吉沢亮さん×横浜流星さん主演、歌舞伎を題材にした映画『国宝』。
映像は息をのむほど美しい…でも、映画ファンとしては中身が“薄い”と感じる場面が多々ありました。

50年の物語を3時間に詰め込む駆け足展開、舞台で倒れすぎ問題、曾根崎心中の現代劇風演出、唐突な糖尿病の進行…。

世間では「名作!」と言われる一方で、私が感じた違和感と、その理由を正直に語ります。

さらに、監督の作風との相性、配信シリーズ向きだった説、そして映画ビジネスの限界まで深掘り。
辛口だけど笑えるレビューで、『国宝』の魅力と課題を丸ごとお届けします。

⚠️ 本動画には映画『国宝』のネタバレを含みます

▼目次
00:00 オープニング
01:53 駆け足展開
06:36 倒れすぎ問題
09:20 人物描写とテーマ不足
15:36 良かった部分
16:15 歌舞伎シーンのもったいなさ
18:03 曾根崎心中の演出が現代劇
21:05 医療描写の唐突さ
22:18 配信シリーズ向きだった説
24:10 監督と作風分析
25:36 まとめ

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@SAKUTA_nekohoe

▼関連動画はこちら
【高比良くるま契約解除】吉本との“信頼関係”が壊れた本当の理由とは?

【衝撃】ひろゆき・まきむぅ・幡野広志…人生相談の“危うさ”を語る

30年前のブルハの歌詞が“今の日本”すぎて震えた|真島昌利『情報時代の野蛮人』

■「猫だって吠えたい」って?
日常生活や社会問題・サブカルまで、“なんかモヤる”をひねくれ視点で語る深夜ラジオ風ひとり語り。
作業用・寝る前・ちょっと一人になりたいときに、ラジオ代わりでどうぞ。

📮おたよりはこちら(匿名OK!ご感想・話題のリクエストなどお気軽に)
https://mond.how/ja/_sa_ku_ta_

🐦Twitterはこちら(更新通知・つぶやき)
https://x.com/_SA_KU_TA_

📝note記事版はこちら(今回の配信の読みものver)
https://note.com/_sa_ku_ta_/n/n1c4cbab3a52d

🎧 ながら聴き派の方へ:各Podcastプラットフォームでも配信中です!
Spotify ▶︎ https://open.spotify.com/show/08Ivs7j05uzWMKZQi2xBG6?
Apple Podcast ▶︎ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E7%8C%AB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%90%A0%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%84/id1789011164
stand.fm ▶︎ https://stand.fm/channels/6779013b91a9935db52e1f9f

通勤や移動中、お風呂タイムなど、オフラインでもお楽しみいただけます。

#国宝
#映画レビュー
#映画感想
#映画批評
#歌舞伎
#吉沢亮
#横浜流星
#李相日
#日本映画
#邦画レビュー
#ひとり語り

Write A Comment