【最新大型アプデ徹底検証】マッドマギーに『鉄壁』パッシブ付与ヤバすぎww RE-45強化マジか | Apex Legends
[音楽] はい、どうもお疲れ様です。TIクランの ルーでございます。というわけで9月17 日の今深夜4時でございますけれども、 Apex大規模アップデが入りましてね、 とうとう視野がめちゃくちゃ強くなっ たっていうとこは先ほど投稿したんです けれども、え、今回はいつも通りですね、 え、演習上でのね、パッチノートの、え、 元にした、え、検証動画の方ね、撮って いこうかなと思います。はい。 ちゃんもかけてやっていきましょう。じゃ、シアとかマットマギの前にまずはこまとしたとこ見ていこうか。まずアサルトクラスのストーンリロードかな。 収納中の武器のリロード速度ってやつだね。前は 2 秒でリロードが入っとったんやけど、今は 12345 まあまあ45 秒かかるって感じですね。前ほんま2 秒やったっけ?そんな早かったんだ。ま、これが遅くなってますと。 で、これはアサルトクラスだけじゃなくて 、いわゆる金マガジンですね。こういう金 マガジンの能力も2秒から4秒に、え、 増えております。 12345 なんか5秒って感じですけどね。はい、 こんくらいかかりますよってことで、え、 ちょっと弱が入っております。はい、続き ましてアッシュ見ていきましょう。 アッシュなんですけれども、え、ブリンク が弱くなっておりますね。まずクール タイム流れてますね。8秒から12秒と なっておりますね。1回飛ぶと 123456 はい。これで半分。789101112 でもう1回とことでというわけでかなり足 のブリンクは慎重に使わないといけなく なったっていうことですね。で、かつこれ 移動してる方向以外にダッシュすると得 られるブーストが少なくなということで 正面屋とえっとスピード左上にベロシー VLがあるんで見といてね。 ダッシュスライまジャンプしようか。 600700行ったかな?ちょっともう1 回見るわ。行くよ。うん。 600から700 ぐらい行ったよね。今スピードでそれ以外の方向に行くとま、そんなうん。使いづらくないですね。あんま気にならないかも。 ありがとう。あなたは戦いに。ま、 それでも600700 出るからあんまり気になんないかなっていう感じですけど。 ま、よかったらね、これアッシュガチで使い込んでるとね、コメントよろしくお願いします。ま、そんな気にならないですね。次、アークスネアがより簡単に壊れるようになったっていうことと、え、基本持続時間が 8秒から6 秒短縮ですね。これアークスナが弱体が入ってます。ちょっと見ていきましょう。はい。 動けない。 あ、結構抜けやすくなったね。うん。やられた。 あとは引き力は弱いね。なんか外側外側に行きやすくなったなって感じですね。うん。 あとはダメージもなんか前は 2連発食らっとったけど やられた。動けない。 ああ、でもそんなにダメージ食らわないね。前はなんかね、 2 回連発で食らったりしとったけど、それがもうないわ。うん。だからアークスにはだいぶ弱くなりましたね。脅威ではなくなったかな。で、アップグレードも死の楽イが消えまして、あとデュアル Tも消えましたね。で、もう1 つはこちらダウンが30 秒する方。これは別に検証しもいよね。 で、こっちはウルトの交換範囲が 25m 延長ということで、これは弱体化前のフェーズティアの距離になるっていうことですね。今はあそこのダビー形ぐらいまでしか行けないけどロングリーチで アップグレードを もうちょっと奥まで行きますね。フースティア使え。 はい。こんぐらい奥まで行きます。これもう弱体化前の以前のアッシュの精霊能に戻すっていうアップグレードですね。 ま、今ランクの使用率もアッシュが前とトップなんで、この弱体化でようやく少しは減るのかなっていうところではあるんですが、まあどうでしょう。うん。ま、アークスネアも弱なったしね。ダメージもなか低いか。 で、まあ、ペーステム弱なった。で、やっぱりね、ブリンクですよね、これ。これがいっぱい使えたのがやっぱ強すぎたかなっていう気はするんですよ。だからこれで、ま、かなり減る気はしますね。はい。なんかもうアッシュじゃなくていいんじゃないっていうところはありますよね。はい。続きまして弱体化。 入っておりますね。はい。え、ガスのダメージ増加が減ってます。前は 111213 でしたよね。ストラップ設置完了。 今は1011212 と、え、2 ティックごとにですね、ダメージが上がっていく仕様になっております。ま、それでもくそ強いと思います。大して修正値ないかなって気がしますけどね。うん。十分強いと思います。で、ダメージを受けた際のエムチのサクちょっとありますよね。はい。 ダメージを受けてる。 うん。ないね。前あったよな。ま、これでも結構ガスは脅威やね。うん。全然強いわ。 ま、これぐらいの弱化やったら正直プロリーグでのコースティックのピック率はそんなに減らないんじゃないかなんて思ってます。こでこっからは今回のアップデの目玉にね、触れていこうかなと思いますが、マットもギですね。結構かだいぶ強いんでしっかり見ていきましょう。まずライオットリルがすぐ打てます。いきますよ。 ドリルで穴を開け、 パちょっと早いか。うん。10% 高速化てのありますね。 ドリルで穴を開けられる。 ま、ちょっとあんま使い込んでないかわからんけどね。これが早く打てるってことですね。で、ボタンを離したらすぐに飛ぶとると思っ はい。このスピードが上がってます。だから、ま、すぐ狙えた時にドリエルが狙いますよっていう、ま、そういう強化が入っておりますね。で、門剣がこれだいぶ強くなってて、まずは到敵が早くなってます。門をすぞ。 早いわ。投げのめっちゃ早だったね。 あと門剣がしっかりと障害物を避けるってことであのコーステック狙うね。 あそこに人間の形をしたゴキブりがいな。駆ండしちまおうぜ。文型をぶしたけど どか潰されるか。 あ、でもなんなん、なんだこんだあったったな。こういうこと。一応狙った敵にうまいことあったなってるってことな。え、すごい。え、これマジか?倒れても私た。 さすがにたまたまかな、今の。こんな感じるか。これは無理やろ。さすが当たらだ。 私の弾は男なんかには負けねえぞ。 さすがに無理だよな。これぐらいやったら当たりそうだよね。この武器があるね。本 [音楽] 剣のお通りだ。 あ、避けた。ちょっと上がった。今あ、跳ね返ったね。跳ね返ったか。うーん。なるほどね。ま、絶対ヒッチってわけじゃないみたいね。ま、それなりに消化物避けるそうなんですが、どうでしょう?もうちょっと検証するか。これはどう?これぐらいやったら当たりそうやね。普通に 門剣の登場だ。 うわ、すごい飛んだね、今。 前こんな飛んだんかな?ここ明らかに高さが上がったよね。てな感じで、ま、門剣が当たりやすくなってますってことで。で、ダメージも上がってますよね。 20やったのか、今25やったのかな? マーギーのお出。 うん。ま、25だね。 サンダードオブで倒 で持続時間は減ってるっぽくて 10秒から7 秒ね。うん。ちょっと長い通路でやってみるか。 はい。こんな感じ。場だ。 あ、割と早めに爆発したね。今前はもうちょっと奥まで行ったから。これは弱体ね。で、もう気づいてる人いると思うけど、これ鉄壁って書いてあるでしょ?これ鉄壁なんですよね。これま、後で見ていきましょう。これで次パッドによる移動速度増加の持続時間が 2秒から3.5 秒というところで見ていきましょう。 はただのプロ。 え、左上にベロッシとがますね。武器なしやと、え、 199.53ですよね。 それが258。 結構長い間移動速度アップしてるよね、これ。で、このスピードパッドは前は 60秒残っとったけど、これからは 20 秒しか残りません。これはまず弱化ですよね。うん。 ま、ただまあね、自分らが相動できたら いいから、そんなに長い間残ってもしょう がないかなっていう気はしますよね。はい 。で、そう、あの、1番やばいのがさっき も言ったけど壁つくんですよね、これ。 て壁。ま、例えばスピファはダメージが 21なんですよね。ただバットマがウルト に乗ると はい。17ダメージでジブとか コースティックのように壁がつくんですよ 。やばくない?これね、パッチノートから 読み取れんかったんやけど、マジでやばい か、めっちゃ鼻詰まってんだ、俺。すい ませんね。これ強すぎるんじゃないかと 思いますよね。だから敵のマッドマギ チームは全員て壁で突っ込んでくるんで 打ち合いめちゃくちゃ強くなるんですよね 。これレブラントとかやばいんちゃうんか ?一応ジムとかコースみたいに元々鉄壁の キャラはこれ以上鉄壁にはならないんだ けど、ちょっとレブラント気になるよね。 やばそう。 あ、21だ。攻撃始。 なるほどね。レブのウルトは鉄壁にならないんだね。なるほどね。ま、にしてもそれでも強いけどね。で、これはあの味方のマッドマーギーのスピードパッドに敵が乗っても敵鉄壁つくんで場合によっては敵も味方も鉄壁になるっていう状態になりますよね。こはね、ちょっと注意して使ってだきたいなと思います。はい、次のグレードも変わってるんで見ていきましょう。まずはショットショットショッってですね。 ショットガンでキルしたら自動でリロード されるっていうのがなくなりまして、え、 代わりにガンランニングっていうのが追加 されております。これサブマシンガンと ピストルも、え、移動速度が上が るっていうものですね。まやマットマギは 基本ショットガンだけ上がるんですけど、 他のね、武器も上がるっていうものです。 はい。ママギですが、え、素の速度が 199.52でショットガンも同じく 199.53 でウィングマンピストルはま、他の武器は 173.5 ということであんまり早くないんですが、え、こちらでガンランニングつけると アップグレード完了。 ウィングマンでも早くなるってことですね。ま、ウィングマンは別にそんなにだと思うんですけれども、ま、そうですね。サブマシンガンなんで、まあ、 R99とか、ま、RE とか結構強そうですよね。いや、早いわ。ほら、めっちゃ早い。 R の速度。あ、強いね、これ。うん。めっちゃ強いわ。 R99 の移動めっちゃ早い。ほら、やばいな。それで 鉄壁つけて撃たれたら溜まったもんじゃないで、これめっちゃ強い。で、これ鉄壁はこれは何度も乗るのは無理なんだね。 1回乗ったら確か 6秒間利用できないんだね。6秒後もう1 回じゃ、あのスピードバット乗れます。 REも速度上がるんかな?199.52で アサルトとかは無理なのかな?えっと、 例えばヘムロック。あ、買わないね。じゃ 、サブマシンガンとピストルだけっすね。 はい、次こちらですがドリルスリンガ。あ 、こファイヤボールか。ファイヤボールは なんかマグマを落とすっていうことでどう なんやろ。なんか前のファイヤボールって 最後に爆発した時炎出してた気がするんだ けどこれあれよね。 に火をつけた。マジで。 これ1回1 回炎出してるよね。こういう視聴前なかったと思うんで。あ、これなんかだいぶ強なったな。ファイアブル選択する価値はあるんじゃないでしょうか。ま、でもガンランニングも強いからね。悩む結構悩むところではあるよね。で、こちらマギー自体は炎のダメージが結構少なめで完了。剣に火をつけた。 マジで強烈だぞ。 1 発でた。ちょ、分からんくなった。 うん。あんまり減らないね。 テルミットを投げる。 ああ、なるほど。テルミット自体のダメージも減るんだ、これ。ほらね。全然減らへんやん。他のキャラやと減るでしょ、これ。 あ、減るよね。大体 25 減るんだね。うん。半分だね。なるほどね。そういうことか。いや、でもマギーだいぶ強いな、これ。こうやって売ってやる ボールでしょ。火をぜ。 鉄壁つくでしょ。このお負け散らすでしょね。て鉄壁ついてガンランニングの早くてって。これちょっとやばいよね、このキャラクター。マギちょっと怖い気がします。脅威やな、これ。はい。 じゃあ次は、ま、これ目玉シア見ていきましょう。ま、シアの動画をさっきあげたんですけど、ま、ちょっと詳しく見ていきましょうか。まずはロングビューがね、え、常に適用されます。もうようやく来た。うん。ようやくですね。え、距離感としてはい。今あそこにレブラントを配置しているんですけど、 あっちに敵がいます。 えっと、まあ 70。 あ、ここだ。この辺から引っかかるね。 敵がいます。70ぐらいかな。 ま、実際ちょ定差あるから実際 75 なんですけど、ま、大体これぐらいではい、映ります。ここまで離れても一応左になんとなく敵の気配あるよね。こんな感じでほら、 アップグレードを決めなければ この辺から映り出しますね。ま、 75ですね。今ちっちゃいでしょ。 波形で近づけていくと大きくなっていく。 こういう仕様に変わったってことかな。 うん。だからエムを合わせやすくなっ たってことだね。真ん中に。これ分かると いうことだからレブラントと近いか遠いか は多分無理なんだ。今もわかんなくて エイムが合ってるか合ってないかだ。 ほらちっちゃくなった。こういうことだよ ね。だから相変わらず適当の距離感は ちょっとわかんないっていうことですかね 。はい。 じゃ、次ね、戦術のフォーカスオブアテンション見ていきましょう。まずは銃を構えてる時に戦術が早く打ってるって感じですね。武器の収納時間が上がってます。武器の収納時間 ベールを ほら、すぐ打ってのなかった?今すぐ打ったでしょ?ピュインって前はちょっと遅延あったもんね。その代わりこのスキャンが敵に当たった時に敵が映るまでの時間がちょっと伸びてます。 0.7秒から1秒に降ってます。 ベールの向こうを はい。これがちょっと伸びてます。ま、あんまわからんけどね。 で、敵をスキャンすると視野の移動速度が 4秒間上昇します。ダッシュは速度 299なんだけど ベールを外します。 418になりますね。こんな感じ。 418ってのはオクタンが よし。乗ってきた。 420 なんで、ま、ほぼオクタンの興奮剤と同じですね。で、スキャン時間も 2.4秒から4秒に増えてます。 ベールを通してお見せしましょう。 234 ってことで4秒ります。前は2.5秒。 2.5秒さすがにひどかったね。で、 スロー時間も0.5秒から1秒増えてるん で、これちょっとね、ちょっとこっちから 乗ってみようか。 で、行きますよ。 全てお見通しです。マジでちょっとやね。 スロー効果そんなに期待しなくていいかも 。ということでスロー効果そんなにまあね 、微妙かなって感じですね。で、 サイレンス時間も減ってまして、前は8 秒間ね、成長使えない時間があったんだ けど、これからは2.5秒になってますね 。はい。 122.5 ですぐ打てると。ま、これは弱なってます ね。スロー時間は大したことないかな。ま 、前の視野がやばかった時代ほどじゃない ですね。ま、だから基本的には、ま、敵の 位置が分かって視野が早くな るっていうそういうことですね。 次ウルトなんだけど、ま、範囲が 34mから38 で結構遠くまで投げれるだったね。うん。最大でこれぐらいかな。はい。で、範囲が半径 38mを聞いてください。 まあだいぶ広だったね。半径が 4m増えたから合計8 増えてるわけもんね。はい。で、この中にいる時野ジャンプ力が上がります。ほら上がる。 しかもスパロみたいにダブルジャンプでき ます。 ダブルジャンプ。しかも空中でエムでき ます。 はい。こんな感じで精度マックスでござい ます。ただ敵からしたら こんな感じやから、ま、狙われ放題ですね 。はい。だからま、こうなんだろう場で こうエアストレーフとかね。あ、ちょっと 消えちゃった。先日も当てて。 スピード上げてバニホでこう打ちながらたまに 止まるでやられたらちょっとエムしづらいかな。こんな感じで打って急に止まる。で、またバニホエアストレイクとかするとそしたらちょっと敵から狙われくなるかもしれないんで、ま、ずっと浮いとったら的とになるけど、ま、ちょっと味付けでこういう動きをしてみたら敵からは狙いづらいんじゃないかなと思いますね。 次アップグレード見ていきましょう。レベル 2 がラスティングビートウルトのハガに移動者敵が、え、表示されるってことでちょっとやってみましょうか。 ハートには目に見えない。 あ、見えてるわ。あ、 5 秒行けたね。なるほどね。どうだろう。でも 5 秒間って言うと結構な距離移動できるか。 1ん、12345 。これぐらいできるから、ま、ウルトの 範囲が、ま、50mぐらいになるみたいな ノりですよね。うん。そう考えたら ちょっとだけ強いけどね。うん。ま、強い かフレは。それでウルトの範囲に出ても スキャンはもしかしたら強いかもね。ただ それよりもこのホームベースとか強そうよ ね。戦術アビリティのリチャージ速度。 これスプリットフォーカスと合わしたら結構戦術連射できて 行きますよ。 私のハートは全てを見破るベールの向こうをお見せします。ベールを通してお見せします。全てお見通しです。何もかもお見通しです。 [音楽] [音楽] ベールを上げます。 分かったわ。脅威ジケーター俺何かこれ?弱体化かこれ。 なるほどね。シアウルの中心がここにあるよっていうのが分かるようになったってことか。このびっくりマークだ。 を受け取ってください。 これびっくりマークが15m 以上に見えるってことね。守 あ、これか。じゃあこれはちょっと弱体化だよね。中心がここだよって分かりやすくなったってことか。なるほど。理解しました。しました。 で、この戦術を当てたらシールドが回復するってやつが大体こんな感じ。 ベールを外します。 はい。ま、25 を回復するだけやから、ま、これは別に大したことないのかなって気はしますよね。はい。ということでちょっと、ま、カジュアルでやった分にはシアはま、まあまあかなって感じなんですけど、ま、ランクとかで室内戦とか増えてきたら結構シアルとか脅威になるかもしれませんね。 ちょっとこれはまだまだね、え、実際プレイしてみて分かってくることかなと思います。ま、ちょっと今んとこ強すぎて OP とまでは言わないかな。はい、次スパローの弱体化見ていきましょう。こちらトラッキングダーの持続時間が 15 秒から12秒に入ってます。 123456789101112 はい、12 秒に減っております。あとはスティンガーボルトの体力も減ってますね。 最悪の ほらすぐ壊れる。全然足したことないね。 400やったね。前は550 だったでだいぶ減りましたね。 で、1 番弱いんが味方も遅くなるってやつでいいよね。これは痛いよね。ガーが来る。はい。味方もなんすよ。これはだいぶ弱いよね。うん。 150 しか持てないからね。だからこう攻める前に打って こうやっていくしかないね。自分も恐るのちょっと弱いよな、これ。うーん。まあそうだな。 [音楽] 一緒にこう体で詰めてファイトするには弱いウルトなったかな。ま、遠くにいる敵をじめるウルトになったっていう印象があります。あとはこのエクストラトラップで罠をたくさん置けるっていうの、え、追加トラップスが 2個やったのが1 個になってますね。レード トラッカーダーツをセット。あとは待つだけ。トラッカーダーツがスキャン中。 あ、はい。ま、 6個までってことですね。7 つ目からは、え、 1 個目のスが消えていく仕様になっております。 はい、続きまして武器の調整を見ていき ましょう。で、武器に関しては実は今回 ですね、パッチノートに書かれていない後 から追加された調整もあるんで、それも 含めて見ていきましょう。で、まずは ホップアップに関してですが、今回の アクセラレーターはG7とカーとどれだ? これか?あとはフラットラインですね。 まあ、どうすかね。うん。ま、G7ぐらい かな。強いのは。ま、カーもあんまプロ リーグでは使われないかな。で、 ホップアップの解除に必要なダメージ数も 増えてて、アクセレーターは150から 300なってますね。 はい。これでもまだ進化しないで、落書き モードも300から425になってるん ですよね。 落下モだいぶ強いんでまあまあまあ大変だ なって感じですね。 これでもダメだもんな。 いいの?じゃあもらうよ。 うん。こんなもんかな。はい。で、今回落書き MOD にマスティフが追加されてます。これ性能はどうなるかちょっと気になるよね。エヴァとかはね、段も上がったり上がったりしたんすよ。ちょっとマスティフでちょっとボルムつけちゃうか。名人形の動き止めます。なんかね、落って武器によってね、性能違うんすよね。この辺で 48かな。 ま、横48 ね。はい。どうなる?あ、強え。 64だ。マスティフ強いぞ。これ アップグレードを選ばないとね え。レート高くない?え、レートめっちゃ高いね。比べてみようか。 ええ、ちょっとボールつけてますけど、普通のマスティフがきもっと全然ちゃうのよねえ。強くない?マスティフ。え、多分ロードも早くなってんのかな?ちょっと見てみようか。よん分からんね。 ロードはね、そんなもんか。近距離もね、 それなりに。 え、強くない?マスティフ ただ玉かずか。ま、6発ね。 このレートだとワンチャンピースより強い シーンもあるかもしんないね。 うん。ま、ありかなと思いました。で、 ガンシールドが375必要。 デレクトファイアが 375一緒やね。で、スカルピアサーが 600 必要。結構大変やね、これは。で、次ボチャージャーなんですよね。ディボーションの仕様変わりまして、ターボチャージャーをアンロックしないといけなくなったんですよね。ま、アタッチメント揃えてもタぼちゃ好きません。こぼちゃなしで与えなかんから、ま、結構大変ではあるよね。うん。はくなるけど。はい。 ボちゃついた。ここまで育てたら強いけどね。で、気になってんのはハボックなんですよね。ハボックにタぼチ復活するんですよ。 ハボックは今までもDPS で相当高い武器なんですよね。 はい。このウインさえなかったらマジでメタレベルで強いんですよ。これ DPS確か224 とかかな。相当高いんすよね。これタバチらやばいやろ普通に。 絶対強いよ。 腰ダメはしんどいか。でも玉数29か。 なんかちょっと減ったか。ハボックの玉数 って 星玉弱いな。うん。なるほどね。星はどっ からタイミングなんか若干取ったよね。あ 、でも強いよ、普通に。 うん。うん。なるほどね。ハボックありな 気がする。めっちゃ強い。はい。え、 ハボック絶対強いぞ、これ。次、ボセック 強化されてるんで見ていきましょう。 ボセックですが、え、最大チャージ前は 0.45秒、0.45かな?やったのが 0.35になってます。だから最大 ダメージが 早。 これでいい。 めっちゃ早い。はい。腰ダメの拡散も改善されてて、この距離腰行けちゃうと。アップ選ばないとね。 あ、強。あ、結構行けちゃうね。で、このぐらいなんか腰して当たるもんな。なんならほら。え、強。え、ありだな、これ。 なんかピースキーパーとボセックみたいな 組み合わせも結構行けそうな気がするな。 はい、次ウィングマンが強化入っており ます。これも純正強化でダメージが2 アップとしてるんですよね。 48ダメージが50になってますね。 はい。レベル3アーマーが4発キル。これ 強くない? はい。で、スカピをオンにするとヘ晶 ダメージがどうなんだろうね。 96じゃあヘッシダメージは変わんないね 。はい。童貞だけが強くなってると思って いただければオッケーです。 で、ウィングマン純正強化と次 ピースキーパーがちょっと弱体化入って まして、 この長空を使った時の拡散がちょっとあの 疲労があるようになってますね。前108 とか入える距離も入んないね。前ここの 距離108入ってたよね。うん。絶対入っ てない。これが入んなくなってます。はい 、続きましてパッチノートには公開されて いない追加の修正見ていきましょう。これ はサイレントじゃなくて公式が、え、投稿 している内容を元にしております。まず 3テリピーターが弱体化入りました。ま、 さすがにまあまあプロリーグでもね、 みんなリピート使ってたからしょうがない かなって感じですが、えっと、ヘ晶 ダメージですね。ベースのヘッシダメージ 減ってるらしいんで見ていきましょう。あ 、98減ってるね。前100超えとった からね。前104やったかな?うん。 で、スカピついたら確か120 やったんだけど、ちょっとオンにしよね。スカピつくまでが大変やな。 600って。アグレードをいいな。 オッケー。えっと 120が 111。 ちょっと減ったね。うん。9 減ってるね。ていうわけでリピーターが弱体化とで、チャージライフルも変更あるみたいで。 で、まずセレクトファイアが弱体が入って まして、えっと、ダメージなんですけど、 単発が、ま、これ近い距離で75なんです ね。75ダメージ。ま、つまりこっから ダミ人形をセレファイで打つと56 ダメージやったはずなんですけど、それが 45になってますね。だからセレクト ファイアが弱なってます。で、かつ、ま、 チャージライフルは遠くから打てば ダメージが上がる仕様なのは皆さんご存知 かと思いますが、えっと、ま、最小 ダメージが75なんですね。 で、前まではこの 50m、これぐらいまで離れたらダメージ上がり始めたんですよ。 これぐらい 75でもこれ以上離れても 75 のままなんですよね。ダメージが上がり始めるのが 75m からに、え、なりましたっていう弱体がですね。 ここまで離れると 75から76とか 79とかね、8になってくるってことで、 もうちょっと離れないといけない。最小 ダメージのこの距離が変わったって感じ ですね。はい、続きましてREがね、なん と強化入りました。はい。で、REはね、 以前ね、緊急アップデートで弱体化入った んですけど、どうやら弱体化しすぎたって いうことで、えっと、ちょっとだけ強化が 入りますってことですね。まずはリコイル が減ってますね。 ちょっとこれはね、もう体感できるか分からないんですけど、俺も Rあんま普段使わんからね。 こんな感じ。グレードを決めた方が 壁打ちしてみるとはい。こんな感じですね。まあでもああ、まあ狙いやすいかな。前の緊急デートでね、リコイルが増えすぎちゃってさすがにきついよねってことで RAが強化されたみたいです。 で、紫マガジンの玉数も24発から27発 に増えてのかな。だから玉かに増えて、ま 、結構ちょっとだけ、ま、リリース当初 ほど強くないんだけど、ちょっとマシに なったよっていうね、え、強化が入って おります。はい、以上でございますが、 パッチノとの内容を、え、こちらの演習で 検証させていただきました。役に立った よって方によかったら高評価ポチっとね、 よろしくお願いいたします。また明日以降 ね、新しい環境での動画とかね、配信やっ ていきますので、チャンネル登録してお 待ちください。それではご視聴ありがとう ございました。バイバイ。
🔥TIEとガレリアのコラボPCが発売🔥
【TIE コラボモデル特設ページはこちらから】
https://www.dospara.co.jp/gamepc/tieclan.html?srsltid=AfmBOooUmlU9j3KCenheaB3Tn_wnbsweM0Y3wUdPoZL7czx_pijmK1Gf
▼NTT-eSports 360のご紹介▼
https://x.gd/9RC79
▼シェイプエイトの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000004/
▼HAWK EYEの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000005/
普段Twitchでライブ配信してます – https://www.twitch.tv/tie_ru
►►『Twitter』 – https://x.com/Poulmt
►►お仕事/タイアップ案件のご連絡はこちらのメールアドレスへ ru@stear.co.jp
スポンサー企業様のご紹介
▼GALLERIA https://galleria.net/
ドスパラ https://www.dospara.co.jp/
00:00 オープニング
00:40 金マガジンとアサルトの収納リロード
01:15 アッシュ弱体化
04:03 コースティック弱体化
04:55 マッドマギー強化
12:18 シア強化
19:17 スパロー弱体化
21:03 ホップアップについて
22:00 マスティフのらくがきMOD
23:43 ターボチャージャー復活
25:12 ボセック強化
26:03 ウィングマン強化
27:03 30-30弱体化
27:52 チャージライフル弱体化
28:58 RE-45強化
#apexlegends
#tie_ru
37 Comments
ほぼ寝ながら編集したのでどっかミスってるかも
00:00 オープニング
00:40 金マガジンとアサルトの収納リロード
01:15 アッシュ弱体化
04:03 コースティック弱体化
04:55 マッドマギー強化
12:18 シア強化
19:17 スパロー弱体化
21:03 ホップアップについて
22:00 マスティフのらくがきMOD
23:43 ターボチャージャー復活
25:12 ボセック強化
26:03 ウィングマン強化
27:03 30-30弱体化
27:52 チャージライフル弱体化
28:58 RE-45強化
敵も鉄壁なるならダメだな
Tマス道の後にお疲れ様です🍵
以前がどうだったか覚えてないですが、武器切り替え完了してから4秒っぽいですかね。(切り替えいれたら5秒ちょい)
スピファやディボが2秒でリロードされてたのがヤバすぎたので、これならまだマシになるんですかね…。
5:34 これ、今まで同じ壁にぶつかり続ける脳○モンケンが一定数存在してたことの修正だと思います
あれほんま酷かったので
なんか所々パッチ読んでない感がすごいな
ボセック、ウィングマン自称愛好家のワイ歓喜
自傷して速くなるだけの戦術と無防備で飛ぶだけのウルトを持つオクタンくんいよいよ死亡のお知らせ;;
空中で狙ったら止まるのまんまゼルダやんけ
なんだかんだペンギンの朝は早い…。
運営が頑張ってくれてるおかげでAPEXが楽しい♪
やっぱり調整下手運営だ
鉄壁付与は意味がわからない
スピードパット20秒で消えるのは強化な気がする
ショットショットショットは消えないで欲しかったな
シアのウルト内に入るとダブルジャンプとホバーが出来ます
re45の強化やめてね…
絶対マドマギ増えるやん…
ただでさえ最近多いのに
シアくんに強化が来て皆が使ってくれる事が嬉しい気持ちとなんとも言えない寂しさがあってなんかモヤモヤしてる…
新レジェンドのシア、強そうですね!
これ本当に味方にも鉄壁付くのかなマッドマギーだけじゃないのかな?だとするとゲームの武器全部にダメージ計算し直しだし元から鉄壁持ちキャラとかでバグが発生しそう
最近の運営ナイス!
ピストルとsmgのadsの移動速度ってどうなるんだろ
鉄壁相手にも付くならいらないかな…
コースティック、ガス缶を重ねおき出来ないのわいだけ?
シアは回復キャンセルが邪悪だったけどそれは流石に復活しなかったか
アッシュもガスおじも壊れキャラから最強キャラに変わっただけw
マッドマギーのドリルサイレント強化されてる気がするんよね。ドリルの先っぽがもともとの一体型から分離型になってる。どんな厚い壁でもドリルが届く仕様になってる。
マガジンの自動リロード、武器しまう時から測り始めてるから5秒にみえるんです。
「よーいドン、1,2…」ではなく、「よーい1,2…」になってます。
それとアッシュの修正内容としては視点と反対側にブリンクなので、現在向いてる視点と同じ方向にブリンクしても変わらないです。
リピーター弱体化きたかロングボウが使えるか?
2階の窓枠とかから打てるの強いと思うけどなシア
アサルトの、セル巻いてる間にリロードされるのは強すぎたか
アッシュさすがにオワコン、やりすぎ
ブリンク導入前の仕様のアッシュより弱いやんけ
そら武器切り替えた直後から「いち、に…」って数えたら5秒になっちゃうでしょw
ガスおじのガス管投げる速度が速くなってるような?
これが許されるなら
ホライゾンリフトの弾道真っ直ぐになるの返してくれよ
シアはアビリティで敵の位置が分かる+スピードアップなのにオクタンはスピードアップ+ダメージなの可哀想
ハボックの腰撃ち精度が前のアプデより良くなってる気がします!そこんところよろしく!