【まさみちゃんに殿に怪物八嶋さん伝説!】同じ時代を生きたはずなのに!すごかった共演者は? 演劇界っていつアップデートされたの!?
とのはね、 な、や、もちろん松じさんすごいの分かってるけど、なんか悔しいな。 それさ、ルール変更聞いてないんだよね、俺たちね。 1分、1分、入った時は勝ちまだ。 マジでそうです。 [音楽] これまでであったのでもこれ怪物だったなみたいな役者さんとか 怪物怪物誰ですか? まみちゃんは? まみちゃんはね。いや、確かにすごい ね。うん。 うん。 だけどなんかなん怪物って感じはしないかな。 松潤は 松潤か トって呼んでんだ。 今のやっぱね僕の中ではトなんですよ。トはね すごい な。いや、もちろん松じさんすごいの分かってるけどなんか悔しいな。 10 個下だよ。10個した。うん。 そのすごい人だけど うん。 やっぱ視野がすごい広いから ね。後ろに目ついてんのかっつって。 うん。 あ、確かにすごい役者さんってあのきっかけをどこで出してもすぐわかるっていう。 うん。うん。 絵か全部俯瞰で見えてる感じね。 そう、そう、そう。やっぱそう大規模なコンサートの演出とかもしてるからね。ドームとかのね。 うん。 すごいそういう意味ではいろんなとこに目が雪き届いちゃってて うん。すごいなと思う。だろて。 逆にそれぐらい殿が周りを見なくていいように僕らちゃんと芝居したいよねっていう。 そういう過審団の結束があった。 なるほど。1年、1年半やってるからね。 うん。なんだろうな。いっぱいやって、もういっぱいやってんでしょ。 うん。 ん、 いっぱいやってるでしょ。だってもう いや、でもいっぱいやってるって意味では山しげが多分 1番いっぱい確かで行ったら 数で 誰? 怪物 怪物改めて八島のりと ああ、確かに まだすごい。うん。まっぱまだすごいか。 やになっちゃっ、この間やになっちゃった。また おお。 あの人本当恐ろしいなと思って 本公園で ずっと元気な。 ああ、 ほ、落ちる瞬間がないんですよ。 確かにね。ちょっと怖いですけどね。 のエネルギーの塊 始まる前からもう本当にまだ客前出てないのにあの誰よりもノリノりで踊ったりとか始めたりでそれであのスタンバイのスタクさんとか笑ったりするっていうこの まずスタさんを一発すごい楽しませてから出てってお客さん楽しませてお疲れ様でした飲み行こうっていう道中もあのあのまんまで歩いてるからさんだったらうおつって 品川駅とかでもね 初めましての人とハイタッチしたりとかして ずっとやってそれそ もう途中で嫌になっちゃった。こ何この人? いや、あは慣れないでしょ。 もう無理だなと思う。総状態がね、 ずっとやだから。 そう状態。 そう状態じゃないですか。あの、奥様との時だけちょっとピリトしますけど。 奥さんの名前だとちょっとこうなのけどね。でも [音楽] あそこ以外はもうずっとそう状態ね。 人気物になりたいと思って東京出てきた気持ちのまま今もうずっと そうなんですよ。 一生懸何年経ってもまだなのね。 もういいでしょって。何回か言ったけど、 え、なんでっていうか、 で、後輩のとこも見てあげてね。 うん。 で、全、あの、どの芝居見に行っても八島さんから差しが来てる。 怖いんだ。あれがもう、あれも勘してほしい。申し訳な、もう申し訳なそうに。俺も送ろうと思うけど全部は遅れてなかったりするから。 モーラできないじゃん。誰が何やってるなんて。 そう。だから同じ学会で3人たら3 個来たりするんだ、ビールが。 そうだね。そ、 酒飲まなかったらコーラとか水になってたりとかっていうのを うん。いや、あれ でこのピア雑誌のピアがないのに今 うん。そう。 どうやって調べてんのって 怖い。 みんなの出演を。 そう。もうインターネットで調べてるしかないんだよ。 いや、自分でやってんだよ。送るのとか。 そうです。 え、自分でやってんだ。マネージャーさんとかでないじゃない。全部自分でやってん。個人で 申し訳ないよ。本当に すごいな。あの、島さん怪物だね。 あ、でも本当に怪物。 あの怪物がずっと 1 つの劇団員としてやってるっていうのがカムカムは松村さんもすごいんですけど、 あの同級生2人組が すごすぎるも10 代の頃から奈良での地元の友達で うん。 ずっと未だに新作公園打ってるわけでしょ。 うん。で、神話とかを元にして うん。 で、動くのまだ すごい。 まだ動い で島さんがまだあの 若手と一緒にこういう板持って自分が見えないとこで動き回ってこうやって次の位置にこうやって置いたりとかしてとか軽なんだよ。劇団だから で一番うまいね。やっぱり すごいよ。 うまいんだよね。だからね。 うん。 すぐ飽きやけどね。 でも本当に俺八島さんになりたいなって思ってた時期があって 山君もそうでしょ? 真似はしましたけど、もう諦めましたすぐ。 あ、無理だっ だ。最初会った時僕は八島さんになりたくてずっといたんですよって話たもん。歌田のん時。 うん。 あ、まあまあまあでもあの島り役者島とか芸能人島みたいな憧れがてうん。 あれはなれないって。 あれなれないってなった。 そうだね。 お芝も看板もしたそう 人間としての素材が違う コミュニケーションのけ物だから根から 違うからもうどんだけ同じようやろうとし ても無理だって固定がすごいのは分かるん ですよ。その芝居圧倒的だしだ現場で島 さんのような振る舞いはできないでしょ。 確かに無理。 すぐ会った瞬間LINE 交換しようよみたいな。 そうだね。 怖い怖い怖い怖い。 グループ作ろうみたいなことは ややれないでしょ。 やれないやれない。 もうだ上だから八島さんがやらないよ。若手にやらすことだからね。普通ね。 うん。 だって 2013 年にやったレミングって僕一緒に初めて共演した石共演した舞台 のグループラインまだ生きてんですよ。 12年経って まだまだ稼働してん。 怖いっす。 すごいね。すごいっす。 で、今日投げてくるのは八島さん。 社さんです。今日のハッピーバースデー。もういいです。もう本当に 急なハッピーバース。もう50 過ぎてますし、こっちは あのキャリアって何個のグループがあんだろうって思う。本当に そうなんですよ。あんだけドラマとかバラエティもやってて全部でグループランやってるとしたら うん。 休まんないすよ。気が 休みたくないのかな。 で俺も一応前劇団のグループラインとあの そうね。カのね。 そうで、あの、エンクラとかのOB とかのあの、グループラ L インがあって、あとは昔一緒にお仕事やったのグループラ Lインがあって、します。全部でちゃんと 関わってるやつ全部に。 そうだね。 俺も基本一切返せないけど。 分かる。 うん。 で、ちゃんと本当カムカムの宣伝をね。 そうですよ。 続けて。 そう。だ、その 13、2013 年の舞台もカムカムで毎年ちゃんと入れてくるし。 誰かが言ったら1 万人スタンプ来ますもん。八さん すごいよ。 総状態。 そう。 あの手の怪物 先輩に対して相とは言えないやな。 だっていろんなだからサンまさんとかね。 ああ、 すとかあの感じに近い感じなんだけど でもなんかほら演議論みたいなのも大好きじゃないですか。 うん。大好き。 大好き。 うん。 ね。 うん。 島のりという、え、着ぐるみを着てるけど中も八りなんつったようかね、あれね。 で、飲み会行ってすごい気に入った劇団とかあったら直でちょっと出してください。 そうなの? まだ、 まだそれもやってんの? もう ね、カモメンタル劇団カモメンタルとかね、 急に 渋通さず直接交渉 昔の演劇人ね。 うん。あれも元あれがノミニケーションの 1 番大事なシーンでしたけどね。見に行って打ち上げててみたいなね。お願くださいよってはね、よくやってた。 うん。 うん。 いや、よかってよかったわ。コテがそれやってたら もう本当にもう白旗。 あ、確かに。 もう 確かにそれはあやってなかった。 話せない人になっちゃ。 無理無理無理無理無理無理無理無理できないです。僕本当気い使っちゃうんてかもう申しすいません。僕なんかが連絡先聞いちゃって申し訳ないです。 [笑い] 芸能人とすごい飲みったりとかしてたらうん。 うん。 あ、あ、て うん。 芸能人と飲みに行く。 仲いい芸能人いるんですか? ついぐらい。そういえば俺ま美ちゃんと あ、来た。 差しで2 人で ご飯食べた。 へえ。 芸能人だな、これ。芸能人 長さマサメと刺飲みすると芸能人だね。 そさ、差しの話を差しの話をしてくるかい。 差しのみなんかだって誰ともしないもん。 うん。 差しのみなんてするだぶさした芸能人 写真ないだマぼ社郎 それ何十年のやつじゃ。東京じゃ 近いよ。近い。 芸能人でしょ。 芸能人じゃねえよ。 なんでそこで区別すんの? 芸能字じゃねえよ。は、芸能字じゃねえ。んだよ。そり失礼。 なんで助けてくんの? ラジオの中の人でしょ? ラジオの中の人。 中の人でいいか。それだってその 2 人ともラジオの中の人からの仲じゃん、それ。 ま、まあ、そうそうだけど 親友じゃん。親友。うん。 うん。え、芸能人とは認めないってことね。 認めないっす長さび出しちゃったんだもん。だってだって 1番強いカード出した。そんなん 逆に言えば俺カードがそれしかない。 へえ。え、じゃ、1番仲いいの?ま、美、 そう、そう、そう。その本当に仕事がもう一緒に仕事してなくても その誘ってもらったりとか そういうのは本当俺 長沢正美さんか、あの平成の長嶋優ト君か お ぐらい どんな話するんすか さ。何話す なんかでも普通に芝居の話したりしますよ。 ええ。正何の芝居の話? ん? 正美ちゃんとどんな縛の話? なんかね、もうだって出ずっ張りじゃない?主演だし。 うん。でもなんかすごくなんだろう?なんかなんとかもあって うん。 この芝居はどうだとかああだとか ああ、ちゃんともでガチな ま美ちゃんの悩みを聞いてるってこと? そういうことだね。聞いてる。 ちゃ、ここでは言えない芝居の こてメソで答えてんの? あ、そうだ。な んで答えんの?あの、 それはもうだ僕なりの経験値で話すしかないから。 この前 俺が中沢美だとしたらつってな んで俺が一旦なんで俺がなりきらなきゃいけない。 1 回1回立場変えてみよう。1 回変いてみようか。1 回俺がま美みちゃんやるからちょっとコテコテやってみって言ってつって おかしいだろ。 なんかよくあった。昔のちょっと 1回ちょっと逆にしてみようか。 そんな2人やってんの? そんなやってないよ。 なんかこの前みたいこの映画のこの人がすごく良くってああいう風になりたいとかいう話聞いたり。 本当に芝居好きの2人として喋んだね。 うん。あと別に本当本当に別に普通に背想の切ったりとかもしてるよ。 ああ、普通の世間話というか。 世間話というか トランプ政権とかもやっぱ 切るな。資産資産運用どうしてる? 長々ましいだ。 長沢美の資産運用聞かれたってね。 うん。 いや、僕やってないすよ。 やんなきゃいけないと思ってて。 最近それ結構話題になるね。 兄さんやって。あ、やって。あ、みんなやっ。あ、みんなやってんだ。やってないんですか?逆にってよく言われる現場でね。やってますよね。 し、ほら。 うん。うん。 やってます。やってますよ。 その ほらみんなやってん。みんなやってやってますね。 やらないなんてありえないみたいな。でも あ、でもありえないす。 ですよね。なんかそう皆さんそういう感じで来られるじゃないですか。 そう、そう、そう。だからてことですね。 なんか誘ってるのにそっちがなんでそんな距離を取るのっていう [笑い] わかる。 なんかなんで もっと優しくしてくれもええってこっちもええって思うのにそれありえないよみたいに言われるとええってなっちゃうからうん。 どんどん距離ができだから周回れと感じなのね。 うん。 でも確かにそういうのちゃんとしてる人は周りにいないんだ。 でも俳優さんや結構やってるよ。 若い人だって特に へえ。 で、まださ、あの、こっからもまだあと何年も走り続けて で、気がついたらすごい銀行に結婚な残高が溜まって、じゃあこれどう運用しようかとか落ち着いたら考えれるんじゃない? そうだね。でも落ち着いたら考えなきゃだめだよね。 でもそういうのどうしての?お金のこととか奥さんとかにも投げてないの? 投げ投げてない。なんか あ、自分で管理してんの? 共同管理というかな。 うん。 基本的にこんな話したくねえ。確かにお金のしたくない。おい、 [笑い] YouTubeでさ、のさ、 家計のさ、セラな投稿をさ、 したくないんだ。 You、事務所とな、何々の割合なの? 言うか、言うか。 お小遣い。そうなの? お小遣いぐらいいるでしょ。 お小遣い性かどうかぐらいは言えるでしょ。 お小遣い性じゃない 自分で。 うん。 マックスお金使った夜ってどれぐらい使った? あ、確かに。 え、 なんかさ、そう、下の子とかがいっぱいいて、今日はちょっと俺出すかみたいな感じで。 ああ、 マックスで。え、も、でもそんなだよ、俺。 10何万とか。 うわ、でもすごいよ。 ないもの、そんな おいおいおいおい。 俺もない。 後輩がないけど自分の後輩とかいな んだよ。ない、ない、ない。 あ、劇団だから昨演出人をさ、人を崖の先端に立たせてさ、 そのやっぱりそっ うん。 変な風変なこ行っちゃったね。ねんでこんな話誰ですか?みたいな。 急に俺だけ海飛び込んだらもう話を終 でもそれはでも自分が悪いよ。最初に長め切ってきたん 確かに いないんだもん。 それでそこでもうああってなっちゃった。 しょうがない。友達がいないんだからさ。 ま、でも長 そういう芸能人の友達がいないのか。ジャンプいたらね、 ね。 そう。そこであげれる名前の人ないもん だってみに。 でもよくテレビ番組のそのアンケートとかでさ 困る なんか仲のいい芸能人誰ですかとかさ、 最近のエピソード教えてくださいとか良くない? うん。めちゃくちゃある。 誰隠するん? 僕はだから大本ひさんか、えっと、風俊介なんですけど、 お、 年に1回も合わない。 まあまあ、確、ま、確かに なのに無理やりエピソード見つけてっていうのあるけど で差し飲みはしたことない2人とも。 うん。 かさんはだって仲いいでしょ。 俺も仲いいでしょ。うん。 ね。 じゃあしょっちゅ当てる? いや、そんなしょっちはあってないですよ。年一あるかないかって感じ。うん。 い、基本やっぱり年一あるかないかのレベルでしょ。 そうだよ。 俺まみちゃんあったの3 年ぶりぐらいだって。 あ、飲みた。 うん。 へえ。すごいね。 さ、誘ってくれるのに こっちから出すと NGを絶対出しうん。 なるほどね。もうちょっとあの興味あるから聞いていい? うん。 サミちゃんからなんかこちさん飲み行きましょうよとかご飯行きましょうよっていうのはあるのは分かってんだけどテの方からバミちゃんに 確かに あのちょっと今度ご飯行こうよって誘ったりすることもあんの? ない。 それはない。 それって友達かな? 確かに今誘ってみないよ。 それはいいよ。分かる、分かる、分かる。おっしゃってることはよくわかる。僕もそこはちょっと疑問に常思ってたところはある。 だから聞いたの。うんうん。うん。 友達でいいですかって ね。 それもさっきから気になったんだけど、ずっと敬語で喋ってない? え、まみちゃんと敬語で喋ってんの? まず混ぜ なぜ混ぜ。 なんかま美ちゃんと喋ってるみたいな トークの中には必ず敬語だったからまさ美ちゃんと呼んでるけど敬語で喋ってんじゃないの? だってそれはさ、まみちゃんも僕に対して敬語出して ああたりする。 年がね。 うん。 なんかやっぱそのいくら親敷中にも礼儀あるじゃないな。うん。まあ、ま、それ言われたらそうだ。 確かに。でも差し、差しのみって相当 ね。 ため口 開いてるよ。懐開いてるよ。 ため口でしょ。 うん。 相談色々されるわけ。 さ、何?あの、今ここ、ここでさえため口が成立してないのにさ。 うん。 それは無理だろ。 それもうため口かどうかってもうそれはさ、 確かにね、 人間性の話だろ。ま、 ま、そうそうだけどここは同い年っていうことじゃん。うん。 さっきのは友達って言ったから それはだってご本人確認をして ちゃんと認証が取れたんだよ。な んだ認証?うん。 友達ってことでいいかな? いいよっていうこと。 それはもう何年も前に済ませたから。その認証は 3 年前。そ、何年も前に。 もう何年も前に。 でもこな間だも敬語でちょっと喋っちゃったりとかするわけでしょ。 それたまにはなるよ。それだって。 うん。 だって 攻めてないよ、俺は全然。 やっぱちゃんとさ、尊敬できる人にはさ うん。 敬語になるじゃない。 全部が敬語じゃなくてもね。 うん。 あ、そうですねとかってなったりね。 そね、そんな誰にだってね、ため語で急に話せるような人間だったら俺は八さんに慣れてるよ。 そうですね。 分かる。俺もそういう人間だし分かる。 うん。 なんか本当に俺もなんでこんな嫌なことずっと言ってんだろう。 そう。ま、ま、攻めたいつもりないね。だってむしろこっち側ね。 だってさんの気持ち分かるからね。 さんから絶対見、 俺どっちかちゃんっていう人間なのに 居酒屋で知らない人がハッピーバースデーったら全力でハッピーバースデーて歌うんだから。 そう。 歌うんだと思って 俺悔し。なんか悔しかったんだよ。 いやできない。あれ 俺も俺もみちゃんと共演変演したことあるのに。 連絡先知らないし羨ましかったんだよ。コテのことが。 そっかそっかそっか。 うん。 ごめんな。 でもだから美テさんが仲いいの仲いいね。 うん。 うん。 いや、嬉しいよね。 あのドラマね。いでみたいな。だすごいだって。それ中島君はスーツでしょ ね。そうそう。 2人とも随分前の作品ですよ。 まあまあまあまあずっとやってたじゃない。何年もね。 まねもなったし。 慕割れる人なんだ。固定は。 そう。だ、どっちの先も長くやってたから。スーツもシーズン 2までやって。 あ、そっか、そっか、そっか。 うん。 だってそんなに喋んないもんだって。 うん。 この週だった時なんかはホワイトとかもあんま喋んないもんね。 喋ない。そんなだってそんなだって僕出しゃばらないでしょ。 だって俺たちめちゃめちゃおしりだったでしょ。 めっちゃ喋ってたよね。 うん。ずっと喋ってんの 現場で? 現場で。俺もおしりだし。 え、高もおしりだし。うん。 えっとなんだっけ?あの人誰のお、お前誰のこと忘れたんだ?怖えな。お [笑い] お前こっと離婚したしな。 勝君ね。 勝君ね。 勝り君めっちゃ喋ってるし。そん 浜南ちゃんよりももうこの男 3人がずっと喋ってたから ああ 鬱陶しかったろうなと思って。 確かに前現場所の時もずっと喋ってた ね。もやっぱ怖がらられたくないから うん。 あとその能力が低いことを早く許してもらいたいから、あの、セリフ覚えが悪いとかだ、早めにこうお腹を見せるためにいっぱい喋るっていうなってった。 あ、そう、作戦として。 いや、もう喋れただけです。だからあの全然喋れない現場だと あ、喋れないなってなっちゃう。でもそういう現場もある。 うん。 だからあの現場レギュラーだったし 早めに喋れてよかった。 うん。 なくないなと思ってすごい羨ましい。 だって仲良くやってたじゃない。だって俺もいるしれナちゃんもいたから共演したことある人ばっかりだったし。 でもその2人だけ。 そうか。そうか。 基本的に共演したのは でも誰かいるだけでいいでしょ。 もうだから俺は本当にああと思って ここずっとこう掴んでる感じ。 いやでも社交的だから 上手ですよ。そりゃ いやそれはなんかあのパス出してくれるから。それ 俺が入れるようにパってやってくれるから。 そんなことまた来たつって。つって またサラリ下パンのサラリーマンの清花振りして 実は一物持ったやつ来たっつってね。 最後に最後等とうなんか事件の荒ました。そうそうそう でででなくなるっていうでなくなった後もちょいちょいあいつかって出てくるってやね。 うん。 あれいいんだよな。いなくなった後も話しされるってね。ありがたかったね。 あれじゃ同世代で 1 番な、仲いいのは誰とかあるの?出てこねえ。 [音楽] いや、本当にだから人と飲みに行かないもん。家族以外と飯食いかない だ家帰りたい人だもんね。だってそう。うん。 だって気持ち悪くなっちゃうし。酒飲むと 向いてない。 もうビール3枚飲んで2 日になっちゃった。この前。 へえ。 どうした俺? えもっと強かった。もっと強かった。 うん。 え、じゃ、飲んでないからかな? 飲んでないからかな?酒はだってずっとずっとたま美ちゃんと何時間ぐらい飲むの? え、でもその日は2 人ともノーアルだった。 おお、かっこいい。 翌日があるから。 うん。だからうん。 大人。 大人 2 人ともノーアル何倍飲んだろ?ノーアルのノーな。 なんでノーアル何枚飲んだか聞 ノーアルって23倍で 状況は変わらねえよ。23 倍でやになっちゃうでしょ。またノーマル飲んでるよみたいな。 そしたらさ、コーラとかさ、ウーロン茶とかに行っちゃうわけじゃない。 そう。うん。うん。 や、僕はもうノーアルコール Bからウーロン茶2杯とか3杯とか。 へえ。だ、結構何時間か喋ってね。 そう。 その後 アイス食べ行って。 アイス、 アイス食べた。どこに? 31。 いや、なんか普通になんかソフトクリーム屋さんみたいがある。 へえ。たまたま。 たまたまたまたまたまたまじゃないけど行きたいって言ってたから。あ、 へえ。 あいつ食べた?あいつとか。 え、もう外で2人ペロペロ食べ、 食べて ペロペロし、公園でペロペロしてて。 公園ですいじゃん。 え、 デートだねえ。 ちょっと デートだと思われちゃうよ。それ 思われないよ。 思われない。 思われたらどうすんの?思わないもん。 だってコテなんかだってどんだけ変装したってすぐバレるでしょ。 そうそう。あの、コテコテのコテだもんね。 うん。 でも結構自由にさせてもらってるよ。 あ、そう。 でもなんかま、確かに 薄めてんのこだけでバレる時は そればれるわ。これ 眉毛と鼻見えたらもうね、 こだと思う。 でも全然バレない時は全然バレない。 ああ、そう。 演出した良くないんですか? いや、恐れ多いな。 え、だって自分の劇団持たんだからさ。 でも結局さ、もうできなくなっちゃってるんじゃない? まあまあまあまあやらないだけでやりたくないのかなと思うけど。 いや、まあね、あの興味はありますよ。 だってほら人の芝居とか見んの好きでしょ? 好き好き。あ あ、好きか。 でも見るだけだから俺はもうそう。一切だ見てさ。もないからもっとこうして欲しいとかって なくあるんじゃないですか。 でもその方法論があんまりうまくいかなかったから劇団は多分存続できてないんだろうなっていう 自己評価があるから うん。 あんまりだからうん。向いてないのかなって思ってるけどでも嫌いじゃないし うん。 やってみたい欲はあるから うん。もうちょっと60ぐらいになったら 自分へのご褒美としてやりたいなって思ってる。 もうすぐすぐよ。 6 あと8年ぐらいね。 うん。 うん。 あと8年ぐらい 呼んでくれよ。 お 劇団完暦。 劇団完暦。 完暦で 呼ぶ。 うん。 いやだってこの人はだって俺と芝居がしたくなくてずっと逃げてた人が あれずっとこってたの? あのほうん。勝てないから。 あ、そういうに、素直にコテさんにはもうそれはもうだって 21 とかから知っててもその時にもこうテパにもうやられたから へえ。 あ、もう、あ、もう叶いません。この人にも絶対叶いませんと思って。 へえ。 その後何回かも共演してるけど、もう毎回毎回もうコテが全部持ってて、あ、また、 [音楽] また固定ですげえと思って。立ち打ちできない。 おお芝居だから役あるでしょ。 あるけど結局もう、 ま、ま、僕はこう見てるからなのかもしんないけどや もうコテすげえなと思って だからもう そっからもうなるべくコテとは共演したくないと思って ただ60になるんだったら もうでももう今は普通にうん 自分も大人になったし うん なんかあのそういうとこでた戦うとかじゃないだろうって思ってきたから 一緒にやりたいなと思うし今だって一緒になったらすごい嬉しいし やっぱ楽しいが喋ってても それはでもなんかお互いやっぱり勝ち負けみたいなので考えてた古い演劇の価値観があったし ね。勝ち負けじゃないからね。 ないもりってのもある。 それそれさ、ルール変更聞いてないんだよね。俺たちね。いつ勝った時いや入った時は勝ち負けだった。そうです。だってマ ジで 劇入って1 番最初の稽古でエ中やります。入った時に 5 人ぐらいでみんながバラバラのことし出して。 え、エちドって作りやなんかみんなでなんかストーリー作んじゃないのと思ったらみんながバラバラのことして止めてお前が 1番面白かったっつってじゃあ次っていう ピン芸人の戦いじゃん。な んじゃこりゃと思って それ誰が1 番目立つかっていう戦いをずっとしてて あ、しんどいな。 で、そこでなんとか先輩たちに食らいついてって気持ちを入れて入れて で、なんとなくこう力ついてきた時にルール変更してたらしいっていう。 お、 お前ら何勝ち負けとか言ってんのみたいな。芝居ってそういうもんじゃねえだろ。急に先輩がいてえつって。 ええ、 嘘でしょつって。 すごかった。 それでやってきた。 ストングスタイル。演劇ストロングスタイルだったね。 1 人1人が。 で、なんかね、あのあいつなんだよちしやがってとか言われちゃったりとかして いや、そうなっちゃうよね。 俺らはそれを言われる側だったの。 干されたんだから俺は。だいぶ だいぶろんな干されたんだから。 でもそれを教えたのはあなたたちでしょっていう。 そう。スタンドプレイに走んじゃねみたいな。 へえ。 ルール変わったよって思ったら教えてくれたらよかったのに。 ルール変わったって気づいたのはいつ頃 仲間がいなかった。 気がつい気がついたら気がついたら最前線になってたんだ。仲間になって遠くにコテがいたの。 [笑い] そこまで出てお前そこまで出て大丈夫なの? [笑い] お前もじゃんみたいな。 だめこっちダメダメつって。 ええ、 何もないつって後ろ誰も来てない。 え、だってカブカブそんなことないでしょ。 いや、カムカムカム、カムカムがそう、 カムカムがそうなんだ。 え、オーディションの頃からね。 そう、そう、そう。 で、それで例えば早稲田だけどカムカムは稲田と明治も仲悪いとか うん。うん。 もうそこもバッチバチだったりとかそういう時代を先輩たちで見てるから。 うん。 そういうことだってね。今八島さんとかマギーさん、 ジョビジョバのマギーさんだって明治だから 昔は本当にバッチバチで へえ。 で、あったこともないけど勝手にマギーさんのこと嫌いだって先輩がなんか嫌ってるからなんか俺もなんか嫌いと思ったらいつもか 2人仲いいし そうあれあれあれあれあれて同じ いつがあったか あれあれあれってなってで元々別にあの機代でもなんでもないからなんかああってなるだけ一緒にねやること多いからね [笑い] だから八島さんとかが本当にさ 学生時代のあれがあるわけだね演劇のそういうルール変更がちょいちょい起こ そうだよ。負けるなと。 明治に負けんじゃねみたいなあって。 お見、お前見てこい。山崎つって。わざわざジョビジョまだあの本当に 池袋衝撃場の頃とかに ぎで見に行ってめっちゃ面白くて。 うん。 で、帰ってどうだったって全然面白くないです。 どうしようもないじゃん、これ。 [笑い] めっちゃ笑っちゃったんだけど。 そうでしょ。 悔しい。面白れ。面白れ。笑っちゃうて。面しれえと思ったけど言えないから。 [笑い] 面白いす。 どこも賢も戦いだった。 何の意味もなかったね。 何の意味もなかった。 でもなんかそのルール変更に慣れてきたったのね。だこのどんどんじゃコンプライアンスだなんだとかさ色変わってきたけど割とその前からあの変わることが あった。 そっか。そっか。 うん。 なんかもう本当ネタみとその意味だけでしたからさ。 本当ね。 あいつには俺のない。俺に持ってないものがあってさみたいな。 うん。 だからそういうお互いの物ねだりみたいなのもあったから でもお姉妹だから別に笑い取るでもないでしょ。 うん。 評価で負けたって思うのって自分がそう思ってるだけじゃない。なかった結局。 いや、それ今思えばそう結局ね、今思えばそうな ね。別の体だし別の役だし うん。で、作品が良ければいいんだ。 そう、そう、そう、そう、そう、そうね。 それに気づくのに時間かかったの。 わかる、わかる、わかる、わかる。 だから若い人見てると今もそうだしね。 ま、でも今の子なんかみんな本当達ですげえ芝居もうまいし 変なそうギラギラしたのもないし。 あるあるある。ちっちゃくはあると思う。 ま、でもうまくやってるじゃないですか、その辺は。 はい。うん。 作品が生きるとか。 うん。なんかみんな今バランスがすごく取れてる子たちが多い。俺らみたいにカーブを曲がる時は一旦追突してから曲がるみたいなことじゃなく、もうすーっとハンドリングできてるね。 へえ。 うん。でもなんかね、そうなん、なんつうんだろうね。あの、ま、結局自分に自信がなかった僕はだから結局誰かを悪く言うことでしか自分を保てないっていう本当に弱さ。 [音楽] 自分で立ってないから、あの、人をこう落としてこうなんとかこう俺やってんだぜっていう 去制張ってたけどもういよいよもうね、自分が天才でもないし、ましてはそんなに才能があるわけじゃないってこともね。 うん。気づいちゃったから。 天才って言われる人たちも人間なんだなっていうのも分かったしね。うん。 うん。 天才っていないよね、あんまり。 うん。なんか結局みんなどっかで努力してるし。 確かにね、輝いてんなみたいなのあるだろうけど。 それもね、その人がね うん。 作り上げてきたもんだからね。うん。 [音楽]
1973年生まれの「コテ伸也×片ギリ仁」が2人にまつわる界隈のゲストを呼んでナニカをする企画!
俳優・山崎樹範さん後編!
※出てくる情報はオタクたちの発言を元に引用しています。
■みんなが思う怪物級にすごい役者はダレ?
■サシ飲みする芸能人は?
■長澤まさみとサシ飲み!?
■共演者同士の楽屋事情とは!?
<番組出演者>
#山崎樹範
#片桐仁 / #小手伸也
▼山崎樹範さんInstagram
https://www.instagram.com/zakinori9/
【ハンターch Official】
Instagram: / hunt.er_ch
X(旧Twitter):https://x.com/Hunter__ch
TikTok:https://www.tiktok.com/@hunter_ch0
【撮影協力】
株式会社スウィッシュ・ジャパン
https://swish-japan.com
【構成】
深見 槙二 / 清 隼一郎
【制作著作】
株式会社ハンター
【企業案件について】
動画制作 / タイアップ / Web広告 などのお問い合わせは
hunter_ch@hunter-incorporated.com
までご連絡よろしくお願いいたします!
#サブカル #サブカルチャー #ハンターch #片桐仁 #小手伸也 #山崎樹範 #70s #俳優 #長澤まさみ #カムカムミニキニーナ #八嶋智人 #松本潤 #中島裕翔 #マンボウやしろ #甲本ヒロト #風間俊介
4 Comments
小手さんへの嫉妬からくるしげちゃんのチクチク言葉が次々でてくるのが最高!
ちゃんとすぐ反省するところも合わせて素直で素敵な方だなあっておもいました
このチャンネルもっと宣伝した方がいいって!
この3人ずっと観てられる
本当にダメなヤツと本当に凄い人って、どっちもなんか表で気軽に触れられないよね。
「ダムタイプ」って、伝説レベルの劇団があったけど、活動自体がアンダーグラウンドだったけど、バレエリュスみたいな本当にアーティスティックなのとカリスマ性があった。
マジもんって、なんでこうピックアップされないんだろうね。