガチャピン俺 えすくないすか え何人 81万人ぐらい もうさそれさ うん 人間のレベルは超えてるよ うん ちょっと神に近え 結構 いやすごい人と番組やらせてもらってんよめなさいよ いやすごいい。 でもさ、もうそこまで行っちゃうとさ、 喧嘩する気も起きないでしょ。 あ、そう、そう、そう、そう。 81万人だもんね。 うん。 だから喧嘩っかけてくるやつはいっぱいいるんですよ。あれがつまんねえなとか、最近どうだとか。でももうね、もう本当にその神様みたいなもんですよ。あですね。 [音楽] [拍手] ちょ、あ、吉さん気づかない間にどんどんステージをかけ上がってるわね。 [音楽] でも本当思うのは発信力はないね。 81 万人いても全然レアしないしね。そう。 [拍手] 全然よ。そんなの Twitter の告知者って全然俺しないんだから。ちょさ、本当の有吉押し教の うん。 信者となっている人は何割ぐらいなの?うん。うん。 これはね、やっぱりあの明らかにしない方がいいと思うね。やっぱりこれもう上場の者発表みたいなもんでね。やっぱ 81 万人がやっぱ信者だと思ってほしいね。それはやっぱりちょっとこっちもやっぱり強気に出れますから。そのい嫌なこと言ってくるやついるでしょ。 うん。 それでま、ブロックっていうのはあるのよ。 もう俺のつぶやきは見れないよっていうシステムは それはもうバンバンしてるよ。もうそれも日本一じゃないかなぐいい。もうこんなの見なくていい。見なくていい。見なくていいっつってどんどんどん。 それって100 万人ぐらい行ってじゃないか。それ 81万人いるんでしょ? うん。うん。言ってますね。 ね。もうブロックやめてみなよ。 ブロック。 ブロックスやめれない。 損声。孫声は無理だね。 140万人ぐらいいるんだろ。そさん。 え、で、ガチャピンは ガチャピンも100万人超えてる。 ガチャピ。 これがね、あのね、右曲制座あってね、やっぱりね、いい。このくだらない話して。全然 なんかね、始めた当初から言うとね、結構、ま、孫さんはもうすごかったろ。 うん。 でもね、当時ね、Twitter が流行った頃に1番ね、その Twitter を代表する人たちって言われてたのが勝和さんと広瀬さんだった。 あ、そう。なんかずっとTwitter、 Twitter って言ってたよね、あの人。 Twitterを代表するっつったらこの 2人。その当時、ま、30 万人とかのかな。だ、俺始めたばっかだから。ま、そう、 100 人とかからだけど、もうすごいなと思ったの。あんな俺も勝和か和さんみたいになりてえなと思ったの。 30 万人もフォロワーがいたら全ては思うまだろうなと思ったわけ。で、超えちゃうんだよね。 勝和さんをちょっと寂しいんだよね。 あの時憧れた克さんを今こうやって俺超えたんだな。 で、このまま行ってさ、俺が孫さんを超えた日にさ、俺より上の人がいなくなるわけじゃん。さあ、なんか多分そうな気持ちになると思う。それ寂しいからやっぱなんか常になんか誰か上に行ってほしいなと思うね。 [音楽] 本当つまんない話だったわね。 安定行きましょう。 レディガが1400万人だって [音楽] つまんな話じゃなかった。いや、つまんな話なんだけどね。俺もどうしていいか途中でわかんなくなった。 1400万だ。すごいね。世界一だって もうやんない ね。 そんなバカじゃないの? 1400 万人に叶うわけないじゃない。こんなやめになりたかった。 いや、いや、だってさ、行きましょうか。 はい。17 歳男性学生の方です。僕はある雑貨屋でバッグを買おうと思い、そこの天手にカタログをもらった上、取り寄せてくれるとも言ってくれたのですが、僕は謝ちを犯しました。パートでバッグを買ってしまったのです。 [音楽] 雑貨屋さんとは仲が良かったのですが、裏切って以来言っていません。 でもまた顔を出したいです。こうしてうじうじしている自分に苛立ちます。顔を出してもいいでしょうか? [音楽] いや、もう顔出さない方がいいよ。な んでよ。出してあげて。 いやいや、だってまた辛い思いするじゃない。これでこんなに悩んじゃってんだから。 もういい。別に雑貨屋はいくらでもあるから。新規開拓。 うん。 出したいんですよ。顔は出したいね。 好きな店さんで。 うん。行きなさい。じゃあ顔していいじゃ。 ゴブさです。 バンク買っちゃったって。いいわよ。そ気軽に言える子じゃないんです。 だからもうじゃあ行かなくていい。もうそれ以外に方法はないから。 も 飲み屋とか結構あ、ある。なんかそういうのないですか?よく行ってたお店なんだけど。 いや、あるでね。いぺ切れちゃうと行けないよね。 いけないよね。 したらもう2度と行かない。行かない。 2度と行かないは。 うん。 ありさんは 俺も行けないんだけどね。ずっと行けないんけどね。やっぱ泥水しちゃうのは俺すごい泥水しちゃうから。 そうか。 すげえ泥酔しちゃあるから。 そういう時気が大きくなっちゃってゴブサタです。そうでも向こうも客だから嬉しい。怒ってはないんだよね。 いや、酔いたい。 全然酔わなくなっちゃったのだろう。 ジャイアントバさんと一緒だよ。 酔わねえから酒飲まねっていう。そう そうでしょ? もうばっからしくて。 うん。酒は酔うためにあるのに酔わないんだからあんなまずいもんないっつってね。バさんなんて。 だからこないだ うん。 結構飲んだの うん。 酔った。ふりしちゃった。 へえ。 もうなんか情けなくなってきて何やってんだろ私。この朝方までこんな朝方までこんなハイボールなんかもう知量ぐらい飲んでんのに何も変わんないわと思ったからちょっとなんかみたいなこう うん。うん。うん。みんなに合わせるというか。 そしたら いや社長も一緒だったね。うちの うん。 酔ってないでしょ、まつこ。うわって言われて 本当にね。 いいよ。もうよったふりさせて。 いや、だからま、それもダめよ。だからそれ好きがないのよ。よ もうちょっとだけ寄って好き作って子ってどうしようもないなって思わせないと気張ってんじゃない。 ひょっとして人生ひょっとしてちょっと [拍手] 気張ってると酔わないもんね。 すごい怖い先輩とかと飲んでるといっぱい飲んでも全大丈夫大体なんて社長とマネージャーとだ全然気んか使ってないんだよ。 ああ、その え、じゃあ日常でも気を使って。ええ、 ちょっとやっぱり詰めて 生き抜けってする。 じゃ、じゃあ聞くけど、生き抜きって何?いや、生き抜きがもうわかんないでしょ。もうもう生き抜きって何なの? いや、だから自分の好きなことなんかやってみたりとか、ま、それこそお酒で酔ってはめ外してみたりとか。 うん。 そう生き抜きなの?レジャー ディズニーランド行ってみるとかさ。ディズニーランドね。 [拍手] まさかそこを食いついてくれる? いやいやだ。あと1 回も行ったことないや。 ああ、そう。 え、 だから行こうか。 え、怖い乗り物とか大丈夫ですか? あ、全然。私絶叫マシンとか大好きだけど、もうチェットコースターに入らない。うん。 そうね。ちょっと体重が だからもうほら行ったって楽しくないじゃないですか。 いや、あれは乗り物乗んなくても楽しいんだよ。 うん。 だから伊で服一緒に買ってディズニーランド行って新霊ラジオの前でフラメンコね。 それ 1日 ディズニーオッケーしそうか。そうだ。 日本産日本三大祭りをはめとする 3 大り。しかし世の中にはまだ知られていない数多くの [音楽] 3大まるまが存在するという。 [音楽] [拍手] 我が党はそれらを有識者と共に調査。日本人が知っておくべき [拍手] 3 つを選定。これが新大まるま会なのであります。 今回取り上げるスポーツはバドミントンです。 バドミントン。 ちょっとなかなか馴染みがね。 卓球より見ないね。 大して日本人が知っておくべき新大け一の名試合。 名前で選んで力 バトミントンをやりたいのね。 そうです。 3 大け一って言いたいだけじゃないだろ。ま、 [音楽] 頼むよ。 このタ選手なんですが現在 22歳日本ランキングが1位。 日本人としては44年ぶりに 全オープンで決勝進出を果たした赤本のエースです。 そうなんです。バドミン全があって非常に歴史。 それはじゃあのテニスみたいにすごい有名な格式のある大会なんだ。 そのブルドンと同じくらいの歴史格式がある大会なんです。 え、なん決勝まで行ったの? はい。な んでもっと言ってあげないのよね。 だからこの番組で問上げさせていただきます。当然だ。 はい。 ま、この番組でやることに関してはどうかと思う。スポーツ。 [拍手] あ、スポーツでやったけど。 そこでいます。日本で唯一のバドミントン専門、バドミントンマガジンの編集者の方々が会議に会議を重ねてこれぞというものを選んでくださいました。 え、まず1つ目。新三大田県一は、え、 2008 年全日本総合バドミントン選手権男子シングルス決勝佐藤正司戦です。 うん。 新三大県12008 年全日本総合バトミントン選手権男子シングルス決勝対藤司戦。まるで精密機会性格無否のコントロール。 [音楽] え、他時代の幕明け。 タゴ時代。 まず有権者に訴えたいのはこの男こそ日本アドミントン会に推星のごとく現れた天才護一だということ。 一方対戦相手はこれまで全日本で 4 連覇の実績を持つ日本トミント会を支えてきたエース佐藤なのであります。 つけてほしい。 奥にいるのがタゴ、手前にいるのが佐藤。 おお。 [拍手] [音楽] [拍手] 所属400km にもなる目の覚めるようなスマッシュ。 [拍手] これをタは在にコントロールできるのです。 [拍手] [音楽] うわ、うわ。入る。ご覧ください。このコントロール [音楽] [拍手] 1mm の狂いなくラインギリギリに打ち込んでおります。しかしゴの強さはスマッシュだけではないのです。 まるでゲームを支配するように多彩なショットで日本のエース佐藤を揺さぶるのであります。 おお口左前後ろと常に球をつけて揺さぶりちょコンと前まさに本弄 [音楽] [拍手] さらに 変時代のサきで主導権を完全に握った天才こうしてついにマッチポイントを迎えるので [拍手] おお、加藤激破。地上最年勝の日本一に輝きタゴ時代の幕明けとなったのであります。ということでこの試合を新大県一の [音楽] 1つとさせていただきます。 どうしました? 早すぎる。頭が 所速が もう含めてこう展開が早すぎる。 私は気がついたら女子の試合しか見てなかったことです。あ、あんな早いんだ。 すごいね。 うん。 昔聞いたことあるけど、1 番体力使う儀って誰か言ってた気がする。 [音楽] あ、バドミントンがうん。 このあのバドミントンは 試合会場の風も考慮してるらしいんですね。 あ、空調とかの。 そうですね。 それを読みった上で、田ゴ選手はその風の扱いが非常にうまいということ。 ちょっとまだわかんない。それ 空調の風をうまいこと使うねっていうのはクロートすぎるよね。ちょっとちょっとそう、 ちょっとなんかね、ついていけなかったんだよね。まだ私 まだ でちょっと次も見てみましょうか。 うん。ちょっとごめんなさいね。本当に2 つ目の新大一です。え、 2010 年前衛オープン男子シングルス準決勝のバオ中来戦です。 新大タゴ県12010 年前衛オープン男子シングルス準決勝対オ春来戦合中国に食らいつく天才の脅異的な粘り天才の粘りっていうのいいよね。 [音楽] 世界トップレベルの魔法のショットが炸裂だよね。 [音楽] まず者に訴えたいのは対戦相手のバオチ来はいね。 190cm の聴にも関わらず非常に俊敏な元世界ランキング [音楽] 1位の選手だということ。 この明らかに上の相手に世界的には全く無名のへが挑むのであります。 青は手前、タゴは奥。 おお。世界レベルの技にタゴは序盤から苦戦をいられるのです。タゴは得意の揺さぶりで攻めるも青の方が [音楽] 1枚も2枚も上手。 全く自分の試合をさせてもらえません。 あら、 ついにはコントロール抜群なはずの得意のショットも見られてしまうのです。試合は終支バオペース。全く歯が立たないままは 1 ゲーム目を落としてしまうのであります。 [拍手] これが世界の壁なのか。だがここで負けるわけにはいかない。絶対絶の窮地に立ちたがここでついに覚醒します。 [音楽] 綺麗なプレイスタイルをして、ここからはドロ臭く粘る。粘る。とにかく粘る。まさに無の教師に立ち粘り続けるタゴ。 おお。 こんな球にも。 すい。 そしてこんなにも。 すごい。す、これ。すごいな。 あまりのしつこさにまらずバオがミス。 [拍手] さらにこんな場面でも逆転 1対1で迎えた第3 ゲーム。ついにタゴはマッチポイントを迎えたのです。あ、そう。 [拍手] 見事強敵バを倒す。 44年ぶりの日本人決勝進出。この大会で 準優勝に輝き世界のとなったのであります 。 ということでこの試合を新大タ1の1つと させていただきます。 [音楽] ちょっと分かってきた。うん。 やっぱあいうなんかあいうのいい よね。やっぱ俺日本人はああいう試合が 好きだね。俺なんかカーンとこう ネジ伏せる こうやってる。拾って拾ってる好きだ。 いいね。あのやられてもやられてもやり返すっていうのがね。 [音楽] 俺やっぱ朝ドラも俺シンだもんね。おし以降あんまり朝ドラ見てないのやっぱああいうのが好きなのかね。俺 じゃまドラと言わず [音楽] [拍手] 全体的にそうじゃない。 お進化言えなき子ぐらいしかなくないような警察だっ プレイもでもあれですけどプロレスとかでもさ、やっぱこうやられてるのがね、 いい絵になる人が好きなんね。俺さんとかこないだの松下さんとか うん。 なんかどういう気持ちなのかとか聞いてみたいもんね。 どっちなのかな。 SKぐらいのだからみんな [拍手] S だと思う。はどっちなんだ?ちゃんもね。スポーツ選手のスポーツ選手 [拍手] [音楽] sんだよね。すごい。 ああ、 すっごい興味ある。 どっちかって言ったらN。ああ、Sかな。 私もSだな。言ったら S。 どっちか天才S だね。どっちか限定だったら。 どっち?聞かないでください。じゃ、 3つ目いきましょうか。 この3 つ目の、え、他検一見ていきますが、 2011 年全日本総合バドミントン選手権男子シングルス決勝佐々木朝鮮です。 新三大田県12011 年全日本総合バトミントン選手権男子シングルス決勝対佐々木翔進化し続けるタゴスマッシュ [音楽] 攻めちゃうんだなっ の試合天だろ 違うんだろ まず者に訴えたいのはタゴのスマッシュは見るもの全てを魅 のスマッシュを見られることを我々は幸せに感じなければならないということ。 その体制が先月 11 日に行われた全日本選手権決勝で拝めるのであります。 対戦相手はなんと 日本できない最高世界ランク 6位の佐々すごいじゃん 今。 あ、日本 世界6 位の新たな強敵を前にしてもタゴは悪の試合運びを見せるのです。 [音楽] すえよ。 序盤から得意のスマッシュを叩き込む。 え、じゃあ確の選手ことになるの?ランクだけでみたい。 日本で言うとずっとさ、 またやスマッシュ でもスカイラだと彼の方がなんだ。 この試合絶好調のタはスマッシュの展開を繰り広げるのです。さんの [拍手] しかも糸も簡単に佐々木のコートに決まり続ける。 うわ、本当だ。強いね。 [拍手] しかしなぜ世界6位ともあろう佐々がタの スマッシュを取れないのか。そこに天才タ の秘密が隠されているのであります。 さあご覧ください。この同じホームで放つ スマし。よし。 手首のスナップだけで右と左を打ち分けるので直前分からないので さらにさらに左右だけではございません。同じホームで手前に落ちる玉と [拍手] [音楽] おお 奥に伸びる玉まで打ち分けているのです。 そういうのを教えてほしいね。 所速400km。 ああ。一瞬の判断で見分けるのはいくら 佐々でも。 さらにアドミントンマガジンの田辺編集長 は言います。 スマッシュを打つまでの試合運びそがタの 新骨 にね、 これ私たちわかんよ。 右サイドから逆サイドへ揺さぶり、甘い玉が来たところでタゴすま す。 前、もう1 つ前甘い球を打たせてからのタコスマ支を操るタゴす。 [拍手] いよいよマッチポイント。ここでもタゴはまるで楽しんでるかのようにシャトルを変事態に打ち分け。 スマッシュのチャンスを伺います。そしてフィニッシュ。 [拍手] 見事ストレート勝ちで佐々に圧勝。全日本選手権 4 連覇を達成したのであります。ということでこの試合を新大佐県一の [音楽] 1 つとさせていただきます。ご成聴ありがとうございました。 あの編集長の説明でやって分かった。うん。 すごさ。 そうですね。 あれ生で見ると音すごいだろうね。あの羽が [音楽] 風切る音って相当 あのタコ手のスバッシュの時の音はすごいね。 [音楽] うん。 ね。 ちょっとあれお客さんの数少ないわ。 うん。そうですね。 うん。あんなレベルの高い試合やってんのに うん。 その役にも立てればいいんじゃない?この番組が。 まさかだね。 え、 こんな生きてるとね、なんか人の役に立てる時があるんだね。 ということで本日は怒りシと以上でした。 うん。 あ、ハウスしたんですけど。 はい。はい。わかりました。 この後新年会なんですけど、ワリウさんだけ和食なんですけど選ばれたのが和食じゃないとダめですか? [音楽] え、何?何選んだの? イタリアン。 イタリアン? イタリアンな んだよそれ。じゃあイタリアンでいいよ。 [音楽] いや、別にどうしても和食ってんだったら和食でもいいよ。 ちょっとさ、やっぱさ、俺思ったのがあれ悪意ない?アンケート学園に回してきてさ、 すっごい嫌だ。 参加か不参加か選べと。 うん。 あれ悪意ない?アンケート学園屋に回してきてさ。 すっごい嫌だ。 参加不参加か選べと。 うん。 で、希望の料理は和食なのか、中華なのか、イタリアンなのか選べと。 で、アンケート回収してそういうこと言うんでしょ?あさんだけ和食選んでますよとかなんのその意地悪システム。なんかせっかく新年会いてくれようってしてんのにイチもんつけすぎじゃない? 出たよ。出た、出た。なんだよこれ。ちょっとでも実は私もそんなにイタニアン食べたかったわけでもないんだよ。 何?弁当 じゃあいいよ。言う。私すごいやらしいことをしたの。 有吉さんは和食だろうなっと思ったの。 で、夏目は中華だろうなって踏んだの。 うん。 で、私イタリアにしたら動画割れて流れるなって思った。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 じゃあ来なきゃいいさ。
有吉 マツコ 夏目三久週刊ダイヤモンド 名場面集 2025 FULL HD
有吉 マツコ,
有吉 マツコ 夏目,
有吉 マツコ 無職,
有吉 マツコ 結婚報告,
有吉 マツコ 怒り新党,
有吉 マツコ 水,
有吉 マツコ 怒り新党 無職,
有吉 マツコ 夏目 怒り新党,
有吉 マツコ 夏目 結婚,
有吉 マツコ かりそめ天国,
有吉 マツコ 怒り新党 三大,
有吉 マツコ 青山,
有吉 マツコ 相方,
有吉マツコ,
秋山 有吉 マツコ,
マツコ 有吉 ボディビル 掛け声,
マツコ 有吉 爆笑,
有吉 マツコ チャージマン研,
有吉 マツコ 大丈夫,
マツコと有吉,
有吉 ハマコー マツコ,
有吉 マツコ 怒り新党 結婚,
有吉 マツコ 異変,
有吉 マツコ 伊勢丹,
マツコ&有吉 怒り新党 解散 生放送2時間スペシャル,
有吉 マツコ 結婚,
有吉 マツコ カレー,
有吉 マツコ キス,
有吉 夏目 マツコ 結婚報告,
有吉 × マツコ × 夏目三久,
有吉 × マツコ,
有吉 夏目 マツコ 買い物,
マツコ&有吉 かりそめ天国,
マツコ 有吉 夏目 結婚,
マツコ&有吉 かりそめ天国 夏目,
有吉 結婚 マツコ,
有吉 マツコ ラジオ,
有吉 マツコ 木目,
無職 有吉 マツコ,
有吉 マツコ 夏目 カレー,
有吉 マツコ 夏目三久,
有吉 マツコ ニート,
有吉 マツコ 中島みゆき,
マツコ 有吉 面白い,
有吉 マツコ 心配,
マツコ 有吉 関,
マツコ 有吉 かりそめ 天国,
マツコ 有吉 トーク,
マツコ 有吉 富山,
タレント名鑑 有吉 マツコ,
マツコ 有吉 チャージマン研,
有吉 マツコ 上島,
有吉 マツコ u字工事,
有吉 上島竜兵 マツコ,
上島竜兵 有吉 マツコ,
有吉 マツコ 渡部,
マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間スペシャル