TVアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』
第一期「序幕東京」好評配信中 https://lnk.to/kenshinYT
第二期「京都動乱」好評配信中 https://rurouni-kenshin.com/onair/

©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」製作委員会

36 Comments

  1. そういえば伊藤健太郎さんは武装錬金でもパピヨンに忠実な鷲尾役やってたな

  2. 伊藤健太郎さんキングダムだと志々雄様と思考がそっくりでやってる事も志々雄様みたいな桓齮将軍ですもんねここだとオギコと摩論合わせたような立ち位置ですが

  3. 爪がないと生活困難になりそうだし、この時代は化膿したら病気になりそうだし大変そう

  4. 続きが気になるわ😅才槌と不二と夷腕坊は誰と誰と誰が対戦なんやろ🤔マンガ無いから分からんわ😐

  5. 古川慎さんで個人的に印象に残ってるキャラ志々雄以外で11人位いるけど、ラスボスは初めてなので、なんか新鮮に感じます。最終決戦を楽しみにしています☺️

  6. 自身の剣客としてのプライドよりも
    部下の覚悟と忠義を汲み取り優先
    志々雄がカリスマがある悪役と言われるのはこういう所よな

  7. JUMPの悪のカリスマランキングNo.2だったかな?
    カリスマ感半端ないよねぇ〜。
    ちなみにNo.1はフリーザ様。

  8. なんかここの志々雄の評価高くて驚いた。方治に煉獄の件なすりつけてともすれば十本刀に方治をリンチさせて歯向かった罰を与えようとしたけど、思いのほか方治の覚悟がキマッてたんで考えを改めた…って状況なわけでさ。ここで評価されるのは方治であって志々雄ではないっつーか、少なくとも上司として褒められるふるまいでは無かったと思うんだけどなあ志々雄サン…。原作読んだ当時「何だこの小物は」って思ったぞ。個人的に

  9. 戦闘力の分散はダメ
    しかも攻撃と防御を同時進行するなんて困難極まれり😓
    当初は全員で迎え撃って、撃退後に攻勢に出るのがセオリー

  10. ん〜 この新バージョンの志々雄からは
    狂気は感じれど、女が惹かれてしまう
    「危うさ」ってのがないんだよなぁ。

  11. 志々雄の人望が厚いのはこういうところ
    葵屋襲撃が失敗しても宗次郎までやられても国盗り計画が10年以上遅れが出ても、決して部下を責めてはいない

Write A Comment