「お盆の渋滞情報」について【水曜OP】
TBS ポキャスト [音楽] 8 月6日水曜日TBS ラジオキーステーションにお送りしてるアフターシクジャンクション 2私ター丸です。そして 水曜パートナーのう垣みさです。 ということで今夜の免紹介行ってみよう。まずこの後すぐ番組オープニングでは恒例となっております。 TBS ラジオ交通情報キャスター白井き子さんに、え、お盆の渋滞情報。 これを聞いておくとおかないとではこれは皆さん規制されたです。皆さん非常に状態が変わります。 確かに ぜ非ぜひこちら、え、きちんとですね、え、ご自身の行動に合わせて情報を知りていただくとよろしいんじゃないでしょうか。そして 8 時15分頃からの特集コーナーはこちら。 戦後80 年日本の漫画は戦争をどう描いてきたのか。この夏読みたい戦争漫画はこれだ。 特集バ伊藤ゆさんということで、え、ま、 今日ね、あの、原爆から80年という日で ございまして、え、ま、もなく終戦敗戦の 日になるわけですが、そんな中、え、ま、 日本の漫画様々な形で戦争を描いてきまし た。え、その時代時代の戦争感、それが ビビットに反映されてもきましたという ことで、え、漫画におけるる戦争の 表彰時代によってどのように変化してきた のか、またこの夏におすすめの作品はなど 、現在京都国際漫画ミュジアムで開催中の 漫画と戦争店2でキュレーションを 手掛けられている番組のいつも世話になっ てます国際漫画研究センターの研究員伊藤 優さに貴重ないろんな くさんね、持ていただきました解説して いただきます。9 時15 分頃からのカルチャーワンショットは ボードゲーム会における世界最高の栄年間ゲーム対象。これはだから言ってみればなんて言うんですかね。ドイツはもうボードゲームカードゲームのなんていうか王国ですからま、わかんないポップミュージック会だったらグラミー賞でみたいなグラミー賞でアデミー賞とか アカデミー賞で日本人が最高処法を取ったみたいなことだと思ってください。え、日本人で初めて受賞されたドイ年間ゲーム大将ゲームデザイナー林石久さんが登場。 解説役としてボードゲームメーカードロッセルマイヤーズの渡辺明さんにも登場いただき、我々もこないだポドキャスト第 143 回で遊びました。めちゃくちゃ面白かった。 楽しかったですね。 はい。受賞作ボムバスターズについては林さんにお話を伺います。そして 9 時40 分頃からの新概念唱型投稿コーナーは丁寧な暮らしとは真逆のアプローチで日々を雑に生きる人たちを紹介する乱暴な暮らし。 そして番組最後締めっくら明日楽しみなこと皆様の明日楽しみなことを短くしためメールを送ってください。 え、なんかこうカルチャー情報でも結構ですし、なんかこう食べるのが楽しみとか日々の暮らしのちょっとしたことでも結構です。番組の最後にまとめてご紹介いたします。それではそろそろ始めていきましょうか。 アタ6ジャクション2。 TBSラディオ 6 ジャンクションな夜じゃない。ナイザナ一丁弾けていこうぜ。 [音楽] ジャストライクダイナマイクダイナマイクサミナ乗り込め今夜のタイムマシーンタイムマシーンイエスあのアタック超えるアタシアタアタックるでウィンタソルジャーにグレムリン [音楽] 2ダークナイトに帝国の逆襲 1作目超えたパート2 にアップデート中今だ成長途中道なる何かあなたにクエション知れば知るほど枠次のクエスチョン赤坂からまた探求しようあ [音楽] 第2勝レッツゴー。 8 月6日水曜日時刻は夜です。 TBSラジオでおきの方、そして YouTubeとTwitch でご覧の皆さんもこんばんは。今日も 1 日お疲れ様です。この番組はタックジャンクション 2通称はトロック2 パーソナリティは私ラップグループライムスターの歌丸です。そして 水曜パートナーの木みさです。 うさん選手はスペシャルパートナーウィークだったので 2週間ぶりでございます。 そうなんです。生きてました。どうも ね。そのにすいません。誠に勝ってながら、え、スーパーマンヒをやってしまいまして。 本当にびっくりだよ、私は。 私はびっくりだよ。 ちに勝手にやって。じゃないか。ジェムガの時は呼んでくれって言ったじゃないか。 いやいやいや、申し訳ない。いや、あの、ちゃんとですね、浮きさんがこう言っていましたよなんてこと。 ありがとうございます。聞きました。もちろん。 うん。申し訳ございます。素晴らしい作品ございました。 うん。で、えっと、木情報も山ほどあるのはです。 いや、満と生きてました。 満とでは聞いたら全然満とではなかったんですが、木さんのこうのちょっと緊急の、あ、近況のお話なんてのは 9 時にちょっと伺いたいと思いますのはこの 8 時代はですね、スペシャルゲストにお話を伺いたい。 TBS ラジオ交通情報キャスター白井さんにお盆交通情報を伺いたいと思います。本日は先ほどまで交通情報担当されてるので決長ブスからご視聴いただきます。白さん はい、こんばんは。 はい、よろしくお願いします。 なんかここで歌まさんたちに呼ばれるとちょっと新鮮な久しぶりですね。あ、そっか。最初のアフターシックスジャンクションの時の確かいんなところからいや、でもすごいこのお声だけでもなんかすごい [音楽] な心。 よしよしょっとする感じがいたします。はい。白井さんよろしくお願いします。 ということで白井さんにはこの大型連休ちょっとね、あのちょ、ちょっと別れてるとこもあるみたいですけどはい。え、渋滞予測や注意事項などを解説いただきます。皆さん何度も言いますがこれをちゃんと聞いて移動するとしない人では大きな差が出ます。今横にいるねえ、厚成坂古さんもこれをちゃんと聞いて行動したらはい。 渋滞にはまらずに住んでいます。 ありがとうございます。 聞かなかった時は 渋滞にはまりました。 ありがとうございます。皆さんメモのご用意お願いいたします。 車内が険約になりますからね。これね、お願いいたします。ということで、お盆休みの渋滞情報は注意事故。え、お願いします。まず、え、白井さん今年のお盆休みの渋滞特徴みたいな場なるでしょうか? はい。え、まず今年のお盆休みですが、今週末の 3連休から始まる方もいるので、 前半組と後半組に渋滞のピークが分散しているのが特徴です。 今週末から始まる人は始まる。 そう。だから12日の1日休めばずっと9 連休とかなんですけどはい。 そうだけど12日普通に出してればそこで 1回止まってで1314っていう感じ。 はい。全編後編みたいな感じになってるわけですね。 さてさて、え、ざっくり下り登りのピークはいつ頃になりそうでしょうか? はい。まず下り戦の混雑ピークは 9日、土曜と10日、日曜、それから 13日水曜日の主に午前中です。 うん。 月日月曜日と 16日土曜日に夕方という予測です。 はい。ということでまずはそこは避けましょうねということなんですがそれぞれちょっともうちょっと具体的にお願いいたします。 はい。え、まずですね、下り戦のピーク 2 回あるので、あの、とっても数が多いんでよく聞いてください。 それぞれ。だからね、あの、た、なんてうの該当するところをメモとかした方がいいかもしれない。 そう、そうなんです。 よくね、ゆっくり説明できればいいんですけれども、まずはですね、透明から参ります。透明高速下り。これね、ポイント 1回目の渋滞は肌の中インター付近で最大 30km。これまず8月8日の金曜日夜8 時頃から始まる渋滞。 翌日の夜中3時頃まで続いてピークは夜 10時頃と。 これ本当に当たりますからこの渋滞 1回目です。 はい。で、え、2回目が8月9 日土曜日の朝、え、肌の中インター付近で最大 35km。朝5時頃から午後2 時頃まで混んでピークは朝 7時頃という予測です。 そして中央道下り相模インター付近最大 45km朝4時頃から午後3 時頃まで混む予測。ピークは朝 6 時頃。で、東北道の下り焼いた北エリア付近では最大 40km。朝4時頃から込み始めて午後 3時頃まで混みます。ピークは朝8 時頃です。これが8月9日土曜日です。 はい。 そして8月10 日の日曜日は中央道下り相模付近で最大 45km。朝4時頃から午後3 時頃までピークは朝6 時頃。東北道の下りは八田北エリア付近で最大 35km。朝5時頃から午後3 時頃まででピークは朝 9 時頃という風になっています。そしてもう 1個の、え、下りのピーク 13日の水曜日です。 中央道下り相模インター付近では最大 45km、朝5時から午後3 時頃まで混んでピークは朝7 時頃という風になっております。 45kmとか 結構ですね。 結構ですよ。 本当にね。しかも透明下りのね、最初のあれは 8月8日の夜から始まっちゃうから。 はい。そうなんです。 これね、いつから本当定着したのか本当に夜込みますから。 うん。 お気をつけください。そして登りのピークに行きます。 え、登りのピーク8月11 日月曜日は越道登り坂西スマートインター付近で最大 35km。これは午後1時頃から夜11 時頃までピークは夕方の 4時頃。そして8月16 日の土曜日。越道を登り坂西スマートインター付近で最大 40km。午後1時頃から夜11 時頃まで混む予測でピークは夕方 4 時頃。そして東北道登りインター付近では最大 35km。午後2時頃から夜11 時頃まで混む予測でピークは夕方 5時頃という風になっております。 はい。ということで渋滞のピークのところをこうずらりと言っていただきましたがここからが肝心です。え、少しでも渋滞を避けるにはどのように行動すればよろしいでしょうか?白井さん。 はい。え、ピークと予想される 8月9日、10 日などに移動したいという方向けです。 え、まず下りの8月9日、10日、そして 13日に移動したいという方は早朝 3時頃かそう 混む時間が過ぎた午後 3時以降に移動してください。 なるほどね。あの、じゃあ夕方だったらまあ以降だったらまあいいかっていう感じだし、ピクと言われてる朝こ 前日朝つうか、ま、前日だけどね。 前日夜だけどね。 個を避けてみたいな。 そうです。そうです。 うん。うん。うん。うん。で、りの方は月 16 日ピークと言われてますが、え、ここに移動しなきゃいけない方は午後 1 時ぐらいまでに移動を完了してください。 あ、これは逆に夕方以降皆さんやっぱり行動されるから早め早めに行動ということですかね。 そうです。 うん。 で、言ってますけれども、ま、普通の時間に移動したいよっていう方はですね、比較的空いているとされる 12日火曜日か 17日17日の日曜日がおすめです。 うん。面白い。12日曜と17 日日曜が比較的空いてると言われ。 そうです。 じゃ、みんなあれなんですね。ギリギリまで遊ぼうじゃなくて 1 日前に帰ろうとしてるってことなんですね。 あ、そうです。本当にあのもうびっくりするぐらい皆さん同じように動くので。へえ。そうです ね。考えること同じ。これでも一気だよな。だからその 12人まであれだけど最初の 3連休をかそうとするとどうしてもじゃ 1番早くて8月8 日の夜ってなるけどこれもう ね場所によってはちょっと行っちゃうんですもんね。結構 そうなんです。だから透明だと翌日3 時頃まで混むのでその 3時過ぎから混み始める朝 5時の間 うんうん3 時から5朝のですよ。3時から5時の間。 朝そっかそっかそっか。早朝のそのっていうそのもっと先の朝 そうそうそう。 あ、 だから透明の方はちょっとその辺をちょっと覚えてていただいて なるほどね。 で、他の道路の方はまあ大体朝も午前早朝 3 時か夕方以降の移動でなんとか避けられると いう風に見ております。 これでもですね、あの、後ほどもまたちゃんと言いますけど、 TBS ラジオね、随時交通情報をね、常に流しておりますんで、それを聞きながらあの、本当に賢く行動すると、ま、いらぬね、え、渋滞なんかにはまらずに住みますよということかもしれません。はい。他に白井さん注意しておいた方がとありますか? はい。はい。これあの最近言っていることなんですが、飛行機なんでうち余裕ですって思ってる方いらっしゃると思うんですが、 そう。空港までは公共交通期間で是非行っていただきたい。 電車とかね。 そうというのもあの首のワンガアクアラインに向う車で特にね、渋滞する時間帯があるんですよ。朝とか。うん。 で、そうすると羽田空港の駐車場にたどり着けなかったりとか、あとは駐車場行ってみたら予約してないから駐車場空いてませんっていうこと。 最悪だ。 辛すぎる ね。大変ですよね。そういうことがあるので、ま、飛行機だっていう方もちゃんと道路そしてあの駐車場の予約なども忘れなくあの時間に余裕を持って向かった方がいいかなと思う。な んて大変なんだ、この民族大移動。うん。 で、もう1つ暑いじゃないですか。 そうです。 もう本当に暑くて今日なんかもめちゃくちゃ混んでて事故や者が本当に多いんですけども。 あ、そう。熱さに壊れたりもするから確かに。 そうです。そうです。だからまずは日差し対策してください。クーラーあるから平気って思ってもあの後ろの席とかのもう例えばお年寄りとかお子さんとか乗ってたらわかんないうちに車内でも熱中症になっちゃうぐらい熱いんです。とか入っちゃってたらね。 そう。 だから日をちょっとけるような用意したりとか運転する方もサングラスもぜひしていですね。 で、あとはこめな休憩そして水分補給なども必ずしてください。 で、水分食料は多めに用意をして、 あの車を例えばサービスエリア、パーキングエリアで止めて離れる時はもう絶対に車内にあのお年寄り子供ペット置いていかないと ね。やめてですよね。も これちょっとだからいいだろうなんて思ってるともうそういうことじゃないですね。 [音楽] そうことじゃないです。 窓開けてればいいだろうとかそういうことでもなくてほんの数分でも車の中は本当高温になって危ないので絶対に置きり置いていかないでください。 これはもう原にはい はい。そして日の当たるところにあの充電器携帯の充電器とかあとライターとか そういうの置きっぱなしにしていると結構あの爆発しちゃったりとかっていう 危険だけだなお前。 あ、そうなんです。 暑すぎるんですよ。そうなんです。で、特に車の中は費用直接受けるので熱くなりやすいから気をつけてください。 それと暑いと車が増えるって今言いましたけど、あの久しぶりに車を動かすっていう方いらっしゃると思うんですよ。 そう、そういう方ってバッテリー上がりやすいので 事前に鳴らしておくとかあとは出発前にガソリンスタンドなどでチェックしてもらうてことも必ず忘れず。うん。これそれで保障なんかしてさ、周りにも迷惑だし中でそれエンジンかかんない。そんなの辛すぎ。 もうマジでそんな視活問題。 そう。 逃げるところもないし、暑いし大変なことになるので、是非ね、車の故障などは事前にチェック、そしてガソリンも満タにしていってください。 [音楽] はい。え、そしてまあね、あの状況プラスアルファやっぱ天候の変化なんかもあります。それによって色々渋滞の状況とか変わってきたりもするので、これは TBS ラジオな何と言っても交通情報を本当に充実しているラジオ曲でございますので、皆さん是ひ頼るにしていただきたいと思います。 はい。聞いてください。 はい。あれですね、ずっとその間、この間もやってんですね、交通。 そうです。はい。あの、TBSラジオでは 8月9日土曜日から8月15 日の金曜日までは夏休み交通情報として交通情報いつもよりも少し秒数を増やして多くお伝えしますのでリアルタイムの情報も是非聞いてください。 うん。はい。ということで白井さんね、そして交通情報キャストの皆さんも本当にお疲れ様でございます。 いえいえです。もうね、少しでも力になれればと思いながらも秒数が足りなくて全部入れられないみたいなそんな時もあるぐらい込みます。 はい。はい。 あの、ま、でも是非皆さんね、あの、それだけ皆さん力入れてやってますので、え、こ情報聞いてくださいということです。平さん、ちょっと今日はね、お忙しい中ありがとうございます。またちょっとスタジオでお会いできる日も楽しみにしております。 やっぱでもこれを白さんのこれを聞くとすごいああ、なんかこう施設が巡ってきたな感があってね。 え、はい。思いました。 いい感じですよ。ただ僕は正直もう運転するわけじゃないですよ。あの、聞いてるだけで疲れました。 なんか引きこもろっていう気持ちになりました。疲れ。 なんか暑いからそれもいいかもしれないですよね。 しょうがないよね。 ということで、え、交通情報ね、え、お伝えただきました。白井き子さんでした。ありがとうございました。ありがとうございます。 ありがとうございました。 はい、ということで皆さん、え、こんな感じでまだまだリアルタイムでのメールなど募集しております。 はい。コーナー乱暴な暮らしや明日楽しみなことへの投稿などメールアドレス@[email protected] までどんどん送ってください。読まれた方全員にアター 6ジャンクション2 のステッカーを差し上げます。 またX ではハッシュタグ歌丸をつけて感想ポストしてください。 さらにYouTubeとTwitch でも生配信しております。スタジオの様子が見られます。特に今日はですね、えっと、伊藤ゆさんお持ち込みいただいた様々な戦争漫画貴重なものも含む感じですかね。え、これなんかも見られますよすが、あとは後ほどのボンバスターゲームね、ボードゲームどんな感じなのかビジュアルでも見ることができますので、え、ぜひぜひアド録チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします。それではアフターシックスジャンクション 2行ってみよう う。 アフター6ジャンクション
水曜のパートナー・宇垣美里さんと、ライムスター宇多丸さん。今日はTBSラジオ交通情報キャスターの白井京子さんに、「お盆の渋滞情報」についてなど伺います!
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)