#6【手元が見えない】原稿が見えない….有働由美子の驚きの「老眼対策」とは?羽田美智子と井戸端トーク!

なんで同じ年なのにこんなに違うんだろう? 何がな んだろう?女優さんだとそうなるの? どうなるの? なんか女優さんの方が厳しそうじゃん。なんか世界よくなんかそのままいられたね、みっちゃんね。 さ、どこか鈍感なんだよね、きっと。なんかね、よく昔 うん。 あの、よく頑張ったねって言われたの。 いじめられていたのに。 うん。うん。 え、私いじめられてたんですかって気づいてないことがあったの 2回ぐらい。 素晴らしい。 気づいてないのよ、全然。いや、これもすごいヒントですよ、皆様。鈍感力だ。 [拍手] 肌み子のチェンジオブライフ。前回に引き続き藤さんをゲストにお迎えして番組を始めさせていただきます。それではお聞きください。これ言ってもいい? [音楽] うん。愛媛県50 代の主婦の方からで、私は若い頃から視力がとっても良くて、これまで 1度もメ鏡ネをかけたことがありません。 ところが最近急に見えづらいなと感じることが増えて、ここ数ヶ月間で特にその実感が強くなってきました。 スマホの文字がぼやけて見えたり、料理中にレシピが指にくかったり、生活の中で不便を感じる場面が増えています。うん。 メガ屋さんや眼科に行ったこともないのでどうしたらいいのかわからず何より老眼鏡教はおばあちゃんのイメージがあってまだ踏み出せていません。 うん。うん。 普段老眼鏡は使ってらっしゃいますか?また視力を保つために努力されてることはありますか? うん。ああ。 うん。 私はえっともう同じずっと 2.0で来て途中で悪くなり で眼のコンタクトにし で老眼入ってきて1 番困るのはニュースとか手元見るし そうでしょ 遠くの指示も見なきゃいけないから うん もうすぐ見えなきゃいけないでだんだんみんな老眼鏡かけてやるんですけどそれこそ近くの眼科行った時に [音楽] うん やってもらった方 手法の名前忘れたんですけど うん。 左目は手元を見るようにド数を落としてるんですよ。で、右は遠くを見るようにド数を上げてるんですよ。 え、コンタクトレンズ。 コンタクトレンズで。 だから じゃあ左で近く見て右で遠くを見るかって言うとやっぱって上手で うん。 左は遠くは見えてない。 うん。 右は近くが見えてないんだけどのでちゃんと映像合する普通にこうやって手元の文字も見えるし向こうも 1.0で見えるん。 へえ。 だからあの私はそれでやってる なので眼鏡ネイラで老眼鏡も 1回作ったんだけど軽めのやつ うん。 一切使わなくなった。 へえ。 コンタクトで調整。 あ、じゃもこっち抑えられたらもうと私の顔はもあんまりぼんやり。 へえ。ええ、 でもの 頭痛くなんないの? あの、痛、あんまり違うと痛くなるからその差を 1.0にするとか、 ええ、 なるべく小さくするっていうのがあるんだけど、 そう。それがなんとか両方っていうあるんだ。 対処法であって ええ、知らなかった。 そう。だからすごい楽。 ええ。 うん。どうしてる? 私はね、小学校2年生からドキがなの。 あ、そっか。そっか。 そう。で、あの、本当に目が悪くてどんどんどんどん悪くなってきて、で、うん。 あの、こう女優あるあるかもしれないけど、昔は照明を見て芝居することとかあって、もう目がチカチカの状態なかったけど、体張ってやってたから どんどん目が悪くなって、今水晶体のうん。うん。 ゼリー上の水奨体がなんかこうしゃばしゃばさバしゃバっとしたなんか水気になっちゃったとかで ほ 真ん中がちょっと見えないのね え。今 今も えっとじゃあ私で言うのどこが見えてない? うん。だからねあなんて言ったな。 ゆみちゃん全体像図は見えてるんだけど 何箇所かなんか穴がいたみたいに見えない場所があって うんうん なんてそれであの眼科に行ったらこれはもうカレーによるその水奨体のゼリーがその水っぽくなるほ ものだからしょうがないんだって言われて で近くもも見えないし遠くも見えないしって言ってもう エ金療用のコンタクトを試してるんだけどうん 私はね気持ち悪くなっちゃうのね ああ こうやって見てみたクラッき うん。 だからもうずっと禁願用のコンタクトをしてロ眼鏡をかけてるの。 うん。ああ、そっか。そっか。 うん。で、今はしでるけど これから先どうなるのかなと思ってる。 うん。なんかこうレーザーじゃないけどうん。 治療法あるの?レーシックか。でもなんかレーザーはやった人が何人かいるんだけど結局老眼になると同じく老眼が発症するって言ってなとなんか難しいっていうのも聞くから。 うん。おお。 色々あるよね。あの若い子は CLだったっけ?あ、CL ベンツの名前かない。 ベンツ 私もそのローマ字3文字も弱いのよ。今 三菱銀行はさUJ でしょ?あ、大阪にあるのは UA。 U FJ は三菱、 三菱だから USJ USJです。 USJね。 わかんないよね。 わかんない。いいね。なんとなくね、みんなが伝わればね。 そうか。LEDはLEDだよね。 うん。 うん。 うん。LDHはエグザイルがいるとこね。 そう、そう、そう、そう。 うん。うん。うん。LVMHはい。 ブランドね、何の話?あの、金願や。金願。金眼じゃないや。老眼だ。 [笑い] なんか眼あれなんだ。若い子の 金を直すなんか手術があるね。 ししあ、ででそうそうそう。それでなんか老眼の 手術を迫内症だ。手術をする時に うん。うん。 どっちみちレンズを入れるからそこでなんか商点の合うレンズを入れると老眼もあれも解消されるって聞いたの。 うん。うん。うん。うん。 だからそのレンズがいいのかなと思って 50代を過ぎたら うん。確かにね。 なんかメガネ メさんとかもきっとあんまり行ってないだろうけど眼科にまず行ってみたい。 そうね。そうね。 これね、老眼だったらいいけど、違う目の病いかもしれないから [音楽] うん。 それだったら早く直した方がいいから 1 回あの不安に思ってることとか不都合なこと。 うん。そうね。 うん。まずはやっぱりなんやかんや言っても病院お医者さん 1回見てもらうのが良きと思います。 うん。ある程度さ、年を取ったらさ、病院とは仲良くしてた方がいいよね。あの、行くとおくになっちゃうとさ。 うん。 手遅れになることがあるからつけって言うんじゃないけども なんかいとなんたらここに行こうって思える場所ってあったらいいよね。 ね。お医者さんも分かってくれてる方が変てもらえるからね。 あと老眼鏡教るおばあちゃんってイメージは私はもうなくて 全然ないない ないよね。 むしろおしゃれなメ鏡いっぱいあるからね。 あとさあなんか長年生きてきたでなんかちょっとかっこいいなと思っちゃう私は。 うん。ああ、 なんかない。素敵だなと思うの。長年生きてか、生きてこられた。うん。うん。 なんかその方に経緯が湧くというか。うん。 なんかそういう感じがして、老眼鏡をかけてる人を見てなんか素敵だなって私は思っちゃうんだよね。 ね。しかもなんか多分 2 つぐらいいずれいるようになってくるから かけ替えるとうん。うん。うん。うん。 顔のおしゃれって難しいじゃん。すごいケバケバのメイクにして買い物行くのもなんだし。メガネでだいぶ違うから。 そうだね。大しみなのとちょっとね。 うん。おしゃれ眼鏡ネとか使ってね。 うん。なのでおばあちゃんのイメージはないし 病院って1番いい もね。 ね。あとはあっためた方がいいみたいね。 へえ。 血流不足。血流不足で結構この辺ガチガチで こうやって触るとね冷たい時があるの。 なんかお風呂お風呂に行って手をあっためた手であっためてもいいしタオルであっためてもいいし目をあっためるとすごい楽になるから。 うん。あ、そっか。そう。そう。 しれないです。 あと、ま、トークを見ないとね、スマホばっかり見てると そらそうだわ。ああ、なんかゆみちゃんせっかく来てくれた。なんかもうさ、もうざと終わり時間が近づいてきちゃったの。もう寂しい。もうこのままずっとやってほしい。 [笑い] ね、またまた来てくれます。 また是ひ 呼んでください。じゃ、じゃ、次の時はなんか違う鍋持ってき。 本当 また鍋 いいね。でも鍋の種類もいっぱいあるじゃない? そうね。もう 私も鍋好きなんだよね。 可愛いねえ。 ね。なんで同じ年なのにこんなに違うんだろう? 何がちょっとだろ?女優さんだとそうなるの? どうなるの? なんか女優さんの方が厳しそうじゃん。なんか世界 わかんない。 よくなんかそのままいられたね、みっちゃんね。 さ、あのすごく繊細なんだけど どこか鈍感なんだよね、きっと。 うん。うん。 うん。多分 なんかね、よく昔 うん。 あの、よく頑張ったねって言われたの。 いじめられていたのに。 うん。うん。 え、私いじめられてたんですかって気づいてないことがあったの 2回ぐらい。 素晴らしい。 気づいてないのよ、全然。 ああ。 だからそこ感で良かったなと思って。うん。 で、後からあの、握われて皆さんによく耐えたとか、よく頑張ったとかうん。 はあ。 あ、そうだったんだっていうことがあった時に私ってなんか結構なかなかだなと思ったことがあって いや、これもすごいヒントですよ皆様本当 やっぱり私とかはもうちょっとでも悪口かかるとこいつどうやって司返しようしどうやってやろうみたいに思っちゃうからなんかそういうのがこう積み重なってきちゃうけど だってそんなのを思っても実際になんかできるわけじゃないから思ってなんか うん 悪いこと思った分がなんらか こうね、積み重なっちゃうから みっちゃんみたいに ね、あの方がいいと思う。うん。 そうするとこうみっちゃみたいになるんですよ。鈍感力だ。 そこはね。あとは意外となんか繊細っていうか敏感だったりはするんだけど。 そうね。 そこだけは自分でもびっくりするかな。 私はむしろ仲いいと思ってたから。 うん。 だ、仲いいからこんなにきついこと言うんだと思ってたから。 なるほど。 なんかえへへなんて言ってやだなんて言ってたんだけど。素晴らしい。 そう。あ、どこがそこはど感力があるのかもしんない。 せねみんなでいる時は全員の気持ちに繊細だよね。なんかなんか命と似てる気がする。 [音楽] うん。どこかすごく似てるなって自分も思ってて おましいけど似てるよねって言った。いやいや本当にちょっとあるところ出てますねって言って。うん。 うん。ね。 でも結局あの同じほらこの世界でも うん。 会えない人とは一生会えない感じだし、会える人とだけ仕事してるからやっぱなんか同じ仲間が集まるのかなっていうのはなんかそんな感じしてる。 あ、そっか。そっか。その空気というかご縁もそうやって繋がってるんだね。集まるってるから。そう、そう。 だからね、ゆみちゃんとも命がご縁で出会ってるしさ。 うん。そうだよね。仕事でなんか一緒とかじゃないもんね。 そう、多分あの、肌田さんのマンションにうさん住んでますよって言われて、 え、そうなのって言って、今度あったら声かけてみてくださいって言って、それからもう目をん 皿のようにして、 そう、そう。皿のようにして、そう。目を血のようにするね。皿のようにするね。 1本つけたら血だけどね。 そうね。皿のようにして うん。 不動産んはどこだ?不動さんはどこだ?てこう探してた時にある日目があって はいと思って 不どさんって言ったらあ、はさんって言って命から聞いてますってなって。そう、そう、そう、そう。 特に住んでるって聞いてたって言って で、命に絶対仲良くなるから話した方がいいよって言われたの。 うん。あの人ね、結びつけるよね。 ねえ、今会ってる? この前なんか番組で会った時に飲みに行った。 あ、そっか。そっか。私もそれ以会ってない。 うん。 うん。 なんかもうね、早く終わらせて欲しいみたい。 あら、なんかまとめなくていいの? まとめて欲しいんだけど。 本当なんかまとめられる?そ、それみっちゃんのみっちゃんの仕事でしょうよ。 みちゃんの方が上手そうだから。 あの、ほら、ちゃんとこういうあのお知らせみたいにやつ言わないとこういう。 あ、分かった。ありがとうございます。 そう、そう、そう、そう、そう。あの、そう、そうなんです。 [音楽] 私この番組は、あの、本当に、あの、普段のかしこまった自分じゃなくて、本音トークで なんか私も 1 人で寂しいなと思う時あるし、誰かと喋りたいなとかでも今なんかさ、喋りたいなと思っても LINE 文化だから電話とかはかからられるじゃないね。電話なかなかできないでしょ。 で、LINEだとあの、うん。 なんかこう不りできないっていうか表面的な話にね。 終わるな。なんかLINE で相談事とかできないじゃん。なんかだからそういうのってすごい寂しいなと思っててだったらこれを番組で皆さんと共有して友達をこの場で増やしませんかっていう場にしたいなと思ってこのちょっと先 このあの企画が始まったんですけど うん。 なんかねそれでゆみちゃんもなんか何度も来てほしいなと思ってはい。いるのでまた来てね。 はい。来ます。 呼んでください。 でよろしくお願いします。 ではそろそろお時間になりました。ゆみちゃんありがとうね。本当にね。 うん。いいの?これ。 あ、これ言うの言うの?そう、そう。 で、この番組はポッドキャストと YouTube でも配信をしています。また Instagram でもオフショットをアップしていきますので、肌みコのチェンジオブライフと検索してください。是非ご覧ください。 はい。 はい。 まただってあとね、皆さんのこのメッセージとかあの質問があの番組のその主軸になってくのでどんどんあの皆さんのお悩みとかねなんか共有したいことがあったら送ってください。 うん。どこに? ん?あ、えっとどこに置く?あのね、あの [音楽] Google、 あ、メールやGoogle。 メールでいいの? うん。 ま、どこかに送ってください。概要欄のどこかに。 ごめん。私こういうの本当にわからなくて。 メールやGoogleフォムで でもメールやGoogleフォムで 肌道チェンジオブライフって打ったら何らかにアクセスできるっていう。 [音楽] うん。そう。うん。ですね ことです。 はい。 ので次回も是非お聞きください。 またチェンジオブライフみこと うどゆみ子でした。 ありがとうございました。 またね。 またね。 [音楽]

羽田美智子と有働由美子が、
更年期世代ならではのリアルなお悩み「老眼」に関して語ります。

「手元が見えない…」
コンタクト?老眼鏡?最新医療?
当事者だからこそのリアルなトークを展開します!!

👂こんな方におすすめ
・最近、近くの文字が読みにくくなってきた方
・コンタクトか老眼鏡か、最適な選択に迷っている方
・仕事や家事で「手元が見えない」ストレスを感じている方
・最新の視力矯正や医療情報に関心がある方
・更年期世代のリアルな悩みや対処法を知りたい方

💌 あなたのお悩みを聞かせてください
(件名に「ラジオネーム」と「年齢」を記載して送ってください。)
おたより専用メール:
📩 col.otayori@gmail.com

📺 YouTube関連のお仕事・お問い合わせ
レプロエンタテインメント:

フォーム

🔖 チャンネルテーマ
更年期の悩み・症状・対策
40〜50代女性の健康と美容
ライフスタイル・老後・介護・趣味

8 Comments

  1. 老眼は早くて36才ぐらいから始まったな俺は
    羽田さん凄いな、大好きです

  2. 大好きなお二人の本音トークとっても楽しかったです❤チャンネル登録したので、また楽しみに待ってます♩

  3. 毎回ほんと、たのしいです❤️
    必ず声出して笑っちゃう😆
    ほんと、わかるわかるってところばかりで
    なんか安心ももらってます。感謝✨です

  4. 私もお二人同年代。話が分かるぅ。お二人のトーク続けて聞きたいです。

  5. お友達が増えたような気分でとても嬉しいです😊♡
    次もたのしみにしています!

  6. 有働さん繋がりで同世代の石田ゆり子さん来ないかなぁ💕羽田美智子さんとのトーク聞きたい😊✨

Write A Comment