芳根京子、左手薬指に憧れも…今はドラマ『めおと日和』で「お腹いっぱい」
します。じゃあ、真ん中の方はします。フィーがあのリングに被、あ、リングじゃないや、プレセットに被らない。 レスしなくてネプレスに被らないように 違うな。 どどこ? あ、ま、あのリングは普通に持っていただいて。 あ、もう あ、あのちょっとちは 1 すいませ。じゃあ、えっと、こちらからよろしくお願いします。 よろしくお願いします。たわ、理重大部分部門の事情おめでとうございます。めて事の感想を聞かせいただきますでしょうか? はい。 あの、素直にとっても嬉しかったです。 あの、今年はドラマが続いていて、こう 自分の中で踏ん張らなきゃいけない瞬間が たくさんあったんですけれども、 頑張ったご褒美なのかなと思いました。 最初母に報告しました。どういう反応した でしょうか?あ、なんか大人になったね。 良かったねって言われました。 それがジュエリーが似合うにこう繋がるか は分からないんですけど、そのとにかく 全力で目の前のことに取り組むっていう ことはもう毎日 あのお仕事に向かう時に常に思うようにし ていてあの決して自分がやりたいと思って もできるお仕事ではないと思っているので とにかく感謝の気持ちを忘れず今自分に できることを全力でやる。それを続けてい たらこのような賞をいただけたのでなんか 間違ってなかったのかなと思えています。 そうですね。あと1年半くらいで20代が 終わるんですけれども、とにかくこう今年 はそのドラマが続いたこととえっと4月の ドラマの時は舞台も同時にやっていたりも してあの正直 めちゃくちゃな働き方をしてたんですけど でもこれも20代だからできることだと 思ってあの20代最後までとにかく ガムシャラに、あの、走り抜けられたらな と思ってます。8月はちょっと夏休みを あの、頂いたりもしているので、あの、 今年あんまり取れなかった家族との時間と か友達との時間とかなんかこう何気ない 日常を過ごせたらなと思ってます。 ジュエリー こう 大人になってこうTシャツとデニムと ジュエリーっていうなんかそのラフな中に ちょっとこうキラっと輝くジュエリーって いうなんかそのスタイルになんかずっと昔 から憧れがあってなんかそういうシンプル なスタイルが似合うようなあの大人になり たいなって思ってたんですけどなので最近 こう意識してこう普段現場に来る時 もなんかちょっとやっぱカジュアルな服で気がちなんですけど、ちょっとブレスレットつけたりとか、こうイヤカフつけてみたりとかなんか常にジュエリーはあの日常に置いておきたいなと思ってます。 そうですね。やっぱり今日先輩方の姿を 拝見して、あの、 たくさん背中を追うべき先輩方がたくさん 本当いらっしゃると今回改めて思いました ので、もちろん 30代も40代も取れたらそれはとても 素敵なことだなとなんかそんなずっと輝い てると思ってもらえるような人生になれ たらそんな夢みたいなことないなと思い ます。 ま、ジュエリーと言いますと、ま、あの、左手の薬に ジュエリっていうのは、ま、言うですけど、そういう風な吉さん憧れみたいなとか、あの、男性からこういう風なシチュエーションでもらいたいみたいなのもあったら教えてますけど。 はい。あの、つい先4月のドラマでその 目寄りというドラマをやらせてもらってい て、そのずっと夫婦ふっていう形のなんか うん、そのどういう形がいいのかっていう のをすごく常に考えながらこう撮影してい たんですけど、あの、1回ちょっとお腹 いっぱいになったので、 あの、そうですね、自分の人生もはい、 ちゃんと考えなきゃなとは思うんです けれど も今はお仕事のことで頭がいっぱいですね。 今日はもうこのネックレスとリングという ジュエリーが先に決まっていたので、あの このジュエリーたちに会うお洋服、その 自分が来たいものというよりもジュエリー が引き立つお洋服、自分の体に合うお洋服 っていうのをあのスタイリストさんたちと 相談しながら割と即血でした。 と長く飽きずに使えるものをっていうのは すごくあのそういうものが好きですね。 多分そんなにこう派手というよりも シンプルな もので大人になってもなんかこの タイミングで買ったなとか思い出しながら 長く使えるものをお洋服もそうなんです けどはい。あの、大人に、もっと大人に なっても付けれるようなものとかそういう のを選びます。 あの、 なんか研修位もそうですし、その 日よりもそうなんですけど、ずっと新人な んですね。あの、はい。あの、基本的に あんまり後輩がいるような役があんまり なくて、でも私自身も28歳なので、こう 現実では割とこう就職して普通に22歳で 就職しても6年経ってるような年齢でも あるので、あの、ちょっとこう、もう新人 ではないお仕事とかも挑戦していけたらな と思ってます。 新人が多い理由っていうのはどういうところだと思います? 新人顔なんですかね?なんでしょうかね。はい。新人なのなんですよね。あの早く先輩になりたいなと思います。あれどうでしょうか? あと1 年半あのつでもお待ちしております。 ありがとう。 ありがとうございます。 普段先輩すことてある? 先輩はでも、ま、どんどんその後輩という立場が現場でも増えてきて、こう相談してもらったりとか、私でもすごく嬉しいんですよね。 通ってもらえたりとか、相談してもらえたりとかなので、あの、みんなでね、そうですね、こう、うーん、なんかみんなで楽しくいい作品を作ろうという風に思って現場にいます。 じゃ、そろそろさん、ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがとうございました。
芳根京子が、「第36回 日本 ジュエリー ベスト ドレッサー賞」で20代部門を受賞した。普段からジュエリーを付けているという芳根。報道陣から「左手薬指のジュエリーへの憧れは?」と聞かれ、昭和初期の夫婦を描いたドラマ『波うららかに、めおと日和』を挙げ「どういう夫婦の形が良いか常に考えながら撮影していたので、1回ちょっとお腹いっぱいになったので…。自分の人生も考えなきゃいけないと思うけど、今はお仕事のことでいっぱいです」と返して笑いを誘った。
#芳根京子 #めおと日和
3 Comments
芳根ちゃんすてきね、言葉選びも
お腹いっぱい。略して、おっぱい。
とにかく芳根さんの魅力が素晴らしすぎてジュエリーなんか全く目に入ってきません(笑)。