■彩羽真矢メインチャンネル→https://m.youtube.com/mayaayahane
■彩羽真矢すっぴんチャンネル→ https://m.youtube.com/channel/UCw1TdQX4nrpqZHbt-gIOakA
■ぶいろぐチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCwLRiuJ2oQREUoofIp7tJKg
■Twitter https://twitter.com/chami444
■Instagram https://www.instagram.com/chami_444
編集アプリ・In Shot
音楽: DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp
36 Comments
入れて、卒業出来ればゴールで大丈夫👌ですよ。御の字🎉
青春時代のすべてを男役に捧げるのって大変なことだと思います。選ばれた人しかその権利はないけれど、選ばれた人も、自分から望んだ人も、どちらもすごく大変だと思います。
憧れて見ているのと一歩中に入ったのとでは違いますよね。娘役に転向しても良かったのでは・・・今は170㎝でも男役から娘役に転向してますよね。
5年は相当長いし、凄いことだと思ってます。
宝塚なんて誰もが入れるわけない✨選ばれた人✨素晴らしい功績だ✨
先日初めて配信参加した者です♡
納得して辞める、次に進むときに本当に大切な考え方ですよね👏✨✨
心の弱さはずっと後悔しますよね、一握りの思い出が心を救うけど。男役10年大切だと今ならわかるよね。
皮肉なもんだよねぇ…
宝塚に入れるだけでも凄いのに(当時も倍率は20倍くらいだったのかな?)
入れたら入れたで本当派娘役志望なのに、娘役やるには背が高い、って
さすがに170cmoverの娘役さん、いないしねえ…
長いじゃん
1つセリフをもらう事、1フレーズソロをもらって歌うことがどれだけ大変なことか、普段は忘れがちですが改めて感じました
メンタル良いと言うが、それでも頑張ってきたのだから大したものだと思いますよ😊
短期間のレッスン受けて合格したのも凄いですよ!
才能のも実力のうち!
宝塚に入り、セリフ付きな役まで貰えた
その才能、ポテンシャルをyoutubuで発揮してくだされ、応援してます
母と叔母の影響で 宝塚歌劇団の舞台をよく行っていました。従姉妹は 本気で宝塚に入りたくて ダンス 日舞 バレエ歌のレッスンめちゃくちゃ頑張って 受験してましたが 合格出来ずに 諦めて 今 主婦して mamaしてます。ほんとに 遊ぶ暇があれば お稽古頑張ってた様な子だったけど 私には才能もなく 華もなかったんだと思うって言ってました。不合格だったけど やり切ったから まぁしゃーないwwと言ってたけど ほんとにほんとに狭き門なんだなと思った。入れるだけでも 素晴らしいし セリフ頂けて ツートップやっつけちゃう役をもらえるなんて ほんとに凄いと思います✨
ひとことのセリフをもらう大変さがわかりました。合格できなくて涙を流した少女が沢山います。あなたは素敵ですね😊
5年で、って5年もいたらすごいやろ!
自分の中でゴールを決めるのも大事だと思う
きゃりーみたい
"元をとるまで辞めない"この考えはすごい大事ですよね。
苦労した分、報われるまでは絶対辞めない。報われた時にやっぱり続けたいと思うか、潔く辞めるかを決める。
色んな場面で少しだけでも自分に踏ん張る力をくれると思ってる。
この上品さはまさに宝塚出身。そしてその考え方は素敵
なんだ初めて拝見したけど、なんて素敵な方なんだろう。かわいいし、郎明ですごい。長くなるっていいながら要所を押さえて分かりやすく説明してる。魅力的な方
龍馬伝…!??私が中学生の時に初めて見た宝塚の公演だ…!
宝塚って実質10cmの慎重幅しか入れないのに、170cmに近づくと娘役になれないってかなり酷だなぁ…
この姿だけ見てると娘役向きかもしれないね。娘役になりたかったと言ってますが、男役になるしかなかったのはやはり身長なんでしょうか。。
いまは167cmくらいの娘役もいますね。
他人から見ると5って無機質で小さな数字かもしれないけど実際自分がやる立場になると5年って相当長いと思います、しかも単なるバイトとか趣味を5年続けたとかじゃなくて、あの日本一厳しい宝塚で5年ですよ。さらに「辛くて辞めてしまった」って口にできるのも強い女性だと感じました。
宝塚って、メンタル強くないとなぁ…上下関係エグいらしいやん
きゃりーちゃんに似ていて可愛いです
宝塚って、「受かって入った」だけで200点満点です♡
突然流れてきて内容とは全然関係ないんだけど、背景からめちゃくちゃ765愛が感じられる
嫌いになって辞めたくなかった 本当にただしいなと思いました。私もそうしたら良かったな。(普通の会社員の話ですが😊)
10年続けている男役さん凄いなあ
素敵な辞め方
入るのも超難関だけどその中で主要キャストやトップになるなんてとんでもない中をくぐり抜け無いと無理ですもんね。五年でも立派です。
当初思い描いてた夢とは違うけど、現実を知って目標を決め、それを達成したから辞める
すごいことよこれは。ここまで根性ある人は中々いない。大抵の人は都合の良い言い訳を探して見つけて、それを理由に辞めていくからね
マジでかっけぇ。漢すぎる
宝塚、まだまだパワハラあるからなぁ。とくに作曲家と演出家。
次はいつ文春砲を食らうかな、ふふふ。
ちゃんとしっかりけじめつけて辞めれて偉い
わいもアイマス好きやでぇぇ