———————————————————–
#柏木由紀 #AKB48 #歌 #ゆきりん
◆過去の放送回はこちら
▷https://abe.ma/4amkM50
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
21 Comments
昔、カラオケ通な諸先輩が「カラオケは畏まった仕事の宴会と同じだから歌うところじゃないゾ。自分の好きな歌はひとカラで済ますもんだゾ」って言われてショックだった記憶があります😂
選曲もそうかもしれないけど、気遣いできてるかどうか1番分かるのって「他人の歌をちゃんと聴くこと」だと思う。
歌ってる人そっちのけでベラベラ話し続けたりスマホずっと見てたり、そういうことするのはカラオケに限らずどんな場所でも人の立場に立って考えることできない人。
ゆきりん可愛いな
俺はカラオケ行くと、「心を開いて」とかZARDの曲を結構歌う
あとは、eternal windと水の星に愛を込めてとか
そもそもうたって・・・
誰も知らない洋楽〜!wっていう感想こそ逆に、流行りの歌が分からなくて皆のノリについていけないちょっと変わった人を思いやれてなくて同調圧力がきつい。
これぞ、平成の同調圧力ってヤツだな。
こんな事考えながらカラオケで歌うのめちゃくちゃめんどくさ。一生一人カラオケでいいな。
一緒にカラオケに行った友達が、知らない曲歌ってたら、いい曲と出会えて嬉しいけどね。
自分が行くカラオケで、自分が年上の時は、気遣いなしで好きに歌えと最初に言います。
元歌手なんだから素人のカラオケくらい広い心で見てあげればいいのに
青野さんの新喜劇ばりのズッコケが見どころ
人とカラオケ行くときは、平成後期くらいの大ヒット曲か、最低でもCMで使われてる曲か、残酷な天使のテーゼ。
ゆきりんは歌うまいし歌声綺麗だから良いけどね…
んでゆきりんお母さんとしか行かんやろ!!!
そもそも大人数でカラオケ行かない選択肢
同じ歌手ばっかり歌っちゃうのは良くないのかな?
歌いたい曲歌いたいから、人とはカラオケ行かない。
カラオケ嫌い
理由 いちいちまわりの空気感にあわせて
知ってる曲うたわなきゃいけんから
日本人てバカだなあて
おもうひろゆきばりに
NGT48の「おぎのゆか」さんのイメージダウン動画を観ました。アイドルを名乗る以上。コンパニオン、ホステスさん、たぐいの動画をアップしないで下さい。
アイドルの荻野さんなら。男性と時間を共にするなら。ホストクラブに行って下さい。ホストクラブなら、動画が流出は。流出させた、ホストが罰金になるとおもいます。
先輩アイドルの柏木さんからも。荻野さんに言って下さい。
ゆきりんは歌うまい!
これを同調圧力とか言う人は単に成熟してないだけの子供でしょ。自分の知り合いだけの場じゃないんだよ