@Cocomi 木村心美 2025年 重要情報 令和の食料不足が始まるぞ! 2025-08-08 CocomiCocomi KimuraFemaleKimura CocomiKimura KokomiKokomiKokomi Kimura木村心美 39 Comments @ヒフミちゃん 4日 ago 地球センターコア意識の記憶…備蓄の心得ありがとうございます🐣🌏🌠 @ふうじんらいじん-n6h 4日 ago しょうさん こんばんは 缶に入った🍮を見つけた‼️ぞって 持って帰って包み🎁紙を開封したらプラスチックに 変わってて🫨 今夜 わたしは 熟睡😴できます 配信と 熟睡を ありがとう😊 @にこにこ奏チャンネル 4日 ago しょうさん、今日まで沖縄行って来ました!沖縄のスーパーも高くなってますね!野菜高い、、、ホテルは安い所探して行って、キッチン、洗濯機乾燥機が着いてるところ借りました @みーくん-f8x 4日 ago しょうさんのラジオ聴けた❤備蓄は米アルファ米、缶詰、水など色々集めていますが、私が最近野菜の価格高騰対策として、乾燥野菜、乾燥豆をメインに購入しています。ポータブル電源は大きいのが一台しか無いので、300w2台が某店の夏の福袋にあるので、近日中に購入予定です。時間が無い。 @Emily-Health 4日 ago 私の祖先は、もともと東京の池袋駅あるいて数秒なので。話を聞いたら怖すぎます。一時期、長野、山梨に避難していました。運よく、偶然英語がそこそこ理解できたので、米軍に努めたことはあるようですが、山梨から藤沢とか、当時は汽車でt必用最低銀の移動と通勤です駅まで歩いて1時間、汽車で2時間。でも通ったそうです。身寄りがない、子供を養子に受け入れて山梨で育てる親戚がいました。 養子の受け入れるのは、教員家系なのですが、当時の教員と今の教員は全く違いますね。私は教員免許を教育学部以外で取得はしましたが、おじさんがいうとおりろくでもない教員だというのがわかりました。とても残念です。 @蘭々k 4日 ago 10年くらい前の話ですが 私の友達には息子が2人いて 当時 高校生で野球部に入っていました。家族4人で 息子達のお弁当を含めて 1ヵ月のお米の消費量は 80kgでした。今は まだマシと言っています😅 @1227yky32419 4日 ago しょうさんのライブ配信楽しそう😂 @ロック-e4c 4日 ago いまだに大食い番組とかやってるくらいだから大衆の意識もそうそう変わらないでしょうね @新井阿佐子 4日 ago 夏の間に、野菜やきのこ乾燥させました! @satoshiyamada7041 4日 ago これから物価がますます上がることになるよね?増税もあると思う。消費税廃止どころじゃない。 @angelheart-il2lb 4日 ago まかり間違って男の子ですよ~しかも高校生🤣しょうさん、うちの家族構成覗いてますかね🤭ww女の子欲しかったけどこればかりは授かり物ですので仕方なし😂あ、そうそう顔面ニキさんのYouTubeもBANされたみたいで新しく番組作られてました…36万人?登録者がいたようです @t-arat-ara4280 4日 ago 毎回、有益な情報有り難うございます(o・ω・o)👍️ポチっ 北海道在住です。 農家さんから、直接購入してる友人が今年の新米一俵 30,000円と驚いてました!2年前は7,000~8,500円だったので3~4倍と、、 スーパーは、幾らになるんだろう、、💦 @私は戌年です 4日 ago 我が家の今日の夕食🌃🍴は、魚🐟️。しかしなんと無料の魚。離島に住んでいる叔母が、手伝いにいくといつも魚をもらえるようです。沢山貯まると我が家に魚🐡を送ってくれます☺️ 叔母はいつもみんなから沢山の食料をもらえる😅。でも叔母は、気前が良くてみんなにいろんなものを分け与えるのです。 食糧難?の原因は人にご馳走をしない社会になり、自分だけ。いつも自分だけ食べているからだと思います。 備蓄はやがて無くなる。しかし自分が回りの人間に分け与えたものは、巡りめぐって自分に還ります。 ご馳走は沢山あります。しかし箸が1メートルの長さ、此れをどうやって食べる?其を考えるのが人間の知恵です。 餓鬼道此れは本当にあります 8月は御盆の月。御盆の由来を知ると、日頃の行いを反省したくなります。 @9manomi 4日 ago スーパーや我が家の冷蔵庫の🧈バターを見るたびに…声がきこえてくるようになりました…😑(空耳👂泡〜)🎵バタヤロぉ〜🎵 @勝-h3j 4日 ago こんばんは。今日米の契約店が来ました。 @勝-h3j 4日 ago こんばんは、高校野球⚾️、腹減ってないかな〜 @tomyammee9228 4日 ago ここみちゃんの服を160cmまで準備されているというお話。その後はレディースサイズですね?うちは息子が高校生で備蓄初めたので、大学生らしい服、スーツ、オフィスカジュアルを買っておきました。今はどこの企業もカジュアル化しているようなので、綿製品のTシャツや下着を追加購入中。女の子もブラウスやTシャツにズボンで出勤できる時代ですね😊大好きなGUNZEが数軒工場閉鎖するとか😅日本企業応援します❤ @たけのこ-f1m 4日 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊小泉さんがお米が足りないと会見開いてくれたんですね。上が言ってくれないと、中々国民は気が付かない人が多いですから、良かったと思います。若くて、ちょっと心配な人ですが、人としては悪い人ではないのかな?それとも、あまりに無関心な国民が多いから、国も想定以上でまずいと思うレベルなのかしら?タンパク質系、もうちょっと買い足した方が良いかな。賞味期限の問題もありますし、管理大変です。買ったものが無駄にならないように頑張らないといけないです😳 @TIMES-wb4og 4日 ago いくらでも😂🍚了解😉✨ @おつきさま-x4q 4日 ago お米沢山備蓄してるけど、、、不安で10kg長期備蓄米をポチりました。あと、今が何でも最安値かな?と思ったら欲しかったピカピカなアクセサリー買いました笑 @bkhsokuratesu9647 4日 ago 都内某所 AM3:00今夜は気温25度です。久しぶりに熱帯夜からの解放💫 みんなぐっすり寝てるのかなぁ〜😊 @fohi4989 4日 ago しょうさん、いつもありがとうございます。160までと、女の子だったら、普通のMサイズも良いですよ。KIDSの160と普通のMサイズは、胸やウエスト違うから、うちは160までとMサイズTシャツで揃えてます。☺️ @haruo48 4日 ago YouTub広告動画が酷い1個終わったら次の動画が、次の次の動画が….. 直ぐに終わるだろうと思ったらダラダラと30分近くGoogleも必死だねー @bunchousa 4日 ago ショウさん、今日も配信をありがとうございます😊今年も不足ですか…変な物混ぜないで欲しいです…😢🎉 @守松尾-j8v 4日 ago 味が美味いものを沢山食べるのが幸せだとというのも戦後の洗脳です。加工が少ない食材を少しずつ良く噛んで(感謝で)頂くこと。*お金より意識が大切です。*日本人なら昔教わったから知ってます。 頂きます!ご馳走さま!ありがとうございます! @健冶 4日 ago しょうさん、重要な内容の情報配信🙇♀️有難う御座います😊 @ek7823 4日 ago いつも配信ありがとうございます🙇♀️ しょうさん!備蓄の話?だったかNo.20くらいまで話すると言って忘れてませんか!? 私はずっと待ってるんです!しょうさんの備蓄や備えの話は参考になるのでずーーっと待ってるんです! 焦らしプレイ?😂 @コンパクトライフ-r7r 4日 ago 商品価格ですが、多分仕入れを多くしていないお店から値上がりしているのだと思います。周辺のお店を観察していると田舎のほうが高い。回転が遅いので沢山仕入れないのではないでしょうか。Aコープは鮮度を保つためにあえて仕入れ数を絞っているのかもしれません。全国チェーンで在庫をたくさん抱えているところはまだ安かった仕入れの価格で販売してくれているのでしょうから激安品を見つけることが出来ます。これがショウさんのおっしゃる「入口の明かりがまだ見える」価格なのでしょう。しかしその在庫が切れたものから一気に価格が上がり、その時にはもう他の店舗は買えない値段です。業務スーパーがわかりやすく、多分ラムーもそうだと思います。ショウさんの報告を聞いていて「まだこんなに安いのに」と思っていたら、ある時から急に値上がりするのでびっくりします。 なのでショウさんの報告を聞いたら近所のスーパーやホームセンターなどを巡っては安いものを見つけて買いだめしてます。いずれはどこの店舗もAコープ価格になっていくでしょうから。これからも値上がりの報告をお願いいたします。 @ももんが-u5c 4日 ago トラ⭐️プは、プーさんとの会談は8/15にアラスカで行われると述べた。クチシアのウシャコフ大統領補佐官は、プーさんとトラ⭐️プの会談が8/15にアラスカで行われることを確認した。 @travelnomad8602 4日 ago おじいちゃんが昔よくルンペンって言葉使ってたのを思い出しました😂何十年ぶりで聴きました @じゅんこたかはし 4日 ago 珈琲の値上がりが凄まじいと海外配信者の方々が話してました😢 今しか備蓄出来ないかも🦆更に備蓄加速して置きます。 @菅原えみ-l2x 4日 ago おコメは旦那が知り合いの農家さんに1年分頼んでます。缶詰もいっぱい、メロンの缶詰あるよー。肉、魚、焼鳥、いろいろ @三国無双法正 3日 ago ショウさんおはようございます😄お米給料貰ったら買い足そうかな😅久しぶりのジローさん聞けてうれしいです😄関係ないお話なんですが😅はいそうですかの効果?でてきました😅😂歩いていて、細い道があるんですが、後ろから🚗きたのでなんとなく止まりました😅🚗追い越していったら、止まりました。細い道から別な🚗でてきてました😅止まった🚗ウインカーだして行きましたが😅最近なんとなくきそうだなっていうのがわかってきました😅はいそうですか効果?😂いつもありがとうございます🙇追伸ルンペングーグル調べました😅 @ももんが-u5c 3日 ago あめちゃん政府公式サイトが憲法第一条第9項と第10項を削除。憲法改正なし、議会の議論なし、で。人身保護令状、議会の関税設定権に関する項目の削除。 @toy77777 3日 ago 娘が偏食でアレが嫌だコレが嫌だ、なの上にアレルギーがあるもんだから備蓄が大変ですわ。もうお前はハヤシカレーだけ食べてればよろし。って内心思ったり思わなかったり。玉ねぎやねぎが入ってないのを備蓄するの大変。ゴマもアレルギーだからくらくらしてま( ´∀`)ハハハ品揃えがおかしくなってるから買える物は何かなぁー?って楽しんで探してます。薬の副作用で丸々してるもんで良いもん食ってんだろ?って言われそうなのでシャボン玉でも吹いてこもります。( ´∀`)ハハハ @順一-h5s 3日 ago 缶入りの乾パンやクラッカーは、やたらに水気を欲するので沢山備蓄しない方が良いです。 それと、一人で1000かんぐらい缶詰を貯めてるのですが、多すぎるので800ぐらいにしようと整理中です。 後、お米だけで無くてフリグラなどのシリアルも貯めるようにしています。 理由は、徹底的に食べ物が不足したとき、ご飯を炊いたらN子さんニーガンさんが乗り込んでくるかもしれないからです。 匂いを出すと言うのもriskではないでしょうか。 @b881119 3日 ago バターは高いので・・・ジョイフルのモーニング 税込 328円に付いているバターを使わずに持って帰ります。まあ、本物のバターよりかは美味しくないのですがw @yuramo-rc2gq 3日 ago 🧇バター、ショウさん高くなるって言ってたから、セールの度に買った。先日数えたら20個あった。半年くらい前に高くなった時、マーガリンがいいかなって思って使ってみたら、香り・コクがバターの方がいいなと思いバターを買ってる。🍚ショウさん、小5でご飯大盛り7杯?ここみちゃん、背、高くなるよ‼カジノ部屋まで?「あそべるおうち」だね~、どんなおうち完成するのかな~😄 @新城洋平 3日 ago スレッジハンマーで井戸を設置という動画を発見しました。ご参考に https://youtu.be/E-pn41fqYXs?si=MkxR6SQ6U1rBLumO 小型タイプなら自宅に道具を準備があっても良いですね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ふうじんらいじん-n6h 4日 ago しょうさん こんばんは 缶に入った🍮を見つけた‼️ぞって 持って帰って包み🎁紙を開封したらプラスチックに 変わってて🫨 今夜 わたしは 熟睡😴できます 配信と 熟睡を ありがとう😊
@にこにこ奏チャンネル 4日 ago しょうさん、今日まで沖縄行って来ました!沖縄のスーパーも高くなってますね!野菜高い、、、ホテルは安い所探して行って、キッチン、洗濯機乾燥機が着いてるところ借りました
@みーくん-f8x 4日 ago しょうさんのラジオ聴けた❤備蓄は米アルファ米、缶詰、水など色々集めていますが、私が最近野菜の価格高騰対策として、乾燥野菜、乾燥豆をメインに購入しています。ポータブル電源は大きいのが一台しか無いので、300w2台が某店の夏の福袋にあるので、近日中に購入予定です。時間が無い。
@Emily-Health 4日 ago 私の祖先は、もともと東京の池袋駅あるいて数秒なので。話を聞いたら怖すぎます。一時期、長野、山梨に避難していました。運よく、偶然英語がそこそこ理解できたので、米軍に努めたことはあるようですが、山梨から藤沢とか、当時は汽車でt必用最低銀の移動と通勤です駅まで歩いて1時間、汽車で2時間。でも通ったそうです。身寄りがない、子供を養子に受け入れて山梨で育てる親戚がいました。 養子の受け入れるのは、教員家系なのですが、当時の教員と今の教員は全く違いますね。私は教員免許を教育学部以外で取得はしましたが、おじさんがいうとおりろくでもない教員だというのがわかりました。とても残念です。
@蘭々k 4日 ago 10年くらい前の話ですが 私の友達には息子が2人いて 当時 高校生で野球部に入っていました。家族4人で 息子達のお弁当を含めて 1ヵ月のお米の消費量は 80kgでした。今は まだマシと言っています😅
@angelheart-il2lb 4日 ago まかり間違って男の子ですよ~しかも高校生🤣しょうさん、うちの家族構成覗いてますかね🤭ww女の子欲しかったけどこればかりは授かり物ですので仕方なし😂あ、そうそう顔面ニキさんのYouTubeもBANされたみたいで新しく番組作られてました…36万人?登録者がいたようです
@t-arat-ara4280 4日 ago 毎回、有益な情報有り難うございます(o・ω・o)👍️ポチっ 北海道在住です。 農家さんから、直接購入してる友人が今年の新米一俵 30,000円と驚いてました!2年前は7,000~8,500円だったので3~4倍と、、 スーパーは、幾らになるんだろう、、💦
@私は戌年です 4日 ago 我が家の今日の夕食🌃🍴は、魚🐟️。しかしなんと無料の魚。離島に住んでいる叔母が、手伝いにいくといつも魚をもらえるようです。沢山貯まると我が家に魚🐡を送ってくれます☺️ 叔母はいつもみんなから沢山の食料をもらえる😅。でも叔母は、気前が良くてみんなにいろんなものを分け与えるのです。 食糧難?の原因は人にご馳走をしない社会になり、自分だけ。いつも自分だけ食べているからだと思います。 備蓄はやがて無くなる。しかし自分が回りの人間に分け与えたものは、巡りめぐって自分に還ります。 ご馳走は沢山あります。しかし箸が1メートルの長さ、此れをどうやって食べる?其を考えるのが人間の知恵です。 餓鬼道此れは本当にあります 8月は御盆の月。御盆の由来を知ると、日頃の行いを反省したくなります。
@tomyammee9228 4日 ago ここみちゃんの服を160cmまで準備されているというお話。その後はレディースサイズですね?うちは息子が高校生で備蓄初めたので、大学生らしい服、スーツ、オフィスカジュアルを買っておきました。今はどこの企業もカジュアル化しているようなので、綿製品のTシャツや下着を追加購入中。女の子もブラウスやTシャツにズボンで出勤できる時代ですね😊大好きなGUNZEが数軒工場閉鎖するとか😅日本企業応援します❤
@たけのこ-f1m 4日 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊小泉さんがお米が足りないと会見開いてくれたんですね。上が言ってくれないと、中々国民は気が付かない人が多いですから、良かったと思います。若くて、ちょっと心配な人ですが、人としては悪い人ではないのかな?それとも、あまりに無関心な国民が多いから、国も想定以上でまずいと思うレベルなのかしら?タンパク質系、もうちょっと買い足した方が良いかな。賞味期限の問題もありますし、管理大変です。買ったものが無駄にならないように頑張らないといけないです😳
@fohi4989 4日 ago しょうさん、いつもありがとうございます。160までと、女の子だったら、普通のMサイズも良いですよ。KIDSの160と普通のMサイズは、胸やウエスト違うから、うちは160までとMサイズTシャツで揃えてます。☺️
@守松尾-j8v 4日 ago 味が美味いものを沢山食べるのが幸せだとというのも戦後の洗脳です。加工が少ない食材を少しずつ良く噛んで(感謝で)頂くこと。*お金より意識が大切です。*日本人なら昔教わったから知ってます。 頂きます!ご馳走さま!ありがとうございます!
@ek7823 4日 ago いつも配信ありがとうございます🙇♀️ しょうさん!備蓄の話?だったかNo.20くらいまで話すると言って忘れてませんか!? 私はずっと待ってるんです!しょうさんの備蓄や備えの話は参考になるのでずーーっと待ってるんです! 焦らしプレイ?😂
@コンパクトライフ-r7r 4日 ago 商品価格ですが、多分仕入れを多くしていないお店から値上がりしているのだと思います。周辺のお店を観察していると田舎のほうが高い。回転が遅いので沢山仕入れないのではないでしょうか。Aコープは鮮度を保つためにあえて仕入れ数を絞っているのかもしれません。全国チェーンで在庫をたくさん抱えているところはまだ安かった仕入れの価格で販売してくれているのでしょうから激安品を見つけることが出来ます。これがショウさんのおっしゃる「入口の明かりがまだ見える」価格なのでしょう。しかしその在庫が切れたものから一気に価格が上がり、その時にはもう他の店舗は買えない値段です。業務スーパーがわかりやすく、多分ラムーもそうだと思います。ショウさんの報告を聞いていて「まだこんなに安いのに」と思っていたら、ある時から急に値上がりするのでびっくりします。 なのでショウさんの報告を聞いたら近所のスーパーやホームセンターなどを巡っては安いものを見つけて買いだめしてます。いずれはどこの店舗もAコープ価格になっていくでしょうから。これからも値上がりの報告をお願いいたします。
@ももんが-u5c 4日 ago トラ⭐️プは、プーさんとの会談は8/15にアラスカで行われると述べた。クチシアのウシャコフ大統領補佐官は、プーさんとトラ⭐️プの会談が8/15にアラスカで行われることを確認した。
@三国無双法正 3日 ago ショウさんおはようございます😄お米給料貰ったら買い足そうかな😅久しぶりのジローさん聞けてうれしいです😄関係ないお話なんですが😅はいそうですかの効果?でてきました😅😂歩いていて、細い道があるんですが、後ろから🚗きたのでなんとなく止まりました😅🚗追い越していったら、止まりました。細い道から別な🚗でてきてました😅止まった🚗ウインカーだして行きましたが😅最近なんとなくきそうだなっていうのがわかってきました😅はいそうですか効果?😂いつもありがとうございます🙇追伸ルンペングーグル調べました😅
@toy77777 3日 ago 娘が偏食でアレが嫌だコレが嫌だ、なの上にアレルギーがあるもんだから備蓄が大変ですわ。もうお前はハヤシカレーだけ食べてればよろし。って内心思ったり思わなかったり。玉ねぎやねぎが入ってないのを備蓄するの大変。ゴマもアレルギーだからくらくらしてま( ´∀`)ハハハ品揃えがおかしくなってるから買える物は何かなぁー?って楽しんで探してます。薬の副作用で丸々してるもんで良いもん食ってんだろ?って言われそうなのでシャボン玉でも吹いてこもります。( ´∀`)ハハハ
@順一-h5s 3日 ago 缶入りの乾パンやクラッカーは、やたらに水気を欲するので沢山備蓄しない方が良いです。 それと、一人で1000かんぐらい缶詰を貯めてるのですが、多すぎるので800ぐらいにしようと整理中です。 後、お米だけで無くてフリグラなどのシリアルも貯めるようにしています。 理由は、徹底的に食べ物が不足したとき、ご飯を炊いたらN子さんニーガンさんが乗り込んでくるかもしれないからです。 匂いを出すと言うのもriskではないでしょうか。
@yuramo-rc2gq 3日 ago 🧇バター、ショウさん高くなるって言ってたから、セールの度に買った。先日数えたら20個あった。半年くらい前に高くなった時、マーガリンがいいかなって思って使ってみたら、香り・コクがバターの方がいいなと思いバターを買ってる。🍚ショウさん、小5でご飯大盛り7杯?ここみちゃん、背、高くなるよ‼カジノ部屋まで?「あそべるおうち」だね~、どんなおうち完成するのかな~😄
@新城洋平 3日 ago スレッジハンマーで井戸を設置という動画を発見しました。ご参考に https://youtu.be/E-pn41fqYXs?si=MkxR6SQ6U1rBLumO 小型タイプなら自宅に道具を準備があっても良いですね。
39 Comments
地球センターコア意識の記憶…備蓄の心得ありがとうございます🐣🌏🌠
しょうさん こんばんは
缶に入った🍮を見つけた‼️ぞ
って 持って帰って包み🎁紙を
開封したら
プラスチックに 変わってて🫨
今夜 わたしは 熟睡😴できます
配信と 熟睡を ありがとう😊
しょうさん、今日まで沖縄行って来ました!
沖縄のスーパーも高くなってますね!野菜高い、、、
ホテルは安い所探して行って、キッチン、洗濯機乾燥機が着いてるところ借りました
しょうさんのラジオ聴けた❤
備蓄は米アルファ米、缶詰、水など
色々集めていますが、私が最近
野菜の価格高騰対策として、
乾燥野菜、乾燥豆をメインに
購入しています。
ポータブル電源は大きいのが一台しか無いので、300w2台が某店の
夏の福袋にあるので、近日中に購入予定です。時間が無い。
私の祖先は、もともと東京の池袋駅あるいて数秒なので。話を聞いたら怖すぎます。一時期、長野、山梨に避難していました。運よく、偶然英語がそこそこ理解できたので、米軍に努めたことはあるようですが、山梨から藤沢とか、当時は汽車でt必用最低銀の移動と通勤です駅まで歩いて1時間、汽車で2時間。でも通ったそうです。身寄りがない、子供を養子に受け入れて山梨で育てる親戚がいました。 養子の受け入れるのは、教員家系なのですが、当時の教員と今の教員は全く違いますね。私は教員免許を教育学部以外で取得はしましたが、おじさんがいうとおりろくでもない教員だというのがわかりました。とても残念です。
10年くらい前の話ですが 私の友達には息子が2人いて 当時 高校生で野球部に入っていました。家族4人で 息子達のお弁当を含めて 1ヵ月のお米の消費量は 80kgでした。
今は まだマシと言っています😅
しょうさんのライブ配信楽しそう😂
いまだに大食い番組とかやってるくらいだから
大衆の意識もそうそう変わらないでしょうね
夏の間に、野菜やきのこ乾燥させました!
これから物価がますます上がることになるよね?増税もあると思う。消費税廃止どころじゃない。
まかり間違って男の子ですよ~
しかも高校生🤣
しょうさん、うちの家族構成
覗いてますかね🤭ww
女の子欲しかったけど
こればかりは授かり物ですので
仕方なし😂
あ、そうそう顔面ニキさんの
YouTubeもBANされたみたいで
新しく番組作られてました…
36万人?登録者がいたようです
毎回、有益な情報有り難うございます(o・ω・o)👍️ポチっ
北海道在住です。
農家さんから、直接購入してる友人が
今年の新米
一俵 30,000円と驚いてました!
2年前は
7,000~8,500円だったので
3~4倍と、、
スーパーは、幾らになるんだろう、、💦
我が家の今日の夕食🌃🍴は、魚🐟️。しかしなんと無料の魚。
離島に住んでいる叔母が、手伝いにいくといつも魚をもらえるようです。沢山貯まると我が家に魚🐡を送ってくれます☺️
叔母はいつもみんなから沢山の食料をもらえる😅。でも叔母は、気前が良くてみんなにいろんなものを分け与えるのです。
食糧難?の原因は人にご馳走をしない社会になり、自分だけ。
いつも自分だけ食べているからだと思います。
備蓄はやがて無くなる。しかし自分が回りの人間に分け与えたものは、巡りめぐって自分に還ります。
ご馳走は沢山あります。しかし箸が1メートルの長さ、此れをどうやって食べる?
其を考えるのが人間の知恵です。
餓鬼道
此れは本当にあります
8月は御盆の月。御盆の由来を知ると、日頃の行いを反省したくなります。
スーパーや我が家の冷蔵庫の
🧈バターを見るたびに…
声がきこえてくるようになりました…😑
(空耳👂泡〜)
🎵バタヤロぉ〜🎵
こんばんは。今日米の契約店が来ました。
こんばんは、高校野球⚾️、腹減ってないかな〜
ここみちゃんの服を160cmまで準備されているというお話。
その後はレディースサイズですね?
うちは息子が高校生で備蓄初めたので、大学生らしい服、スーツ、オフィスカジュアルを買っておきました。今はどこの企業もカジュアル化しているようなので、綿製品のTシャツや下着を追加購入中。女の子もブラウスやTシャツにズボンで出勤できる時代ですね😊
大好きなGUNZEが数軒工場閉鎖するとか😅
日本企業応援します❤
しょうさん、配信ありがとうございます😊
小泉さんがお米が足りないと会見開いてくれたんですね。
上が言ってくれないと、中々国民は気が付かない人が多いですから、良かったと思います。
若くて、ちょっと心配な人ですが、人としては悪い人ではないのかな?
それとも、あまりに無関心な国民が多いから、国も想定以上でまずいと思うレベルなのかしら?
タンパク質系、もうちょっと買い足した方が良いかな。
賞味期限の問題もありますし、管理大変です。
買ったものが無駄にならないように頑張らないといけないです😳
いくらでも😂🍚
了解😉✨
お米沢山備蓄してるけど、、、不安で10kg長期備蓄米をポチりました。あと、今が何でも最安値かな?と思ったら欲しかったピカピカなアクセサリー買いました笑
都内某所
AM3:00
今夜は気温25度です。
久しぶりに熱帯夜からの解放💫
みんなぐっすり寝てるのかなぁ〜😊
しょうさん、いつもありがとうございます。
160までと、女の子だったら、普通のMサイズも良いですよ。KIDSの160と普通のMサイズは、胸やウエスト違うから、うちは160までとMサイズTシャツで揃えてます。☺️
YouTub広告動画が酷い
1個終わったら次の動画が、次の次の動画が…..
直ぐに終わるだろうと思ったらダラダラと30分近く
Googleも必死だねー
ショウさん、今日も配信をありがとうございます😊
今年も不足ですか…変な物混ぜないで欲しいです…😢🎉
味が美味いものを沢山食べるのが幸せだとというのも戦後の洗脳です。加工が少ない食材を少しずつ良く噛んで(感謝で)頂くこと。
*お金より意識が大切です。*
日本人なら昔教わったから知ってます。
頂きます!ご馳走さま!ありがとうございます!
しょうさん、重要な内容の情報配信🙇♀️有難う御座います😊
いつも配信ありがとうございます🙇♀️
しょうさん!
備蓄の話?だったかNo.20くらいまで話すると言って忘れてませんか!?
私はずっと待ってるんです!
しょうさんの備蓄や備えの話は参考になるのでずーーっと待ってるんです!
焦らしプレイ?😂
商品価格ですが、多分仕入れを多くしていないお店から値上がりしているのだと思います。
周辺のお店を観察していると田舎のほうが高い。
回転が遅いので沢山仕入れないのではないでしょうか。
Aコープは鮮度を保つためにあえて仕入れ数を絞っているのかもしれません。
全国チェーンで在庫をたくさん抱えているところはまだ安かった仕入れの価格で販売してくれているのでしょうから激安品を見つけることが出来ます。
これがショウさんのおっしゃる「入口の明かりがまだ見える」価格なのでしょう。
しかしその在庫が切れたものから一気に価格が上がり、その時にはもう他の店舗は買えない値段です。
業務スーパーがわかりやすく、多分ラムーもそうだと思います。
ショウさんの報告を聞いていて「まだこんなに安いのに」と思っていたら、ある時から急に値上がりするのでびっくりします。
なのでショウさんの報告を聞いたら近所のスーパーやホームセンターなどを巡っては安いものを見つけて買いだめしてます。いずれはどこの店舗もAコープ価格になっていくでしょうから。
これからも値上がりの報告をお願いいたします。
トラ⭐️プは、プーさんとの
会談は8/15にアラスカで行われると述べた。
クチシアのウシャコフ大統領
補佐官は、プーさんとトラ⭐️プの会談が
8/15にアラスカで行われることを確認した。
おじいちゃんが昔よくルンペンって言葉使ってたのを思い出しました😂
何十年ぶりで聴きました
珈琲の値上がりが凄まじいと海外配信者の方々が話してました😢 今しか備蓄出来ないかも🦆更に備蓄加速して置きます。
おコメは旦那が知り合いの農家さんに1年分頼んでます。缶詰もいっぱい、メロンの缶詰あるよー。肉、魚、焼鳥、いろいろ
ショウさんおはようございます😄
お米給料貰ったら買い足そうかな😅
久しぶりのジローさん聞けてうれしいです😄関係ないお話なんですが😅
はいそうですかの効果?でてきました😅😂歩いていて、細い道があるんですが、後ろから🚗きたのでなんとなく止まりました😅🚗追い越していったら、止まりました。細い道から別な🚗でてきてました😅止まった🚗ウインカーだして行きましたが😅最近なんとなくきそうだなっていうのがわかってきました😅はいそうですか効果?😂いつもありがとうございます🙇追伸ルンペングーグル調べました😅
あめちゃん政府公式サイトが
憲法第一条第9項と第10項
を削除。
憲法改正なし、
議会の議論なし、で。
人身保護令状、議会の関税設定権に関する項目の削除。
娘が偏食でアレが嫌だ
コレが嫌だ、なの上に
アレルギーがあるもんだから
備蓄が大変ですわ。
もうお前はハヤシカレーだけ
食べてればよろし。
って内心思ったり思わなかったり。
玉ねぎやねぎが入ってないのを
備蓄するの大変。
ゴマもアレルギーだから
くらくらしてま( ´∀`)ハハハ
品揃えがおかしくなってるから
買える物は何かなぁー?って
楽しんで探してます。
薬の副作用で丸々してるもんで
良いもん食ってんだろ?って
言われそうなので
シャボン玉でも吹いてこもります。
( ´∀`)ハハハ
缶入りの乾パンやクラッカーは、やたらに水気を欲するので沢山備蓄しない方が良いです。
それと、一人で1000かんぐらい缶詰を貯めてるのですが、多すぎるので800ぐらいにしようと整理中です。
後、お米だけで無くてフリグラなどのシリアルも貯めるようにしています。
理由は、徹底的に食べ物が不足したとき、ご飯を炊いたらN子さんニーガンさんが乗り込んでくるかもしれないからです。
匂いを出すと言うのもriskではないでしょうか。
バターは高いので・・・
ジョイフルのモーニング 税込 328円に付いているバターを使わずに持って帰ります。
まあ、本物のバターよりかは美味しくないのですがw
🧇バター、ショウさん高くなるって言ってたから、セールの度に買った。先日数えたら20個あった。半年くらい前に高くなった時、マーガリンがいいかなって思って使ってみたら、香り・コクがバターの方がいいなと思いバターを買ってる。🍚ショウさん、小5でご飯大盛り7杯?ここみちゃん、背、高くなるよ‼カジノ部屋まで?「あそべるおうち」だね~、どんなおうち完成するのかな~😄
スレッジハンマーで井戸を設置という動画を発見しました。ご参考に
https://youtu.be/E-pn41fqYXs?si=MkxR6SQ6U1rBLumO
小型タイプなら自宅に道具を準備があっても良いですね。