有吉 マツコ 夏目三久マツコ衝撃の新年会 最近の若者達って 名場面集 2025 FULL HD

の 有権者の皆様にまず申し上げたいのはこの 番組が国民からの光をマ事長と 会長が勝手にするということであります。 勇気ない 。 こんばんは。 こんばんは。私もね、ピザはてり焼き派ですよ。 うん。 何の話をした? 拝見してましたよ。 ピザ頼む時って何サイズですか? ま、私ちょっとヘルサイズ 2枚っていうのが もう売りにな、売りになってはないですけど ちょっとだからあの訂正をしてしまいたくないんですけど。 あ、 ちょっとM2枚の方に M2枚。 あ、すごいな。やっぱりな。 おいくつ。 僕やっぱM1枚。 M1枚。 はい。M1 枚であと酒を流し込むっていうスタイルです。 うん。 青キーズピザが東京に進出したの知ってます? 知らない。 できたんです。 美味しい。 ま、エビフライピザ。 お、 八丁味噌ピザを出しちゃうのりの。 へえ。あ、面白そう。 あのね、全部乗せとかあるんですよ。 ああ。 値段が決まってて うん。 好きなもの載せてください。選んでくださいっていう 方法なのよ。 うん。うん。 今ね、それ、それを言っちゃっていいものかどうか。 うん。 いや、私多分それをやってしまったら もう私の中で何かが崩壊する気がするんだよ。 失礼します。 よろしくお願いします。 すごい。やっぱM2枚すごいわ。何枚? Mだと8枚ぐらい入ってるので 4枚くらいじゃないですか?女性。 でも結構くね。うん。うん。うん。 4枚く。 味は変えるんでしょ?2枚とも。M2枚 味ハーフアンドハーフ。 ああ、じゃあもう あの4つに分かれてるやつだと 美味しいのに当たった場合 わかる? わかるでしょ? こっちいらねえよってことなんのよ結局。 そう。 自分の番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 大手はま、もちろんあるでしょ。 大手はある。うん。 全部でなん何件ぐらい頼める? えっとね、56件あんじゃない?56 種類うちんところね、もう 10件以上あんの。 ああ、多いね。 で、あれ派はどっち派? 記事。 記事。あの、本格派か アメリカン派か。 俺アメリカン派。 私もアメリカン派。 うん。 何が好きな?何を外せないの?グ。 えー、迷う。 [拍手] なんだろう。あのね、アライ サラミ俺もサラミなんだよな。昔からの だよね。 のイメージでやっぱサラミ だから年に32回か3回 トッピングでわざとね うん。 サラミとオニオンとピーマル マッシュルーム入れるか入れないかはその日の気分。 うん。 この3種類だけのピザとか頼んじゃある。 うまいよね。 うまいよね。 下手したらサラミだけダブル。 うん。 楽しい子の話。 参りましょうか。 え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。え、まずは 18歳男性学生の方です。 私は好きな異性のタイプはきかね。好きになった人がタイプですと答える人に腹が立ちます。なんだかおしれに質問をかわしているように聞こえますが [音楽] [音楽] 全くそんなことはありません。 そうだよ。好きなタイプを聞くことはその 人が好きになりがちな人物はどのような タイプなのかを聞くことであり、そのよう な答え方では好きな食べ物はと聞かれ自分 がよく食べるものかなと答えることと 変わりません。変わるよ。 具体的に答えるか、もっとちゃんとしたわし方をするかのどちらかにして欲しいのです。 [音楽] かわす必要もないし。 え、でもさ、本当に好きになった人がタイプじゃない? いや、そうなん ね。 うん。 そんなに決まってないよね。 うん。 いや、もちろんだから本当にもう理想中の理想って言われたらい細かいことはいくらでも言えるけどそんなもんじゃないじゃないか。 うん。 ねえ。 でもそれじゃあ好きになった人って何だって言ったら 最初なんて10中ハック見てくれでしょ。 まあまあそうだろね。入ってくもんね。そっから入っていく。 うもあるだろうし、何度も会わなきゃわかんない子もいるだろうし、 それはもうその度でしょ。 うん。うん。 なん、絶対何が悪いの?それ 何私無きになってんね、こんな。 うん。いや、でもこう答えるしかないんだよねな。 うん。むしろすごい正直に答えてるからそういう風になっちゃってんだと思うよ。 うん。うん。はい。 だって私こうやってパッて見ただけでも行ける人が何人いるかって話はそうなのよ。だから行けるか行けないかで言われたら相当すけますよ私は。 ま子さんのこれっていうのはさ、俺男もと一緒でさ、だけるだけるだけるだけるっていうのでしょ。 え、でもさ、じゃあタイプって何が違う? 抱けるから入るだろ。それで好きになってくだろ。 最初からそんなに細かく選んでるか 先輩。 いや、まあまあそうですけどね。 そうでしょ。 その抱ける中から うん。うん。うん。 より そうね。 フィットした人が 残っていくわけじゃない。 うん。 絶対だからそんなもんだって。人間のタイプなんて でもろんな聞き方があるよね。でもね、好きなタイプ飲み会えで好きなタイプどうつったらやっぱそっちの方だろうし。 うん。 ちょっとでもまた女性が聞いてくる分にはさ、ちょっと付き合ったりとか結婚するにはどういうタイプですかっていうのが多分に含まれてたりとか。 それはっきり言える? お、言えないだから。だからやっぱり好きになった人がってなっちゃうね。 でしょ。でもC って言うなら何よって聞かれたらどう答えるんですか? ま、そしたら、ま、私はもう簡単。 うん。 建設現場のお兄ちゃん。 うん。 外見の話ですか?大体もそうなると。 あ、内面。 私内面に限って言えば何でもいい。 私を受け入れてくれる人ならどんな性格でもいい。 え、おかしい。 いや、おかしくないと。松子さん、松子さん、そうでしょ?だって なん?どういう意味を? いや、あんまり細かい出せないでしょ。 ま、そりゃそうだけど、なんでお前に言われなきゃいけない?自分で言わせるはい。思ったんだ。 ちょっと、ちょっと人に言われるとなんか、なんかチっとくるわ。いや、でもまあそうよ。選んでる場合じゃねえよ、私は。いやもそうそんなもんですよ。 [笑い] うん。 こんなもんですか? 天ぶっててもそうなんだよ。人から向けばいいや。僕が停止ぶって思いは [拍手] [音楽] 1回もない。 いやいや、違う、違う。ちょっと悔しかったのよ。 なんかこのこのここだけで言ったらちょっと私が相当見てる。 こいつにもなんかなんか言わせねえとずりぞいつって思ってて ちょっとあのちょっとあのねああ [音楽] えさんC って言うならどういう人がタイプって詰められたの? 詰められてやっぱりもうその質問打ち切ろうと思ったらもうエロい女って言っちゃうね。 もうエロい女がいい。 とにかくエロい女がいいっていう。それで嫌な顔するの待つ相手。あ、いう色々言えば [音楽] うん。 もう今日だけでも うん。うん。 逃げずに言ってこらよ。な んで俺詰めてくんだよ。 待てよ。言いなさいよ。女のこと言いなさいよ。どんな女が好きなのよ。いや、だから俺はだから松子さんみたいにそういうことは絶対ないっていうのはある。 ここにいる全員がやれるみたいなことは僕はないね。まずここが女だらけのスタッフであったと ちょっと待って。違う違うんじゃない。私が言ってるのはじゃあもう究極の話をしてって言われたら うん。 究極追い込まれてないでしょ。 いやいやもしだからもし追い込まれたとして ああ まあ後の後々の初問題も発生しないっていうことが確約されてる。 としたら うん。 そんなに人選ぶ? いや、だから僕なんかは本当に 20代前半ぐらいの頃はもうもう向くま うん。うん。うん。 その自分タイプであろうがタイプじゃなかろうが うん。うん。 飲み会えがあれば常に持ち帰ろうとするし うん。っていうのだったけど、や 30 とか超えてくると誰でもいいなとかないでしょ。だっていいやいやいやいや [笑い] [拍手] [音楽] [拍手] 違う。分かってんのよ。違うの?うん。うん。 なんでかつったら うん。 私はゴールがないのよ。 うん。 だから 真面目に選んだって意味もない。 うん。うん。 そうね。 そうなのよ。 だったら 選ぶ意味って何なんだってなってくんのよ。 だってその人と未来があるんだったら、ま、ゴールじゃないにしてもう 結婚に近いような形の生活みたいなものがあるんだったらうん。 ちょっと頑張ってね。 倫ますよ。うん。うん。あるかもしれない。うん。 いいって何?いらない。なんでよ。 落ち着けないそろそろ。 や、斬新。落ち着きだよって言われたの 初めて。こんな、こんな気持ちなのね。 世の中の人がそろそろ落ち着けって言わ れる感じじってね。 いや、ま、ま、だからそういうことよ。だからそれってさ、でもほら 結婚識したりとか人生 のその時間軸を意識したりとかするから人間って変わってくるわけじゃない。 私はほら、一切そういうのがない人種じゃない。 うん。うん。 だとするんなら本ってここにあるんだと思うんだよね。 人間の野生の部分って。 うん。 だからうん。 ま、モラルがね、皆さんをそういう風にしてるのは十々分かってるんだけど、人から向いたらこれよっていうね。 うん。 うん。うん。うん。 うん。私この番組続けてていいのか? 怖くなってくるんだけど。 もうちょっとやりましょう。 怖くなってくるんだけど。どこまで話したらいいの?私 どっちかがどっちかが参ったしたらやめ。 怖い怖い。 さあ、続いていきます。 19 歳男性会社員の方です。私は人と比較して注意する人に怒りを覚えます。 誰々はしっかりやっているのにとか誰々を見習いなさいなど何がいけないかだけ注意すればいいのになぜわざわざ関係のない人の名前を出すのでしょうか? [音楽] 当然こうやってましられるのは嫌よ。比較して。 うん。うん。 褒められる時もさ、名前出してくるやついない?なんかもう俺それすっげえ腹立のなんか取材とかしててもあの上島さんに比べてね、結構テレビで見ますよねとか言うと、お、ちょっと待ってそれ上島さん落とすことねえだろつって。もう そんなこと言うやる。 例えばね、ちょっとある。ま、一発屋の話とこ、他の一発屋の人たちはもうね、いなくなっちゃったのに。有吉さんはねとか言うといや、それ俺褒めてくれんのいいけどそっち [拍手] うん。うん。 いや、出さなくていいでしょっていうのもあるよね。俺あんまりないんだけど。酒入ってトラブル普通の絡まれたりしても僕全然平気なんだけど。上島さんのことになると本当にもう大喧嘩になりそうなぐらい揉めることがあるたまに。 そう。俺どっかで本当にあの人のことが好きなんだろうね。自分で恥ずかしいんだけど。 [笑い] ああ。でもあ、 分かる 分かる。 この番組やうん。 できて上島さんの話何度も出るじゃない。 うん。 もうね、ネタでも うん。 なんでもなく うん。 奥することなく上島さんをバカにするのよ。 うん。うん。うん。 有吉さんってあれって よっぽど愛情持ってる人じゃないとできないこと。 そうね。 うん。 何 な?や な。何?もういいじゃ。もうこの際だから。 うん。 何があったか話しちゃいなよ。 もうやがあったのよ。 俺ね、 1 回ね、あの差しで飲んでる時に上島さんがね、なんかね、僕のことで号泣し始めたんですよ。 [音楽] うん。 なんか俺はお前のことが好きだみたいなので。 うん。 そんななんで仕事がないんだっていうのでもう泣して涙止まんなくなっちゃって。 そのうち笑ってたんですけど。 それでそのうちね、でもね、俺もね、上島さのこと好きなんですよ。俺も合 [音楽] [拍手] 1 回だけね、俺だからなんでそんなに感情的になったかもよくわからない。 相当屈してて解放されたんだと思うんですけど、その時に本当になんか唯一愛情感じたというか、 あの辺でね、ちょっとやっぱりどうしてもね。で、でもその泣してるのを止めたのも上さんなんですよ。だからもう何言ったっても恥ずかしくない状態だったんですよ。思い思いの竹をお互いが。 [音楽] [音楽] だけど上島さんがな、俺もな日本一のなになってやるからな。そこでそこで終わったんですけど相当ねな、なんか好きなんですよね。 [音楽] [笑い] なるほどね。 ないんですか?そのなんかお友達例えばみさんとかま、そのお友達とかと 女装の話になると無気になるね。 あ、女装の話なんですか? すっごい向きになるだから。 うん。 その3つとっかの悪口を うん。うん。 聞かされてそいつと高喧嘩したことある。 うん。ああ。 お前に何分かってんだよつって。 はい。はい。はい。はい。 恥ずかしいみたいなね、こうね。あ、 それはだからうん。 うん。 あ、わかる。 うん。 なんか比較されて注意っていうことを受けたことありますか? ある。 あさにそれ言われ。あ、でも芸人さんとかはあるか。ネタ店だとかね。そういうオーディションだとかで結構うん。 [拍手] だ1回ね、大田プロ内のネタ店 うん。 ていうのがあるんですよ。まあ、ライブに出るための。 そこでまさに比較が出てくるんですよ。 うん。 あいつに比べてダメだとか、どこどこの事務所の奴らに比べてお前らはダメだとか。 [拍手] うん。 それはね、なんとなくね、みんなもまあまあうん。腹立つなとは言いつつも聞いてたんですよ。かしらかね。 お前らはベッキーと比べてダメだって言い 始めたんですよ。 ベッキを見てみろと。 あれだけテレビ出てて自分のキャラも やっぱりちゃんと作ってお話もうまくて トークも上手とやらしたってあんなもん うまいぞって言い始まったんですよ。そん 時やっぱもうみんなあいつかしましたよ。 だ、あのおっさんやっぱイラっと来ますよ。やっぱりそれね、分かってないな、この人って思っちゃうんだよね。 うん。うん。 だ、そういう人はいるから うん。 言われないようにするか言われてもふんと思ってりいいだけの話だけど。 うん。うん。 ま、それだけで言うんだったら採用でいいですかね?これは。 そうですね。はい。 いいですか? はい。 はい。じゃ、これは作用にいたします。 うん。 え、続いてまいります。 36 歳男性会社員の方です。私には許せないことが [音楽] 1 つあります。それはいわゆるエレベーターマナーというやつです。 ボタンの前に立っている人が他の人が出るまで開けるボタンを押すという行為ですが待たされている感じが居心地悪いのでボタンなど押さずさっさと降りて欲しいのです。そもそも開けるボタンを押さなくても人が降りる時間ぐらいドアは開いてます。 [音楽] なんだかいらぬ世話を焼かれている気がして仕方ありません。私はそんな小さな怒りを押し殺して今日もエレベーターに乗っています。かしてんだよ。これふざけて。絶対ふざけてんだろ、これ。もう [音楽] ねえ、これはね。や、ダめよ。 もうこっちはこんなに身起にしてるっていうのに ダめですよ。 くらないことを重く隠す。そう。ま、 [笑い] ちょっと面白かったけど。 エレベーターはどうされます?そのボタンの前に自分が立った時は。 それやるよ。その人が嫌がることを。 うん。 押しちゃうよね。 うん。 押して他の人が出るの待ってますよね。 待ってるね。 うん。なんだろうな。ああいう人がいない。 ま、こっち向きよ、みんな。みんなこっち向きで乗ってんのにさ。 こっちから入ってきてさ、こうやって立ったりする人いない? いやい、こっち向いてよ。ないよ。 なんかちょっとおじさんとかで、おじさんとかで、え、なんでこっち向いちゃうっていう人いたりとか。あり、 あるよね。たまに ある あります。 なんかよくわかんない動きする人いるよ。 ああ、 私は。 うん。 まあ、これももう慣れてるんですけど。 うん。うん。 ま、結構まだ余裕あるのよ。 うん。 ま、でも私が例えば中央にこうやって立ってたよね。バーってな、ごめんなさいって言って、もう乗らないで帰って。 あ、 いやいや、まだ全然っていうのと。 うん。 あと うん。 私が待ってます。 うん。 あと2、3 人ぐらい乗れるぐらいのエレベーターがつきます。 うん。 開いた瞬間の うん。 乗らないよね。 向こうのお先。 うん。あ、ね、 それはもう私はもう日常半事で行われてることだから。うん。うん。 なんかテレビ局とかでもたまに誰かの応援で来てる人たちみたいな人観覧とか ああ、 関係親戚の誰かの親戚の人とかでエレベーターずっと待っててピーンと開いたらわーしっていうところで乗れないじゃん。そこ乗る勇気ないじゃん。 [笑い] 色々あるだろうなと思って色々状況がうん。 うん。 ねえ、どこの曲のエレベーターが 1番ムかつく? いい言って。 はい。 塩止めのエレベーターどうにかなんねえか。 僕も一緒ですね。 あれで本当あれ核駅停車で止まるからね。 うん。 いっぱいよ。11回つく頃には。 うん。 で、こ、私がその、それこそその、ま、ね、角に立とうんならみんなのこれあれよ、もうこれ乗りますとか言いながらこう [笑い] うん。 全部の回答もあんのよ。 うん。 あんたちょっとどうにかなんない。 うん。 あんたまだいるでしょうよ。すごいじゃん。そ でね、来ないのエレベーターが本当来ないの。あの曲は やひどいじゃん。 でも超えたよね。 超えた。塩止 塩止は超えた。あ、 TBS よりもひどいエレベーターがこの世にあるなんて思ってもいいなかったのよ。 もう塩止めの地下3 回で何回俺うんこ漏らしてるか。 あ、もんだって思うじゃん。あ、まだ我慢できる。まだ我慢できるぞ。 [音楽] あっちゃったよ。 また地下さんがね、トイレないのよ。 そうないのよ。 そう だ。1枚人がいないであろう。 2回、あ、3 回ぐらいで降りてさ、パンツ洗ってさ、コンビニの袋パンツ入れてさ、 16 回のでっかいゴミ箱捨てんのよ。もう何回やったことかにも もうすいません。本当だね。 ちょっとね、 エレベーターマナー。 うん。エレベーターマナーね。 うん。 俺、あ、ああいう人好きなの、俺。あの、エレベーター乗ってて降りる時に閉まる閉まるをポンとしてるっと抜けていく人。 あ、いいね。あれね、あんてか私やるよね。 降りる時絶対。 あ、いいね。ああいう人がいいよ。俺 いいですか 俺?あれいい。 え、大好き。あれ自分もやるし。 うん。 ええ、 なんかすげえそっちの方が気使ってる感じする。 かっこつけてる感じがしませんか? やっぱ塩止めで育った人よ、この人。そうだ。なもんだわ。 [拍手] にあれのんびり待ってんだろ。ずっと [拍手] あれどれだけ待っきゃいいんだよ。あのエレベト [笑い] [拍手] 続いてまいります。え、 36歳女性アルバイトの方です。 私は仕事仲間や知り合いの女性の言動に 起こっています。髪を切って職場へ行くと 紙切ったんですか?やらス で職場へ行けばあ、いつもと違いますね。 どこかへお出かけですか?などといちいち 話しかけてきます。こちらからしてみたら 、ただ髪が伸びたから髪を切り、ただ パンプスを履きたかったから吐いた。それ だけです。彼女たちは何のために聞くの でしょう?話したければ違う話題はいくら でもあります。 これ嫌われてるよ、相当。うん。相当嫌わ れてると思う。話すことねえからそんな 話しかしてこねえんだよ。向こうの愛情だ よ。 の向こう少しでもじゃんね。 パンプスまで気づくってことはいかに気を使わせてるかってことよね。 あ、本当 何々さんパス今日違ってるわっていうやって会話ができるっていう。うん。 ピリピリしてんのよ。きっと 聞かれたいのかな。でも女の人って普通は聞かれたいって言うじゃない。髪切ったら気づかないんですか?みたいなとかそう。 [拍手] いや言ってくれた方がそりは嬉しいです。 髪切って誰にも言われなかったら寂しいよね。 うん。そうですよね。 うん。 靴とか髪とかっても困った時の上等手段だからね。 うん。1 ヶ月に1 ぺぐらいしか話してないんじゃない?だから そうね。 うん。 あれ本当に話すことない人いるじゃん。 例えば 何を話していいのかなっていう人と 切り出す時ってなんかある? 私はもう逆に当たり触りのないことじゃなくて ちょっと確信を言った。 うん。その方がもうダメだった時は うん。 すいませんねって言ってまた無言になればいいだけで。 もしそれで砕ければ うん。 一気に距離縮められるから うん。もういきなり消えちゃう。 ああ、そうか。 もう行けないな。 だめ。 うん。 俺年聞いちゃう。 うわ、そっから靴でしたっけ?それぐらいしかやっぱ俺切り出せないんだよな。あ、 [拍手] どうすんの?どうしようもない時よ。 私もまりですよ。 だんまりか。 え、女だな。本当にな。 それができないから私たちビクビクしながら話してんじゃない? すごいね。あんたね。同じ学やよ。じゃあ 2 人っきりよ。 あ、年上とかだったら困りますよね。 だからやっぱ年聞くんだよ。 あ、それで聞くの? そう僕は なるほどね。 例えばもう私がもしこれで夏目とこうだったら うん。うん。 せっかくちょっと曲やめたい季殺お聞かせ願いますとかそっから早いよね。早いよね。話がそうか。確かに。 あ、でも確かにそこまで踏み込んできてくれると うん。 でしょやすいです。 ちょっと楽になるでしょ。客に聞かれた方も。 だから絶対ちょっと踏み込みが 本当おすめなのよ。 うん。まあね。そうか。 何の話だ? ま、この方はちょっとあれでしたけど仕事仲間や話はしてない。 ちょっと雑談してんだけど。 あんたこの人に対して冷たいわね。本当に 日本産経日本三大祭りをはめとする 3 大り。しかし世の中にはまだ知られていないかず多くの [音楽] 3 大まるまが存在するという。我が党はそれらを有識記者と共に調査。日本人が知っておくべき [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 3つを選定。 これが新大まるまなのであります。 [音楽] え、今回は子供のみならず女性さえも取にする特テレビシリーズ仮面ライダーについて調べてきました。 大して日本人が知っておくべき新 3大昭和ライダーの無茶な特訓 私さ本当仮面ライダーって通ってないのね。 おう 特訓をしていたのあの人たち。 そう。 特殊能力を持った人たちなんじゃないの? あれは鍛錬の元であれを身につけてた。 [拍手] そういうことだね。 はい。 はあ。もうそっからびっくりだわ。 うん。あの、1971 年にテレビ放映されてから 41 年もの間高い人気を誇っている仮面ライダーなんですが、えっとまず大きく分けると昭和ライダーと平成ライダーの 2つに分けることができます。 うん。 スポコンテストの強いのが昭和ライダー。そしてイケメン俳優が主役を演じ、女性の人気までも獲得したのが平成ライダーです。 ショアライダーの特徴がなんと言っても強敵が現れた時は必ず特訓を行いパワーアップして敵を倒すという見所がありました。 いや、わかんないわ。私は本当わかんない。 うん。 うん。 それでは見てみましょうか。 まず1 つ目の新大昭和ライダーの無茶な特訓は 1973年3月31 日に放送された仮面ライダー V3第7話V3怒りの特訓です。 もうタイトルから特訓ですね。 この作品は仮面ライダー V3 が怪人にリベンジするために行ったおさんとの特訓中に予想にしない春偶然が起きたということです。 さんはいるの? そのシライダーは毎回おさんが出てきて おさんが特訓をするそうな。 こんな物語だったの?仮面ライダーって。 [音楽] 新三大昭和ライダーの無茶らな国訓。まずは [音楽] 1973年3月31日仮面ライダー V3第7話V3 怒りの特訓。おやさんの特訓そライダーの耐えて耐えて。 [音楽] これで仮面ライダーの特訓儀。まず有権者に訴えたいのは仮面ライダー [音楽] V3が1号2 号の手術によって命を救われた改造人間だということ。待て。 [拍手] [音楽] ナイフアマジ郎行くぞ。 V3ギリ 怪人フアルマジ郎。その名の通りアルマジロのようにまるまり鉄の体で V3に体当たりするのです。 [音楽] いくら逃げようともしつこいくらい追いかけ回すタイ当たり [音楽] 負けちゃうんだ。 これにはさすがのV3も乾杯なのです。 [音楽] 命からが逃げ返ってきた V3 は仮面ライダーの名トレーナーである。あ、そう。 おさんに地獄の特訓を混が願するのです。 お、どうしたんだ? おさ行か お願いします。最初お前 タイヤも食い気味になるぐらい V3 はどうしてもどうしても特訓をつけてもらいたいのです。よし。 やるか。 V3 の熱意に負け。おさんは特訓を決意するのであります。コース向かった特訓先には鉄球。 巨大な鉄球を用意していたのです。 いいか?見てろよ。 そう言うと親さんはクレーン車を振り回す巨大な鉄球を見たか? [拍手] V3やめるなら今のうちだ。 いや、この鉄球どう使うかと言うとシンプルイベスト。 V3の体にたらただ鉄球を当て続け、 とにかく強人な肉体を作ろう作戦なのであります。 おさんの特訓は鉄球で強人な肉体を作ろう作戦なのです。 フラフラになってもおさんは度も V3に球をぶつけ続けるのです。 くさい。 ひたすら受け身のV3がふらついたその時 [音楽] 強さを感じない。 え、そうか。私の方の部分には特別強い筋肉が組み込まれてるんだ。 [音楽] なんと足をくじいた瞬間この部分がすごく硬い部分だと V3 は気づいたのであります。すごく硬い。倒してよ。これだ。 そして迎えたナイフアルマジとの再戦の時というわけでこの作品を新大昭和ライダーの無茶特訓の [音楽] 1つとさせていただきます。 [音楽] 大変ですね。 こんなんだったね。 うん。 あれ返信してるよね。 変信してます。 あれ返信したら うん。 ものすごく強くなるんじゃないの ね。そのイメージ。 うん。ね。 私だから特訓ってあの生身のあの男として特訓するのかと思ったら仮面ライダーとして特訓するのね、あれ。うん。 [音楽] で、ここが硬い で を発見するだけ でみ込まれてるってことは生身の状態なわけじゃん。それって どれぐらいパワーアップしてるの?あれ仮面ライダーになることで。 相当してますよね。 相当ね。 相当してるのね。 でもま、面白い。 面白い。面白いでした。 はい。それでは、え、2 つ目見ていきます。 1980年4月11 日に放送された仮面ライダー第 28話友情の大特訓です。 新三大昭和ライダーの無茶な特訓続いては 1980年4月11日仮面ライダー第 28 話友情の大特訓の特訓組会計美学人より恐ろしかったのは実は先 [音楽] ライダーだった。 というわけで、この作品を新大昭和ライダーの無茶な特訓の [音楽] 1 つとさせていただきます。これ衝撃的だ。やっぱり私生と変信後の教界線がよくわからなくなってどれぐらいパワーアップするのかしらね。あれ [音楽] [拍手] 相当みたいなのよ。 いやね。 あとあの顔が出てる人。 うん。ライダーマン はね、あのね、あん中に1 人だけいるとね、あれ 最後の手でも結構木材が当たったぐらいでこうなってきたけどね。 あとあのって最後ぐにゃってやった時完全に中身入ってなかった。 やボやボ。 はい。あの村上弘明さんがあの出ていらったんですけど、 あの当時は一般募のオーディションで選ばれた新人身さんだったそうですね。 でもやっぱりだから当時もちょっとそのアイドル性というか うん。 それはやっぱり 神して選んでたね。 そうね。 そうですね。 え、3 つ目の新大昭和ライダーの無茶な特訓。 1972年7月15 日に放送された仮面ライダー第 68は死神博士恐怖の正体です。 え、これはおやさんのトレーナー魂がシリーズ 1感じられる作品だということです。 新三大昭和ライダーの無茶な特訓最後は [音楽] 1972年7月15日仮面ライダー第 68博士恐怖の正体ショッカーもリスペクト。おやさんのズばけた特訓スキル。 [音楽] みんながおさんに鍛えてもらいたかったのだ。まず有権者に訴えたいのは [音楽] 誰だ?よくやった。さすがだ。 私1人の力では勝てなかったでしょう。 [音楽] というわけで、この作品を新大昭和ライダーの無茶な特訓の 1 つとさせていただきます。ご成長ありがとうございました。いいね。 [音楽] やっぱり怪人相手だからおさんもハードだったわね。 すごかし リカデビルもトランポリンでこれは面白いね。 [笑い] すごいね、仮面ライダーって。いや、こんなんだと思ってなかったわ。 だから あのトネルズさんがああいうパロディを知ったのがやっとわかったかも [拍手] ね。ここに来てね。 今日ね、お菓子がちょっと 気になる。 ちょっと食べてみてくださいます。 うん。 うん。とっても うん。 頑張ってくださってんな関わるんですけど。 どうでした? ま、僕は、ま、普通甘いもんがあんまり元々 も普通なんてね。 特かな。 ちょっと私じゃね、力不足なんでかお親さんの力を この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 ありがとうございます。 新三大まるま会収録後立光が向かったのは来た [音楽] 来たよ。 出たこれですね。 はい。 間ほら 縁のない人たちがいっぱいいるよ、中に。 ほらほらほら。縁がない。縁ない。こんな人すごい 見たいわ。これ 再度借り上げた髭の人がいた。 3 人が初めてスタジオを飛び出しやってきたのは創業 128周年を迎える伊新宿店。 どうすんの?何をすんの?今いいの?入っていいの?俺らが 今日はだってあなたが返信するんだから。 変信すんの?そうよ。 それとお世話になってるあの人、日頃仲良くされてるあの方にですね、プレゼントをそれぞれお送りしませんか?こと 石炭全面協力。 はい。 で、プレゼントするお相手なんですけども、皆さん決まられてますか? うん。はい。決めましたよ。僕は 決めましたよ。 いいですか?僕はもうお世になってる人はただ 1人です。上島平さんです。 あ、 上島平大先生に え、伊勢たんで買うものあります。なんかどうかな。あれ、あれかなと思っね。よかった。よかった。私はもうあれよ。 哲さん。 哲さんすごい。 いやいや、こないだ私たまたま哲子さんがね、両国にロケに行った時におス撲さんグのあの用品みたいなとこ行って なんかそこで衝動買した傘をあのほぼ強引にプレゼントされたのよ。 そのお礼をしなきゃなってお礼というかお返しとけ お返しをしなきゃいけないから買いますよ。 え、なる買うするのなんか させてください。 誰誰をたもりさんに 汚ねえよ。 じゃあ俺だってたさんにしたいんだ。 俺なもりさんがいいよ。本当 事務所の大先輩でおさえになっておりますのでさせてはメリットないの? いやいやでもありがたいよ。 そうね。 ちょっとでもまずはこの人 うん。 そうですね。 やっちゃ本当にドキドキする。 そもそも瀬たなんか僕なんか入れませんておっしゃってましたものね。 そう。まだ心配してるよ。ま、そこは止められるんじゃないかと思ってか。 というわけで、デパート初心者の有吉が今夜お店デビュー。さらに ちょっと待って。 超高額な一品にマツコもゼック。 うわ、 3 人のお世話になった人が喜ぶプレゼントは見つかるのか。果たして。 [音楽] 早速一はドッキドキの有吉を連れ伊勢メ。 はい。どうですか? おお違うね。 いや、もういや、もうこの匂いがだから僕もうやられちゃうんすよ。いつもこの緊張しちゃうのこの匂い。 いきなりデパートの雰囲気に飲まれる有吉 やってきたのはメン酢用化粧品売りバダ 何やってんのつも普段が なんかお化粧水ぐらい。 あ、じゃあいいお化粧水まじゃちょっと見よう。 いいよお化粧水な。あんの大 いやあるわ。水。そう。それ見てよ。 一緒にもう メンズコスメの存在に押され想像以上にドギまぎするあ有あ有吉しさにここで店員さんがすごくさっとしますのでちょっと反対はよろしいです。サービスの上からです。 [音楽] こういうサに耐えていただいますのではい。 そうか。またじゃあ すいません。 是非 よろしくお願いいたします。 え、何?何?ちょっと付き合ってよ。困っちゃうよ。俺上島させのプレゼント買いたいからやっぱり [笑い] ごめんなさいね。本当に 慣れない化粧品売り場に緊張し、痛まれない有あ吉。 こんな状態でプレゼントなんて選べるのか。 うわ、すごいね。こんなに色々売ってんの?ええ、カスタレト売ってるよ。 [音楽] 何?こさん。 え? カスタネットじゃないの? カスタネットじゃないわよ。 じゃないの?何? え?何? カサネットか。 カサネットじゃないの? これはないじゃないですか? カニット。 これは何ですか? 全ニです。 小銭 いやいやだってこれどうやってだってこれ 凸と凸じゃないのよ。 どうやってどこに入れんのよ。あの開けていただいて。 あ、来た。 どこにいでいいんですか? なるほどなるほど。ここにいるんだ。 あ、なるほどなるほど。あ、 あ、こう滑り出してここにして。 これはペローニですか?ペロニ。 ペロニ。 いや、読みたい。読み、読めてるかなって言って。ペローニ、ペロニ。 [笑い] ペローニですよね。 ペローニ。 うん。 ありがとうございます。 そんなのがあるんだ。ええ。いや、想像もつから。俺本当カスタネットにしか見えなかったんだ。 え、上島さんへのプレゼントはちゃんと選ばれてますか? いや、そうなのだからね。 そうね。何がいいんですか? だから大体なんか考えてないの? うん。だからあの人ほら帽子やっぱ絶対被るから。 うん。 あ、そっか。 あの仕事にしてもね、 普段にしても だ帽子から帽子ぐらい お帽子 帽子じゃ見に行く。 帽子買ってあげたいの ということで帽子売り場を目指すあ有よし。 あれ帽子ある。 うわ、おしゃれだな。 うちの上島被るのあるかな?しかないのよ。 上島さん普段ね、きっため野球部を被ぶってんの大体 やってきたこちらの帽子売り場にはバイヤーが国内外から買い付けてきたおよそ 20種のブランド。100 点ほどの商品がラインナップ。 いや、だからね、ちょっとこら、もうあいうの買ってあげようかなと思ってんの。 あ、なんかほら持ってるよ。ほら、ほら ね。ほら、素敵。 笑。ボルサリーのいかがですか? ボルサリーノ聞いたことある? 超高いんじゃないですか?もっと近づいて。 これまだね、陣地入ってないの?入ってない。 入、これまだ入っちゃ。はい。入っちゃって。うん。 ようやく一歩踏み出す。あ有。ね、ふざけた感じは嫌なんですよ。なんか真面目な上島さんの喜ぶか見たいんで。うわ、この辺高。 目に飛び込んできたのはイタリアの最高級帽子ブランドボルサリーノのハット。 [音楽] 150 年を超える伝統に裏打ちされた職人技が光る一品。お値段なんと [音楽] 9万円オーバー。 でも思い切って行ってみたら いやそうなんですよ。 うわあ、すごいね、これね。 俺上島さんにね、なんかね、送ったことなんてないんですよ。 うん。 もう本当にみんなで何か買ったことあるけど どもう53歳で小布太でね、 こぐらいなんですよ。身長 ええ。 こんなの合わないでしょ。マフィアの いやいやいや、 それボンのやつ可愛くない? これ上島さんに似合いそうじゃ。 俺全然違うからさ。いや、ちょっと待って。 おみ串ごめんなさい。 [音楽] ああ、似合うね。 可愛い。 あそうさんみたい。 本当だ。そうですね。 う、そうですね。 あとは うん。 ああ、これね。はい。ええ、ルテで唾持つ。 もう1回ほら。 あ、似合う。似合う。 あ、そうさんみたい。 もう田舎の人っぽくないですか?そういうの好きですけどね。好きですけど。 上手ですね。もうどうしようか。上島さん赤が好きなんですよ。 あ、じゃあれ。 うん。 あれ可愛いのさっきから。 ああ、いい。あ、可愛い。 そう、 この真っ赤な帽子はいい。可いい。 うん。被るたびにまず笑うんですよね。ずんが。 え、 だからやっぱりちょっと気分がもう折れるんです。 じゃあ本当のこと言ってみ。 本当のこと言ってみなさいよ。ほら どうなんだよ。 これは似合ってないんじゃないですか? え?これは だから俺のじゃないから俺じゃないの? あれ?まつ子さんどうですか? 私、私別に最初から似合ってるけど。 でもこれ上島さんは可愛いと思うよ。 やりやすだけどな。 それいいじゃん。 くるリンパ。 クルーリンパがやりやすそうということでこの真っ赤な帽子を有吉は上島さんへの初めてのプレゼントに決定。 [音楽] なんか結構規なんですね え。 俺もっと追っかねえのかと思ったらな んだと思ったのあんたデパート店員 いやもっと追っかないと思ったら優しいんだね。 本当の方に 残すは哲子さんとさんへのプレゼント。 とりあえず宝食品売り場へやってきたのですが、 そうです。女性 どうやら有吉は自分の買い物が終わって気楽になったらしくない。 新宿とかふけてみたら 誰が お2人? え、 お2人ですよ。 え、買ってくれるんですか?ね、こんな進めるんだったら 違う違う。じゃあ進めないよ。 たまにはつけてみたらつ似合や。似合えばそれプレゼントし 似合えばプレゼントしますよ。 ちょっとじゃん。 じゃ、似合うものを選びましょう。 そうね。真事珠といえばやっぱメ元。 いや、お互いが似合うっつってもだめよ。俺が似合うなっと思わないと。そ、 あんた言わないでしょ。 16mmや。16mmえ、1000、 あ、1400なの? ええ、ちょっと待って。これ 1点で1400万。 うわあ。 うわあ。ちょっとしか無理。 いいから。ほら。さ、 そうね。 一生つける期間と思うからいいんですか? そう、ちょっと私あれ、全部でかと思った。あそこにってあるやつ。あ わ、ありがとうございます。 うわあ。 あれ?1400万よ、あれ。 わあ、重い、 重いかよ。感想。うわ、 1400万よく触れるね。そうやって 触ってんだよ、普段。 そうだ、そうだ。 似合いますか? うわ、全然似合わない。 いや、でもこれは本当に申し訳ないけど本当似合わないわ。 まだこれ4500万 ありがとうございました。 おお、 ほら、中尾さんみたいなやつ ちょっとすごい。 8500万やめ。何をしてんだよ。 うん。 四海道だったら大帝出るよ。 お試しないなんかほら ここでは手の出ないお値段のものばかりなので一向は店を後に こちらも見せていただきますか? あらしませ グラフ キラびやかな。 これはグラフでいいのか? これはグラフでよ。高いんですか? この後まさかの超高学ダイヤモンド登場に一度絶空。 さらにマツ子が哲子さんに選んだ一品とは?お世話になったあの人へのプレゼントを買いに来た [音楽] 3 人。最高級ジュエリー店で盛り上がってます。 このグラフさんで1 番高いのどれなんですか? えっとですね、そちらの外にございます。 あ、 あ、イエローダイヤモンド高いんですか?イエローダイヤモンドなんてもうあれ、あれ偽物じゃないの?色つけてんじゃないの?そんなことないの?本物なんだ? なんか熱処理を加えて色を出して。 あ、そうなんだ。 は天然のおめ。 天然なんだ。う、これ天然って言うのよね、みんな。 わ、すごい。 なんか 本当にこれ天然の色。 天然の。 おわ、すごい。 これ、これでいいんく? こちなんか4億3000 すごい。え、ちょっと なかなか日本には入ってこないで。 いや、天然あの大きさでイエローなんて見たことないもん。 4です。 え、これ直はできないですよね。これガラス越しですよね。 あさ、あの、見ていただきます。 え、 はい。 え、開けて 子さんには 哲こさんぐらいになるとやっぱこれぐらいのもんじゃないと。 じゃ、半分出してくれる?いや、いや、 あんたが半分出すってんならあんたちお切って半分出すわ。 意地で、意地で、 意地でやめ、やめ、もう不毛だわ、これ。 うわ、すごいな、これ。 でも綺麗に見えね。 うん。これ横ハートなんですね。 ハートセフでございます。 可いい。 はい。4 億のもん見てやっぱ可愛いって言えるんだね、女の人ってね。やっぱりそうですね。 はあ。いや、すごい。ありがとう。 ありがとうございます。どうもすいません。ませんね。 さすがに4 億円のものは買えないので一はテツ子さんが喜びそうな洋服を探しにファッションフロアー。 ちょっといい哲子さんに見て いいよ。 なんか良さげじゃない? そうですね。 ま子さん、この前ずっと前カバてる人気になるぞ。 13万。 おお、そうなの? それコレクションラインはね、それぐらいやっぱり コレクションライン。 はい。 コレクションライン。 の うん。 コレクションでございます。 コレクション。 コレクション。 全部コレクションでしょ。でも要はだからショでそうです。 あのモデルさんが来てこうやって歩いてるやつ。 あ、じゃもうと今1番だぞぐらいの もうだから何十着しかないってことよね。ワンシーズンでね。 あ、 まつ子はこの一目惚れした洋服をテツ子さんへのプレゼントに決定。さあ、あと残すは夏目のプレゼント選びだけなのだが。 あ、たまさんどうすん?たまさん何どうすんの? たまさんさ、お酒好きじゃん。 そう。お酒に グラスとかは ああ あ、なんか考えてく。 お酒にしようかなと思って。お あ、お酒あげんの? ええ、1つ5 本をもう買ったんですけれども、その、 ええ、5本と一緒に何か楽しめるような お酒を買いたいなと思って。 ど、その時、 私ちょっとカ見ていい?バカ。 え、くまの、 え、 バカですね。 わ、すごい。こんなことしてんの?馬カ すげえ。このもうまいや。 微妙な中間のいいのがないのよ。 そう ね。 大きいのかちっちゃいのしかないのよ、これ。 え、これ何色あるんですか?小さいのは。 4 色でございまして、こちらが全てのバリエーションになります。右手と左手ってどういう風に分かれてんですか? えっと、こちら、 これが ミッドナイトブルーのものと、 ミッドナイトブルー。 はい。 あ、色のような色でございます。 はい。と赤が 赤が左手で はい。これだから右と左で1 個ずつとかだといいですよね。 いいと思います。で、あのペアのちょっと素敵なあのペアも保有していただいまし。 あ、本当? はい。 じゃ、これにしよっかな ね。 これの白と赤 で。 ということで、まツ子は演技が良さそうな紅白の招き猫を購入。 準金を使って発色させているとっても演技が良さそうな一品は 2体でお値段9万6600円。 どうせだったら初グッちでしょ。 そうですよ。 いっちゃってある。 はい。あるかと思います。 え、それまで行くですか? とりあえずサングラス取れ。 やっぱりこれ私いいと思う。あ、本ん とこれ。これ ちなみに待ってください。僕の見立ではこれ 3万ですね。め、この野郎。 さあ、いくらでしょうかっていう話ですね。 はい。申し訳 聞かせていただきましょう。 はい。 消費税お預いして33万 ですね。やっぱりそうですか。それがしますか? いや、だって多分これこん中にあるやつでも高い方ですよね。そう。 これ格だから。 そうねえ。 下も下もいっちゃ。えっと、それあれ結婚式って 思わぬ高額にしドモドロの有吉しさあどうする? 式で上も下も揃えますか?ま、 ま、おしゃれな人はしたね、デニムとかもいらっしゃるけど、 それ上級者ですもんね。ちょっとね、 やっぱまだそこまであ、やっぱそしたらそれはセットアップでしょ。 うん。うん。うん。 いや、俺なん、俺買い物しようとしてんな。今 靴行く。 まあまあ、そうですね。 そう、まあまあ値段と相談ですね。ま、買って、買ってはくれないもんね。ま、まずさんがね。 え、えいよ。靴ぐらい買うや。 ほら。 ええ、 私。 うん。ジャック使っちゃうか。 早速有吉のために靴を見立てる松子。 これでいいくらすかな? ほら、絶対こっちの方がいいよね。 うん。 これテレビ見てる人大体わかんのかな?これ見ただけ俺だけがおかしいのかな? じゃあはい。 そんなことないですよね。 値段クイズ。 はい。はい。こちらはいくらですか? うん。でもこれスーツがだってさっきので 33万するわけだから やっぱするでしょうね。 20万 正解は? 正解は7万8000。 え、なんで? 安 だから私靴ら買ってやるたんだよ。 え、そうなんだ。 いや、でも7万円の靴って。 いや、そりはそう。持ってないもん、そんなもん。 初グッチでのお見立てが終わった。あ有吉。 さあ、どうなった? じゃあ、グッちさん。 グッチさん。グッチさん、どうですか? 3 いいんじゃない? いいですか? どうですか?ちょっと目的だ。 やっぱスーツって値段で違うんだね。すか? ちょっと頭よく見える そう。うん。 あとこう不思議なもんでやっぱりね、気持ちがいいですよ。 マジで なんか表情違います。引 突き締まります。あとちょっとせ。 うん。やっぱ伸びますね。ちょ、ちょっと。あとやっぱ急にね、伊勢がね、うん。 くなくなった。 近い。 近くなった。 近い。 グッち切るとやっぱ伊勢が近く感じるよね。 あ、そう。じゃあ もちろん買うでしょ。 うん。 買おうかな。 おお。 おお。 伊デビュー。 うん。そうですか。せっかくね。 そうよ。 [拍手] 来ちゃいそう。これから言ってた。 いや、来ちゃいかどうか。ま、来る時は必ずグッち来てくるよね。も、だからさ、やっぱ [笑い] グランドカーブ [音楽] 世界各国のワインやウキーをおよそ 1800種類も取り揃えています。 [音楽] あ、いつもさやなやってます。どうも。 なんかウイスキー はい。 がいいですかね? うん。いいんじゃない?ウイスキーで おすめのが あ、そうですか。 ある。 はい。 こちらいいね。 年代物の すご どれ?下の上。その軽い。 軽井沢1960年。52 年物のウイスキーで はい。 210万円。 おいおいおいおい。 ねえ。かしらかっても バカ言うなよ。 ダメだろ。そりゃ じゃ41本の限定のでございます。はい。 いや、タモさんはね、やっぱりちょっと難しいですね。それはもうちょっと安い方がいいな。ちょっと ロさんやっぱ常識のある人だから。 そうですね。 あんまりそういうもう法害な値段のプレゼントなと受け取るような人じゃないよ。気を使われますかね。 そう。逆に。うん。それは買うのは簡単なことだけど。 じゃあ、もうちょっとお手軽で珍しいものってありますか?うん。うん。うん。うん。 はい。 お、 その辺り新商品って書いてある。 そうですね。はい。これ、あの、新しく入った 34年物の ウイスキーなんですけれども。 はい。これも結構 何年物ですか?34 年。34 年も。 はい。 ミルトンダフ1978 ウイスキーの本場スコットランド北部で作られた 34年ものシングルモルトウイスキー 繊細で向きがあり時間をかけて楽しみたい 1本です ね ですからあの私本を差し上げるんですけども本と一緒にこうゆっくり飲んでいただける感じですかね すごくいいと思いますじゃこれにします。 こうして3 者山用のプレゼント選びが終了。果たして喜んでもらえるのか?あれから 2週間が経ちました。 こいね。 細く見えますね。 あ、そうですね。 いや、あとやっぱり背筋があ あ、背筋やっぱ伸びますね。 伸びる。 うん。やっぱサイズがジャストなんで。 それじってないでしょ。 はい。 すごいわね。グッちのサイズにぴったりな男だろ。 グッチありよて呼んだよ。 グちウ像さんみたいになっちゃっちさんみたいになっちゃって。 [笑い] いや、すごい。すごい。 いや、ありがとうございます。本当に、え、いい買い物しました。本当に。 え、伊で皆さんが購入されましたスタッフが後日お世話になった方々にそれぞれお渡ししてまいりました。 ありがとうございます。 喜んでいただけたのでしょうか? 気になるなあ。 どうしよう?手子さん ねえ いりません。 一番怖いよ。 怖い、怖い。 お世話になったあの人へプレゼント。スタッフが最初に訪れたのは、 あ、あ、おはようございます。 あ、どうも。あれだ。部屋 部屋。 マスこさん来るんじゃないの?います。こさん。 この後いよいよプレゼント増 伊で皆さんが購入されましたプレゼントをスタッフが後日お世話になった方々にそれぞれお渡ししてまいりました。 ありがとうございます。 喜んでいただけたのでしょうか? 気になるなあ。 どうしよう。哲子さん ねえ いりません。一 番怖いよね。怖い。怖い。 お世話になったあの人へプレゼント。スタッフが最初に訪れたのは あ、おはようございます。 あ、どうも。あれ? 部屋だ。部屋。 部屋。 マこさん来るんじゃないの?えな。 マ子さんそんないいんですか? ええ、なんだろう。ちょっと見ますねえ。 マこさん、あら、なんか綺麗そうな。 うん。 うわ、可いいよかった。よかった。 すごく良さそう。 すごく、すごくいい。いいじゃないですか、これ。 なんかありがとうございます。すごい気させていただき大透けてるの見えな。 こういうスケスケのもの私大好きなんですよ。うわあ、これ綺麗。あら、素敵。マ子さん、私とっても喜びました。ありがとうございます。 だってバカって書いてあるけどさ、もうなんかさ、上等そうじゃないですか?マス子さん。そんないい私あれ こんなの作ってんの?バカで いいね。 招き猫。 ええていうことは2 つあるってことは両って右手あげてること左手あげてること 2 つもよ。マ子さん多分ねやっぱりそうだわ。こっち側あげてる子。あ、こっちは色が紅白。 おは見事。 あら、可愛い。もうすごい喜びました。ありがとうマス子さん。こんな珍しいものがないです。こんないいもの頂いてしまってですね。今年 [笑い] 1年すごくいい年になると思います。 え、あの、とてもあ、いいことがあるようにいのって。今なんで笑ったか知ってますか?結婚でもなんて言おうと思ったけどバカバカしバカバカバカバかしいからやめましたけどいいものがあるんだからなんかいいことに違いないです。どうもありがとうございました。 [笑い] 松子からのプレゼントはとっても喜んでくれた哲子さんでした。 続いてスタッフが訪れたのはございます。 はい。 あ、どうも。 おはようございます。 ちょっと緊張気味の打長クラブ上島。うん。 やりすぎなんだって。本当ですがあ リパ。 あ、いい。お、似合いますかね。 いいですね。 本当にありがとう。もうこれずっと被る。ありがとう。 うん。 いや、マジマジでマジ嬉しいっす。 いや、本当にマジ嬉しい。 最後にスタッフは夏目からのプレゼントを渡すためたもさんの元へ。 部屋が違うよ。 おはようございます。 おお、すごい。 怒り浸透でございます。 久しぶりだ。 お世話になったあの人へプレゼント。 最後にスタッフは夏目からのプレゼントを渡すためたもさんの元へ。 部屋が違うよ。 おはようございます。 おお、すごい。 怒り浸透でございます。 久しぶりだ。 実は怒り新党の夏目みくさんからつもお世話になってるたさんにプレゼントということで ほほほ 物をお預かりしてきなりました。 ありがたい。ありがたいですね。するわ。 なさんとは普段どのような あ、同じ事務所ですからもう当然はい。ええ、 よくお会いになったりとえ。いや、それほどわかってないですけど、あの、こんな俺をされるようなことはないと思うけどな。 そうだ。 これはヘッドしてウイスキーすね、これ。 はい。 おお、ミルトンだ。 はい。 ほら、これは立派な箱に入った。 ああ、 これもらった。これどうやっ。あ、簡単だった。 [笑い] これもお湯ごもちゃんとして やっぱりね、プロだね。これね、湯にもよるんですよ。 へえ。 なんとか喜んでもらえたもさんへのプレゼント。 うん。 さらに夏目が用意していたもう 1 つのものとは?そうだ。そう。そのウつキを飲みながらあの楽しい思いなこ。 はい。 うん。 これも開けて。 はい。 おしまたね。さん。 ええ。 いや。 あ、嬉しそう。 たね。よく知ってるねえ。 [音楽] これはね、日本の活、 これで喜んでくれるさ。 これ段草層研究じゃん。今んとこ最高峰だと言われてんですよ。 これはね、随分前からあの、買おう、買おうと思ってたんですよ。 そう、そう。 プレゼント2 し目はなんと日本の活段層という本。 [音楽] 日本活層研究の権威が集まり、出版したこの本はお値段なんと [音楽] 3万6750。 うん。 これはじっくりみたいです。 すげえ嬉。 あ、こうなってんのか。 [音楽] ああ、これはいいですね。これがいいか。 [音楽] これ東京がね、これだけビルが立ち並んで、しかも体積物が多いと東京のその下にあるダソがなかなか分かりにくいんですよ。 [音楽] [笑い] ま、荒川という全然何にもわかんないですけど、 これ断層ですよ。地面がずれてるわけですからね。 [音楽] プレゼントされた本で火がついた森さんの断層愛。 あの東京つのは大体こういう風な工場になろうとしてるんですよ。これは沈み込んでんのかがってんのかよくわからないんですけどね。 [笑い] え、これ話出すとこのあの面さんありがとうございます。これ何年ね、これ欲しかったんですよ。 [音楽] これ取り合わせがいいよね。ウイスキーとこれいっぱいやってこれにいるの楽しいんですよ。え、ありがとうございました。あの、今後ともお世話しますんでよろしくお願いします。 [拍手] たもさん大満足のプレゼントとなりました。改めてたもさん、哲子さん、上島さんありがとうございました。これからも [音楽] 3人をよろしくお願いいたします。 いや、なるほど。 良かった。緊張しましたね、 2人特にね。 うん。 安心しましたよ。 本当しましたね。 いや、でも泣いてたね。 泣いてましたね。最後ね。本気本当の方で泣いてた。ええ、良かったですよ。 相当緊張しちゃうでしょ。だって哲子さんね、 どっしゃれだし ね。洋服はどうしようと思ってだからちょっと招き猫で逃げようかと思ったんだけど。 うん。うん。 でもあれ相当喜んでましたよ。 だって私喜びましたっしゃってましたからちゃんと [拍手] 嬉し 私すごい喜びましたって言ってたもんね。 田りさんも相当喜んでたよ。良かったね。 いやですね。 うん。でもこの達成感やっぱ見てると俺もたさんか哲子さんにもプレゼントあげりゃよかったと思う。 いや、そんなうさんがあり上さんもすごかったじゃない。 もうちょっと緊張する。大物にあげたい。 いや、なかなかプレゼントを上げて泣かれることってないよ。 うん。まあね、嬉しいですよ。それはとても いい企画だったね。 いい企画ですね。ちょっと本当に楽しかったね。 うん。 楽しかった。 来年どうします? 来年ですか? うん。 また誰かお世話になった人がいたら 同じようなことします。 高倉け査さんにでもあげてみたい。 え、そういうのありなの?まだお会いしてほしい。 いやいや、ちょっとそれだったら私もなんかソフィアローレとかに送ってみたい。せな受け取ってくれないと思 [笑い] この番組は鈴木とん ですか? ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 まず子有吉の怒り進党 [拍手] [音楽] 有権者の皆様にまず申し上げたいのはこの 番組が国民からの怒りメールをもりマ事長 と網兄吉会長が勝手にトークをするという ことであります。 何がいい? 私じゃあこれ行ってもいいですか? 食べやすいやつを選ぶのね。 食べやすいのを選ぶのね、あんた。 いただきます。 どうよ? ん?どうよ? この番組はどうよ? いや、私はもう本当に楽しくやらさせていただいてますよ。 ま、でも うん。 どんなに楽しいものの中にもさ、やっぱちょっとはあるじゃない。 うん。 ここはやっぱりちょっと辛いなとかやりづらいなみたいな。 ま、ちょっと時々ですけど。 うん。 有内さんがやっぱり やっぱそれってあのちょっと先週言ってたような感じ。 [笑い] なんか目が本当に笑ってないというか、 それ以上は来るなよっていう目をする時あるよね。 なんか拭えない壁が 1枚ありますよね。 いや、だからなんだろう。私は結構さ、もう本当に包み隠さず本当よく口癖で 3 年この番組が続いたらもう私は何も話すことがなくなるって言ってるじゃない。 [音楽] うん。な んだろう。 なんであの人あんなに自分だけ触るなって感じになるのか。よく人に被害者意識が強すぎるっておっしゃるじゃないですか。 うん。何 あれ自分ですな んだよ。 これ始まってんの?これ始まってんの? どうしよう。来ちゃった。 何してんの?何をしてんだよ。 いや、違う違うだってちょっと遅いから。 遅いからじゃない。呼ばれてねえよ俺だ。 [拍手] ちょっと話し込んでたらなんかだんだんシリアスな方向に行っちゃって。 何シリアスって? いや、別に別にこれからどういう風に番組も良くしてこうみたいな話。 いやだから俺は俺も含めてでしょ。なんで勝手にやってん?何これ?何じってくれてんだ?俺を何してんの?いや、拠トんじゃねえよ。 ほら、これだよね。になんだよ。 ほら、また圧和的な態度で来てるよ。ほら、 お前も何やってんだよ。 アライ。いや、俺こ、俺そ、いや、そんな俺が怖い人だったらこんな勝手に始めないだろう。何してんのつったらもう [音楽] なんかたまには喜べないのかね、この人って。 こういう、こういう風なさことをだってこれフィーチャーされてるのはあくまでも有吉さんでさ、私たちなんて有吉さんを盛り上げるためにちょっとやってくれよみたいなもんなわけじゃない。状況としては。 どこまで私たちは有吉さんを持ち上げればいいの? 持ち上げなくていい。持ち上げてくれなんて言ったことないでしょ、 1回も。 いや、じゃあやろうよ。 じゃ、また今から挨拶から始めればいいじゃない。 ごめんなさい。じゃ、私そう、そうや。いい、いい。 いや、いや、違う。いや、いや、やろうよ。だから ありがとう。ありがとう。ありがとう。いい。じってくれてありがとうね。ありがとう。ありがとう。本当に。うわ、嬉しいな。ちょっとびっくりした。サプライズ。こんなサプライズあるなんてやるな。いや、言ってくれ。不満があるんなら。何聞くよ。 [音楽] じゃ、不満じゃないよね。 ちょっと高圧的だったから最近。 いや、高圧的とかじゃないんだよ。なんか うん。 壁がある。 本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 うん。 この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。 え、まずは33歳男性公務員の方です。 私は行けたら行くと返事する人に腹が立ち ます。よく飲み会のお誘いをした際に行け たら行くという人がいます。それも相当数 。頭かずに入れられていてもその後連絡も なくギリギリまで待ってこちらから確認 するとやっぱり行けないわ。ごめん。無視 もできず確定もできない。 行けたら行くという返事をする人の神経を疑います。ただそういう人があまりに多すぎて大っぴらに全否定もできずじゃあ来られそうなら来てねなどと返す自分も情けなくなります。 [音楽] [音楽] ま、行けたり行くっていうのはまあまあでも断りだよね。今は多分行けたら行くわっていうの。 [拍手] いや、これね、私ね、 結構そのメールしてくださった方に反論があるんだけどうん。うん。 本当に行けたら行くしか言えない場合ってあるよ。特に [拍手] うん。 結構自分から全部予定を決めきれない仕事の人っているじゃない。 うん。そうね。 もしかしたらこの仕事の流れで うん。 飲みになるかなってなったとしたらそっちの方が大事だなっていうの多くない?結構。 うん。まあね。あるね。確か そうなってくるともう1 週間の仲間打ちの飲み会えなんてそれを最優先するわけにはいかなくなってくるじゃない。 ええ、そうか。 だからね、それはね、ちょっと彼もね、考えてあげるべきだと思うんだよね。 あとね、俺嫌なのがまあなんかじゃみたいなことやって誘って行けたら行くって言われるとこっちの方が相当上からもの言ってるような感じがして俺嫌なの。 気分ね、気分の方のでいうやつがいるのよ。 行けたら行くわ。その日の気分でみたいなのが含まれてるともういいなっつうんですよ。 あ、なるほど。そう、ま、起きて うん。うん。 そう。 飲み会に行くテンションだったら行きますみたいなね。 そう、それがもう嫌だ。腹立つわて思う。 でもさ、自分が飲み会え開こうと思って うん。 声をかけてるやつはさ うん。 もうそれをもう覚悟した上で うん。 開くべきじゃないの。 うん。 もうその辺は漢字をやりやろうって自分で思った時点で うん。うん。 断る率とか そうそうね。 そういうのもちゃんと考慮した上で うん。じゃあ40人に誘ったら 10人は断るだろうから 30とかね。 うん。 それはもうやんないとダめだと思う私。 そうね。でもやっぱ行けたら行くわね。でも本当困るのよ。もうだからもうじゃそのキャンセル率を考えた上で 15人にしとくじゃん。20人声かけて 15 人しとくとさ、その日なんかみんな気分良かったみていでさ、 20 人来ちゃうのよ。そうするとさ、席ねえやみたいなさ。 じゃあどうしたらいいのよ、 もう それは。じゃあなんて言われたら 1番収まりがいいのよ。 いや、だからやっぱりね、1 番はだから、ま、行くか行かないかはっきりしてもらうで、行くって言ったやつが来なかった場合はやっぱりあのお金だけ後で言えてもらう。 [拍手] じゃあもう私はずっと欠席でいいわ。そうそうそう。 本当 そうなるよ。 え、でも合コってさ うん。 あれっていうのはもう密に計算し、計算というか計画を立ててやるの。もう何月何日に 44 で合コしますってなったらもう絶対絶対来てよっていうもう絶対来れる人だけで 計画をするの。 そう。まあ44で じゃあ女の子じゃ1人キャンセルで3 人になるじゃん。女の子3男4 になるとやっぱ男側はいや 4人揃えてもらわなきゃ困る [拍手] になる。 え、どうして数合わせなきゃダめなんですか? それはやっぱりそういうもんでしょ。そういう狙いの合コだとやっぱり 1 人炙れるわけにはいかないから俺だからやっぱりそっちが絡んねんだって。 そんな1人2 人のさ、キャンセルにこだわるようなのってのはなんか変なやしい気持ちがあるからそんなカリカリするのよ。 だって居酒屋の座敷で 2人や3 人あの増減があったからってそんなに問題にはならないじゃないね。 うん。 もうやもうや。 下品。 下品っていうかもうはたない。 行かないから。でもまつ子さんがだってでもそうやって男じゃあ紹介でもしてあげようかつってさ。 ないもんそんなの。 ないって例えばあってよ。 いやだからまにはさあるよ。 友達とかがうん。うん。 全然あ知らないのに行ったらなんか 10人ぐらい男がいるとか。 うん。うん。 それで楽しかった試しないもん。 あ、だめ。 それ絶対それそいつら返した後そいつ説教よ。もう私余計なことしやがってこの野郎。 あ、そう。え、でもじゃ、松子さん喜ばせるにはどうしたらいいのかな?でも 1人に1人にして1人 そんな寂しいこと言わ。 いやいやいやいや本当に私それが 1番楽しいんだもん。 そんな楽しいこと言わないで だから。あのよくテレビ局とかも食事会とかやるじゃん。もういい。全部やめてほしい。 ああ、それは分かる。俺も もう大丈夫。そんなことされなくても私頑張りますって。 うん。それはわかる。 別にそんなことしなくても不りだなんて思いませんって。 お仕事いてるだけで頑張りますっていうね。うん。うん。 うん。 それは分かるよ。でもなんとか松子さんをなんか表なししてあげたいん。 やっぱり 何?何?急に何?急に何を言い出したの?いや、なんとかやっぱり ないですよ。ほっといて。 ちょっとほっといてなんてちょっと寂しいじゃない?せっかく。 いやいや、だから別にお仕事だけでいいじゃない。 いやいや、そういかやっぱり 何このめんどくさいの。 もっとやっぱり 何? もっとやっぱ深く関わっていきたい。俺は松子さんの人生に 俺松つさんの人生にやっぱ関わりたい。 何をやってんの今度?何?これもダなの?何これ?何?今日だけ余計なこといっぱいしてんのよ。何これ? [笑い] 俺なりの復讐。 もうはい。もう終わり。 何これ?もう 私は行けたら行くと返事する人に腹が立ちます。これはどうしましょうかね。 うん。まあでもしょうがない。それはやっぱり お仕事の都合。 しょうがない。大人なんだから。うん。 学生時代のとは違うんだもん。 うん。 うん。 じゃ、これ用にいたしますね。 行けたら行くしょうがない。 え、続いてまいります。 なつみちゃん爪綺麗なのやってんね。 ありがとうございます。 そうね。 なんか手より足る方が凝ってるわね。なんか うん。 はい。 やっぱね、それは見えないところでちょっとやんちゃしちゃうっていう。 そう、そうですね。 手はやっぱりこう色々あまりやりすぎちゃうと。 うん。そうね。足で足で遊んでんのね。 ね、綺麗な指してんね。ね、結構ちょ、小指見してよ。足の小指。 うん。小指だけちょっと見、 小指だけやっぱりちょっと変じゃん、みんな。人間 ん ちょっと小指見せ。 いや、ちゃんと出して見せてよ。 小指で出ないんですよ。 なんで?出めんどくさがんないよ、それ。 え、そんな短い声って? うーん。 何この人本当今日にこんな俺にしたのは 2人のせなのよ本当は行きますね [拍手] え続いてえ女性会社員の方です。 うん。 私は年の作婚を従がる一般男性に腹が立ちます。 最近芸能人で年の作をされる方が多くらっしゃるせいか、 一般の男女が参加する婚活や合コでも年の作婚を狙う男性が増えていて正直迷惑です。 [音楽] 芸能人の方が若くて綺麗な女性と結婚 できるのは年齢を感じさせないルックスや 経済力があるからであってそれなりに年齢 を重ねてきた普通のおじさんにはいくら アプローチされても魅力を感じませんし 一般では年のは難しいということを分かっ てほしいと思います。 いや、分かってほしいと思いますって言われてもな。そんな狙ってる。 いや、これでもね、私 うん。 ある、こう、結婚相談所の人が言ってたんだけど、 本当に70 代の年金生活をしているようなおじさん、おじいちゃんが 普通に希望のところに20 代とか書くんだって。 それで話して、まあ、なんかもしかしたらすごいな、なんか財産 不動産とか持ってる人だったらまたその結婚相談所の人も持ってきようがあるから聞けば聞くほど本当に年金暮らししてるおじいちゃんとかなんだって。ほん だからね、やっぱね、 あれね、ちゃんと説明した方がいいよ。あの、年の作をした人っていうのは こういう 裏がありますっていうね。 それは男が上、女が上、どっちでも限らず [音楽] やっぱあのうん。 信じられない年の作をした人っていうのは いやもう私不気戦だからです。だったらそれでいいのよ。 あの早ふだから うん。 そうやって純粋な人ほど夢を見てしまうじゃない。 うん。 そんなわけないじゃない。 そうだよね。 なわけない。 うん。な んかあるってなんかあるだろね。 あんたどうなの?年のさ うん。 コンするとしたら うん。 何歳ぐらい上までだったらいい? [音楽] 元気であれば 上で いいですよ。70 愛があってお互い必要としてるんだったら うん。 多分気にならないと思います。 嘘だよ。嘘つけよ。 70 だぜ。 え、いや、でも実態権がないから分からないですけど。 70でも人によるんじゃない? うん。 ね、あのうち野さんっていくつ? うち野さんどれぐらいだろう?かっこいいよね。ちょ、 昨日初めてお会いしたのよ。 うん。 ちょっとやばかった。 ああ。 ちょ、たった最近年上がってくんだよね。好きになる人。あ、 私のま行ったらちょっとずつ。 あ、43。 あ、43。 43。 あ、じゃ、 ぴったりだな。 うん。 年齢的にはね。 43と40 の組み合せぴったりだもん。あ、 いや、確かにうちのさかっこいいよね。 あってことある? ないです。 なんかね、テレビで見てるより体がいいのよ。 うん。 へえ。 なんだろ。昨日ずっと風呂入りながら考えちゃった色。 最近じゃ1番好き。うちのさん。 もう昨日トップに踊り出たね。 お いや、持てそうだもん。あの感じ。うわ、持てる。 うん。あれ持てるよ。だからさ、ま、43 だったらまだ全然あれだけど うん。 50でも60でもさ、 たまにあらって人いるじゃん。 うん。 うん。 うん。だ、 それはあんたの言ってんのもわかんなくはないのよ。 うん。ま、そうか。 うん。 がよ。 うん。 うん。 それだけで結婚に行くか。 色々考えちゃうだろう。 うん。 うん。うん。 これだったらどう? いや、でもそれだけじゃないですよね、皆さんきっといらない。 なんかアピールしてくるじゃん。ここアピールの場に使うじゃん。なかなかなかなか使ってくれるじゃん。 いや、でも70 歳の相手ってさ、でも子供できたらさ、もう子供が 20歳になる時にはもういないんだよ。 うん。 だってもまだ子供が小学生ぐらいで死んじゃうかもしんないのよ。 そう、そう、そう、そう。 それでも一緒にいたいと思うんじゃないですか? いやいや、 例え10年、20年だとしても だったら私が添い遂げたいわっていう心じゃないんですかね。 逆にだから普通かぐるのは早く死ねでしょ ね。 まあ、 うん。 もうエリザベスエラと最後の方に結婚した男とかは確実にそれ狙いでやってるよね。 うん。うん。 じゃ、リさん仮に自分がま、 70 歳になった時に うん。私 歳ぐらいの女の子とっていうのはどうですか? いや、俺いいねって言わせたいだろうけど、やっぱ無理だね。僕やっぱコンプレックスが強いからな。 この70の肉体で、 20 十歳の子に挑むのはちょっとなって思っちゃうね。 その時例えばもう 預金に50億あって うん。 売り飛ばしたら5 億円する家に住んでてそれでも う無理だ。 無理もうだから自分のその衰えたものをもし相手が うん。うん。 ちょっとでもくそじじてめ金のために寝てやってんだよ。 うん。 っていうのを考えてんじゃないかって思ってる時点でもうダメになっちゃうってことね。 へえ。 だからやっぱそういうことだめだね。 え、じゃあ770歳ぐらいになって仮に 1人だったらどうされますか? うん。ましいよ。もうやめてくれよ。やめてくれよ。もう本当に怖いわ。 [笑い] でももう可能性はあるっちゃあるわよね。 ま、あるよ。でもね、みんな あるよ。 私特に最近芸人さんとか見てると結構将来心配な人いっぱいいるもん。 いる。 どうしてんだろうこの人達って。 うん。 ま、こんなこと言うの国かもしんないけど幸せな点を気づけるんだよ。 拍手みだ。 一瞬やらして。一瞬やらして。 さあ、続いて参ります。 33歳女性アルバイトの方です。 私は相談してきて言い返してくる人に腹が 立ちます。相談があるから会ってほしいと 言われ会あったのですが、まるまるなんだ けどどう思うと聞かれたので私の意見を 言ったらでもねまるまるだからしょうが ないのとか私が意見を言うたびにでもねと 言い返してきます。そして最終的には自分 のネガティブな意見でまとめて追われます 。自分の結論が最初から決まっているん だったら相談という言葉を使って欲しく ないし人の見解を聞かないんだったらどう 思うて聞いてくんだよと思います。 とっても迷惑です。 まあね、ありがちな話ですよ、本当にこれは。でも うん。ま、もちょっとそれが相談ってものなんじゃないの?うん。 うん。そうね。それ相談だよ。もうですね。 [笑い] 私は聞いて、別に何にもそれが不思議には でもね、ていうのでやってくのが相談。 わかりました。そうですね。 言うことを聞きますっていうのが相談じゃないでしょ。 ネガティブな感情があるからこそ相談してくるんだし。 うん。なんか多分この人は相談するって言うともっと自分がアドバイスをできるとかそういう風に思ってしまうんでしょうね。うん。うん。まあ、でももうほら昔からよく言うのはさ、女の子のやっぱり相談っていうのはさ、もう最初から答えが決まってるみたいなことを言うじゃない。もう最初からもうじゃ結婚するて決めてんのにどうしようかなって相談してくる。 うん。 あれはなんだろうね。あれは でもあれって私 うん。 ある程度の うん。 こう思いっていうのはもうちゃんと定まってるんだけど うん。 想像はかに超える うん。 批判が出た場合は うん。 考えるんじゃない。 なるほど。そうか。なるほどね。 自分でもああ、彼氏のあそこついてくるだろうなとか。 うん。うん。うん。 まあ、まだこういう風に言われるだろうなってのはもうよっぽどのバ鹿な人じゃない限り分かってんじゃん、そんなこと。 うん。うん。うん。 だからもうそれは言われてもあ、それ来たねっていう はあ、分かりましたって言っといて、あ、うん。 まあ、予定の半疇だったわっていう。ただ、え、うん。 え、そんなにひどいですかっていう時々あるじゃない。 はい。 そん時は考えるんだと思うよ。 なるほど。なるほど。 自分の知らないすごい借金を背負ってることを聞かされたりとか。 うん。 そういうの帽子のために うん。 一応探り入れてるんじゃないかな。いろんなとこに。 そうね。ま、あれは探りなんだよね。ああ。そうか。そうか。確かにそうだ。 うん。 だからもう誰にも相談しなきゃいいのよ、もう。 そう。 本当 お2人はしない派なんでしたっけ? そう。相談しない。 絶対しない。 え、どうするんですか?でも悩んでたら もうなんかなんとなく自分で うん。 うん。あともう抗えない時ってあるじゃん。 うん。 ね。もうやらざるを得ないとかやれ。絶対やれないとか。うん。 だからもう流されてる。 本当流されてるよね。 すげえ流。 多分すごいあの私たち誤解されてると思うんだけども強固な意思のもに 人生と世の中と戦ってますみたいな。うん。 全然ふわふわしてます。 流されて。 流されてます。 え、相談されることはあるんですか? 多少後輩とかね、そういうのは相談はあるけど。 [音楽] うん。あ、でも女子からの相談っていうのあんまりないか。 うん。あんまりないね。 そっか。 多分そんな悩みなんて一周されちゃいそうみたいな感じがあるからあんまりしてこないね。 私ももう3金はない。あんまり。うん。 昔はすごいされたけど。 うん。 ま、これだけ言ってればもうしてこないわよね。誰もすごい。うん。 ふざけたこまで終わりそうじゃない?うん。 そんなことないんですよ、本当は。 でもあの女性編集者の方がね、おっしゃってましたけど、まつ子さんに [拍手] うん。 叱られたい人が多い。 そう。うん。だからもうそれがふざけになって話なのよ。もう本当にああいうことを平気で言ってくるから女性士っていうのは嫌いなのよ。本当にもうね。いや、もう本当にもうあのこんなもうお仕事いただけてるのは大変ありがたいんですよ。本当にありがたいんですけど。 もう女性士はお誘いしていただかなくて結構です。もう本当に なんだろう。あんまり説教ばっかりもしたくないじゃん、私。 うん。うん。うん。 やっぱりね、あの彼女たちが これうん。 読者の方が うん。 お悩み相談でこういうのって言うたびに私あってなるじゃん。もうなんかもうもうそんなに私もそんなに悪物ばっかり引き受けられませんっていう のがあんのよね。 でもその先ほどのま、流れに身を任すっていうことに戻ると うん。うん。 流され続けてたらやっぱ仕事も うん。 増えますよね。だ、体力もこう持たなくなってくるんじゃないかなと思うんですけど。 うん。いや、もう最近本当にめっきり。もうめっきりですよ。全然体調戻らないっていう。 この人今 うん。 本気で悩んでますよ。 ちょっとね、ちょっともう抱えきれない。 もうちょっとたまに見てるとね、あ、あって時あるよ。 うん。いや、こうね、やっぱね、ちょっとね、ちょっと計算狂るってきてのやっぱり自分の体調の面もあるし。 わかる。 うん。で、 自分がこんなに受け入れられると思ってなかったでしょ。 うん。そう。 私も同じ。 うん。 まずじゃあこの番組からやめるか。 早い。 さあ、続いていきます。え、 31 歳男性会社員の方です。私は日本人の機質に腹が立ちます。 [音楽] すごいとこ来たね。 何か新しいこと、今までと違うことを言ったりやろうとするとりあえず否定しなくてはならない気質を持っている日本人にもうゴリゴリです。 [音楽] 人間誰もが変化を恐れる。現状維持方が楽なのは分かりますが、現状を変えたいと思って新しい発想行動しようと思うのにそれらを否定するのは良くないと思います。新しい目が積み取られる。そんな日本には明るい未来なんて存在しないと思います。 [音楽] [音楽] 行けよ、もう海外に。ちゃんなんなの? 何があったっていうの?その人た どんな辛いことあったのよ。 うん。 そやそうもんだからね。でもやっぱり世の中っていうのは うん。 それは上の人間はそれは新しい目潰そうとするし、若い奴らはこう 反抗していくしね。 自分の理解できないことっていうのは恐怖じゃない?やっぱりみんなうん。 それをうん。 うまく理解させてあげれる人が優秀な人なんじゃないの? うん。 だからそれができてないってことはまだ彼の努力も足りないんじゃないの? うん。 だ、それをうまくこう騙すじゃないけどうまく理解させなきゃいけないわけじゃないの人にさ。 うん。やっぱ優秀な人はじじうまいこと騙してる。 騙してる。もう見てる人うまいなこいつって思うもん。 うん。 うん。やっぱそのじじがしがうまい人って見てるとやっぱじじリスペクトもしてんだよね。 ちゃんと うん。 そのじじの面白さだったり、自分たちには持ってない部分だったりっていうのをちゃんと評価した上、尊敬した上で接してるからじじもちゃんと心を開くわけよ。 うん。うん。 俺若いやつ苦手だけどお前だけは信じれるんだよなとか言わせちゃってるやついるじゃん。 うん。それができてないんだね。単純にね。 うん。ちょっとだからプライドが高すぎんじゃない? うん。 最初からなんかそういう風に思ってかかってるからじじも不愉快なんだよ。うん。 [音楽] どうせわかんねえんだろじっと思って相手にしてるとじじもわかんだよ。そういう風に来られてると馬鹿にしてんだこの野郎っていう。 [音楽] うん。 あと日本だけの風潮なのかね。 そんなことないよね。だって いや、そんなことないと思うよ。 僕もそうですよね。絶対ね。 うん。私田舎の方のアメリカなんて日本よりもっと素敵だと思うし。 うん。うん。 うん。どこを見て話してるのかってことよね、この人が。 だったらその行きたい場所に行きゃいいんだよね。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。 うん。 結構バーンと来た割にはなんか解決も早いしょうもねえなっていう。そり詰まれるわっていう。ま、確かにちょっと思ったより話が膨らまなかった。ものすごいストレートに答えちゃったわね。 これと思うんだろうね。また詰まれたよ。んだあいつらよ。 頑張れよ。 頑張れ。 まずの怒り者の皆様にまず申し上げたいのはこの番組が国民からのメールをもにマ子幹治と有成長会長が勝手に負をするということであります。 [音楽] こんばんは。さあ、夏休みどうですか?取られます? いや、特に。 あ、なし。 え、 いやととと取るのかなと。ててっきり。 私夏休み取ったことないの? あ、そうですか。 うん。 いや、でなんかこの前ちょっとタレントさんとお話してるのちょっと盗み聞きしてたらなんかプラハ行きたいのとかおっしゃってたんであったんだ なんかだからてっきり夏休みにプラハでも行かれんのかなと。 いやいやいやいやもうプラハ行きたい病だったんですよ、去年からずっと。 [音楽] あ、そうですか。 でもなんか知らないけどBSの うん。 旅番組系 はいはいはいはい。 が去年もなんか知らんけど 1 ヶ月ぐらいの間に集中的に各曲プラハをやって へえ。 それでもうちょっと満足、 満足しちゃいました。 大体プラハの街が分かりました。私もテレビ好きね。取れる立場じゃない。 当たり前だわ。 仲間。 [拍手] あんた本当、あんたひどい。何? あんたはやっぱりひど。 最近これ気に入ってんの。 なめちゃんが引き出しとる。突っ込む。 この人また育ちがいいからすぐに乗っかってくんのよね。本当に さありましやりましょう。 はい。え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 うん。 さあ、参りましょう。やりましょう。 はい。え、本日も国民の皆様から怒りの声届いております。 うん。 え、まずは18歳女性学生の方です。 [音楽] 私は毎日つまらないとわざわざ インターネットに書き込んだり、人に 言いふらす人に腹が立ちます。まるで誰か 私を楽しませてと言っているかのようで 聞いていて嫌な気分にしかなりません。 私は楽しむことは人にしてもらうことだけではなく自分で見つけていくものだと思うんですがお 2 人はどう思われますか?おっしゃる通りでね。いや、その通りでと思いますよ、僕は。ええ、ですね。 ええ、そんなことを言う女がいっぱいいるの? いるでしょうね。 それは、え、それは何な?何アピールなの? うん。 だからまあまあなんか相手してよですよね。相手してほしい。 小切れな女。 いや、小切れってこともないです。やっぱり ブスがそんなこと言ってんの?言いますよ。言いますよ。ブスでも やっぱそこじゃない。そのやっていい悪いのやっぱり教会戦って私 なんかないかね。その公的な期間で ブス道を測るみたいなさ。 だって暇は出るもんね。 やっぱ85cm 以上あったら満ですよとかね。 ま、何? いやいや、数値で出るじゃない。 そのなんで、その例えは いや、デブっていうのはデブ デブさんもデブじゃないから。 いやいや、デブだよ。もう 虚感。感。 あ、感ね。感。 いや、確かにそうね。 そうよ。だからそれが曖昧だから うん。 そうやってちょっとおかしくなっちゃう女が 出ちゃうわけじゃない。身ほど知らない女っていうのがさ。 嘘ではないわよとかね。自分からね。 そう、そう。あんたはどうなの?言うの? 言う。 あのでも若い時は言ってました。 ほらね。つまんないって言ったら誰かが楽しませてくれようとしたんじゃない? したろ。 そうですね。 やだ。 いいね。 この人どんどん進化してる。進化。進化して すごい。 昔だったらや、そんなことないです。ま、よく言うんだけどやっぱり言ったもんがちなんだよね。 先に言ったもんがちなのよ。つまんないって言ったもんがちなのよね。 うん。わかるわかる。すごいわかる。言われた方はなんとかしなきゃとか。 そうなのよ。 それをね。そうだ。言っちゃうと周りは そうなのよ。負けたっていう。そうだよね。 先に言われたっていう。 ずるいよっていう。 こっちのせいになるんだっていうさ。 そう。 それはでもそう。そう。本ん当そう。 うん。 うん。だいところ言えばいいのよ。 言えばそう。そう。 言えますか?でもそんな いや、それ言わ、ま、言えないのが本当なんだけど。 うん。 ま、Twitter でつくぐらいだったらいいけどう ん。 その集団の中でつまらないっていう人って うん。 どんな神経なんだろうね。 いや、ほ、いや、そう思うよ。本当に ね。例えば合コとかさ。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 そういう時どうすんの? そういう時どうすんのかな?ま、 1 番下のもんがなんとかするために動き始めるけど。 そういう時もやっぱり うん。 相手の うん。 その美集問題っていうのある。 ま、そうだね。美集で決まるよね。ブスがなんかつまんないとか言い始めたらお前じゃあ木目でも数えてろ。いや、そ、 [笑い] それちょっと私今度どっかで厳しいですね。 すごい面白いんだけど。木目でも数えて。それちょっと顔して。それちゃだめ。 私の決めセリフにさせて。 いいね。似合うね。面白いんだけど。 め木目数えてろ。この野郎。 似合う似合う似合う。すごい。すごい。もうあんたやっぱりすごいね。あんたっていうね。やっぱりすごい面白かったんだけど。今どうしよう。 でも周りはどう対処すればいいんですか?そう言われたら やっぱ詰めていくことがいいんじゃ。じゃあ何したいの?どうしたいの? どんなこと好きなの?何が面白いの?最近面白いて何が面白いの?何やった時面白かったの?それやろうよ。 爪すぎじゃん。やっぱね。いやか、僕やっぱ理に触るで。そのそこに敏感なんすよ。つまんないとかにやっぱり。 [笑い] [拍手] [拍手] そんな冷つちゃう。 で、ま、僕のやっぱ性格所上綺麗であればあるほどやっぱ詰めるかもしんない。 あ、そう。 うん。 何?そのコンプレックスを余計刺激されるわけだよ。 うん。うん。 美しいものとか権力を持ったものとかそういうのに言われる方が うん。うん。 何なんだろう?じゃあやっぱりつまんないって言っちゃう。 うん。 その精神ってさ。 うん。やっぱ自分より下を見つけたい。 あんた自分より下を見つけたい。好きよね。 本当にもすごい頻度で出てくるけど。 そう。 何を抱えてるの?あんた本当にいや、ま、コンプレックスなんだろうね。そこがね、やっぱつまんないってやっぱずっと言われ続けてきたこの何年間があるからやっぱそこに対するやっぱり 正義がやっぱすごいです。 ちょっとちょっと今私泣きそうになっちゃった本当に。 でもね、私は うん。 それもあると思うけど うん。 やっぱりそういう人って うん。こう他者のせい 自分ではない何かのせいに従がる気がするのよ。 うん。 その自分が今退屈してることが己のせいではないという うん。うん。うん。 すげえって本当図しいじゃん。 うん。 だ多分ねそこはね治らない。 うん。治んない。 治んないよ。 やっぱでもやっぱこういう人にやっぱりあのあの言葉送ってあげて欲しいですよ。 面白きこともなきようくよ。なんすか、このつまんないみたいな雰囲気。 [拍手] つまんない。 いや、つまんないで。これをあげたんでしょ?この言葉を行きやすいでしょ。やっぱりすごく行きづらいでしょ。行きづい。だきやすいだろ。 [笑い] 何なんだよ。 え、毎日つまらないと に人に暮らす人に 腹が立ちます。 これはもう腹が立ちます。 いや、そうです。それ腹立ちますよ。そんなやつダメですよ。 うん。 はい。じゃ、これは採用にいたします。 はい。 さ、続いてまいります。え、 27歳女性会社員の方です。 私はビッグであることにこだわる男性に腹 が立ちます。若い男性が将来の夢を語る際 にビッグになることと話すのをしばしば耳 にします。しかし一体何を持ってビッグに なったと言えるのか 的すぎてわかりません。 なぜ男性はそこまでビッグにこだわるのでしょうか? どう、どうなの?有吉さんは。ビ、ビビッグについて。 いやいやいや、それはやっぱりやっぱり現実をやっぱり知ってきますからね。やっぱり長いことやってこの世界でやってると [拍手] でも うん。 何らかのその うん。 大きな夢みたいのがさ うん。はい。 あったからこそこう新幹線に乗って出たわけじゃないですか。 うん。ましたね。 その時の思い。 いや、あのね、 うん。 やっぱ僕もね、 やっぱ矢沢駅さんのね、成り上がりにやっぱり少し影響されそう て世代ではあるんです。ま、世代ではちょっと違うんだけど。 でもちょっと後だけどまだうちらの頃ってあの成り上がり神話みたいのあったよね。うん。 うん。 だからそういうのも影響はどっかやっぱ受けてて やっぱ何かをしたいなみたいなことはうん。 十々あるんだけどどっかでやっぱそういうのって恥ずかしいっていう思いもすごく強いの。だから芸人になりたいなんていうのを周りの同級生の連中に言ったこともないし、親に言ったこともないし言えないよね。 いや、言えないよ。 言えない。言えない。バカみたい。 うん。 バカみたい。言うなんて。言うなんてバカみたい。 うん。 そうね。な、合わないのよ、やっぱり。 うん。 ただなんか可愛いなとは思う。 ああ。まず子さんとかなんかそうだね。 そう。もうそういうヤンキー上がりみたいなやつがさ、俺絶対ビックになりますとか言ってるとんて自痛いけど思うね。 ま、これは独特だね。そう。 うん。例えばさ、お笑い芸人で言うとさ、 うん。 ま、お笑い学校でも何でもいいですけど、この世界にまず足踏み込ん うん。 出たりとか何か行動に移してて、ま、びっくなりたいんですとか言ってるやつはね、僕はまだいいと思うんだけど、なんか何にもしてねえやついるでしょ。 [拍手] うん。 何もしてねえみたいなやつが女にビッグになりてんだよって言ってる。見てるとバカバカしいなって思うんだけど、 そのでも可愛いでしょ。うん。 なんだろう。多分ね、ちょっと違うんだよ。 有さんが言ってるタイプと。うん。はい。うん。 私だ、ダメな女なのかな? うん。わかります。 わかる。うん。 あ、そう。 私その紐みたいの囲っちゃうタイプかな? いや、絶対そう。それは絶対そう。 やった。 いや、それは絶対そう。 でもこの人共感してるってことはこの人も紐みたいなのちゃうタイプなんじゃない? うん。なんかちょっとほっときちゃいますよね。一発当ててやろうってこう心に秘めてる方で 1 発当ててやろう。あ、か、もう心に もうお前危なかし女だな。ま、 ちょっと危ないね。 でもそういう人も素敵だなって。 おお。 そういう人をかけて支える人生もあったなって思います。 あったなあって過去ですよね。はないですけど。 あ、そう。 え、それは今その彼に実態がなかったとしても、例えばある程度のもう事業なり何なりをしてて、 こういう夢があるから 当ててやろうじゃなくて。う ん。うん。 いや、ノンポリシーだと困りますけど、ある程度の形があってうん。 ていうのだったら応援したいって思うの。 それはさ、それちょっと違うよね。 あの課長を社長にしてやろうぐらいのあれでしょ。 あと青年実業家を実業家にしてやろうっていう支えてあげたいなんだよ。 違うのよ。 ここで今語られてるものと。 え、どのレベルなんですか?それは もう実態が何もないわけよ。 うん。うん。 え、じゃ何がしたいって思いもあんまりないんですか? 漠然としてるのよ。ダメ。 それはダメ。あ、じゃやっぱ違うわ。私とは 私実態なくていい。 いいでしょ? アメリカ行って石油掘りてえな。でもいいんでしょ。 何本掘りたい? う、 わかんない。この感じ。これはわかんない。 ごめんな。それはちょっとわかんないです。うん。 そう。残念だわ。 いや、でも言ってることはすごく分かるし うん。 有さんの言ってることもものすごい正論は分かる。だからどっちかにしろって言われたらこっちよ。 だって私の個知的な趣味 うん。うん。うん。そうね。 紐ウェルカムよ。なんだろう?もうどうしよう。 [音楽] 今ないんすか?実際。そういう ほ当いないの?どうしたらいい?干って変よね。 それはちょっと変なけどね。 ちょっと考えといて。 うん。どうしたらどうせよ。 ちょっとあんたたちもよ、ちょっとほといてよ。 もうわかんないの本当に もうなんとなく本当にこのまま私多分ね、多分ずっと 1人でいられちゃうの。このままだと うん。 そんな人生嫌。 うん。 そうね。 でもそのお話に戻りますけどビッグになりたいって夢は すごい戻したわね。あ、本当にあんた冷たいわね。本当に [拍手] どうでもいいのね。 どうってもったんだね。私の私の人生についての話。ま、分かったわよ。何よ。ビッグが時間言うなよ。 くなることっていうのはでも一方で松子さんほら叶えてらっしゃるじゃないですか。あ、私がこ。 うん。自分が思ってたイメージに近づいてって。 いや、でもね、私何かをイメージしてたわけでもないのよ。確かに イメージしてここにいられない。 ま、芸人さんはずっと貫いてはいるけど、 やっぱり一ぺほらね、落ち、落ちちゃって そっから上がってくる時って うん。 イメージなんかできないでしょ。 全くできないです、それは。 うん。 うん。 世の中でその、ま、事業を起こしたりとか成功の仕方があるけど、 みんなそうだと思うの。うん。 明確にこうなりたいっていうのがはっきりあって、それに向かって積み上げていける人って本当人にだよね、きっと。 [拍手] こんなん流れついた先を 本当にや、そんな いやいやいやいやね、流された先でめちゃくちゃ頑張ればいいのよ。そこがなんかちょっと私の居場所じゃないかもしんないなと思ったとしても与えられたことを必死にやるのよ。 [音楽] そうするとね、また次 うん。 また知らない うん。 扉が開くのよね。 その繰り返しよ。 それこそなつめちゃんだってさ、もうある程度人生設計測れそうなところにいたのにさ。 そうよ。 そんな人でさ、今こんな感じになっちゃった。 これ今想像してた。 今の夏目の状況 全くしてないです。 うん。 やっぱりちょっと頑張ってると変な扉が開いたろで、そこに新たな出会いがあって うん。 どんどんどんどん違うステージに行ったでしょ。 でも私はその2 人と比べて頑張ってるっていうよりも恵まれてるっていう感じですよ。そんな [音楽] これはどうしたらいいの? たまに謙虚な自分で そうなのよ。 たまに謙虚な自分ぶっ込んでくるしさ。 面白きこともなきよはバーンと来るしさ。 戸惑うよ。俺も本です。今の。 さあ、続いていきます。 38歳女性会社員の方です。 皆さんは人に真似されるのはお嫌いですか? 先日カレーにチーズをかけて食べていたところ母から美味しそうと言われたので試してみたらと提案したところ後で真似したって言われそうだからやめとくと言われてしまいました。 [音楽] しかし私はそんなに器の小さい人間では ありません。 むしろ食べ物にしろ映画、音楽、本、私が 話題にあげたものを受け入れてくれた人が いたなら、 私のセンスに興味を持ってくれたんだと 嬉しく思います。 興味を真似する私がおかしいのでしょうか? [音楽] これそもそもカレーにチーズを乗っける乗っけないの話よね。 最初ね。 そっからね。 よくここまで思ったわね。 [笑い] どう?やっぱりこういうことやらせてもらってるとさ。 うん。 ま、真似てほど真似じゃないにしても うん。 ちょっと影響受けてますかみたいな うん。うん。うん。 ことてあるじゃない。 うん。 それでどうイライラする方?それとも微笑しい方を イライしない。 しない。 うん。 私もそう。普段はなんかそういうこと否定してなんかこう偉そうにしてる割には うん。 仲間意識じゃないけど うん。うん。うん。 何か同じものを共有するとかって それだけでうん。 なんかちょっと年感みたいのって出るじゃない。 うん。 なんかね、そこにすがってる自分っていうのはいるんだよね。 うん。 だからなんかこう真似をされる的なことをされると うん。うん。 ちょっと安心するの。 ああ。 だから松子さんとじゃあ同じような 方が出てきたとしてもそれ特に危機感を感じたりとか うん。 むしろその今オカブームって言ったら変だけどさ、すごい人数出てるじゃない? うん。うん。 たまにやっぱ一に返すことがあるじゃない。 うん。 そういう時とかはやっぱりみんなで生き残ろうねていうのよ。 うん。うん。うん。 じゃあ例えばみつさんが松子さんがよく使ってるようなフレーズをバンバン言い始めて いや、それは多分はしないと思うけど、例えじゃあそうなったとしたら それは怒るわ。うん。 [笑い] ま、それはね、上がったり。 それが怒るけど、 別に3 つはさ、やっぱ昔からの友達だけど、 そうじゃなくても一さんにしても、かばちゃんにしても、あいちゃんにしてもう うん。 頑張ってと思うのよ。 あ、そう。 あと必要以上に リアクション取っちゃったりとかさ、いつもなんかこんなこんなやってるくせに うん。 もういっこさんがちょっとやるとわーってやったりとかしちゃう自分がいるのよね。 僕もやっぱり一発屋って呼ばれてる人たちへの思いがやっぱり違いますもん でしょ。 うん。 ちょっとやっぱ大きめに笑ってみたりとか。 うん。 やっぱね、わざとやってんじゃないんだよ。 気づくと やってんだよね。 うん。うん。 だ、なんか普段はさ、なんかプロレスみたいなことあんまり私しないじゃん。 だけど一さんとは松子 1個本気で喧嘩みたいなさ の出されちゃってさ。 ちょっとディレクターも ちょっとそれ系な感じとか言われるといつもだったら私絶対そんなことしないって言うんだけど うん。 それで一こさんが生きるね。 必要以上にちょっとこんななんかありえないんですけどみたいな顔とかしちゃったりねるからね。 する。 うん。 ま、でもなんか単純に本とか読んでたりとか 音楽とかを真似されるのって結構嫌じゃないよね。なんかなんならちょっと有越感あるぐらいで ともうそれを真似されるって うん。 もうそれこそ有吉さんのお得意じゃないけど上下関係がはっきりできるわけじゃないそこで。そう、そう、そう。 うん。 うん。 いいのかな? でも有吉さん嫌なんですよね。自分の買ってる本を絶対に見られたくないっていつもおっしゃってますよね。 いや、それはま、いや、だからそうそう。まただから結構一般論で言っちゃったからあれだけど僕は嫌よ。見られたりすんの嫌。 見られんのがまず嫌だけど、その上で見られそれでも見られて真似された場合は別に不快ではないと。 へえ。どんな方読んでらっしゃるんですか? いや、それは言わない。言わないし。あ、 いいじゃん。1冊ぐらいな。 なんかあります?考え、 あ、ちょっと言いたくないやつだった でしょ。ちゃとか普通に買う。そんなに嫌じゃないでしょ。 隠したりしないでしょ。 うん。そうですね。 最近1番さ、読んだ何? いや、いや、やっぱり痛くないな。 言いたくないんだ。なんか頭の中覗かれてる。 え、じゃあこれは、え、採用。 うん。 いいですね。 そもそもそのカレーにチーズをかけるっていうところにオリジナリティがないし。 いないよ。私ここ市一から出ましてる時は毎回チーズ入れてるからな。 チーズほれ草納豆だよ。ネバネバだよ。もう さ、続いてまいります。 23 歳女性アルバイトの方です。私は食品スーパーで何でもかんでも [音楽] 1番後ろや1 番下から商品を取らないと気が済まない人に腹が立って仕方ありません。 [音楽] 賞味期限の長いものが欲しいという気持ち は分からなくもないのですが、綺麗に並べ てある商品をぐちゃぐちゃにしてまで1日 や2日程度の違いにそこまで執着がある なんて もや狂器すら 全く理解できません。 コきが感じるから どうされます?スーパー行かれた時。 俺はもうもう全然禁止。 うん。私もただこう全部 3 列あって目の前に並ん全全部見えてった時は 1番長いやつ取るわよ。 でも前列が同じ全部賞味期限だったらもうそのまま全列の取るわよ。 うん。うん。 そもそもなんかそのいや保存しようっていう意識があんまないからその本当に牛乳なんかでもちっちゃい使って今日飲んじゃだし卵だけ気にするかも。 ああ、卵は確かにちょっとそうか。 1日じゃ食べないもんな。6 個入りじゃん。ちっちゃくても うん。6 個は一気に食わないじゃない。だからだから卵だけはやっちゃう。ごめん。 いや、ごめん。全然いいの。いいの。全然いいんだけど。うん。 ただこの人言ってんのはもうガっちゃガチャするぐらいのなんかもう押しのけて押しのけてみたいな あのも牛乳違う種類のところにこうやって押し押し合ってる人でしょ? うん。うん。 いや、確かにあのばあいうバやだよね。 ああ。 うん。 あ、やっぱりなんかスーパーであるでしょ。そのなんか桃の桃の柔らかさ確かめるババーとか。 ああ、 ああいうのやめてほしいなと思うよ。 もう豚の細切れを全部こうやってるババーが うん。あれは確かに狂気だった ね。 もうそのパックのあのラップが伸びちゃってさ、もう指のね、形に 2 個ぐらいだって貫通してたもん ね。 なるほど。狂気だったわ。確かに。 [拍手] そう考えると、まあ、ちょっと見ないふりはできないかもね。確かにちょっと あんたどうなのよ。 気にする。 うん。私1 番後ろから取っちゃいます。取る。 うわ、ゾっとしたわ。 狂気だね。 狂気だよ。 果物とかも持って こういう風で温度確かめて重い風取っちゃいます。 [音楽] メロのこう匂い嗅いたりとか、 ちょっと後ろの方押してみたりとか 押すまで行っちゃってるもん。 ちょっとこれを軽くね、確かめ、感触を確かめるという。 いや、もちろんその後綺麗に元通りには並べます。 はい。うん。 じゃあぐちゃぐちゃにさえしなければ奥から取ってもいいと目は うん。 うん。 はい。 じゃあ賞味期限が早く切れるものは私以外の誰かが買えばいいと。 そういうことね。 誰かが手にするんだ。それをそれならば私がっていう思いないかね。 [音楽] でも我々は消費者ですよ。 これはこの考え方嫌いだね。視聴者が [音楽] 1番、消費者が1 番。これは我々がずっとそうじゃないと言い続けてきたことじゃないか。 [笑い] でしょ。 え、でもどうなんです?こういう女の人ってあ、ちゃんとしてるなと思わないですか? いや、だ、まさに狂気を感じるのよ。 そっか。 うん。 ま、大阪だからかな。 いや、大阪とか関係ないと思いますよ。い、結構大阪の人結構そういうところあるじゃない? あとやっぱり過去の辛かった出来事とかが うん。 ちょっとそういう風にさせてるんじゃない? そんなことないんですよ。 ちょ、多分ね、俺らもね、やっぱり悪いんだけど、やっぱなつめちゃんの話をやっぱり聞いてあげてないわ。も、それ、それ、それはそうな、そこまで、そこまであんたの面倒見てられないわよ。 あくまでもお金いてる範囲の中でしかやれないわよ、こんなの。 [拍手] 何を?何を言ってんのよ、あんた。

Write A Comment