【緊急動画】インスタに僕の偽物が現れました。
はい。え、どうもこんにちは。正です。え 、今ちょっと緊急で動画を回してるんです けれども、なんと今日、え、僕のですね、 Instagramの偽アカウントが、え 、登場しておりまして、え、それで緊急で 今動画を回してるという感じです。で、 なんでね、僕のあのInstagramの 偽アカウントが出てきたのかを知ったの かって言うと、あの、フォロワーの方が 教えてくれたんですよ。これ、まさんじゃ ないですよね。という風にちょっと写真を 送ってきまして、で、その写真を見ると なんか僕がですね、DMで何かをこう勧誘 してるわけですよ。怪しい案件に勧誘し てるみたいな。で、まさか正さんそんな ことしないですよね。ということで、で、 僕1回もDMで誰かに何かを勧誘した ことってないんですね。はい。だから、ま 、フォロワーの方とかもう分かってるとは 思うんですけど、正さんそんなDMで勧誘 なんかはしてこないよねっていうのが 分かったと思うんですけど、ま、そういう ちょっと偽アカウントが登場したという ことで、あの、ちょっとね、イラっとして ますという感じですね。ま、最近結構イン スタで偽アカウントが多発してるというか 、おそらく外国人の方なのかなと思うん ですけど、あの、犯人がですね、はい。偽 アカウントが多発してるっていうことを 聞いていたんですが、まさか僕の偽 アカウントも出てくるとはちょっと想像し てなかったですね。というのもインスタ 全然更新してないんですよ。はい。で、 一応フォロワー22000人ぐらいいるん ですけど全然更新してないから逆にバレる よねっていう偽アカウントを作るとですね 。はい。で、ま、あの、ありがたいことに ですね、ま、あの、皆さんが協力してくれ たおかげでアカウントを潰すことができ ました。はい。通報をですね、皆さんに ちょっと協力してもらってはい。インスタ のフォロワーの方とかあとはスレッツです ね、あのインスタのアの子のあのま、文字 でつぶくようなSNSスレッズっていうの があるんですけども、そこでま、協力皆 さんがしてくれたおかげで強中に潰すこと ができました。本当にありがとうござい ました。協力してくれた方は。はい。で、 ま、でもね、あの、無事こう、特に何の トラブルもなくおそらく、え、アカウント を潰せたのかなと思うんですけど、あの、 グって残るんですよね。あの、アカウント 消したとしても。そう、そう、そう。だ からインターネット上でこう匿名で顔出し なしとかでなんかいたずらしたりとか、 あの、偽物アカウント作ったりとか、誹 行為とかする方いるじゃないですか。 あれって一応全部ログが残ってるんすよ。 アカウント消したとしても。だからその 何かですね、大きなトラブルとかになった 時に誰かっていうのが特定できちゃうわけ ですよ。そう、そう、そう。だから、ま、 おそらく今回のケースっていうのは外国人 の方だと思うんですけど、なんか大きな トラブルとかがあったとしたらおそらく、 ま、ただじゃ済まないと思うんで、ま、 本当にやめた方がいいよねって思いました ね。はい。だから下手したらこう開示請求 とか業務妨害とかそういうのに該当したり とかするんで、ま、何かイラっとしたこと があったのか、ま、こう詐欺みたいなこと をしたかったのかっていうのはちょっと 分からないですけども、本当にやめた方が いいのになっていう風に思いますね。はい 。そういうのもやっぱり詳しくなっていく んで、ネットでこうビジネスとかしていく と絶対やめた方がいいのになって思っ ちゃいますよね。そう、そう、そう。で、 ちょっとね、2つほど物申したいことが ありまして、その犯人の方に。はい。この 動画見てないと思いますけど、外国人の方 らと予想してるんで見てないと思うんです けど、一応ちょっと伝えさせてください。 あの、僕のインスタのアカウントなんです けど、あの、アカウント名が英語で 1986年0628。ま、要は僕の青年 月日ですね。それを19860628 。はい。ま、19860628っていう アカウント名でやってたんですよ。で、 偽物のアカウント名が、え、ま、 19680628 って感じで、僕1986年生まれの39歳 なんですね。同級生で言ったら ダルビッシュとか本田啓介とかうん。あと は誰がいますかね?沢尻エ莉カとかはい。 あと北川け子とか石原里とかはい。その辺 が同い年っていうか同級生なんですけど あの偽アカウントの人1968年で作って ましたけど僕そんな年取ってないんですよ 。はい。もうちょっとね、若く言いさせて ください。はい。ま、あと1年で40歳に なりますけども、1968年そんなに年 取ってません。はい。その辺も嘘つかない でください。お願いだから。っていうのを 思いました。はい。あともう1個言いたい ことがあって、あの、ま、なんか詐欺とか 、ま、なんかどうやって稼ごうかって思っ たのかを知らないですけど、その詳細は、 あの、そんなことせず、あの、もっと中長 期でやった方がいいのになっていう風に シンプルに思ったんですね。というのも、 あの、短期的な稼ぎ方、ま、ちょっと稼で 逃げ切ろうみたいな多分そういう感じだと 思うんですけど、それって続かないじゃ ないですか。はい。それはもう今までの ネットの歴史上、歴史を見れば分かります し、ま、ネットでもですね、なんかこう 毎年のようにこれが暑いとかこれ稼げるん だみたいななんか新しい手法とか怪しい 手法っていうのが次から次へと出てくる わけですよ。でも次から次へと出てきて次 から次へと消えていくわけですよね。はい 。だから流行り物とかその単発系のもの とっていうのをやってるとやっぱりそれで 終わっちゃうんすよ。1発打ち上げ花火 終わって終了みたいな感じで終わっちゃう わけですね。そんなことするんじゃなくて 、もうちょっとこう長期的に稼げるものと かっていうのをやった方がいいんじゃな いっていう、あの、まさかの偽物に コンサルを始めるっていうスタイルですよ 。はい。だってそのネット上とかも見て たら分かりますけど、何が残って何が消え てるかって言うと、ネット物販とかって ずっと残ってんですよ。ネット物販とかね 。あとはブログとか。はい。ブログは ちょっとね、AI時代になるとその検索 エンジン自体の概念が変わったりするから どうなるかわかんないんですけど、ま、で もずっと残ってるわけですよ。なんだかん だ。ブログはオワコンとか言われ続けても なんだかんだ残ってるとはい。ていう形で 、ま、あとはコンテンツビジネスとかも ずっと残ってますよね。ま、昔は情報商材 とかって言われて結構煙たがられてたりと かっていうのはあったと思うんですけど、 ま、今はもうノートであったりとか ブレインとか、ま、またあとはここならも ですね、コンテンツビジネスっていう、ま 、コンテンツ販売をサービスとして入れ 始めたりとか、ま、割とそのこうメジャー なあのビジネスになってきたというか。 はい。昔は本当にうさ臭いものがすごい 多かったということですけど、最近は非常 にグリーンにはなってきたのかなと。ま、 まだまだ怪しい商材とかあると思います けど。はい。ま、コンテンツビネスって いうのはいわゆる情報商材なんではい。ま 、同じなんですけど、ま、でもずっと残っ てますよねと。そういうこう長く継続 できるものっていうのを選んだ方がいいの になって思っちゃうんですよね。はい。で 、ま、別にその、ま、詐欺やろうとかって いう人以外にもこれは伝えたくて、あの、 流行り物を選ぶよりも本当にこう、ずっと 残ってるものを選んだ方がいいと思ってる んですよ。流行りもってね、これからも 長く続くかどうかってわかんないじゃない ですか。はい。だけど長く残ってきたもの のってあるじゃないですか。時代がどう 変わっても残ってきたもの。例えば、え、 中小度上がりますけど、えっと コピーライティングスキルとか文章を書く スキルとか、あとは、えっと、心理学とか 人の心を動かすスキルですね。はい。あと は、ま、え、パブリックスピーキングって 言ってこうアドリブで喋る力とかね。はい 。ま、これ僕も今台本なしでアドリブで 喋ってますけどはい。ま、喋って人の心を 動かすスキルであったりとかはい。って いうのは変わらないわけですよ、時代が 変わっても。だからそういうスキルを、 あの、どんなに時代が変わっても、あの、 絶対に変わらないものはい。ていうものを スキルとして身につけて、それをいかに こうビジネスモデルに当てはめていくの かっていうだけですよね。あとはい。で、 ま、文章を書く力っていうのはもう絶対 これからあの、どんな事例が変わっても なくなることはないです。はい。というの も今って文章よりも動画のマーケティング の方が流行ってるわけですね。で、文章で 今まで売ってきてたものを動画にしたら 売上が上がったみたいなケースはここ数年 も本当に本当にたくさんあってだけどこう 歴史は繰り返すじゃないんですけど逆に 動画が流行ったら文章を見たいっていう人 とか動画じゃなくて音声で見たいみたいな 人も出てくるわけですよ。だから音声 アプリが流行ってたりとかするし逆に文章 を使って商品を売り始めてるっていう人も いるわけですよね。面白いですよね。はい 。だけど、ま、売上開けたいんだったら やっぱり今は動画の方がいいよねっていう のは、それは思いますよね。動画の方が こう情報量が多いじゃないですか、単純に 。はい。ま、資格でも楽しめるし、聴覚で も楽しめるし、あとは文章だけじゃ伝わら ないその感情をね、ぶつけたりとか。はい 。ま、声って、ま、言ったら既怒哀楽を つけやすいじゃないですか。ちょっとこう ね、でかい声でとか、高い声で喋ったりと かはい。あえてこう間を開けて喋ったりと かっていう風にすれば、あの、ま、文章 よりは伝えやすいですよね。ま、だから その分こう信頼に繋がったりとかファに 繋がって、ま、情報量が多いから売れ やすいよっていうね感じなんですけど、 ただ動画と言っても、あの、基本的には ですよ。動画の台本っていうのも、ま、 文章でできてるじゃないですか。で、喋る ことっていうのも言葉でできてるじゃない ですか。だから文章をうまく書く、こう いう構成でこんな順番で喋れば人に伝わる んだっていうのが分かっていれば、それは 喋ることにも別に応用ができるんです、 全然。はい。だから文章のスキルっていう のは変わらないで、あとはこう人の心理学 的なやつですね。人の心理っていうのは もう100年変わってないって言われてる 。ってことはそれを学んで要は心理学と 文章を学んで人の心を動かすことができれ ば商品をずっと売れるわけですよ。あとは そのスキルをどうねそのビジネスモデルに 当てはめていくのかっていうだけなんで そこさえ分かっちゃえばま、ずっと生きて いけるんじゃないのかなと思うわけですよ 。はい。だからこう短期的な目先の利益 みたいな本当にこう、ま、困ってて今すぐ こう、え、キャッシュが欲しいとかだっ たら、ま、そういうのに目が向くのも 分かるんですけど、でも数ヶ月後1年と かっていうちょっと中長期で見るとどっち がね、結局得だったのかっていうのが、ま 、誰が見ても分かるわけじゃないですか。 はい。だからもうちょっとそういう系のね 、あの、普遍的なものに目を向けて、え、 中で考えるってことをね、やって いただければいいんじゃないのかなって いう風に、ま、ふと思ったわけですね。 はい。そうだから、ま、その犯人の方です か、え、偽垢作った方がこの動画見て るっていうことはまあないと思うんです けど、はい。もうちょっと長い目、長い目 で見て頑張ろうぜということをね、はい、 僕は伝えたかったなというところです。 はい。で、最後に、え、ま、おそらくこの 動画見てないと思うんですけどね、犯人の 方。はい。もし見ていたら無料コンサルし てあげるよ。はい。あの、本来は無料 コンサルとかしてません。はい。でも あなた限定でしてあげますよ。はい。ま、 僕のこの動画の概要欄から僕のメールが 登録してで、返信ください。あの時の犯人 ですって。はい。そしたら無料コンサルし ますよ。はい。ま、いたずらで登録しない でくださいね、メルバガに。はい。それも ログとして残っちゃうんで、例えば存在し ないメールアドレスでメルマガ登録したり とか本当にしない方がいいと思いますよ。 そういうの全部ログとかデータで残って ますから。はい。ま、後で例えばね、僕が 業務妨害とかで何かデータをですね、集め たものをどっかに提出してはい。ま、弁護 士さんとかに相談して開示請求してとかね 、できますからはい。ま、本当に匿名だ からとかネットだからバレないでしょって 思わない方がいいかなという風に思います 。あとはそれをやる時間がもったいないん ではい。もっと生産性のあることに目を 向けてやっていただければいいんじゃない かなという風に思います。はい。え、と いうことで緊急動画ということでですね、 僕の偽物が現れましたよということですね 。ま、また現れたらここで告知してみんな で通報してもらえたらありがたいですね。 はい。ということで以上で終わりたいと 思います。ありがとうございました。
◆マサキの裏メルマガはこちら
→https://restart1.com/p/r/D6U3nAkd
※メルマガに登録したのにメールが届いてない場合は、
こちらから問い合わせください
→https://yokoyamasaki0628.com/toiawase/
※存在しないメールアドレスで
しつこくメルマガ登録してくる方に関しては、
業務妨害として法的措置も検討しています。
過去のデータはすべて残っています。
くれぐれもご注意ください。
◆コンテンツ販売Q&A動画まとめ
◆僕の書籍はこちら
→https://amzn.asia/d/0IBalMx
おかげさまでAmazonランキングで
コンサルティング部門と
イーコマース部門で1位を獲得。
ベストセラータグも付きました。
◆MASAKIの実績概要
ネットを使って個人の力で稼ぐ方法を教えています。
・フリーランス8年目
・Kindle書籍がアマゾンランキングで4冠達成
・著書は合計で5冊
・プロデュースした書籍でも2部門で1位獲得
・月間12万部の雑誌に掲載(表紙は浜辺美波)
・2冊の雑誌に掲載(日経ウーマン、美人百花)
・某アフィリエイトの紹介ランクで3連続TOP20入り
・某決済会社5000商品の中から売上ランク1位を獲得
・政治家に向けてweb集客の勉強会を実施
・飲食店のインスタコンサルで満席を連発
こんな感じでwebマーケティングのスキルを活かして、
いろいろな活動をしています。
最近はAIを活用して、
コンテンツを作ることにハマっています。
◆詳しいプロフィールはこちら
◆公式ブログはこちら
https://yokoyamasaki0628.com
◆インスタはこちら
https://twitter.com/yokomasa0628
◆スレッズはこちら
→https://www.threads.net/@masaki19860628
◆おすすめの再生リスト
・受講生対談
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLt9AO-v_0puSk6G-nbTPV4fvRDOK42hdt
・自動化シリーズ
・怪しいネットビジネスを8年やって後悔した10個のこと
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLt9AO-v_0puQzYnuOSxHpebFgnXWoRj6R
・【たった45日で】実績・権威・印税・濃い見込み客の4つを同時にゲット
→https://www.youtube.com/playlist?list=PLt9AO-v_0puRGWsl-EZZ12Yxxa9avQDue
#コンテンツビジネス
#コンテンツ販売
#コンテンツマーケティング