———————————————————–
#作家 #文体 #村上春樹

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをaダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

45 Comments

  1. サイバーの裁判どうなったのでしょうね。社員が暴行など社外の女性を集団でいじめたんですよね。身内から報道してください。

  2. 春樹っぽい文体あるある
    ・一人称が「僕」
    ・センテンスが短い
    ・詳細な情景描写をしない
    ・感情移入せず淡々とした他人事のような文章
    ・話の流れとは直接ない抽象的な比喩を使う
    ・やれやれ
    ・なんか全体的に受け身

  3. 正直、村上春樹がなんで影響力あるのかいまいちわかってない

  4. 村上春樹風書いてる作家も村上春樹読んでない可能性すらある。ライトノベル文体だよね

  5. リチャードブローディガンなどのアメリカ文学から村上春樹への影響も強いけれども、村上春樹みたいなセカイ系みたいな小説がみんな好きだよね。新海誠は村上春樹から強い影響を受けている。

  6. 売れるかどうかなんて社会が判断するからいいんだよ、本気で小説書いてる人理解してないだろこの人、村上春樹風で小説書く分には個人の趣味で別に良いだろ

  7. 完全な好みなんだけど、村上春樹とかジョジョの直訳みたいな台詞の言い回しが好き

  8. 村上春樹を読んでいなくても、海外文学が好きで影響を受けていたら、村上春樹のような文体には多少なってしまうと思う。
    村上春樹自身が海外文学に凄く影響を受けているから。

  9. 実際、村上春樹っぽい文体てすごい内容が分かりやすいイメージがある
    優れてるから真似することは間違ってないだろうけど、中身が伴って無いとむしろ滑稽になりやすい感じもする

  10. 文学新人賞に送られてくる作品は、空気感のない川上弘美か比喩の下手な村上春樹チックばかりらしい。

    村上春樹は一人いればいい、と怒る選考委員もいた。

    でもなんで村上さんの真似を気楽にするんだろう。

    自分も世界的成功をしたいということか?

    イスラエルの文学賞のスピーチを聞いて、気楽に憧れて自分もああなりたいと思うのはおかしい。

    あれだけシリアスな状況で、周囲を立てつつ自分を貫く、出来る出来ない以前に真似したいか?

    ご本人だって嬉々として登壇したわけない。

  11. ラノベ作家の谷川流って明らかにハルキストだよね
    『涼宮ハルヒ』の文体とか村上春樹と瓜二つやんか

  12. 村上春樹の文章って日本語だけど頭の中に落ち着くときは何故か英語になってる

  13. ニュートラルになると村上春樹になる
    そこからケレン味出そうとすると伊坂幸太郎になる。

  14. 色々と安定してるからそう言えるんだろうな
    大学生の小説家志望の子だって、特定の誰かに憧れて真似しているだけじゃなくて、未完成な心でもがきながら魂込めて書いてるんだと思うよ。
    そうすると必然的に村上春樹に近い文体になる。

  15. 審査員やると春樹もどきの下手くそな比喩表現が延々続いて血管切れそうになるらしい

  16. ん?だからなんなんだよ、模倣している事自体を責めるのなら結論だせよ。
    漫画でも松本大洋風の作品増えたけど、そこからそれぞれが個性を出したり淘汰されたりして収束したけどな。

  17. この番組ってザ・ワイドショーみたいな内容を配信でやってるせいで、コメンテータが思うままに喋りすぎて他人のオ〇ニ聞かされてる気分になる。

  18. 逆にこの数十年の間にポスト村上春樹を量産せずに、似た文体の人を新人賞で落としまくっていたから、純文学作品は凋落してんだよ、とワイは思います。

  19. たまたまオススメで見に来たけど

    綺麗なりゅうちぇるがニコニコしてて

    少し切なくなった🥹

Write A Comment