45 Comments

  1. あるわけないでしょ。そこらの庶民とは違うんだよ。東京の一等地に住んでめちゃくちゃ学費の高い学校に幼少期から通ってママが手作りして大切に育てられてきてんだもの。本人はこれが小さい頃から普通。貧乏人は自慢に見えるのね

  2. ママはお嬢様として、
    お育てになってますからね。
    自分は、平民だったのに。😅

  3. ごく普通の一般人ですが私もファミレスも回転寿司もお付き合いでしか行ったことないです。
    東京で何か食べようと思ったら行ききれないくらいに美味しそうで雰囲気が素敵だと感じるお店が多いから選択肢に入ってこないというか……数回行ったけど苦手だし落ち着いて楽しめない。本当に庶民ですが。
    もっとお金を出して行きたいところに行くか自分で作るかです。
    私とは違う理由かもしれないけど多分彼女もこれからも行くことはないのではないかと思う(興味本位でファミレスを体験してみたいとかはあるかもですが)。
    皆それぞれ、雰囲気とか味とか客層とか好みがあるってだけで嫌味でもお金持ちだからとかでも無いと思います。価値観ですね。

  4. 回転寿司私も19歳くらいまで行ったことなかったなぁ。

    都内なんだけど行動圏内に全くなかったから、機会がなかったという感じ。
    牛丼もそのくらいだった気がするけど、行ったら楽しすぎて一人松牛ハマってたなぁ😅

    あと、卒業旅行でガストに入って安くて美味しいと感動したけど、都内にあるって知らなかった😅😅
    結局たくさん出かける方ならともかく、行動県内しか行動してなかったら機会がないという理由な気がする。

  5. ある意味普通に友達とご飯やお茶に行けないのは有名人の子供で生まれてきて可愛そう?かもしれない。習い事したくてもお金がなくて出来なかった自分は羨ましいけどバイトしたり友達との楽しい思い出があるのは幸せなのかもしれない。

  6. 友達が彼女とクラスメイトって言ってて、話聞いてると可哀想だったって話してたからなんで?って聞いたらいつも学校帰りはお迎えの車で友達と帰ることもなかったからって言ってた

  7. 先日、彼女のお父さんも【初めて行く一蘭】っていうユーチューブ上げてた

  8. そんなお嬢様学校じゃないけど私も高校までファミレスも回転寿司も行ったことなかったし、友達とも行こうってなったことなかったからそんな言われるようなことではないと思うんだが。

  9. いっけん、お嬢様育ちだからかと思いがちだけど、両親有名人だから行きたくても行かれないってやつでしょ。
    普通に出来ないことがたくさんあってある意味可哀想。

  10. 違う動画を見た時、心美ちゃんがマミーにディズニーに行きたいと言って連れて行ってもらったとか😢
     裕福かもしれないけど、気軽に出歩けないのが気の毒に😢今は、自由に行動できるだろうけど😅
     これからも芸能活動、モデルとして頑張ってください😊

  11. おばあちゃんは庶民だと思うけど、連れてかれたことないんかぁ

Write A Comment