有吉 マツコ 夏目三久半年後 坊主に 名場面集 2025 FULL HD

[音楽] ま、そうそうひ祭りということなんでしょうけどね。 はい。 あ、そういうことなんですね。 いや、平和さすがにやっぱ女の子じゃないから全く。ま、ほぼほぼ うん。私もまあ、 ま、そうか。 まあね、あんまり関係ないちゃないんで。まだひ人形出したりしてるの? あ、してます。 してんの? すごいね、本当に。 いや、小さい。 何それ?意地?何?意地? 小さいのです。小さいの? ああ、小さい。 のこと言ってるんじゃないですよ、私。 意地だね、もうね、意事です。それでは参りましょうか。 はい。はい。 本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 まずは45 歳女性アルバイトの方です。私は何にでも生涯現役という人に腹が立ちます。例えば生涯現役でバリバリ働きたい。 [音楽] とかそう思う心志しは素晴らしいと思うの ですが、やはり人間は置いていくものです 。隣に住むおば様は生涯現役を掲げ、この 寒い冬の日にショートパンツを履き、17 歳も年下の彼を連れて歩いています。 もちろん恋愛は自由だし、年の差なんてであると思いますが、やはり旗から見ていると正直密ともない。お [音楽] 2人はどう思われますか? それ隣のおば様をさ、隣のおじ様にしてさ、 17 歳年下し下の若い女をさ、冬なのにさ、 うん。 真っ黒な肌にT シャツ着さ、川ジャン来てさ、 歩いてる人なんていっぱい六本着とか西ブにいるじゃない。 うん。ね。 それはいいの?おば様だから嫌なの? どうなんでしょうね。 そうさ、だからその生涯現役っていうのをさ、全てのことをそれにやってはめて言ってるからおかしくなるんだよね。 なんか生涯健康で痛いですとか うん。 なんか若い気持ちをいつまでも持っていたいですねとかいう人は結構いいんだけど、やっぱりさっきの川ジャん来たりとか短ンパ履いたバじが生涯現役って言ってんの気持ち悪いよね。 うん。それは気持ち悪なんだ。現役っていうのをじゃあ 20代 うん。 うん。 の見てくれと うん。 肉体と うん。 セックスと うん。 それを60代、70 代になっても維持しようってちまな子になってるのはちょっと気持ち悪いよね。 うん。 うん。うん。 あと仕事に関してはどう?要はさ、実態はその人が支配してますみたいの あるじゃない?政治家だっていっぱいいるわけじゃん。そういう人。 あれはどう思う?見てて。 いや、それはま、もうそれもうま、見苦しいよ。それはもう見苦しいかないよ。 私もあれはもうだからでもさ、難しいんだよね。じゃあすごい元気でたとするよ。その人がさっき言ったみたいに健康維持しようと思って で脳もシャキッとしてて 何にもまだ自分が 真日近づいてるなんて想像すらできないっていう 自分がもしそうなったとしたら うん。 仕事だってそう 下だって うん。 それは現役のまま言ようと思っちゃうのかなっていう。 まあでもそこはもうやっぱり自信持ってもらわないとやっぱこれぐらいの年齢の時しっかり考えてその人年代の人たちをどう見て思ったかっていうのをやっぱりちょっととどめといてやっぱり そう 決めないと ほらごくごく稀れにいらっしゃるじゃん。 うん。 この人は80になろうが90 になろうがいてもらわなきゃ困りますよって人。 うん。はい。 それと自分を一緒だって思わないようにしないとね。 うん。うん。 本当に望まれてるのか? 望まれてないよ。 [笑い] 言ってよ。みんなそうだ。 言ってよ。本当に。 うん。 うわあ。そのでもその勇気あるかな。だって まだ特世界いるとそうね。 そうよ。で、元気だったりするとさ、 恐怖じゃん。 まだ元気なのに。 うん。うん。 やめますって言って。うん。 何もかも はい。 明日からすることがないってなった時の絶望感って うん。 確 明日からすることないって思っちゃうのかな。やっぱりそうなるのか。そう感があるのか。うん。それかもうやっぱもう早いとこ丁年決めてもらうとかね。 [音楽] 誰かに決めてもらうの? そうね。国で 人に決めてもらわないとね。無理だよね。 あとやっぱ60 ぐらい超えてきたレントさんはやっぱそのもうそれしか出ない。もう老人専用チャンネルで 若人はもう60万年の人たちや。 もう60以上の人はもう60 以上の人たちだけでやる。 老人プラネットみたいな。 そうそう。老人プラネットやる。 あ、でもそれちょっと面白いね。 うん。それだといいよ。だいぶ でも60 でしょ。あってなかなかまたそっから 20年30年あるよ。プラ ださでも60 までやってきた人がそこの世界入っちゃうと 60の人1 番下っぱになるじゃん。そうするとまたさやる気持ってた時さっていうさひ段座っちゃったりして あれじゃちょっとまたスタイル変わっちゃうんだよね。 そうだからまた1 からだからそこはそで楽しいでしょ。 あ、それ面白いね。 こっちはこっち楽になるし。 だからさ うん。 各曲が作ればいいのよ。 60歳オーバーの人だけ 用と。 うん。 そう だからもうスポーツ中継とかもシニアの大会とかしか映さないのよ。 そうだね。うん。 これあれじゃない?これからの高齢化社会考えたら 兄にでも俺早く引退しろって言ってるみたいで怖いけどね。 うん。あのごめんなさい。結構ね 5 分前ぐらいからあんたそんな感じに見えてたよ。いいか? でやっぱり1 番問題なのはやっぱり生涯現役って言ってるじ感に気づいてほしい。 ああ、なるほど。 もうそれを言い始めたことで、 言い始めたらもうそれはもう置いてますからっていう。もう現役じゃないですからねっていう。 なるほど。 うん。 [笑い] おいくつまでやりたいってのはありますか? 死ぬ。前日まで働いてく。 あ、そうそうか。 このまま何も考えずに労働して朝ぽっくり死んでたい。 [音楽] 金まシみたいに思われる。 いや、もう、もう、もういい。もうま、もう、もう厄介だと思われてていい。 妖怪だなんて言われちゃうよ。 じゃあ60としますよ。 うん。 で、私じゃ70まで生きるとしますよ。 うん。10年間。10 年間私何すんの? いや、なんかドレス着て社交会行ったりさ、毎日やだ。なんか 社行会ってどこにあんのよ [音楽] ねえ。 いや、こんだけやっぱドレスもいっぱいあるしさと思って海でさ、 そうだね。 友達もいなくてさ、 兄弟もいなくてさ、 そうか。 どうすんの私? 例えばじゃあさ、 素敵なパートが、パートナーが見つかるとするじゃない。 うん。 そしたらどう?全く全く想像ができなかった。今じゃあまだめだ。まだわかんないよ。 [笑い] まだどうなるか、まだどうなるかわかんない。 そう。うん。じゃ、希望は持っておく そうだよ。 うん。うん。うん。うん。 だからやっぱりね、これはね、当者になってみないとわかんないよ、きっと。 わかんないでしょうね。 今想像では語れないんだよ、きっと。 うん。 ま、単純にもうその遊んで暮らせるだけのお金があるかっていうことも重要だしね。そっこ重要だよ。 [音楽] うん。 働かないと。 そう、そう。 生きてな状況にあるかもしれないし。うん。うん。うん。 突然計画の中になかった。 うん。 ネタ切り生活とかが うん。そう、そう、そう、そう。 来たらさ、 うん。 そっから1 日に使うお金の量が変わるわけよ。 そうですよ。 やっぱ働いてたい思うって。 そうだね。 思うよ。 うん。うん。うん。まあ、本当言えばもうあれでしょうね。それこそ大橋さんみたいな働き方 1番いいよね。 ちょっと金庫のずっと減ってきたなった。日本行ってさ。 うわ、でもなんかそれはそれであったし多分精神的に不安定になる気がするな。 ああ。 うわ。あともうすぐ行かなきゃみたいな。 死ぬか。死ぬまでやるか。 もう死ぬ前日まで働い。絶対。 そうか。 で、やめたところで何もうずっと家にいる太った 40の男。 それはそれであんたその姿を自分で想像すると恐ろしいものがあるじゃない。 なんか他のことやってみようっていうことない? て何よ? アルバイトとか? アルバイト リル戦争とか? いや、だからそこがさ、また恐怖でこんなもう姿を見せちゃたわけじゃない。 ええ、 日本中の人に真面目な姿なんてもうちょっと恥ずかしくて見せれなくなっちゃってんだよね。 でも例えばハワイとかさ、トンガとかさ、 いや、トンガはその見た目的にはフィットすると思うんだけど、私がトンガにって何ができる? [笑い] そうね。 トンガにはどんな労働があるの?占いとかさ、どんだけ売らないて。 [笑い] もう全くそうそう。 そりゃそう。 そりゃそうだ。 え、有さんは週に、え、 3日お休みってなると 平気ですか? うん。週3日休み。 いや、もう望むところだね。 うん。 そんなヒットがこんなに働いてんだね。 3 日本当に毎週きっちり3 日休みあるんだったら俺もすげえ計画的に休むわ。海釣り始めちゃうわ。ビ [笑い] か。俺すげえいいな。 俺すぐ温泉あ 1 泊行って帰り釣りしてカフェ行っちゃおうかな。カ うん。それぐらい心に余裕があるとでもあれだな。 3 日はいらない。3 日いらない。 うん。3 日はいらないな。 でもあのこの世界入ってからやっぱ両極端な感じしか体験してないわけ。超忙しいっていうやつと超暇でまた超忙しいっていうのしかないから程よく働いたことが人生でないの。 ああ、 だからもう想像もつかないからきっといいだろうなって思ってるわけ。 あ、たちはもうこれから夢や希望しかないわね。だってあと 23 年したらあんた理想の生活が待ってるよ。う わ、すげえわれた。久々に久々に裏われたぞ。 いやいや、そうだよね。あと 23、3 年後方向すればめる番組も出てくるよ。本 ん。 うん。とっか伊豆塚なんかに住んじゃって うん。いいね。3 日だけ東京出てきてレギュラー番組バーって 2本取り あ、あの2番組取り うん。 いいすごい。 週4日休み。 うわ、最高。 あれ? いや、それいいかも。 いいよ。 畑でもやろうか。 うん。畑いいね。 ああ、良かった。松ツさん、そういう風に思います。 うん。良かった。こういう話して。 うん。 うん。 トラクター似合うもん。トラクターすごい似合う。 素敵 何作って欲しい? 芋モ類全然いて [笑い] 芋に累つけるとすごいわね。芋って。 そうなんだよ。 芋いいね。 うん。芋い。 うん。 え、何にでも生涯現役という人に腹が立ちます。 話だったっけ?俺完全リタイヤの話。だめだめ。障害だ。 ダめだめ。ダいコであのリタイヤーをお勧めします。絶対ダめ。 はい。じゃ、採用にいたします。 [音楽] [拍手] 続いてまいります。21 歳男性学生の方です。 私は若者が鍋パ、タコパなどすぐに まるまるパーティーと付けたがることに腹 が立っています。10人で鍋を囲み、鍋パ と言うならまだ下。2人で鍋を食べ、鍋パ と表現することには疑問を感じます。 こたつで2 人で鍋をして何がパーティーだと私は思います。 そんなに今パーティーをしてんの?みんな パーティーと言いたが言たるの? 2 人で飯食うんでも鍋パーティーだとかね。 え、何?今その何?女の子同士でやってんの? いや、もう男女共にじゃないですか? 男もやってんの? うん。だからまあまあまあ元々言えば、ま、すき焼きパーティーとかじゃないですか?家族とかでやってんの?そのぐらいから多分派生して うん。 なかなか普段日常でできないことをみんな集まってやるから。 だからご馳想食べますっていう時とかね。 うん。それでま、たこ焼きなんかもめんどくさいから まあね、普段やんないもんだからってことよね。 あの辺から始まって徐々に変化してってじゃあ餃子パーティーとかそ規模がどんどん小さくなってて多分もうお相パーティーとかなってたよぱやるみたいな。 [音楽] え、それはなんか違うの?普通のだから女子会みたいなやつとかうん。 飲み会みたいのあるわけですか? まあ、まあ、そうんでもいいんですよ。だからそう何でもいいんだけどパーティーって言っちゃうっていうだけパーティー。 あ、なるほど。やってることは飲み会と変わんないのね。 ああ、もうやめろ、そんなの。 そういうこと。 そう、そう、そう。 まあ、だから誘いやすいとかもあるんだと思うよ。 多分うちに餃子食べに来るっていうのもはてなると思うけど餃子パーティーやるんだけどつたらなんかちょっと軽いじゃん。なんかそこに飲質なものがないから ちょっと待ってよ。普通にうちに行く来るの何が印質なのよ。いや、 ちょっとやっぱじっとりしてる感じするじゃない。もっと気軽にやっぱ出会いを求めたいから。 ふーん。 うん。もういきなりもうそれもうマンツーマンの感じするじゃん。 餃子食べませんか? じっとりしてるから。え、 何がや? いや、それじっとが好きだから。 じっとりが好きっていう決めつけもやめてよ。 じっとでもなんだろう。だからじゃあ何の意味もないわけね。 何もないと思う。 うち来てよって言ってるのと一緒なわけです。 そう、そう、そう、そう。パーティーって言えば呼びやすいからっていうの。 大変ね。今の若い 大変だね。ね、パーティー パーティーなんて使わなあんなものはな、お姫様みたいなのがやってると思ってたもん。 うん。 確かに ね。あれあいうのどう?あのよく芸能人の人がワイドショとかで出てるあの うん。レセプションみたいな。 そうそうそう。 うん。 行く。 いや、俺はまお呼びはかい。 私も呼ばれないんだよ。 あ、そうなんか呼ばれそうだけど。 全然呼ばれない。 ああ、 何にも来ないわよ。 うん。あ、やっぱり人選んでんだろうね。 だから私たち来て欲しくないんだろうね。は。 やっぱり。 あ、そう。 それ分かるもん。自分で。 私も分かる。 あれだから あれってお金もらってんの? いや、お金もらってるでしょ。 お金もらってんだ。よ なんかああいう時ってそれは今をときめくみたいな人もやっぱり来てるからさ。 それってすごいなって思うんだけど、 もうこの人も何十年もこういう会に出てっけど人気ねえよなっていう人いるよね。 どうして呼ぶんだろうな、これ。人気ねえのにって。社長さん気づいてねえのかな、こいつ。人気ねえのにっていう。いや、違う違う違う違う。 あれはだからさ うん。 お金もらってないんじゃない? あ、お金はもらってないのか。 そうか。参加させてくださいの方か。 それかなんか今年はお誘いただけるのかしらみたいなね。 繋がり。 そう、そう。もう、もうあ、ま、じゃあ毎年来ていただいてるから今年もう食っとけよ。 なんじゃない。 悪言わねえし。 そうそうそうそう。 あんなもんでも呼んどけつって。人気ねえけどつって分かってるけど。え、ね、お願い。誰のこと言ってんの?知らて知らね。俺 気がなるの?それ誰定して言って? 知らねえけど。 そんな人もいるだろ。 何の話だっけ? タコパ。 パ、タコパ。鍋パ。 パーティーの安部を探ちちょだからパーティーってどうやったら誘われんのかなと思って 誘われないね。確かに。 だから私よくから見ると、あ、こんなことやってたんだみたいな。 え、呼ばれたのっしゃるんですか? いや、行かねえよ。 行かねえんだけど。あ、でもやっぱりそうか。俺らが呼ばれないのは分かるよ。なんか、ま、結構だからファッション関係とかやっぱそういう仕事が多いでしょ、パーティーって。やっぱだからそれはだから僕なんか呼ばれた。 しょうがないんだけど松子さんなんかはなんとなく関連してそうだから服好きだったりとか いやでも多分もうあれじゃないなんかどうせこいつサイズもねえから買いもしねえだろうと思ってんじゃない そうなのかあないのかじゃあ なんかそういう差別やめてほしいな 行く行かないは別にして全員に配ってほしいよ うん そしたらもう本当にひどいパーティーになるよ全員のたひどい多 [笑い] 林ぺちゃんみたいな人ばっかり来ちゃうよ。なんか折れちゃう。折れちゃう。 [笑い] エスパイト君とか。 さあ、続いてまいります。 32歳男性会社員の方です。 私は見た目がブ細で持てない用姿ですが、 そんなに仲良くない人から 女性アアイドル好きでしょうと馬カにした ように言われます。アイドルは興味ないし 好きじゃないですよと言うと別に隠すこと ないからとしつこく言ってきます。 持てない容姿だからと言ってアイドル好き と結びつけて馬カにしようとする態度が 許せません。もし私がアイドル好きだっ たらやっぱりとも言いたいのでしょうか。 容姿だけでなく人間性まで馬若にしている ようで許せません。いや、最後が重すぎて もう会話したくないな。 この人がものすごいアイドル好きの人のことをしめてな。 それもある。 人間生って うん。 怖い。 怖。 ただただ怖い。 その人のことを悪く言うのが怖い。 [笑い] どんな見た目なの?今そんなもん好きって言ったってどりな感じでもないじゃない? うん。そうですね。 そうだね。 うん。アニメのキャラクターの T シャツ着てさ、ま、いわゆるちょっと古い感じだけど、 Gパ中にTシャツ入れちゃって あ、ケミカル募集にね、 みたいなのがまあまあ1番定番じゃない。 ステレオタイプよね。うん。 うん。うん。それに近いっていうようなファッションとか、ま、用姿。 それはちょっとだから変えた方がいいよ。 もし本当にそういう趣味がなくて うん。うん。 うん。 そういう格好してるんだったらうん。 ちょっと変えてみたら そう思われないように。 そうそうそうそう。 これ以上怖くて言えない。怖い。逆上す。怖くて言えな。 この人はでもやっぱりアイドル好きなんじゃないかな。ちょっとあんた怖いよ。これいやだってさ、ある程度の年齢でしょ。 32歳で32 歳でやっぱそのそうアイドルオタクですねって言われるような 断定をされるような外見用姿だったらやっぱなかなか持ってったりはしないだろうし今までもやっぱりその奔法な恋愛をしてきてないと思うからそういう意味では相当持てないと思うからやっぱりそういうアイドルとかそのみんなに優しい人たちに恋をしてると思うよ。 この人は完全に オタクだと思うよ。 [拍手] 怖いって言った。 すごい。 どっかでやっぱりあるから怖いもの満たさ。あるんじゃない?これもう 1回。 ここからはご覧のスポンサーの提供でお送りします。街 歩くの でもさ、アイドルじゃないにしてもオタク系の人だとしたらアイドル好きと思われることが不本意で起こってんのかもね。 うん。うん。うん。 そんな僕はミハじゃないですっていうね。もっと 2次元ですみたいな。 そうだよ。アイドルなんて大嫌いだ ね。釣りと虫だと色々あるよ。 釣と虫色々あるですね。そこじゃね。色々はありますよ。 だけど言ってる方もまそこじゃないんだよね。別にアイドル好きを断定して喜んでるわけじゃないんだよ。 そう。うん。 ね。 すいません。 そういう類いの男なんだろって言ってね。そういうね。そういうことよ。 この半件でしょ。 そう、そう、そう、そう。 私常々疑問に思っていたことなんですけど はい。 ま、もちろん何かが好きというのはみんなあるわけじゃないですか? もちろん だとしてもあんな風貌になります。 どの風貌になるかですか? なんだ、それはね、常々疑問に思ってたんですよ。ものすごい方いらっしゃるじゃないですか、たまに。 キバとかでロケとかすると います。 どうしてそう日本で服買ってますよね。 うん。 普通に駅前のスーパーに行ったらそれにはならないだろうっていう 方いらっしゃいますよね。 あれどうしたらあそこにたどり着くんですか?あれ あれはずっと疑問だったんですよ。でも本人ご本人に聞くわけにもいかないじゃないですか。 だからきっと彼はそういう感じに見えちゃってんのよ。 うん。うん。そうよ。 自分はそういうのじゃない。 うん。 そしてその今の自分の風見た感じにも何のポリシーもないんだったら うん。 変えた方がいい と思うね。今手が悪いって言ってんじゃないんだけどね。 そう、そう、そう。いや、だからそれに プライプライデアポリシあるっておっしゃるんなら貫けばいいのよ。 そう、そう、そう。 ただ言われるのが嫌だっておっしゃってるんだったらそういうこと ね。 やっぱ僕もやっぱグッちのスーツ買ってやっぱ気持ち変わったっていう当事者だから言えるんだけどちょっと服変えてみるのはありかなと思いますよ。買った口買っといて [音楽] 危なかった。 さあ続いてまいります。 31歳女性会社員の方です。 私は人付き合いを自分にメリットがあるか どうかで決めます。会社の同僚に食事に 誘われたら自分の時間を削ってまでこの人 と一緒にいてメリットはあるかとか告白さ れた時にはこの人と付き合ってどんな メリットがあるかとか少しでも自分にとっ てプラスになるのなら理由は何でもいいの ですがこれを友人に話すと悪い女 だなと言われます。こんな風に考えるのはそんなに悪いですか?みんな考えない。 [音楽] うん。みんなそうですよね。だってそりは うん。言い方がさ、そういう言い方だからすごい悪く聞こえるけどうん。うん。 例えばじゃ、金目当てじゃなかったとしてもさ。 そう、そう、そう、そう。 もう見てくれが うん。うん。うん。 興奮するかいなかっていうのもメリットっちゃメリットだし。 うん。 この人と喋ってて楽しいかどうかでどの上司と飲みに行くのか判断してるのだってメリットじゃん。 うん。 いいと思いますよ。だから私ええ。 わざわざそんなもうデメリットだらけの人と付き合う必要ないもんね。 意味ないよ。本当に意味ないよ。 そそうだよね。 うん。 無償無償のものってあるのかな? [音楽] どうなんだろうね。なかなかないと思うよね。 マザーテルサみたいな人だってさ。 うん。うん。 いや、すごいことをしていた方だけど はい。 あれにをすることで喜びも感じていたはずじゃない本人も。 そうですね。うん。 その喜びというのが生きがいだったりっていうのがメリットっちゃメリットなわけじゃん。 うん。うん。うん。 となってくると何にもメリットを見返りのない うん。無償のものってある? メリットがない人なんてないんじゃないかなと思うよね。 若い時はさ。 うん。 こんな何の役にも立たないさ。将来にも繋がらないさ。 うん。うん。 でもこれをや、これしかも今やることないんだって言ってさ、ちょっと 自望時期になってさ、やってたりしてたこともさ、 うん。20 年とか経って振り返るとさ、楽しかったことよりそっちの方 がうん。 鮮明に脳りに焼きついてて うん。 今自分がさ、発している言葉だったり 起こしてるげ行動だったりっていうのにさ、そっちの方が影響してたりすんのよね。 うん。 そうだね。 だけどメリットがあるからって言ってそれしてた。 例えばほら芸人の先輩だったり うんうんうんうん また芸人さんのほら要は関係性ってさ特殊じゃない?はい。 それとはまた別のさ はい すごい政治的な意味での 交流をして うんやっぱやりましたよ。 なんかお金も酒癖悪いおっさんなんだけど、この人結構飲んでると結構よくしてくれんだよなっていうおっさんと無理やり飲みに行ったりとか、この人に嫌われるとまたやこしいことになるか言っとこうかなとかありましたけど、もうやっぱもうないですね。なくなりますね。 [拍手] うん。 で、そういう風に考えてたけど、そんなことなかったなっていうのが結論。 この人とね、怒らしたらもう仕事なんてなくなるとか、この人と飲みに行ってないともうだ、絶対ダめとか思ってたのってもう全く嘘だったなと思勘違いだった。そんなことやっぱそんなそんな風に思われてる人やっぱろな人だなみんな嫌ってるから平気だなって思ってた。うん。はい。うん。 それぐらい。 あと逆そうよ。 この人と仲良くしてれば 将来なんてないからね。 絶対ない。 うん。 うん。 なんだこれ?もう最後の、もう最後のだけ流されたらもう本当ダめだわ。もう悪徳すぎる。あ、最初からの流れで流しなさいよ。これ [笑い] [拍手] 様々な世界の3大を見つける。それが [音楽] 新三大まるま会。 今夜は荒波で働く男たちのドキュメンタリーをご紹介。果たして何が選ばれるのか。今回は海外のドキュメント番組から調査してまいりました。 [音楽] うん。 題して日本人が知っておくべき新大ベイリング界の一角先金カ量そっちの毛のトラブル。 このベイリング会の一角先金はディスカバリーチャンネルで放送されており、すでにシーズン 9 までが終了している人気のシリーズです。 大好き。 あ、ご存知ですか? 大好き。 俺もやってると見ちゃうな ね。 そうですか。今回はストイックなはずのカ漁師たちが感情に流され、え、ついカそっちの毛になってしまった会を 3つ選んでまいりました。 まず1つ目はシーズン9第10 話号新人員です。 うん。 え、この回ではなんとかしてカを取りたいという強い気持ちが空回りして逆に仙内がカそっちの毛になってしまうという不思議な現象が起きております。ご覧ください。 新大ベイリング会の一角先金カ量そっちの家のトラブル。 まずはシーズン9第10話ウィザード号 新人戦員デイン。 新入りが見せたまさかの行動にもはやカど ではない。 者にえたいのはこのドキュメンタリー番組ベーリング会の一角金が 気温マ40 度にもなる極貫のベーリング会を舞隊とした超過酷なカ量をテーマとしているということ。 [音楽] すごい。このカ量大量が続けば 1回の量で1人1500万円も稼げるが その反面 これすごいいいよね。 量の環境はあまりに過酷。 一瞬の油断が命取り 死亡事故が続する現場なのです。怖い。 そしてこのベテラン漁師キースが船長を務めるウィザード号もこの量で大ピンチを迎えていたのであります。 うわ、すげえ。 荒波の影響で仮の収穫は 0なのです。 今回の嵐は異常な高をどんどん繰り出してくる。 ついに追い詰められた船長キースは 悪運続きのこの状況をなんとかしなくては ある策を試みるのです。 それは 海運のためにみんなの神を張ろう。 全員も悲んだ。 実はこの船では代々海運のお交として乗り組員全員神を模観に狩るという儀式を行ってきたのです。そんな中、船長の右腕フレディがそうだな。 新人のデ員に声をかけるのであります。 ハード。 おい、新ボスからのおしだ。 ウィザード号名物ヒカだ。幸運がやってくるぞ。え、何?何?変の余地はないぞ。嫌だよ。無理、無理、無理。断るとかはないから。 [拍手] 理不尽な命令をされたデイン。でもどうしても模観にはしたくないのです。 重要なのは実力だ。なんでもヒカを 実力なんかクソくらい大事なのはみんなの団結なんだよ。 とんでもないことになるぞ。も皮カにしないとな。謎の模皮カ崇拝により全然聞いてもらえないのです。そして海が荒れまくる中悲観の儀式開始。 二重のフードで完全防美のデイ。それを知り目に皆次模皮感になっていくのです。パ [音楽] カも取れていないのにみんな揚げあげなのであります。さあ全員が模観となり残すはデみなのです。 レインどうだ? ここでマを自して船長自らがデンを説得に。 まだ量は序盤だから帰る頃にはふさだぞ。 [音楽] 追い詰められたデイン。しかしここで彼は 1 番言ってはいけないことを口ば走ば走ってしまうのです。な [音楽] んで模カなの? そんなのバカだ。 名心だよ。 するとこれを聞いた船長が量も伝統儀式も進行士もらしいか。ああ、よくわかった。もういい。正論振りすに船長カ全員を敵に回せたデイン。するとイライラマックスの先輩たちがデンに [音楽] だ。 何するんだ? けられるタ。 この売られた喧嘩を買っちゃうで カなんて2の次 くだらない喧嘩発生なのです。 しまには船長から 腐ったりんゴはいらないと船を下ろされるのでありました。 というわけでこの会を新大ベーリング会の一角先金カ量そ率そっちの木のトラブルの [音楽] 1つとさせていただきます。 いいね。船下ろされちゃうんだわね。 うん。 なんか見てたらああいうところにで生活したいなと思っちゃった。たまには。え、 なんかあ、理不尽なところ。あ、そう。 [音楽] うん。 私も別の意味で。うん。 それはまたちょっと違う。 お伺いしてもいいなと思ってるんですけどね。 あの吹き換えのお声 お気づきになりましたか? そう。花わじゃないよね。 ということは、 え、ま、久々に登場してくださいました。 はい。 あら、嬉しい。 相方の土屋さんでご担当いただきました。 ういね。 はい。もう 土全部やってんの? はい。 うまい。 すげえな。土。 はい。 新三大ベイリング会の一角先金カ量そっちの家のトラブル。続いてはシーズン [音楽] 3第3話号フィル船長。 カどじゃなくなったおじさんの報復劇。 まず有権者に訴えたいのはこのシーズン 3 でも嵐の集や大カパ、船員の落下に救出と大波乱が起きまくりだということ。 [音楽] そんな過酷なシーズンの中、コーネリアマリー号ベテラン船長のフィルはその経験を生かして海と必死に戦っているのです。そんなフィルに別の船の新人船長ブレークがアドバイスを求めてきたのです。 カがいる場所を知りませんか? すると人派のフィルは寝ろか? 東05 の地点に向かって急いで加護を仕掛けな と。心マ船長を気遣いとっておきの漁情を教えてあげるのです。俺から聞いた情報は他の船には教えるなよ。 いや、 もちろんだよ。 しかし新人船長ブレークはここでまさかの行動に。 もしもし。 なんとフィルの情報を元手に他の船からもっといい情報を引き出そうとしていたのです。 そこそこカが取れてる場所を知ってるよ。 この新人船長と別の船とのやり取りはなんとフィルの無線にも筒続け やばい。 それ誰から聞いた? ビールだよ。 ビルは思いっきり裏切られる瞬間を聞いてしまったのであります。 スルトフィルはわざわざ波が荒れている方へと進路変更。 鬼の行でフィルは何かを探すのであります。 それは マーベリック号のか護だ。 そう、あの肉機新人船長が仕掛けたゴを探し出したのです。そしてそこにマーベリック号のか護があるからいいずらするぞ。 実はフィルは荒れまくりの海の中でハるバルいたずらしに来たのです。 俺をバカにするとどうなるか 思い知らせてやる。 子供たいなことを言いながら勝手にかを開けるフィル [音楽] カもらっとけ。 もうニコニコのフィルはこの後 もっと悪質ないずらを仕掛けるのであります。 か護の扉を溶接しろ。 名付けて蓋を溶接してカを取り出せなくしよう作戦なのです。 そう、おじさんを怒らせると怖いのであります。 [音楽] よし、戻せ。 これが俺の必殺いたずらだ。へへへ。 カそっちの家でやってきたフィル船長は大満足なのです。 そして 今朝の5時だ。日は変わり、現在 30 時間連続労働中の新人船長ブレーク。よりによってそんな中、あの加護を水分明けするのであります。 扉が溶接されてるよ。 実におじさん船長を怒らせると怖いのでありました。というわけでこの回を新代ベーリング会の一角先金カ量そっちのトラブルの [音楽] 1つとさせていただきます。 バカバカ男前だったね。新人船長ね。かっこいいね。 ねえ。 うん。 マーベリック号ね。行くんなら。 [笑い] え、ベテランの船長、フィル船長は番組で人気ナンバーワンと言われるキャラクターです。 うん。らしい。え、 フィル船長には、え、おバカな息子が 2 人いらっしゃいまして、息子たちが勝手にフィル船長のクレジットカードで高学の買い物し、え、フィル船長が激怒するという流れが恒例となっているようですね。い いね。だからいいね。土はうまいね。やっぱりね、 見てると土は忘れちゃって普通に見ちゃってるよね。 続いてまいります。3つ目はシーズン 8第15 話ランブリンローズ号エリオット船長です。エリオットは 20 代の若さにして船長を務めており、どんなに激しい嵐にも同じ一心フランに行動する男です。え、そんな男がカそっちの家とはどういうことなのでしょうか?ご覧ください。 新産台レーリング会の一角戦金カ料 そっちの毛のトラブル。最後はシーズン8 第15話ランブリンローズ号エリオット 船長。 シリーズ最もカをないにした男。 まず有権者に訴えたいのがこのシーズン8 月。 うん。 天候の荒さ、そして冷え込みの面で過去最悪と表され超過酷なシーズンであったということ。 そしてアルバンカそっちの毛の努力が報われるのです。 なんと奥さんとの電話が繋がったのであります。 しかし え、誰かと付き合ってるの? え、子供も合わせたの? え、お前もうその男と寝たの? エリオット大ショック。もうショックすぎて自分の殻に閉じこもってしまったのであります。仕事は当然丸投げカも取れず。もう船員たちは超カ。 この場所で取れなかったな。船長と 2度と話さねえ。 追い詰められるエリオット。しかしここで奇跡が起きるのです。 仕掛けておいたかを引き上げると 超大量のカ [音楽] 大喜びするたち。 しかしエリオットの表情は浮かないのであります。 やっとエリオットが本量発揮してくれた。稼いでるって感じで毎日充実しているよ。全員たちにやる気は戻ったが、相変わらずエリオットはた息ばかりなのです。毎日こうならあと [音楽] 30年は続けたいよ。 [音楽] テンション上げの員。しかしエリオットは彼らにどうしても伝えなければならないことが [音楽] 悩むエリオット。 うん。 無邪にはしゃぐたち。 [拍手] いよいよその時は訪れるのです。 何?あの今年 の量は終了だ。 [音楽] 突然の発表で船内は一気におつや状態。 なぜならもうすぐ妻との裁判があるから。 せっかくカが大量なのにエリオットのせいで量は終了なのです。 マジで言ってるのか? あいつアホすぎるよ。 員たちには呆れられるものの、元妻が エリオットを子供に合わせないように裁判 所に申請しちゃったので、なんとしても 急いで気候しなければならないのです。 こうして番組史場最もそっちのった男の シーズンは終わったのでありました。 というわけでこの回を新大ベイリング会の 一角金量そっちのトラブルの1つとさせて いただきます。 成長ありがとうございました。 大変だってね。あれじゃ途中で終わるんだ。 このシーズンは船長の座を首になるんですが、最新作のシーズン 9で別の船の船長としてました。 この後船長の座を首になるんですが、最新作のシーズン 9で別の船の船長として復帰しました。 ま、再びずっと電話しているということ。まだやって腕はあるんだね。腕はあるだろうね。 きっとね。うん。 でもですね、シーズン9 では元さんだけでなく別の浮気。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 まず吉の新権 者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組 が国民からの光をもりマ子幹事長と有内 会長が するということであり [音楽] ままいやもうね。 [笑い] うん。 大変ですよ。ま、忙しいことはいいことです。 いやいや、だってちょっと仕事しすぎでしょ。 なかなか忙しいです。 お、 いや、もうわかんないです。どうなんですか、皆さん?もう、 だからまたさ、可愛いとかさ、綺麗って言われたら言われたで うん。 ちょっと落ち着かない女なのよ。 だ、無意識のうちにちょっともう そこら辺歩いてるなんか親父に可愛いなんて軽々しく言えないぐらいになってやるわよっていう。 ちょっとちょっとそういうところでバっていう あるよね。うん。 ちょっと余計な一手を入れちゃうのよ。こ え。ありさんはでもどうされたんですか?どうされた?違い。俺はいいんだよ。 それ意味が違うじゃない?ちょっと。 うん。ちょっと違うの?俺、俺は本当に伸びてぐちゃぐちゃになってる。そうそう。攻めようとかそういうのないよ。お忙し なっても横から見てもぐちゃぐちゃだもん。これ ちょっとね、ちょっと忙しいんでね。 ちょっと手してないの木みたい。よいよ。俺もいじるなよ。行きましょう。行きましょう。もうほ、え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 [笑い] はい。 まずは22 歳男性学生の方です。私は自分に対してゆぎない自信を持つ人に怒りを感じます。 自分のことを少しられると鬼のように怒り狂う癖して他人に対しては俺の方が上だぞと言わんばかりに暴弱無人に振る舞う人間周りにませんか?そのような人は周りからすると変に気を使うし、常にお立て続けなければいけないし、本当に面倒です。 [音楽] [音楽] [音楽] 今ちょっと髪の毛じったら切れたね。 切れてないでしょ、それは。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。それはそうにいじるくせにいじられると怒っちゃって。 [笑い] そんなことないです。 いや、嘘。俺がもう全然いじっていくないってことですけどもね。 でも彼 歳の学生22 の周辺にそんな人いる?大人になってくるとね、もうちょっと うん。 え、偉い方たちの中にはそういう人出てくるけど うん。 でもバ部活動だとかサークルでそういう人がいるんですかね? あ、いると思うよ。 いる。 そんな若い子でそんな感じの人いる? 番組とかやっててもほらやっぱなかなかいじりにくい人もいたりするじゃない? え?ん?例えば、 例えばなかなか難しいですね。例えばはなかなか難けね。 なんかでも若いからこそみたいなことはないですか?その中でお山の対象になっちゃって。 いるよ。いるよ。それはもういじらせない。 いじらせないっていうのはなかなかなんで俺を見るの? 俺そうじゃないってもうや。 いやいや違うだってなんか楽しいお話しようと思ったら 俺ことはじるなみたいなすごい見惑で私を遮え切ったからも [拍手] そうね。俺はもう痛だっていじってください。もうそういうスタンスですから。 じゃあもう1回じっていい? 全然いいです。なんかおかしいですかな?なんで? うん。 そん、そういうことになったんですか? なんか知らないけどメイクさんがこういう風にしてくれただけだから。 いやいや、違う。メイクさんはこの現場に来てからのあれじゃない? うん。 それ以前に これを放置してるっていう有吉さんの精神状態があるわけじゃない。 いや、精神状態も別にその前の現場でやってくださったヘアメイクさんがこういう風にしてくださって、ちょ、そのまま現場に入ってきたからちょおかしいかな?俺見てないけど。 え、そんな喧嘩越しにしてるんだろって。あの、違う。私そういうことを言ってんじゃないんですよ。 [笑い] 違う。でもほら今日のだから朝一のね、現場 うん。うん。 のメイクさんも こうせざるを得なかったっていうところがあるわけじゃないですか。 いや、ちょっと昨日名古屋に泊まりだったの仕事が久々に。で、名古屋から直接塩止の日に入ったのよ。 はい。 で、そこでだから髪も洗ってなかったから。 いや、別にそれ 髪を洗ったのメク室で。 いや、そういうことよ。だから違う。名古屋に行く前の話ですよ。だっ いや、名古屋に行く前ちゃんとしてたの だから。 怖い。 信じられて満々いじってくるじゃん。いや、しとすんじゃないよ。 [拍手] [笑い] こんな思いしたの久しぶりだわ。 そんな弾じゃねえだろ。 こういうことね。だからね。 こういう人のね。 こういう人のことよ。だから つめちゃんのことバンバいじっといてね。 どう、どうしよう。こういう人に対しては。だから うん。自分では気づいてんのかね。そういう風になってるぞっていうことがね。 いや、気づいてないと思う。 気づいてないと思。 これね、だからね、これ有吉さんだけじゃなくて、 私もね、あんたもそうよ。 うん。 やっぱりこういう立場にいると うん。 自分は大丈夫。自分は冷静に判断しているって思っててもう ん。うん。 何笑ってんのよ、あんた。 お前、お前だ、お前。 私だって思ってんの?何?今度私か、この野郎。怖え。怖えていじるだ。 いや、でも本当さ、そうなんだよね。だから私ちょ結構人の意見は聞いてるつもりなんだけど。 うん。 でもさ、そこでだから自分でも納得できるものは言うこと聞くし うん。 そうじゃないものは反論してる時点でそれって人のいうこと聞いてないってことなのかな。うん。でも聞いてないようには思えないしね。松子さんがね。めちゃん的に俺と松つさん [拍手] 何それ?何そんなこと聞く? どっちが? じゃもういいわ。もう正直にこう大変なさんよ。もうどっちがその おはがきメールの人っぽい。 いじりにくいな。どっち? いや、でもね、あ有さん やった。 ほら見て。やった。 ほら私はそんなやなやつじゃない。俺がやなやつじゃ。俺そんな嫌かね。いじりにくい俺。 いや、あの 何が? ほらほら。 ちょ、ここは、ここはちょっと大人なしく、ここは聞きましょうよ。ほら。はい。 はい。 いや、あゆさんちょっとたまに本当にむっとしてるなっていう顔されますよね。 もうちょっとマジかよ。 プロなのに。 ふざけんじゃ。 もうそういう演技。 あ、それも演技ですか。 ですよ。 でもなんか家に帰っても こうなんかまだこうねチネチ思ってるんじゃないかなて [拍手] 思っちゃいます。 そう思う時はある。もそう思います。 [拍手] ほら やだよ。もう変なイメージした。あんやだ。うん。 嘘。いや、だから別にフォローするわけじゃないわよ。 こんなね。 うん。 こんなちょっと茶番をやれちゃってる私たってみんないい人って話よ。 そのウォロがもう俺本当にやばい人みたいな。 やばい。やばい。もう改め改め改め。これは うん。 え、自分に対してゆ気ない自信を持つ人に怒りを感じます。 うん。感じる。 じゃ、これは採用にいたします。 採用、気をつけるよ、私たちもこれ。 うん。 続いてまいります。24 歳女性アルバイトの方です。私はテンション低くないと言ってくる人に怒っています。 [音楽] 私は元々感情の寄伏がそんなにないので 分かりにくいかもしれないのですが、 カラオケやテーマパークに行った時などに 十分楽しんでいるのにもっとテンション 上げてこうとか自分のマックス のテンションについてこいという人に 苛立ちます。正直掘っておいてほしいです 。テンション高いやって基本バカだからね 。 いや、そうでしょ。資慮深くないというか、朝とか。 いや、ま、ありますよ、そういうところは。うん。 だけどこの人にも多分問題はある気がすんのよね。 へえ。 まず嫌だったら行くな。 うん。 で、行ってるって時点で 求めてるわけじゃん。友人だったり。 うん。 ま、ま、もっとちょっときつい言い方すると孤独に耐えられないから うん。 言ってるわけじゃない。 いや、どうしてもテーマパークに行きたいんだったら 1 人で行けよって話なんだよ。そんなに人との自分あの差を感じてそれが不愉快なんだったら 1人で行けって話なのよ。 ちょっと重いんだな話が。 うわ、怖。 違う。今のが違うじゃ。 もういじりにくる。すごいや。ずるいね。 あんた本当に自分だけさあ言うになんのがやだからってすごいやだ。本当やだやつこいつはうって言ってるわよ。ほら。 え、リさんはこの問題はどうですか? いや、俺、俺よく言われるからだ嫌なでだからテンション上げて行きましょうとかテンション低いですねとか言われるの嫌なのやっぱり。 私だってカメラマンさんに笑えって言われるのだけでも嫌だもん。 やだって言う時。 うん。 女性の時の取材ひどいね。まったよね。 [拍手] ね。 ずるいん。 あれはまいった俺となめちゃん何回顔見合わせたか。それこそその場に来てんだからさ。もう 違う違う。だったった知らなかったもん。 でももうその場に来て座っちゃったんだから。 でもそこでじゃ全部自分のね、その女性に対する思いを北隠しにして うん。 はい。はい。て大なしくしてるのは私はどっちかというとそっちの方がフェアじゃないのよ。 うん。うん。うん。だからああいう風に最初かますの。私嫌らなのよ。あ、またくだらない質問してわ。 ならなく質問がこれだがどれだけ取り作ろったんでちょっとじゃあね逆に言いますよ。 [笑い] テレビの時のあなたの態度もすごいですよ。 私がどれだけ取り作ろってるか普段ものすごいあに感を示やな。 だってそういう時はなんかあえとかやってるじゃない。あんたこうお互い覚じゃないのよ。増えてんなところを我慢し合いましょうよ。それは そうそうそう。その話終わり終わな話。テンション。 私逆にそんななんか乗ってこない子に何度も何度も懲りずに うん。 声をかけてきてくれる。そういつもテンション上げあげのやつ。 うん。 です。結構優しいと思うよ、私。 いや、だからね、違うのよ。喜び方が うん。 違うだけなのよ。 うん。 やったって言わないのよ。テーマパーク来て。そういう人もいるじゃん。噛しめてる人。 わかるわかる。分かる、わかる。うん。 それがこのよしをさ、感じ取ってあげないと。 でも向こうにしてみたらよ。 そこで1 人でこうやってる人って邪魔っちゃ邪魔じゃん。 まあね。 で、それをそのお互いに 不愉に思ってると。があるわけよ。 うん。うん。うん。そうね。うん。 だ、お互い様なんだよっていうのを彼女に言いたいのよ。だから私いい友達同士だと思うのよ。そんな普通仲良くなる筋合いがないじゃない。そ、そういう同士が。 それでずっと仲良くしてるってことはうん。 すごく大事な縁だと思うよ、その人とは。 うん。うん。うん。 だ、それに感謝して生きられない。 いや、いや、掃じてやっぱりテンション上げていきましょうよっていうやつがやっぱバカすぎるっていうのがあるから。 いやいやいやいや、テンション低いやつってなんかそういう奴らを見下して自分をちょっとあんたみたいな人じゃだから。そう。 お互い様なんだってもうそこはま、そうか。 いや、私もどっちかって言ったらこっちだから うん。うん。うん。うん。 うえーってやられると バカって思ってるよ。 思ってるけど、そういう人とは表層的な付き合いをしてればいいだけじゃない。 うん。うん。 だ、彼女だってそれぐらい分かってると思うし、でも付き合ってるってことはそれを上回るぐらいそいつのこと多分好きなとこがあんのよ。 うん。 お互いに うん。うん。うん。 めんどくさいのにお互い誘い合ってテーマパグまで行ってんだからさ。 いい、いい関係かもね。この2 人はひょっとしたらね。 うん。素敵よ。 だけど番組の前とかにさ、あれはどう?ちょっとテンション上げていきましょうみたいな。 あれテンション下がんね。 なんか時々はあははははみたいな人いないのね。こんななのよ。やってる。 テンションなんてやっぱりそんなコントロールするもんじゃないから 自然と上がるもんだし自然と下がるもんじゃない。 そうなんだろう。私もさ うん。 これ大人になったって言うんなら寂しいわねって思う時あるんだけど うん。 愛そ笑いとかしちゃうね。 ま、そりそりはそうよ。するよ。 私結構そのたに傷ついてんだよね。 あ、そうね。 なんか サービス の一環なんだと思うんだけど うん。 流れに乗ってしまって思ってもいないことを言ってしまう時ってあるじゃない。 うん。 ある。それあるよ。 もうね、だからそのなんて言うんだろう?空気みたいなものを読みすぎてしまう自分みたいな うん。うん。 の1番傷つくんだよね。家帰った後。 うん。どういう気持ちになるんですか? 私は嘘つきだって思うのよ。 重いな。 なんで何その思いな攻撃?思いな攻撃がまた私にとっては結構な本当に攻撃になってんのよ。分かってんの?もう本当。 [拍手] [笑い] う、 あのカラオケとかに無理やり行った時にマイクを渡されたら うん。どういう曲歌うんですか? 俺はだから1 曲自分が出した自分の曲を歌えばみんながある程度納得はしてくれるからそれでご勘弁っていうことでもうあとは歌わないけど [拍手] うん。 なズめちゃんどうすんの?平気そうだね。私歌いませんって言いそうだね。 いや、それはさすがにちょっと無理なんで 歌うもとか歌いますよ。 え、踊り付きない?ちょっと振り続けてみたりして。 AKBとか。 あ、そう。そうなの? みんなでやりましょうっていう雰囲気にします。 そのみんなでやりましょうが怖い。 怖。 本当怖いのよ。 怖いわ。もうなんでみんなに声かけんのよ。それその人と一緒じゃん。みんなテンション上げていきましょうよ。 ほらそうだよ。 なめちゃんそういうタイプなんだね。 そっか。 自分の中だけで処理せずに周りにそれを分散させてるタイプよ。 うん。 あ、そう。 巻き込んでお前らも辛い思いしろって言ってるのと一緒よ。 怖い。 もう当たり屋だよ。 当たり屋に当たられてさらにそれを補填するために違う人に当たるみたいな。 うん。 ややこしい当たりだよ、本当に。 続いてまいります。 23歳男性会社員の方です。私の [音楽] 5年前からの怒りをメールします。 [音楽] 私は意味もなくただ流行りに乗っかった生まるまるに怒りを覚えます。生は生ビールか生クリームだけしか許されません。そうではありませんか? [音楽] [音楽] そんなことねえよ。5 年これで怒ってんの?まんじゃない?もういい感じじゃないよ、本当。 [笑い] ちなみにですけど、生まるまるちょっとご紹介しますね。 生カステラ。 うん。 生ドーナッツ。 生 ドーナツ 結構流行ってるみたいですよ。 あるね。表サ度あるよね。店が。はい。 表度でくの? 車で通る時に。 車でも通らないわよ。 通るよ。 通る。 通るわ。 お手道は車でも通んないわよ。 通るわ。 あ、通るだろ。お、TBS 行く時通るだね。 TBS行く時通んないわよ、私。 俺は通んでい。 マザー通りだよ。通るのは 知らねえ。俺は通るんだもん。難しい [笑い] あるね。 あのバルアみたいなね。うん。生ドーナツ ちっちゃい。ちっちゃい。 全く想像できないんだけど。どんなの? もうね、ドーナツの形なんですけどもプルンプルンなんですよ。 うん。じゃあドーナツじゃないじゃない。 そう、そう。 もうバロ生ドーナツとして売ってんの今。あ あ、それちょっと分かるな。その人の気持ち。 あ、本当? じゃ、生は? 生チョコは生クリームを配合して作った。 [笑い] 生クリーム入りを生って言っちゃだめよ。それ役しすぎだって。 でも確かにこう言われると乱用してますよね。生言葉を。 これは法的な規制が必要じゃない。そろそろ 生ってそもそも何 [拍手] 生き何かが生きてる でも新鮮に近いんですよね。 何か加工というか うん。 熱処理だったり でいうことをしてないってことじゃない? うん。うん。生放送。 あ、生放送ってのもすごい言い方だよね。 うん。 すごいよね。 うん。 え、これは、え、処理をしてないってことですか? そう、加工してないっていうんじゃない?だから、 そう、そういうことだ。 そうだよ。だから2 加のものを生って言うだよ。 あ、そもそも 生という言葉を自書的に言うと うん。うん。 食べ物などを加熱殺菌しない。 しない。 で、もしくは意がなくありのまま。 ああ。 ああ。じゃあ生放送は校舎なわけね。 はい。 うん。じゃあ、生はやっぱり何?あれ? 生は何だろうね? え、目の前で抜いても脱いでもらうのを 生き 生って言うんじゃないのな?何? いや、生抜ぎってまずそんなに使わないっていうね。 嘘。 私の中で結構生って言ったら生抜ぎぐらい 本当にあのなんかブカとかあれあ専門用だと思うよ。なんか ブカか でも確かに乱用してる。 あの、生クリーム入りの方はちゃんとそう言わなきゃだめ。それを生にしちゃだめ。 うん。 うん。 そうね。 だ、正式に生の定義に合ってるもの以外はちょっと生を乱発するのはダメだっていうのはちょっと実企画の方で動いてもいいんじゃないそろそろ。 うん。 うん。 うん。 あの、カリント島も生カり島っての出てるんですって。 [音楽] うん。ああ、そう。 これ今日あんの? これ生カリント? 今日。いや、ないんですけども。 何これって?ほら、 カり島饅じって言うじゃない? カリンうん。 カりン島の中にアンコ入れましたですよね。食べるのか?美味しいですよね、それね。ね、これ。 うん。 ありがとうございました。で、私はそろそろ うん。お相さみたいになっちゃう。 [笑い] うん。 白黒つけた方がいいと思うよ。 そこはっきりしないとね。 うん。 うん。 生の方が多くなっちゃうわよ、このままだと。 そうね。ね。 うん。もう早めに取り締まりましょう。 うん。取り締まりです。これは。はい。 はい。 続いて参ります。35 歳女性自営業の方です。 アウトドア派の人はなぜみんなも アウトドアが好きなはずと信じて疑わない のでしょうか?地人でアウトドア好きな人 がいてキャンプなどに誘われるのですが アウトドア苦手だからと断るといやいや ありえないと言われます。 それでも本当に無理だからと断るとアウトドアが嫌いな人などいるはずがない。 1 度経験すれば好きになるはずだから是非来てよと言われます。押し付けが半端ないです。インドアの人は他人にインドアになりなよなど付けしません。 [音楽] うん。うん。 確かにな。 分かりますか? 最高だっていうよね。 これだからさっきの話と一緒で そうね。 もうアウトドアをしようなんて人は元々そういう人たちじゃない。 そう。 みんなで騒ぐのがたちの そう。それが嫌だからインドワになってんじゃない。もうそれ愛入れないのよ。 そうね。 うん。 でもアウトドアって言ってもね、あのキャンプとかバーベキューとかレジャーもありますけどうん。うん。 スポーツとかはどうですか? スポーツ私はも全部嫌い。外に出るものは全部嫌い。 外食も嫌い。ね、俺まだ言わ、ま、草野球やったりとかするから。 [拍手] え、あんたみたいなのがいけないのよ。 なんでよ。 ちと半端にどっちにも首突っ込んでさ。 ちょっと待ってくれな。何なんだよ。 どっちも いいだろ。草するぐらい どっちもち美味しいとこしいってく寂しさに耐えられない感じ [笑い] でもちょっとやってみたら楽しいってところはないですか? いや、私何度かありますよ。そりゃバーベキューとか うんうん キャンプとかいいやん。もう臨剤いいです。 あ、そう。そんな綺麗。 うん。もう何あれキャンプって意味わかんないわ、あんなの。何あれ?ホテルで寝たいですよ。まあね。 さんいいですよ。テントとかいらないですよ。私 俺毎年相川し翔さんに誘われんのキャン。 あ、でも行くでしょ、 俺。今まで全部断ってんの。 これがいや、ちょっと僕最近ちょっと仕事忙しいんですよって言って分かってわかってる。 1 週間も行くわけじゃないんだからつって。 2だからつって。キャンプ 2すのさ。 いや、俺200 は厳しいするんだけど。しさんも好きね。 ま、私が相川さんとそういうプライベートで会うようになることはないわよね。う ん。いや、わかんない。 しさんもすぐ友達になっちゃうから。 あ、ライ、 もうすぐ今日あったらもう今日おまず子キャンプ行くぞつって言われちゃ。 いや、 無理。 キャンプは無理。 うん。 バーベキューも無理なの?無理。 何?バーベキューって 月をショさん。シさんもう100 人前持ってきちゃうから。 食材全国から全国からいっぱいいろんな人が集まってきて いやもう私なんかもだからこれ花粉いっぱいついてるよなとか これ砂埃り待ってるよなとかって思うと 絶対手つけないもんよね。 もうずっとわーって飲んで。 うん。早朝は釣り。 もう4時。4 時に起こされて釣りね。釣りやって 釣りって うん。 楽しい。 俺も釣りがわかんない。 釣りわかんないんだよな。でもちょっと私あんまりにも何にも趣味がないから ヘラブナ釣りでも行ってみようかと思った。 ヘラブってまた うん。 いやいやブナだったらできるかなと思った。 私がなんか海釣りとかさ、ルアーでカーとかやってるのおかしいじゃない?ヘラフだったらなんか うん。うん。 私やれるかなとか思ってちょっと考えてはいたんだけどやっぱなんかいいよね。 うん。 私インドアはよって言ってる割にはインドアの趣味もないからね。 うん。 そうね。 あんた、あんた家で何やってんの? うん。 私ガーデンマこの進者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組が国民からのかルールをもに松子幹事長と有成長会長が負をするということであります。 [音楽] こんばんは。 さあ、夏休みどうですか?取られます? いや、特に。 あ、なし。 え、 いやとととるのかなと。ててっきり。 私夏休み取ったことないの。 あ、そうですか。 うん。 いや、で、なんかこの前ちょっとタレントさんとお話してるのちょっと盗み聞きしてたらなんかプラハ行きたいのとかおっしゃってたんであったんだ。 なんかだからっきり夏休みにプラハでも行かれんのかなと。 いやいやいやいやもうプラハ行きたい病だったんですよ、去年からずっと。 [音楽] あ、そうですか。 でもなんか知らないけどBSのうん。 旅番組系 はいはいはいはい。 が去年もなんか知らんけど 1 ヶ月ぐらいの間に集中的に各曲プラハをやってあ へえ。 それでもちょっと満足 満足しちゃいました。 大体プラハの街が分かりました。私もテレビ好きね。 はい。じゃ、願します。 あなたどうする?あ、夏休み。いや、私はもうそんな取りませんもん。 本当? はい。 でも最近ぼちぼちね、仕事もしてる。 いや、いや、今なんか うん。 あんなにね、 今ゆったりともね、話せる人はね。 うん。うん。 今のテレビにないって言ってね。 うん。 いないですよね。 いやいや、それ そんな夏さんが夏休み取りにならない。 そのやっぱり2 人感がやっぱ余裕がいい日本ですから。 これやっぱり取ってもらって結構ですよ。 ま、でもそんなね、私たちにそう言いつつ うん。 お取りになるんじゃない実は。いや、僕はもうもう全然ですよ。 [拍手] [音楽] 本当 はい。 やっぱりね、夏休み取れる人ってね、やっぱ自分の番組を持ってる人でしょ、ほぼ。 自分の番組ばっかりやってる人はそれスケジュール調整できると。 そうだね。 ま、そうよな。私たち夏休み取りたいですって言っても うん。 取れないです。 ふざけんなって話よね。 だ、やっぱり雇われだとやっぱりなかなか休みは取れませんですね。なかなか なつちゃんはでもそもそも1 週間ぐらいの休みは あるんでしょ?そんなことはないか? そう。は、あんまりないですね。 やってるから。 いやね、まだまだ私取れる立場じゃない。 当たり前だわ。 仲間じゃあん、あんたひどい。何? あんたはやっぱりひどい。 最近これ気に入ってんだよ。 なズめちゃんが引き出しちゃ突っ込むて。この人育ちがいいからすぐに乗っかってくんのよね。本人 さ。やりまし。 やりましょう。 はい。 え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 うん。 さあ、参りましょう。やり、やりましょう。 はい。え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。うん。 え、まずは18 歳女性学生の方です。私は毎日つまらないとわざわざインターネットに書き込んだり、人に言いふらす人に腹が立ちます。 [音楽] まるで誰か私を楽しませてと言っているかのようで聞いていて嫌な気分にしかなりません。私は楽しむことは人にしてもらうことだけではなく自分で見つけていくものだと思うのですがお [音楽] 2 人はどう思われますか?おっしゃる通りでね。本当やその通りだと思いますよ僕は。ええ ええ。 そんなことを言う女がいっぱいいるの? いるでしょうね。 それはえ、それは何な?何アピールなの? うん。だからまあまあなんか相手してよですよね。相手してほしい。 小綺れな女。 小切れってこともないです。やっぱり ブスがそんなこと言ってんの?言いますよ。言いますよ。ブス やぱそこじゃない。 そのやっていい悪いのやっぱり教会センター私 なんかないかね。その公的な期間で ブス道を測るみたいなさ。満は出るもんね。やっぱ 85cm以上あったら満ですよとかね。 ま、何? いやいや、数値で出るじゃない。 そのなんでその例えは? いや、デブっていうのはデブ? デブさん、もうデブじゃないから。 いやいや、デブだよ。 虚感、感。 あ、感ね。いや、確かにそうね。 そうよ。だからそれが曖昧だから。 うん。 そうやってちょっとおかしくなっちゃう女が うん。 出ちゃうわけじゃない。身のほど知らない女っていうのがさ。 ではないわよとかね、自分に。 そう、そう。あんたはどうなの?言うの? 言う。 あのでも若い時は言ってました。 ほらね。つまんないって言ったら誰かが楽しませてくれようとしたんじゃない? したろ。 そうですね。 やだ。いいね。 この人どんどん進化してる。 すごい。 昔だったらや、そんなことないです。うん。ま、よく言うんだけどやっぱり言ったもんがちなんだよね。先に言ったもんがちなのよ。つまんないて言ったもんがちなのよね。 うん。わかる。すごいわかる。言われた方はな何とかしなきゃとか。 そうなのよ。 それをね。そうだ。言っちゃうと周りは そうなのよ。負けたっていう。 そうだよね。 先に言われたっていう ずるいよっていう。 こっちのせいになるんだっていうさ。 そう。 それはでもそう。そう。本ん当そう。 うん。 うん。だいところ言えばいいのよ。 言えばそう。そう。 言えますか?でもそんな いや、それ言わ、ま、言えないのが本当なんだけど。 うん。 ま、Twitter でつくぐらいだったらいいけどうん。う ん。 その集団の中でつまらないっていう人って うん。 どんな神経なんだろうね。いや、ほ、いや、そう思うよ。本当に。 例えば合コとかさ。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 そういう時どうすんの? そういう時どうすんのかな?ま、 1 番下のもんがなんとかするために動き始めるけど。 そういう時もやっぱり うん。 相手の うん。 その美集問題っていうのがある。 ま、そうだね。美集で決まるよね。ブスがなんかつまんないとか言い始めたらお前じゃあ木目でも数えてろ。 いや、そ、 それちょっと私今度どっかで 厳しい。 すごい面白いんだけど木目でも数えてそれちょっと顔カットして。それだ。 私の決めセリフにさして いいね。似合うね。でも面白いんだけど。 てめ目数えてろ、この野郎。い た。 似合う、似合う、似合う、もうあんたやっぱりすごいね。あんたってね、やっぱりすごい面白かったんだけど、今どうしよう。 でも周りはどう対処すればいいんですか?そう言われたら やっぱ詰めていくことがいいんじゃ。じゃあ何したいの?どうしたいの?どんなこと好きなの?何が面白いの?最近面白い。何が面白いの?何やった時が面白かったの?いや、それやろうよ。冷すぎじゃん。 [拍手] [拍手] やっぱね。いや、か、僕やっぱにさあで、そのこに敏感なんですよ。つまんないとかに やっぱり そんな冷ちゃうで、 ま、僕のやっぱ性格所上綺麗であればあるほどやっぱ詰めるかもしんない。 あ、そう。 うん。 何?そのコンプレックスを余計刺激されるわけじゃ。うん。うん。 美しいものとか権力を持ったものとかそういうのに言われる方がうんうん。うん。 何なんだろう?じゃあやっぱりつまんないって言っちゃう。 うん。 その精神ってさ。 うん。 やっぱ自分より下を見つけたい。 あんた自分より下を見つけたい好きよね。本当にもすごい頻度で出てくるけど。そう。 [笑い] 何を抱えてるのあんた?本当に いや、コンプレックスなんだろうね。 そこがね、やっぱつまんないってやっぱずっと言われ続けてきたこの何年間があるからやっぱそこに対するやっぱり 正義がやっぱすごいです。 ちょっとちょっと今私泣きそうになっちゃった本当に。 でもね、私は うん。 それもあると思うけど うん。 やっぱりそういう人って うん。 こう他者のせい うん。 自分ではない何かのせいに従がる気がするのよ。 うん。 その自分が今退屈してることが己のせいではないという うん。うん。うん。 すげえって本当図々しいじゃん。 うん。 だ、多分ね、そこはね、治らない。 うん。治んない。 治んないよ。 やっぱり。でもやっぱこういう人にやっぱりあの、あの言葉送ってあげて欲しいですよ。 うん。 面白きこともなきよう。こういうことですよ。 [拍手] [音楽] なんすか?このつまんないみたいな雰囲気。 つまんない。 いや、つまんない。これあげたんですよ。この言葉を行きやすいでしょ。やっぱり すごく行きづらいでしょ。行きやすいだろ。何なんだよ。 [笑い] え、毎日詰まらないと な。人にフらす人に 腹が立ちます。 これはもう腹が立ちます。 いや、そうです。それは腹立ちますよ。そんなやつダメですよ。うん。 はい。じゃ、これは採用にいたします。 はい。 さ、続いてまいります。え、 27歳女性会社員の方です。 私はビッグであることにこだわる男性に腹が立ちます。 若い男性が将来の夢を語る際にビッグに なることと話すのをしばしば耳にします。 しかし一体何を持ってビッグになったと 言えるのか抽象的すぎてわかりません。 なぜ男性はそこまでビッグにこだわるのでしょうか? どう、どうなの?有吉さんはビ、ビビッグについて。 [音楽] いやいやいや、それはやっぱりやっぱり現実をやっぱり知ってきますからね。やっぱり長いことこうやってこの世界でやってると [拍手] でも うん。 何かのその うん。 大きな夢みたいのがさ うん。はい。 あったからこそこ新幹線に乗って出たわけじゃないですか。 ね、 その時の思い。 いや、あのね、 うん。 やっぱ僕もね、 やっぱ矢沢駅さんのね、成り上がりにやっぱり少し影響され、 あ、そう て世代ではあるんですよ。ま、世代ではちょっと違うんだけど。 でもちょっと後だけどまだうちらの頃ってあの成り上がり神話みたいのあったよね。うん。 うん。だからそういうのも影響はどっかやっぱ受けて うん。 やっぱ何かをしたいなみたいなことは十々あるんだけど、どっかでやっぱそういうのって恥ずかしいっていう思いもすごく強いの。だから芸人になりたいなんていうのを周りの同級生の連中に言ったこともないし、親に言ったこともないし 言えないよね。 いや、言えないよ。 言えない。言えない。バカみたい。 うん。 バカみたい。言うなんて言うなんてバカみたい。 うん。そうなね。な、合わないのよ、やっぱり。 うん。ただなんか可愛いなとは思う。 ああ、松子さんとかなんかそうね。 そう、もうそういうヤンキーあがりみたいなやつがさ、俺絶対ビックになりますとか言ってると むんて自痛い思ね。 ま、これは独特だね。 うん。 例えばさ、お笑い芸人で言うとさ、 うん。 ま、お笑い学校でも何でもいいですけど、この世界にまず足踏み込ん うん。 出たりとか何か行動に移してて、ま、びっくなりたいんですとか言ってるやつはね、僕はまだいいと思うんだけど、なんか何にもしてねえやついるでしょ。 [拍手] うん。 何もしてねえみたいなやつが女にビックになりてんだよって言ってる。見てるとバカバカしいなって思うんだけど、 そのでも可愛いでしょ。 うん。 なんだろう。多分ね、ちょっと違うんだよ。 有さんが言ってるタイプと。 うん。うん。 私だ、ダメな女なのかな。 うー、 わかる。うん。 あ、そう。 私その紐みたいのっちゃうタイプかな? いや、絶対そう。それ絶対そう。 やった。 いや、それは絶対そう。 でもこの人共産感してるってことはこの人も紐みたいなのこっちゃうタイプなんじゃない? うん。なんかちょっとほっときちゃいますよね。一発当ててやろうってこう心に秘めてる方で当ててやろう。 [拍手] か、もう心に もうお前危なかし女だな。 ま、ちょっと危ないね。 でもそういう人も素敵だなって。 おお。 そういう人をかけて支える人生もあったなって思います。 あったなっていう過ないですけど。 あ、そう。 え、それは今その彼に実態がなかったとしても例えばある程度のもう事業なりなんなりをしてて こういう夢があるから 当ててやろうじゃなくてうん。うん。 いや、ノンポリシーだと困りますけど、ある程度の形があって うん。 ていうのだったら応援したいって思うの。 それはさ、それまたちょっと違うよね。 あの課長を社長にしてやろうぐらいのあれでしょ。 [拍手] あと青年実業家を実業家にしてやろうっていう思うんです。支えてあげたいなんだよ。 違うのよ。 ここで今語られてるものと。 え、どのレベルなんですか?それは もう実態が何もないわけよ。 うん。うん。 え、じゃ、何がしたいって思いもあんまりないんですか? 漠然としてるのよ。ダメ。 それはダメ。あ、じゃ、やっぱ違うわ、私とは。 私実態なくていい。いいでしょ。 アメリカ行って石油掘りてえな。でもいいんでしょ。 何ぼ掘りた? あ、 わかんない。この感じ。これわかんない。 ごめんな。それはちょっとわかんないです。うん。 残念だわ。 いや、でも言ってることはすごくわかるし うん。 有さんの言ってることもものすごい正論は分かるのだからどっちかにしろって言われたらこっちよ。 だって私の個知的な趣味 うん。うん。うん。 そうね。 紐ウェルカムよ。なんだろう。もうどうしよう。 [音楽] 今ないんすか?実際。そういう ほ当いないの?どうしたらいい?干って変よね。 それはちょっと変だけどね。 ちょっと考えといて。 うん。 どうしたら乗せよけちょっとあんたたちもよ考えといてよ。 もうわかんないの本当にもうなんとなく本当にこのまま私多分ね、 多分ずっと1人でいられちゃうの。 このままだと うん。 そんな人生嫌。 うん。 そうね。 でもそのお話に戻りますけどビッグになりたいって夢は すごい戻したわね。あんた本当にあんた冷たいわね。 [拍手] 本当に どうでもいいのね。 どうってたんだね。私の私の人生についての話。ま、分かったわよ。 何よ。ビッグが時間言うなよ。時間なることっていうのはでも一方で松子さんほら叶えてらっしゃるじゃないですか。 あ、私がこ うん。自分が思ってたイメージに近づいてって。 いや、でもね、私何かをイメージしてたわけでもないのよ。 確かにイメージしてここにいられない。 ま、芸人さんはずっと貫いてはいるけど、 やっぱりいっぺんほらね、落ち、落ちちゃって はい。はい。そっから上がってくる時って うん。 イメージなんかできないでしょ。 全くできないです。それは うん。 うん。 世の中でその、ま、事業を起こしたりとか成功の仕方があるけど、 みんなそうだと思うの。 明確に うん。 こうなりたいっていうのがはっきりあって、それに向かって積み上げていける人って本当人りだよね。きそう。 [拍手] こんなん流れついた先を本当に いやいや、そんな いやいやいやいやで流された先で めちゃくちゃ頑張ればいいのよ。そこがなんかちょっと私の居場所じゃないかもしんないなと思ったとしても 与えられたことを必死にやるのよ。そうするとね、また次 また知らない うん。 扉が開くのよね。 その繰り返しよ。 それこそなめちゃんだってさ、もうある程度人生設計測れそうなところにいたのにさ。 そうよ。 そんなさ、今こんな感じになっちゃった。これ今想像してた。 今の夏目の状況 全くしてないです。 うん。 やっぱりちょっと頑張ってると変な扉が開いたろでそこに新たな出会いがあって [音楽] うん。 どんどんどんどん違うステージに行ったでしょ。 でも私はその2 人と比べて頑張ってるっていうよりも恵まれてるっていう感じですよ。そんな [音楽] これはどうしたらいいの? たまに謙虚な自分で そうなのよ。 たまに謙虚な自分ぶっ込んでくるしさ。 面白きこともなきよはバーンと来るしさ。 止まろうよ。俺もです。 今のさあ、続いていきます。 38歳女性会社員の方です。 皆さんは人に真似されるのはお嫌いですか ? 先日カレーにチーズをかけて食べていた ところ、母から美味しそうと言われたので 試してみたらと提案したところ、後で真似 したって言われそうだからやめとくと言わ れてしまいました。しかし、私はそんなに 器の小さい人間ではありません。 むしろ食べ物にしろ映画、音楽、本、私が 話題にあげたものを受け入れてくれた人が いたなら、 私のセンスに興味を持ってくれたんだと 嬉しく思います。 興味を真似する私がおかしいのでしょうか? [音楽] これそもそもカレーにチーズを乗っける乗っけないの話よね。 そうですね。そっからね。 よくここまで思ったわね。 どうやっぱりこういうことやらせてもらってるとさ うん。 ま、真似ってほど真似じゃないにしても うん。 ちょっと影響受けてますかみたいな うん。うん。うん。 ことてあるじゃない。 うん。うん。 それでどうイライラする方?それとも微笑しい方 イライしない。 しない。 うん。 私もそう。普段はなんかそういうこと否定してなんかこう偉そうにしてる割には うん。 仲間意識じゃないけど うん。うん。うん。 何か同じものを共有するとかって それだけでうん。 なんかちょっと連帯感みたいのって出るじゃない。 なんかね、そこにすがってる自分っていうのはいるんだよね。 うん。 だからなんかこう真似をされる的なことをされると うん。うん。 ちょっと安心するの。 ああ。 だから松子さんとじゃあ同じような 方が出てきたとしてもその特に危機感を感じたりとか うん。 むしろその今オカマ ブームって言ったら変だけどさ。すごい人数出てるじゃない? うん。うん。 たまにやっぱ一に返すことがあるじゃない。 うん。 そういう時とかはやっぱりみんなで生き残ろうねって言うのよ。 うん。うん。うん。 じゃあ例えばみつさんが松子さんがよく使ってるようなフレーズをバンバン言い始めて いや、それは多分たはしないと思うけど例えじゃあそうなったとしたら それは怒るわ。 ま、それはね、上がったり。 これは怒るけど、 別に3 つはさ、やっぱ昔からの友達だけど、 そうじゃなくても 一こさんにしても、かばちゃんにしても、あいちゃんにしてもう 頑張ってと思うのよ。 あ、そうやね。 あと必要以上にリアクション取っちゃったりとかさ、いつもなんかこんなこんなやってるくせに うん。 もう1 個さんがちょっとやるとわーってやったりとかしちゃう自分がいるのよね。 僕もやっぱ一発屋って呼ばれてる人たちへの思いがやっぱり違いますもん でしょ。 うん。 ちょっとやっぱ大きめに笑ってみたりとか。 うん。 やっぱね、わざとやってんじゃないんだよ。 気づくと やってんだよね。 うん。うん。 まあ、なんか普段はさ、なんかプロレスみたいなことあんまり私しないじゃん。 だけど一さんとはま子 1個本気で喧嘩みたいなさ の出されちゃってさ。 ちょっとディレクターもちょっとそれ系な感じとか言われるといつもだったら私絶対そんなことしないって言うんだけど それで一こさんが生きるね。あ、 必要以上にちょっとこんななんかありえないんですけどみたいな顔とかしちゃったりね。 する。 はい。 ま、でもなんか単純に本とか読んでたりとか 音楽とかを真似されるのって 結構嫌じゃないよね。 なんかなんならちょっと優越感あるぐらいで と思うそれを真似されるって うん。 もうそれこそ有吉さんのお得意じゃないけど上下関係がはっきりできるわけじゃないそこで。 そうそうそう。 うん。 うん。かな。 でも有リオさん嫌なんですよね。自分の買ってる本を絶対に見られたくないっていつもおっしゃってますよね。 いや、それはま、だからそうそうまただから結構一般論で言っちゃったからあれだけど僕は嫌よ。 見られたりすんの嫌。見られんのがまず嫌だけど、その上で見られそれでも見られて真似された場合は別に不快ではないと。 へえ。どんな方読んでらっしゃるんですか? いや、それは言わないから。言えないし。あ、 ええじゃん。1冊ぐらいな。 なんかあります?考え。 あ、ちょっと言いたくないやつだったでしょ。 普通に買う。 そんなに嫌じゃないでしょ。隠したりしないでしょ。 うん。そうですね。 最近1番さ、読んだ何? いやいやいや、やばい。痛くないな。 言いたくないんだ。なんか頭の中覗かれてる。 え、じゃこれは、え、採用。 うん。 いいですね。 そもそもそのカレーにチーズをかけるっていうところにオリジナリティがないしね。 ないよ。私ここ市一市から出前る時は毎回チーズ入れてるからな。 チーズほれ草納豆だよ。ネバネバだよ。もうさ、続いてまいります。 23 歳女性アルバイトの方です。私は食品スーパーで何でもかんでも [音楽] 1番後ろや1 番下から商品を取らないと気が済まない人に腹が立って仕方ありません。 [音楽] 賞味期限の長いものが欲しいという気持ち は分からなくもないのですが、綺麗に並べ てある商品をぐちゃぐちゃにしてまで1日 や2日程度の違いにそこまで執着がある なんて もはや狂器すら 感じ 全く理解できません。 狂器 どうされます?スーパー行かれた時。 俺はもうもう全然禁止。 うん。私もただこう全部 3 列あって目の前に並ん全部見えてった時は 1番長いやつ取るわよ。 でも前列が同じ全部消味期限だったらもうそのまま全列の取るわよ。 うん。うん。 そもそもなんかそのいや保存しようっていう意識があんまないから、その本当に牛乳なんかでもちっちゃい使って今日飲んじゃだし卵だけ気にするかも。 ああ、卵は確かにちょっとそうか。 1日じゃ食べないもんな。6 個入りじゃん。ちっちゃくてもう 6 個は一気に食わないじゃない。だからだから卵だけはやっちゃう。ごめん。 うん。 いや、ごめん。全然いいの。いいの。全然いいんだけど。うん。 ただこの人言ってんのはもうガっちゃガチャするぐらいのなんかもう押しのけて押しのけてみたいな。 あの牛乳違う種類のところにこうやって押し押し合ってる人でしょ? うん。うん。 いや、確かにあのばああいうバやだよね。 ああ。 うん。 あ、やっぱりなんかスーパーであるでしょ。そのなんか桃の桃の柔らかさ確かめるババーとか。 ああ。 ああいうのやめてほしいなと思うよ。 もう豚の細切れを全部こうやってるバンバーが うん。あれは確かに狂気だった ね。 もうそのパックのあのラップが伸びちゃってさ、もう指のね形に 2個ぐらいだって貫通してたもん ね。 あれは狂気だったわ。確かに [拍手] そう考えるとまあちょっと見ないふりはできないかもね。確かにちょっと あんたどうなのよ。 気にする。 うん。 私1番後ろから取っちゃいます。 うわ、そっとしたわ。 狂気だね。 狂気だよ。 果物とかも持って こうやって両方でもさ確かめて重い風取っちゃいます。 [音楽] メロのこう匂い嗅いたりとか ちょっと後ろの方押してみたりとか 押すまで行っちゃってる。も ちょっとこれ軽くね、確かめ、完触を確かめるという。 いや、もちろんその後綺麗に元通りには並べます。 はい。 じゃあぐちゃぐちゃにさえしなければ奥から取ってもいいと集めは。 うん。 うん。 はい。 じゃあ賞味期限が早く切れるものは私以外の誰かが買えばいいと。 そういうことね。誰かが手にするんだ。それをそれならば私がっていう思いないかね。 [音楽] でも我々は消費者ですよ。 これは俺はこの考え方嫌いだね。視聴者が [音楽] 1番、消費者が1 番。これは我々がずっとそうじゃないと言い続けてきたことじゃないか。そうでしょ。 [笑い] え、でもどうなんです?こういう女の人って、あ、ちゃんとしてるなと思わないですか? いや、まさに狂気を感じるのよ。 そっか。 うん。 ま、大阪だからかな。 いや、大阪とか関係ないと思いますよ。いや、結構大阪の人結構そういうところあるじゃない? あとやっぱり過去の辛かった出来事とかが うん。 ちょっとそういう風にさせてるんじゃない? そんなことないんですよ。 ちょ、多分ね、俺らもね、やっぱり悪いんだけど、やっぱなつめちゃんの話をやっぱり聞いてあげてないわ。もう私たちばっかりベラベラやっぱり喋っちゃって 帰りたいし。それそれそれはそうなそこまでそこまであんたの面倒は見てられないわよ。 あくまでもお金いてる範囲の中でしかやれないわよ。 [拍手] 何を言ってんのよ、あんた。まず子有吉の怒進 権者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組が国民からの怒りメールをもり松子長と有吉長会長が勝手にトークをするということであります。 [音楽] こんばんは。 こんばんは。 [笑い] いや、もう集中できない。そう。 そうな。もうだからもう呼んじゃっていいと思うのよ、もう。 うん。ちょ、おいでも話 [音楽] 立ってもらえる? いやいや、あ、あんたね、そんなもん来たんだったら説明する義務があるわよ。あんたに。 立ってもらえ。 ごめんなさい。お時間使って。 いや、いいの、いいの、いいの。 どうポケットなの?な、何なのそれ? 何? これはちょっと飾りですね。 はい。 あんたでもそういうのちょっと始めちゃうと一生続けてかなきゃいけなくるよ。引けないですね。 そう、引けない。もう引けない。 もうだって本当になんか秘書っぽいスーツに戻ることは深い。 無理、無理、無理。今更そんなもん。 そん時はちょっと尖ったメガネでもしてちょっとね、それはそれで攻めていただかないとね。 そりゃそうだ。 うん。 売ってるものなん?これ作ってんの? 売ってるみたいですね。はい。 確相当 いいものをなつめちゃんは着ているのでおそらく多分今 ナめ肉の衣装なんですよね。で、スタリストさんが言ったら喜んでおかしますよっていう状況が あるんだと。 うん。 そうだね。うん。 ちなみにこれな、何ていうところなんですか? ビビアン。 もうそれこそあのなどンナとかが切れる。 お、 そういうところのよ。 すごいね。 ちょっと いやいや、本当よ。ビビアンタムそうよ。本当にニューヨークのデザイナーだけど。 ものすごいもう世界的なデザイナーさんよ。 [拍手] ビビアンタム、 ビビアンタム貸してくれないよ。その辺の お 女だったら 違いますよ。 クレスのやな女とかがあんたのファンなのよ。きっと 違う。あのプレスの方が松子さんと有さんの不安なんですって。や [拍手] じゃ俺もビアンタム貸してくれよ。 ビビアンタム来てえよ。俺だって お私の入るサイズ作ってくれよ。 ビビアしたら入んねえよ。ビビアン [笑い] 作ってくんねえだろ。くんねだろ。 ハムちゃん作れよ。本当 ムちゃんって呼ぶない?いすいません。 すごいね。すごい。 なつめちゃんすごい。 うん。 なつめちゃんのビアンタムが楽しめるのはこの番組。 この番組だけ。 うん。 え、 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 は26歳女性会社員の方です。 何気ない仕草によって人の心理状態を 決めつけることに腹が立ちます。 心理学に基づいているか知りませんが、右上を見たら嘘をついているとか、口が開いていたら話に興味があるとか、勝手に心理状態を決めつけられているんじゃないかと思うと落ち着いて会話ができないのでやめて欲しいです。 [音楽] [音楽] そんな人いる?日常的に うん。そんなこと言う人いる? 結構でもね、あのコンパとかが好きなような男とかはね、そういうこと女とかもそうだけど 気にしてたりするよね。好きな相手のどこに座ったらいいんだとかさ。 あ、ああ。だから例がさとちょっと偏ってたからあれだけどその心理状態を読む好きはいるよね。 [音楽] うん。 はい。はい。 だからさ、俺つもずるいなと思うのは占いとかもこれもそうだけど、誰にでも [音楽] 当てはまることしか言わないでしょ。 そうだよ。 これはもうきったねえやり方だなと思う。いつも だからやっぱり今関心ないでしょうって言われたら うん。 関心全面的にそいつの話に関心があることなんてほぼないじゃん。うん。い ちょっと後ろめたさは誰にでもあるじゃない。上の空でちょっと聞いちゃっている ところは。うん。うん。うん。ああ、そうですね。 うん。うん。 だ、俺占いやっぱりね、たまに見る時はね、やっぱ全部見てやるもんね。全部見て、全部自分に当てはまってるなっていう。それでどうだろっていう。自分のところだけ見ちゃうや。占いって。 [拍手] うん。 そうするとさ、あ、当たってると思っちゃうけどさ、全部見てやるのよ。全部俺に当て当たってんの。 まあ、でもいいずれにせよ完全に受中にはまって熟毒してるわね。あ、そうだね。 占いコーナーが味にしてるわね。 それは嫌だね。うん。 私もう見ない。 ああ、見ない。 もう見ないようにしてる。うん。うん。 でも雑誌だったらそのページを閉じればいいだけの話だけど。 うん。 ま、皆さんどこの曲もやられてるからね。 あんまり強くは言えないですけど。 うん。 朝の占いはそっこやめろ。てほしい。 連は気分悪い。 さが多分1 番運が悪いんだよ。なんかそれ前も言ってたけどそんなことない。前も言ってた。 そんなことない。 いやいや絶対さ、さりさんはずっと下にいるのよ。なるほどない。 だって6 位ぐらいでやったって思うもん。今日だっていう。なんからここの曲もなんかさ、キティちゃんが出てきて後ろ背中押したりとかするんだよ。 押されたことないんだよね、キティ。 いや、あるってさ。言なさいよ。 じゃんされてるから。 いやいやいやいやなんかなんとかちゃんってここちゃんだっけ?ゴーちゃんが出てきてターボとかあるのよ。ブわーとか押して今までああ 1 なのにってブーって抜かれんのよ。すげえ見てんじゃん。見てないつって最初話始まったのに。 いやいやいやだから違う。 それが強がるんだもん。 じゃあ見てるよ。運が悪いと同じ時間帯に何曲かやってんのよ。 全部見た。どれかいいこと言ってくれてないかっていうね。 でも本当今までこんな流れ見ててもさり坂 1位だったのって23回よ。 いや、そんなのね。 いや、絶対そうだって。私もめ、それ。 いや、絶対もう統計取って。 統計取ったら即謝ることになるよ。だ、何もうなんかサリ座が不幸な星座だから こいつらには12 位でもショックを受けないだろうからね。 石座とか牛座のやつが12 ってされたらもしかしたら本当に傷ついておかしくなっちゃうかもしれないからさりさんあいつら暗いからあいつら 10 人にしとけみたいな。絶対そうなんだみたいな。妄想 ね。妄想 妄想。これは被害妄想。こんなことないんだから 本当。え、じゃ何さん? 俺双子座。 どう?双子座は? いや、それはもうぼちぼチよ。 え、じゃ、いい時と悪い時があるってこと?あ、あり、 私も獅座。 獅座って結構いいですよ。えつだ。だからいい。絶対私計と統計は取ってないけど、なんとなく感覚的に獅と牡には良くしてんだよ、あいつら。違う。なぜかコンプレックスがあんのよ。なんで星座にコンプレックス持ってよ。だってね、獅と大牛は結構なんかこう成功者になる率が高い。 [音楽] うん。本当 獅座っていうのはもう女王様王様体質なのよ。 うん。 だろ私そうでしょ?これ結構大幅で行ってここ。 これはカットできない。やっぱそのままやっぱ流さないと私ばっかりもだって占い。 それ問題じゃないじゃないよ。 え、ちょっと待って。私占い好きなのか? 好きなんだよ。多分松子さん。 もう松子さん言ったらもう部屋の隅々にあのなんかフースグッズ置いてないないない。それはない。 それはない。絶対ない。それはない。それはないけど。 [拍手] うん。 けど 水晶かちゃった。 水晶か。水晶の原石の塊りみたいな。 へえ。やってんの?これ水晶。 そういうや、だからまたオカルトに持っていかないと違うの。こういうのじゃない。弾じゃないの。 うん。うん。うん。 あの、 こういう塊のまだ磨く前の なんていうの?ああいうさ、もうボコボコしてる状態。 [音楽] え、それどこでお買いになったんですか? パワーストーン屋さん。 パワー。それがさ、そこのパワーストン屋が潰れたのよ。 ええ、出たよ、 それ。 それって絶対何の効果もねえだろ。そうなよ。 え、それちなみにいくらぐらいするもんなか? えっと、これぐらいなんだけどセール。ま、セールがある。おかしいわね。 [音楽] そういうものにセールがある。 だから本当ね、あの、平セールみたいなもんだったの。 だ、安くなってたから 4万ぐらいだった。うん。うん。 うん。元々は結構10 万近くするものだったけど半額 もうだから閉店の棚おろし 持ってけ整理だったね。 パワー持っ、 パワー持ってけな んだそ ゴリゴリあるわけないわ。そんなのもうほ 笑ってる。笑ってる。な んだろう。お前2 万で買うか。半額しとくと。 1 万7000。1 万買うんじゃないよ、そんなもん。どう しましょう?これはそんなに うん。そうなんとかさ、潔席型の時もそうだけどさ、 結局俺ら好きなのだって。そうよ。結局盛り上がって聞いてる。みんな好きなんだって。そう。うん。 だ、そういうのも好きよ。 いいじゃん。 いいじゃん。これは最陽にいたしますね。 うん。 続いてまいります。え、28 歳女性自営業の方です。 先日職場の男性の同僚に彼女と行けるどこ か美味しいおすすめのお店はないかと聞か れたので私は丁寧にジャンルや条件を聞き 私の周りでも割と評判の良いイタリアンの お店を紹介しました。するとしばらくして 同僚がそのお店に行ったみたいで感想を 行ってきたのですが、どれもこれも まずかった。彼女もパスタがゴムみたいだ と言っていたなど散々に言われ、最後には 下がおかしいじゃないかとまで言われまし た。自分で親知られもせず人に聞いてきて おいて教えた が否定されるというのは本当に納得がいきません。 採用採用全然悪くない。何にも落ちのないこの人には [笑い] これだけ鮮やかなものもないわよね。本当に何にも悪いとこないわ、彼に。全部そいつが悪相手が [拍手] すごいね。 なんか紹介されたやつについてセンスを疑うみたいに言われたことある? いや、だからもう最初から俺こういうこと世間ってこうだと思ってるから俺もお勧めしないの? 私絶対しない話だ。 もうこれはあくまでも私の趣味だから そんなのはもう皆さんにお勧めできるようなものじゃない。偏ってます。だからもうごめんね て言うのよ。 うん。へえ。 番組とかでさ 有吉が行く うん。うん。 本当は教えたくない名みたいなある企画 俺あれアンケートとかさ、もう 打ち合わせでさ、勇気出してちょろって言ってみるのよ。 うん。 じゃあ定食吉田ですみたいな。 そうすると俺顔真っ赤になっちゃうも。うわ、言っちゃった。やべえ、やべえ。調べられたらやべえてみたいなか愛い。 やべねえ。 私だからどうしても紹介しなきゃいいない時は絶対に通えないぐらい高い店しか紹介しない。 [音楽] なるほど。 冷やかしでは1回来るけど1 回行くと結構ワインなんか頼んじゃったらそこそこの値段捉えるような店紹介しとけば あ、 通ないじゃないみんな だ。本当はあるよ。 うん。 気軽に毎日でも行けるようなお店。絶対言わな。 絶対言わない。ものすごいの高い店紹介してやる。ま、いいや。だからそういうすごいなと思うんですよね。なんかだからみんなそういうのに本当詳しい人いるでしょ。 ま、アンジャッシュの渡辺部さんとか今すごいけどところ紹介したりとか本当に詳しい人いるけど それこそほらジムさんとかそう いやさんもそうそうそう あれどこまで本当なんだろうね。 よくそれでロケ行った芸能人の人が 大将久しぶりですみたいなこと言ったり うん。あるね。 店長こないだありがとうございますみたいなノりになるじゃない。 あてどこまで信じたらいいの?店側は本当よくいる客の 1 人なんだけどその人はもう本当に仲いいって信じ込んじゃってるからバカだから。だから何の恥ずかしげもないんだよね。 ああ。 あ、でもそれってすごいさ、こういう風に出役の方の立場の人間からすると痛い話だよね。 うん。 向こうはそりはさ、知ってるし。 うん。 そう。 多少こうフレンドリーにはしてくれるけど。 うん。うん。 それはもうサ 多分客の1 人でしかないもんね。そっち道。 偉そうに 気をつけなきゃだめです。 気をつけない。だめ。 もう芸能人を紹介する店企画自体をなくそう ね。そんなもう見れない。 これからそんなこと聞いちゃった。涙が出てくるわ。見てると。 え、逆にそういう服がお勧めされてるお店って行きますか?行かない。いかない。行かない。紹介された途端も混んじゃうでしょ。まず。 うん。 だから自分が本当にま、行ってる店を誰か他の芸能人が紹介してたら余計なことしやがってと思うしね。 あるよね。 あとね、お前がするなっていう場合、 あ、この人になったらいいんかってけど、お前がなんて言ったんだ野郎。 オーナー言ってたし。お前のこと嫌いだぞ。 じゃ、反転に行きますが、ま、 うん。それはもうだよ。採もしい。こんなに鮮やかなの素晴らしい。 うん。 はい。で、これは採用にいたします。 立派なが職らない。 え、続いてまいります。え、 21 歳男性学生の方です。私はレジが混んでいる時、店員がフォローで別のレジを開けた瞬間、後ろで待っていた人や今ジに来た人が何事もなく開いた時に行く人に腹が立ちます。 普通は2番目に待っていた人がそこへ行く べきだし。そうではない人が井の1番に そのレジに行くのはおかしいと思います。 また店員も2番目にお待ちの方どうぞと 言うべきだしそうじゃない人が来た時は あちらの方が先に並んでましたのでなど声 をかけるべきだと思います。 私これも結構こさっきのに続いてぐらい うん。 鮮やかに もう火の打ち所はないと思いますね。確かそう。うん。 あ、でもなんかなんかちょっとあれかな?大丈夫? いや、なんかいや、モラルがないとか言うけど昔に比べてこれちゃんとしてきてない?前昔こそれこそなんかコンビニ出来ての頃になんてうわあすぐもう好き。 [拍手] もうこどっちどっちにどっちがやなかもう最近は結構みんな並んでてま、たまにはいるけどこういうやつも うん。でもね いる あのねよりも はい。 混んでる時のスーパーが腹立つ。 あ、スーパーはそうだね。 そうであれってスーパーって結構 そう並んでる人の量とかこうやって見て ああっていう一応あるじゃないです。 まず前段階でそれがあるじゃない。で、それが自分でしじってしまった時の後悔って言ったらすごいじゃない。うん。 え、 こんなイレギュラーっていうことが起きるじゃないの?なんか何、あのピッやったら賞味期限かなんかが切れてたみたいで、あらみたいになってちょっとなんか店長に連絡とか取り始めちゃう みたいな。も、それはしょうがないよ。自分があれだから。 うん。 でもね、あとこないだ結構本当にそれに近い体験をしたんだけどうん。 あのね、恥ずかしがり屋な店員さん うん。いるのよ。 声を晴れない。 うん。 もうまじいまじして開けたかどうかもずアピールできないのよ。バーってこうやって立ってんのよ。で、 で、こうやって目とかとこってそんないやいやいるんだって。そのやっぱね、そのパート冷えられる気ってのがあんだよね。 やっぱそのパートの中でもその新さんだったりの弱いのちっちゃい方のおばさんだったりするとそのアピールができないのよ。 うんうんうん。 例えば張ってる方のさ、おばちゃんとかよく喋るババーだったら 3番目4 番目の来たらお兄ちゃんダメでしょって言えんのよ。 ほらもうほらあのほらお客さんお客さんお客さんだよって言ってやってくれるじゃない。 それがねやっぱそこが重要。 ま、そうだね。 そこが全てと言って過言んだよな。 もうあのつもはねが偉そうにしてるババーだなって思うけどああいう時は頼りになるよあいうババーは うん でもやっぱその運もあるわよね パスポートの時もさない?あの 出国入国の時と並んでてさ 急にそこ新しいけす人来ちゃったらさあれもすごいね俺あんな白人を見るのがないからさていうも余裕ぶっかましてる白 わかるわかるの列行くじゃん。 で、俺なんてさ、特に海外行ってる経験が多いからさ、 一緒にロケとか行ってるスタッフさんとかさ、タレントがさ、俺がやっぱり 1 番そういうのを詳しいと思ってんのよ。だから俺が並ぶ列なんて絶対いい列だなって思ってるわけで絶対呪いのね。そうするとなんか、え、有吉しダメだなみたいな顔され。あれ嫌なんだよね。 [笑い] 何バ鹿にしてんだよ。 いやいや、すごいなと思って。 何がすごいな、今の。お前聞いてねえだろ。お前もう 何が嫌なんだよ。じゃあ 何何が嫌だろ? なんかあるの?日常でそういう嫌な思いしたことある? うん。私あんまりそういうことない ね。 全部やってくれるんだよ、誰かが。 いやいや、自分で言ってますけど、 あの緑の窓口とかが 1 列にしてくれたのが本当ありがたいよね。そう ね。あれね、 あれね、最初はね、思ったのよ。こんなお前遊園地の順番待ちじゃねえんだから、こんなロープなんか貼るんじゃねえよと思ったんだけど、やっぱりね、悪いことするやはいるから うん。 あれくらいしなきゃだめ。 あれはいいね。 銀行のATM とかも最近そうだよね、もう。うん。うん。 コンビニは難しいけどスーパーぐらいは 1列性導入 そうだね。 したらいかがですか? うん。 あれ運に任せんのはちょっと厳しい。 厳しい。特に混んでる時は厳しいです。 で、またあの結構 1 度に行くと結構大量に私買いダめする方だから うん。 ちょっと時間かかるわけですよ。0 自体が。うん。 あの次の人のね、 プレッシャー うん。 あれ何?あの半分だけ視界に入るような位取りなんかそれでさ、なんか別にあるさにこういうイライラはしないけどうん。 みたいな。 ちょっとこのもうちょっとか乗せてみた。 そうなのよ。で、こうやってか基本的に持ってんだけどあみたいなちょっと疲れておくジェスチャーとかするのよ。 うん。する。 で、あ、どうにかなんねんか、あいつら。本当に 量が多いんだもんね。 特に30代40 代の男性に多いよ、あれやるの。 意外といや いもう物が少ないからね。こっちは でしょ。ほらでしょ。 お、意外とあるおばちゃんとかはもうもうあ、仕方ねえやって言って待つのよ。意外と 30代40 代のサラリーマンタイプに多い。 あのカリカリアピールは あれも晴れたんですよね。でもね、なんかレジこういう流れでレジやってんのにさ、そっちの方から来てさ、質問するババー逆方向から来て質問するババーいるじゃん。 あれ投げしさ話あれなんとかしてほしいよね。あれもあれはそれ専用のなんかいるよ。そうコンシェルジがつけられるスーパー。それこそ夏目が行くぐらいのスーパー無理だよそれ。 あれ?あれ? いや、だからあのリーダー性をね もっと活用して 困ったことがあったらあの背の高いババーに聞いてくださいみたいな。 そうだね。 帽子だけ違うとかね。 うん。あれだよ。 だから気は弱くて声小さいけどすげえ丁寧に包んでくれますよとかね。色々タイプだの色です。いや、上に書いとくのよ。その人のあれなったら上にこうこうなんかこう兵庫が出せるみたいなの書いといて。うん。 [拍手] [音楽] あの遅いですが うん。 1 つ1つ丁寧に詰めますとね。 早いですが卵割れる可能性あり。 それいいよね。 いいよね。そうするとだいぶ そうしたら順番待ちするにも自分が好きで並んでんだから 他の列に追い越されてもイライラしないじゃないしないね。 あ、それいいね。 うん。 じゃ、判定に行きますが、ま、このレジが混んでいる時にモラルがない人。 いいね。い、 それはもうダメ。ダメ、ダメ。ダイケメンの列とかも作ってほしいよね。 間違えない。間違えない。そ 採用に採用 採用です。採用です。 今週はなんかね、もっともない素晴らしいのか。 [音楽] そうですね。え、続いてまいります。 45 歳男性会社員の方です。最近人間以外のほとんどの物事にやたらと酸をつけているのを耳にすると腹が立ちます。 分別のきちんとつけられない幼児たちがぞ さん、キリさんなどというのは仕方ないと して大の大人がコンビニさん、銀行さん、 業者さんなどというのはどうかと思います 。 や我を代表して国家の運営にわっている 政治家たちが他の党に対して自民党産、 民主党さんなどと言っているのを聞くと 悲しくなってきます。これはもしかして 日本全体が幼稚化してきている現れなのか もしれません。お2人はどう思われますか ? うん。どうす?いえ、俺どうす?どうぞ。 今テレビなんかはぎ業種みたいなものを切り捨てて言ってしまうと冷たく聞こえるからって言って、例えばあのやさんとか うん。 漁師さんとかそういう風に言うような流れになってるじゃない。その影響もあんのかなって思うんだけど。だ幼稚って言われてしまえばそれは幼地家なのかもしれないけど。うん。 本当はおかしいことなの?本当はおかしいことってこと? やっちゃいけないことなのかな? そのたこの方が言うには 3っていうのは人間にしかつけないもの。 ああ て論理なんでしょうね。 あははは。でもさ、ゾさんとかキリさんと同じ感覚で自民党さんって言ってないでしょ。そりそうですね。 関西の人ってさ、結構さ うん。うん。 阪急さんとか大丸さんとか うん。あ、 デパートとかにけたりする。 そうですね。 私大阪の人があの大丸さんって言ってんの聞いた時すごいちょっと嬉しくなったけどね。 いいよね、あれ。 あ、こっちも言えばいいのにって思って。 うん。 うん。 例えばあれなんでしょ?だって上司のことって 3とかつけちゃいけないんでしょ? あ、自分の会社の人のことは社長だろうが 3はつけちゃだめでよね。 うん。 それさ、うちで言うとさ、竜会だからさ、上島さんのことは上島、うちの上島がって言うんだけど、 それ言うとさ、すげえなんかいや、ほんま後輩じゃねえかよとか 上島さん 俺はことは 上島って呼ぶ それ意味違う。その同じ会社だからとかで島って言ってるのは違うでしょね。あなた、あなたの場合。 そうね。 じゃあ、あなた、あの、太田プロの先輩みんな呼びつけて呼んでる? うん。ああ、呼びつけてない。 ないでしょ。 うん。 ね。 土田さん でしょ? 上島違う。これは救断されるべきよ。これは意味違うもん。全然。 [笑い] [拍手] でも愛情よね。逆にこれも愛情よ。 それより島崎若子は流会の新年会に和できたのよ。そっちの方が大事件 本当に仕事の流れとかじゃないんだよね。 本当にそれをわざわざ着きつけて そう心配になっちゃってんだけど今。 うん。 あんたたちだけだからね。優しくしてんの。 そうなのよ。 島崎のこと結婚しあ あほ。 いやね。俺たまに思うのよ。それ [音楽] 本当に こないだその和服着てきたことを言ったらなんか普通にさらっと会話が流れたから私としては何やってんのよあんたっていう方向に行くと思ったらうん。 [音楽] うん。 なるほ

Write A Comment