@Cocomi 木村心美 2025年 重要情報 今日本が直面している危機 3連発 2025-09-13 CocomiCocomi KimuraFemaleKimura CocomiKimura KokomiKokomiKokomi Kimura木村心美 28 Comments @mmsy1025 4日 ago 第2話✨😃👍 @はなこ-g9w 4日 ago いつも楽しみにしています(*'▽'*) @ふうじんらいじん-n6h 4日 ago 中島みゆきさんの 宙船🎵のおまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるなと言う歌詞が 好きだ しょうさん 今日も配信ありがとう😊 @mihoyan-z5c 4日 ago しょうさんは、私の尊敬するエコノミスト、狼じじと言われてるけど、藤巻健史先生の視点同様で、全くずっと、ブレていないので、モノホンだと思います。本当にボヤボヤしてる場合では無いですね。新ニーサって政府非課税だと勧めているけど、ワナ罠だと思います。間も無く金融課税するですね😅ついでに大暴落紙屑。ホント、しょうさんの言う通り、利確してすぐ辞めないと、藤巻健史先生も言う紙屑になり、とんでも無いことになると思います😅 怖い😱 @すずきさとし-j2t 4日 ago ユニークで日本世界貴重情報をありがとうございます😊 トラン●も中東をなめ切っているのでもう中東もカンカンに怒っていますよ!!トラン●もアメ●カもオワコンまっしぐら~~ しょうさんのいうようにこの国は昔から戦●起こしまくってとんでもないしトラン●が平和主義で救世主❓❓日本を救う❓❓間違いもたいがいにせよ!! @くくりひめ 4日 ago 国民年金 偶数月 6回 振込 60,000円 ❌ 6回🟰360,000 360,000➗12 🟰30,000😢 @よつ葉-u4q 4日 ago しょうさん❤配信ありがとうございます🍀いろいろ教えていただきありがとうございます🍀❤🍀 @hanz8778 4日 ago しょうさん いつもありがとうございます🙂どうぞよろしくお願い致します🙇♀️ @ふぅちゃんふぅちゃん-t5p 4日 ago 6年半前に、アノニマスの人に ローンで物を買わないようにと言われました。あの時は分かりませんでしたが、このことだったのかな?と思います。 @ruriruooch3398 4日 ago バブル期のとき、周りは豪華な生活の中、結婚しました。シャワーもなく、洗面所のお湯もないボロボロっ!の社宅。 誰が住むのかと夫に聞くと、これからの生活の場だと言われて住んだけど、家賃が6400円 慣れると、ほんとに楽に生活できました。どうでもいいプライドを捨てると心は豊かになったとさ!今ではありがたき思い出です。 @azuazu3978 4日 ago こんばんは @たけのこ-f1m 4日 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊津波ブイのお話、予算配分間違っていますね。壊れたんなら、さっさと修理なり購入なりするべきだったと思うけど。津波タワーの件もありましたし、危機意識どうなっているんでしょ😮💨大分のお話、夢膨らみます😊温泉が周りにあるなんて、羨ましいです🍀 @さっちゃん-k9b 4日 ago しょうさん いつも重要情報配信ありがとございます🙏😊 @bunchousa 4日 ago ショウさん、2本目の配信をありがとうございます😊これ、直後に見てたんですけど、日本d次何処が揺れるの…😢生きにくい世の中ですね…😥💦 @自由万歳-s2i 4日 ago 標高350mの山岳地帯の下が、奄美大島の海です。山を越さないと海に出れません。それに慣れているから、津波🌊をかわすことは、普段から訓練されています。日本列島は山岳地帯です。選ばなければ、安全地帯で生活できます。都会は全てが平野にあります。危険⚠️なのは都会です。 @自由万歳-s2i 4日 ago 一番、カタールにとって有益な戦い方は、ネタニアフを暗殺することです。政権転覆作戦に特化すべきです。 @自由万歳-s2i 4日 ago 奴隷になるために、親が産んでくれた訳はない。好きな場所で好きなことして、生きて行くのが人間の本来の姿です。 @tobatakach 4日 ago 国土地理院の標高地図が非常に使いやすいです。知らない人はググってください。地図を拡大して真ん中の➕を合わせるだけで下部に標高が表示されます‼️ @tobatakach 4日 ago 田んぼやってる人に今年の米の卸し値聞きました。30キロで2万円だそうです。去年は1.5万円一昨年は1万円でした! @EruSuzuki-k9r 4日 ago 相棒猫と、お庭猫がいる事もあり此処にいたいなぁ〜今月になり、世界は激しく動いているのに、周りの方は物価高のみ。昨日、力入れて、猫のマンマを買い足しました。まだ、離れたお店では、値段は変化なく、そういうものだけ買いました。私はサンマ1匹、298円。果物類はぶっ飛ぶ価格でした。今年はスイカ食べれなかったよ😂😂😹 @健冶 4日 ago しょうさん2本目の重要な内容の情報配信🙇♀有難う御座います😊 @雅俊-w7o 4日 ago いつも動画参考になります😊。はあはあ、どうならい?😱備蓄だね😊 @YOKOTAKEDA-oo5hv 4日 ago しょうさん❤️おはようございます😉昨夜2本目の配信ありがとうございました☘️娘家族が海抜0メートル地帯に住んでいるので大きな地震はとても心配😢何回か危険性を娘家族に話したけど、危機感がなさすぎて…😣😣 @エミリー-t6h 4日 ago 感謝致します❤ナミナミが来るのがわからないのって不思議ですね😢😂 @okiniirityanneru 4日 ago 少ない家賃で暮らせれば気持ち的に楽にはなりますね、色んな生き方があるなぁ。有難うございました😊 @ii8358 4日 ago 配信、ありがとうございます。寝落ちしたので聞き直ししてます(笑) 日本もある日突然!と危機感持って家族には言ってますが、未だに頭おかしいと。。。言われてしまいます😭 どんだけ〜!お花畑!! TVではアフリカ人の件は誤解でデマと言ってるから、アフリカ人はこないかと、、、この家族、親戚、危機感無く、、、頭おかしい、頭おかしいしか言わない人と関わるのがシンドイ😭😭😭 これが日本人のお花畑の現実です!TVに汚染された日本人はアフリカ人はデマで来ないと思ってます。。。 いつ、危機感持ってくれるのか?気が付いた時には遅いのに!😭😱😭💦 @ちびこ-l7n 4日 ago しょうさん有難うござます🙏 後2週間備えます❣️ @bkhsokuratesu9647 4日 ago 都内某所 ドラッグストアー 1組の子連れ夫婦が柔軟剤を巡って口論をしていました。 旦那「物価が色々と高くなっているからもう柔軟剤はいらないんじゃない?」 嫁「は? これいれないと私無理なんだけど!」 旦那「、、、、、いやいらないだろ。」 嫁「意味わかんないんだけど!なんなの?喧嘩したいの?」 旦那「いや、俺はいらないよ」 嫁「なんかむかつくんだけど!もういいわ!」 私の心の声「こわっ!」😂 子連れ夫婦の子供たち「ママー! ポテチたべるー!」 みんなこんななのかと思い改めて未婚の幸せを噛み締めている自分がそこにいました。 半乾きの匂いや湿気の匂いが気になる場合は洗濯前に洗濯物を濡らして絞ってラップをまいて500wレンジで1分20秒チンそれを洗濯すれば半乾きの嫌な匂いは殺菌されて消えます。 裏ワザです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@mihoyan-z5c 4日 ago しょうさんは、私の尊敬するエコノミスト、狼じじと言われてるけど、藤巻健史先生の視点同様で、全くずっと、ブレていないので、モノホンだと思います。本当にボヤボヤしてる場合では無いですね。新ニーサって政府非課税だと勧めているけど、ワナ罠だと思います。間も無く金融課税するですね😅ついでに大暴落紙屑。ホント、しょうさんの言う通り、利確してすぐ辞めないと、藤巻健史先生も言う紙屑になり、とんでも無いことになると思います😅 怖い😱
@すずきさとし-j2t 4日 ago ユニークで日本世界貴重情報をありがとうございます😊 トラン●も中東をなめ切っているのでもう中東もカンカンに怒っていますよ!!トラン●もアメ●カもオワコンまっしぐら~~ しょうさんのいうようにこの国は昔から戦●起こしまくってとんでもないしトラン●が平和主義で救世主❓❓日本を救う❓❓間違いもたいがいにせよ!!
@ruriruooch3398 4日 ago バブル期のとき、周りは豪華な生活の中、結婚しました。シャワーもなく、洗面所のお湯もないボロボロっ!の社宅。 誰が住むのかと夫に聞くと、これからの生活の場だと言われて住んだけど、家賃が6400円 慣れると、ほんとに楽に生活できました。どうでもいいプライドを捨てると心は豊かになったとさ!今ではありがたき思い出です。
@たけのこ-f1m 4日 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊津波ブイのお話、予算配分間違っていますね。壊れたんなら、さっさと修理なり購入なりするべきだったと思うけど。津波タワーの件もありましたし、危機意識どうなっているんでしょ😮💨大分のお話、夢膨らみます😊温泉が周りにあるなんて、羨ましいです🍀
@自由万歳-s2i 4日 ago 標高350mの山岳地帯の下が、奄美大島の海です。山を越さないと海に出れません。それに慣れているから、津波🌊をかわすことは、普段から訓練されています。日本列島は山岳地帯です。選ばなければ、安全地帯で生活できます。都会は全てが平野にあります。危険⚠️なのは都会です。
@EruSuzuki-k9r 4日 ago 相棒猫と、お庭猫がいる事もあり此処にいたいなぁ〜今月になり、世界は激しく動いているのに、周りの方は物価高のみ。昨日、力入れて、猫のマンマを買い足しました。まだ、離れたお店では、値段は変化なく、そういうものだけ買いました。私はサンマ1匹、298円。果物類はぶっ飛ぶ価格でした。今年はスイカ食べれなかったよ😂😂😹
@YOKOTAKEDA-oo5hv 4日 ago しょうさん❤️おはようございます😉昨夜2本目の配信ありがとうございました☘️娘家族が海抜0メートル地帯に住んでいるので大きな地震はとても心配😢何回か危険性を娘家族に話したけど、危機感がなさすぎて…😣😣
@ii8358 4日 ago 配信、ありがとうございます。寝落ちしたので聞き直ししてます(笑) 日本もある日突然!と危機感持って家族には言ってますが、未だに頭おかしいと。。。言われてしまいます😭 どんだけ〜!お花畑!! TVではアフリカ人の件は誤解でデマと言ってるから、アフリカ人はこないかと、、、この家族、親戚、危機感無く、、、頭おかしい、頭おかしいしか言わない人と関わるのがシンドイ😭😭😭 これが日本人のお花畑の現実です!TVに汚染された日本人はアフリカ人はデマで来ないと思ってます。。。 いつ、危機感持ってくれるのか?気が付いた時には遅いのに!😭😱😭💦
@bkhsokuratesu9647 4日 ago 都内某所 ドラッグストアー 1組の子連れ夫婦が柔軟剤を巡って口論をしていました。 旦那「物価が色々と高くなっているからもう柔軟剤はいらないんじゃない?」 嫁「は? これいれないと私無理なんだけど!」 旦那「、、、、、いやいらないだろ。」 嫁「意味わかんないんだけど!なんなの?喧嘩したいの?」 旦那「いや、俺はいらないよ」 嫁「なんかむかつくんだけど!もういいわ!」 私の心の声「こわっ!」😂 子連れ夫婦の子供たち「ママー! ポテチたべるー!」 みんなこんななのかと思い改めて未婚の幸せを噛み締めている自分がそこにいました。 半乾きの匂いや湿気の匂いが気になる場合は洗濯前に洗濯物を濡らして絞ってラップをまいて500wレンジで1分20秒チンそれを洗濯すれば半乾きの嫌な匂いは殺菌されて消えます。 裏ワザです。
28 Comments
第2話✨😃👍
いつも楽しみにしています(*'▽'*)
中島みゆきさんの 宙船🎵の
おまえが消えて喜ぶ者におまえのオールをまかせるな
と言う歌詞が 好きだ
しょうさん 今日も
配信ありがとう😊
しょうさんは、私の尊敬するエコノミスト、狼じじと言われてるけど、藤巻健史先生の視点同様で、全くずっと、ブレていないので、モノホンだと思います。本当にボヤボヤしてる場合では無いですね。新ニーサって政府非課税だと勧めているけど、ワナ罠だと思います。間も無く金融課税するですね😅ついでに大暴落紙屑。
ホント、しょうさんの言う通り、利確してすぐ辞めないと、藤巻健史先生も言う紙屑になり、とんでも無いことになると思います😅 怖い😱
ユニークで日本世界貴重情報をありがとうございます😊 トラン●も中東をなめ切っているのでもう中東もカンカンに怒っていますよ!!トラン●もアメ●カもオワコンまっしぐら~~ しょうさんのいうようにこの国は昔から戦●起こしまくってとんでもないしトラン●が平和主義で救世主❓❓日本を救う❓❓間違いもたいがいにせよ!!
国民年金 偶数月 6回 振込
60,000円 ❌ 6回🟰360,000
360,000➗12 🟰30,000😢
しょうさん❤配信ありがとうございます🍀いろいろ教えていただきありがとうございます🍀❤🍀
しょうさん いつもありがとうございます🙂
どうぞよろしくお願い致します🙇♀️
6年半前に、アノニマスの人に ローンで物を買わないようにと言われました。あの時は分かりませんでしたが、このことだったのかな?と思います。
バブル期のとき、周りは豪華な生活の中、結婚しました。
シャワーもなく、洗面所のお湯もないボロボロっ!の社宅。
誰が住むのかと夫に聞くと、
これからの生活の場だと言われて住んだけど、家賃が6400円
慣れると、ほんとに楽に
生活できました。
どうでもいいプライドを捨てると心は豊かになったとさ!
今ではありがたき思い出です。
こんばんは
しょうさん、配信ありがとうございます😊
津波ブイのお話、予算配分間違っていますね。壊れたんなら、さっさと修理なり購入なりするべきだったと思うけど。
津波タワーの件もありましたし、危機意識どうなっているんでしょ😮💨
大分のお話、夢膨らみます😊
温泉が周りにあるなんて、羨ましいです🍀
しょうさん
いつも重要情報配信ありがとございます🙏😊
ショウさん、2本目の配信をありがとうございます😊
これ、直後に見てたんですけど、日本d次何処が揺れるの…😢
生きにくい世の中ですね…😥💦
標高350mの山岳地帯の下が、奄美大島の海です。山を越さないと海に出れません。
それに慣れているから、津波🌊をかわすことは、普段から訓練されています。
日本列島は山岳地帯です。選ばなければ、安全地帯で生活できます。都会は全てが平野にあります。
危険⚠️なのは都会です。
一番、カタールにとって有益な戦い方は、ネタニアフを暗殺することです。政権転覆作戦に特化すべきです。
奴隷になるために、親が産んでくれた訳はない。
好きな場所で好きなことして、生きて行くのが人間の本来の姿です。
国土地理院の標高地図が
非常に使いやすいです。
知らない人はググってください。
地図を拡大して真ん中の➕を
合わせるだけで
下部に標高が表示されます‼️
田んぼやってる人に
今年の米の卸し値聞きました。
30キロで2万円だそうです。
去年は1.5万円
一昨年は1万円でした!
相棒猫と、お庭猫がいる事もあり此処にいたいなぁ〜
今月になり、世界は激しく動いているのに、周りの方は物価高のみ。
昨日、力入れて、猫のマンマを買い足しました。まだ、離れたお店では、値段は変化なく、そういうものだけ買いました。
私はサンマ1匹、298円。果物類はぶっ飛ぶ価格でした。今年はスイカ食べれなかったよ😂😂😹
しょうさん2本目の重要な内容の情報配信🙇♀有難う御座います😊
いつも動画参考になります😊。はあはあ、どうならい?😱備蓄だね😊
しょうさん❤️おはようございます😉昨夜2本目の配信ありがとうございました☘️娘家族が海抜0メートル地帯に住んでいるので大きな地震はとても心配😢
何回か危険性を娘家族に話したけど、危機感がなさすぎて…😣😣
感謝致します❤ナミナミが来るのがわからないのって不思議ですね😢😂
少ない家賃で暮らせれば気持ち的に楽にはなりますね、色んな生き方があるなぁ。有難うございました😊
配信、ありがとうございます。寝落ちしたので聞き直ししてます(笑)
日本もある日突然!と危機感持って家族には言ってますが、未だに頭おかしいと。。。言われてしまいます😭
どんだけ〜!お花畑!!
TVではアフリカ人の件は誤解でデマと言ってるから、アフリカ人はこないかと、、、この家族、親戚、危機感無く、、、頭おかしい、頭おかしいしか言わない人と関わるのがシンドイ😭😭😭
これが日本人のお花畑の現実です!TVに汚染された日本人はアフリカ人はデマで来ないと思ってます。。。
いつ、危機感持ってくれるのか?気が付いた時には遅いのに!😭😱😭💦
しょうさん
有難うござます🙏 後2週間備えます❣️
都内某所 ドラッグストアー
1組の子連れ夫婦が
柔軟剤を巡って口論をしていました。
旦那
「物価が色々と高くなっているから
もう柔軟剤はいらないんじゃない?」
嫁
「は? これいれないと私
無理なんだけど!」
旦那
「、、、、、いやいらないだろ。」
嫁
「意味わかんないんだけど!
なんなの?喧嘩したいの?」
旦那
「いや、俺はいらないよ」
嫁
「なんかむかつくんだけど!
もういいわ!」
私の心の声
「こわっ!」😂
子連れ夫婦の子供たち
「ママー! ポテチたべるー!」
みんなこんななのかと思い
改めて
未婚の幸せを噛み締めている
自分がそこにいました。
半乾きの匂いや湿気の匂いが
気になる場合は
洗濯前に洗濯物を濡らして絞って
ラップをまいて
500wレンジで1分20秒チン
それを洗濯すれば
半乾きの嫌な匂いは
殺菌されて消えます。
裏ワザです。