7月27日(日)に行われた超RIZIN4の印象に残った試合について、UFCファイターの中村倫也と先日見事 road to ufc準決勝で勝利した中村京一郎の二人に語ってもらいました。朝倉未来選手 vs クレベル選手他。
【関連動画】
▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@j-rinyanakamura
チャンネル登録よろしくお願いします!
▼Instagram
https://www.instagram.com/rinyaman/
▼Twitter(X)
Tweets by rinkuru0323
▼UFC Japan
https://www.youtube.com/@UFCJapan
▼お仕事のご依頼はこちら
rinyaman@mtd-corp.jp
#中村倫也
#超rizin4
#朝倉未来
#ufc
#mma
#roadtoufc
50 Comments
クレベルvs未来、全く中村倫也選手と同じ感想でした。『え⁉️クレベルでしょ⁉️😮』って。ど素人の私ですが攻撃してたのはどのラウンドもクレベル選手だったし。未来選手の打撃は逃げる為のみのパンチで、残り10秒前とかの派手なパンチの印象操作です😂
そこで、クレベル勝利ってなるの草。理由も理由すぎるし😂😂😂
師匠の堀口さんが解説してくれてるから学び直したらw
この試合はラウンドマストだと、より朝倉未来が勝ち❗️と言う選手格闘技関係者は多いけど、トータルマストでクレベルをつけるのは3ラウンドだけの印象ですよね??
なんか話してることに矛盾を感じます😭
で、スプリット判定だからクレベルにつける人がいても、それは当たり前だと思います😁👍
スタッツ見ればいい話だしな~
クレベルはポジションへの拘りが弱くニアフィニッシュぐらいやらないと勝てない試合だったな
セットにも入って無いからクレベル勝ちは厳しい….せめてレスリングでコントロールしないとだけどそれもないし…..
今、一番試合が見たい2人🎉頑張ってね〜
UFCならもっと朝倉未来に傾いていた試合だと思う……という前提で、「ディフェンスしている方が勝つってどうなんだ」というのは本当に同感。
……ということをわかりきってて、あえて徹した朝倉未来はナイスだけど、これまでの言動から察するに気後れはあったろうし、UFCもRIZINも、判定基準はホントにこれでいいんだっけ、とは思う。
クレベルは極めが強いという事前情報で判定をフラットに見てないじゃないですか
強気な倫也くんもいいぞ😂
結局クレベルが何かしたかって言われると何もしてないから判定は妥当と思う
RIZIN判定の基準は、実際JMOCの講習を何度か受けたというMMA言語化挑戦中チャンネルさんの
「D、A、G=ダメージ大、中、小」
と言い替える考え方が一番分かりやすかったです。
腹立つ 同じ競技者なのに
勝ってるんだから反対のこと言うな 後自分達はこの間勝ってるからってえらそうに言うな まぁこれだけいってるなら負けた時けちょんけちょんに言われるからね
朝倉未来はあそこまでエスケープできるならもっと殴れたんじゃないかとも思う。
ジャッジに事前情報はいらない
フラットに見るというのはすごく分かりやすく納得しました!
判定基準もレフェリーのジャッジも時代で変化するから難しいですよね。3年前なら判定は逆でもおかしくないし。チマエフvsDDPでの終盤のブレイクも最近のジャッジの流れですよね。中村選手のカイウェン戦くらい差があれば良いけど、朝倉vsクレベルはどっちでもおかしくない。
どっちもなにもできてなくてダメージにつながり“そう”な攻撃を当てていたのが朝倉未来って感じ
13:52 これはネットで得た情報でしか格闘技を語れない未経験格オタがガチギレしそうな発言
なんでひと月もたってクレベル未来のジャッジ問題ぶり返してんの?リンヤクン文句言いたかったんだろうねーwわかるよわかるけど、ここはこれからの選手なんだから、ウソで良いから朝倉ファン取り込んどいた方が、これからまだまだ長い格闘人生のスタートは必ず上手くいくよ😂絶対に
ダメージがどちらにも付かない上でスタッツ見て打撃数が朝倉なら、クレベルはニアフィニッシュしないと勝てないですね〜
トータルマストでクレベルに幻想持ちながらだと判定に感情入っちゃうのはマジで分かります。
この間の三日月素晴らしかったです!頑張ってください。
未来クレベルは接戦だったね
どちらについてもおかしくないように見えた
他の格闘家の意見見る感じ未来の勝ち多いよ
リンヤマンクレベルと練習ATTでしてるし肩持ちたい気持ち分かるよ笑
割れてる時点で、恐らくどっちの解釈が正しいとかはないんだよな。
個人的には朝倉未来だと思ったが、リンヤマンみたいに音消しして見たら違うのかな。
ただ、見返したいと思うようなクオリティでの試合ではないw
安藤選手はもっと若いうちからRIZINに出てほしかったな。KIDさんみたいな雰囲気あるわ。
凌いだとかじゃなく、シンプルにクレベルの寝技より未来の打撃がうわまっただけだと思うけどね
素人質問ですいません。寝技の選手が相手を制す前、フィニッシュの前段階が評価されるなら、打撃の選手がジャズからフィニッシュへの間合いでも同等に評価されるのでは?と思っております。
青木真也の解説のほうが論理的でわかりやすく納得がいく
半狂乱になるアサシン本当にキモい
そもそも判定割れてるんだからどっちの意見もあるだろ
リンヤマン意外と現代MMAわかってない?
他の格闘家と言ってることズレてるような。。
リーチをかけている状態っていうのは、寝技をセットした状態では無いですか?
パス=打撃を効かせたというのはかなり柔術寄りな考え
しかもクレベル選手は結果として殆ど引き込みで上のポジションを譲っていたので、朝倉選手の勝利というのが大半の見方です。
13:25 これ、フラットにというが中村倫也に関してはフラットに見れてないからこそクレベル勝ちと言ってるんだよな
寝業師というバイアス掛かりまくってクレベルの仕掛けを評価してるんだからw むしろこの二人にアドバイスしたいセリフなんだが
じゃあ朝倉選手はやりたい事出来てたんすか⁇ディフェンスがやりたかった事ならその時点で負けてるんじゃないですかのくだりがリンヤマンのハングリーが見えて好きです。公平さというのか…
一つ言えることはここでリンヤマンに偉そうコメントしてる奴は全員「素人」ということ。
他の格闘家選手が「朝倉勝ち」って言ってる(特にシンヤ・エイオキ)という意見に乗っかってるだけ。現役ufc選手のリンヤマンに対して「素人」が何言っても意味ないのよ。そういう見方もあるんだとエンタメとして楽しまないとさ。
賛否別れる塩判定試合は見たくないな
UFCに通用しない井の中の蛙兄弟の信者どもがわらわらで笑う
9:47
ディフェンスがやりたかったとかではなくクレベルがただ単にテイクダウン出来なくてただただくっつき虫をしてただけでしょ😂笑
青木真也さんのRIZINルールMMAでの目的と手段の話を聞いてきたら👋
高評価少ないと思ったら朝倉の肩を持たなかったからか
俺も朝倉未来の勝ちだと思ったけど、ここまでの批判は異常w忖度しないとならない流れに負けずに、今後も好きなこと喋って欲しい。
喋り方がまじでクレイジービーのそれwww
❤❤❤
結局JMOKの判定では、3人のうち2人はどっちもダメージもアグレッシブもとれずジェネラルシップで僅差の朝倉勝利でした。クレベルは得意の寝技で優位に立つ所かニアフィニッシュも無かった。朝倉はクレベルの寝技を作戦通り凌いで、肘とかパウンドを少し当てた。結果、自分が想定してた試合をしてたのは朝倉未来っていう評価。クレベルは組みついて攻めるも、テイクとれず、惜しいシーンもつくれず、全て凌がれ、打撃も当てれず。クレベルが勝利してた方がもっと荒れてたでしょう。どっちにしろ朝倉未来も打撃を出しずらかったと後悔してたし、塩試合っぽくなったのは間違いない。
常に攻めてたのはクレベルだけど
ただクレベルも本当はバック取ったり上になりたかったのに結局防がれてバックを取れず仕方ないから引き込んだみたいな印象なのでそこはイーブンかなと
スタンドの打撃もイーブン
ただ朝倉未来はインサイドガードからのパウンドや肘を当ててたのでそこで差がついたと思う
朝倉未来勝ちだと思うけどめちゃくちゃつまらない試合でした笑
判定とかよりもあの試合がつまらないと言われないで扇久保の試合がつまらないと言われてる事に違和感ある笑
「未来はトップ取ってパウンド落とした」
残念ながらクレベルはこれと同等かそれ以上のことはなにもしていない
なので未来の勝ちで納得いく
運営さん、あなたより視聴者の方が
リンヤマンの話が聴きたいんです。
もっと早く仕事して下さい。
中村さん、あなた「クレベルバイアス病」に罹ってますよ、早く病院へ行って治療してください。
これでアサシンに燃やされるリンヤマン可哀想すぎる
クレベルは寝技で、全然リーチとってない。くみついてただけ
ジャッジがおかしいと言ってるけど、中村君はRIZINのトータルマストの事を知らないという。判断基準のわからない競技に対して判定がおかしいというのはおかしくないか?音を消して見た。そしたらクレベルだったっておかしくないか?もう一度自分の言ってる事を冷静に考えて見ろ。別に違う見方があってもいいが、興奮してあの判定はおかしいとか言うのではなく、論理的に話すべきだ。
朝倉選手の結果は堀口選手と真逆の事言ってて、意外とこの人、見る目ないんだな。
こいつら素人で草😂
そら2人とも中途半端で終わるわけだわ😂
MMAが分かってないね😂
リンヤマンが言うなら間違いない!クレベルの勝ち!
アサシンこわ!
とりあえずリンヤマン、京一郎くんめっちゃいい試合でした!
おめでとうございますー