伝説となった【のど自慢】3選 #雑学
もはや放送事故の自慢の伝説会3戦その1 こちゃん2006年とある男性がシラ級の 言い訳を過小したのだがその歌い方の癖が あまりにも強すぎた上に客席に養老町の星 こちゃんという横断幕があったため大きな 話題となった後にこちゃんはツク本人の前 でその歌声を披露したその2松屋春 2018年歌手の松屋春がゲスト出演し 大空と大地の中でを過小した際曲最後の ロングトーンでチは外れ超音波のような ビブラートで歌っていたため会場ネット上 は大きくざわつき松山千春の追いを心配 する声も上がったその3ディズニーランド 2016年とある女子中学生が出場し見事 合格したのだが合格後のインタビューで 司会者に夏休みはどこに行きたいかと質問 されディズニーランドに行きたいと言った NHKは公共放送という性質上特定の企業 や商品名を出せないためこれには司会者も 一瞬たいでいた
32 Comments
最後のは紅白歌合戦でディズニーキャラクターが出てる訳だし、問題ない気もします
幸ちゃん!
なつかし!
どこ行きたいって聞くほうが間違いやろ
めんどくせーなーNHKは。ディズニーとか世界共通やろ。
NHKのこういう事情を知っている女子中学生なんて
なかなか居ないだろうね
NHKは色々な商品宣伝してますよ。
NHK、マシでくだらん。
プロのアナや歌手が言ったんならともかく素人にも、そんなの求めるのか。
でも、中国製品の宣伝は余念がないNHK。
NHKって観覧に行くときにブランド名が大きく書かれた洋服を着ると後ろの方にされますよ
懐にたくさん詰めてる分狭っ苦しいな
ディズニーランドは「ネズミの国」って
言うんかwww
いや、NHKは司会者が咄嗟に『ディズニーランド』を『千葉のテーマパーク』と言い直せなかったか、歌った中学生が言った事だしそのまま『ディズニーランド』で通そうか迷ったんでしょ。
中学生が言うのは別に良いけど司会者は『テーマパーク』若しくは『遊園地』と言わなきゃ駄目だろうね。"言葉に詰まった"と言うか咄嗟に悩んだんでしょ。
ディズニーとかだしたらあかんのなら。そもそも、なんでそんな質問するんや。番組なり司会者がわるい。
放送事故感0
民方化しちゃえば良いんだよ。民主主義国家で国営である意味が無い
桃源郷。
去年、腹話術人形使って
歌った人いたけど、
→腹話術人形の首落ちる😫😫😫😫😫
これも事故では・・・?
他にも、
ずいぶん前に、
倒れちゃった人いたね・・・😫
幸ちゃんは伝説。
元気かな?
こうちゃんの歌実際生で聞きました笑笑
そこまでの騒ぐ事でしょうか?
おばあちゃんが、倒れた事故とか、出だし🎤を間違って時間制限を越えて、やり直しさせた、50過ぎのオバチャンも居たな
ディズニーランド どうこうなんかより、詐欺の集金ヤメろよ💢
泥棒集団め!
松山千春と言ったら、
選挙期間中に生放送が予定されていた回に松山千春の曲を歌う出場者がいたため、
選挙応援につながりかねないという理由で放送日が選挙終了後に変更されたことがある。
当日は別会場で収録している回を急遽生放送に切り替えてしのいだ😊
全部放送事故とは関係ない😅
幸ちゃんの歌ききたいな〜
最後のやつ、学生にそんなん分かるわけないやろって感じやな😅
あれ?タッチは?www
企業名出すのNGなのに、特定の政党から立候補はいいの❓️
幸ちゃんのライブ、ハウジングセンターに見に行ったなぁ
幸ちゃんは何回見ても面白い
女子学生は制服着るのはきまりなのか?