【APEX/シーズン21】自分で使うとなんか弱い…初心者マッドマギーがやりがちなNG行動! #Shorts【初心者】
初心者マットマギーがやりがちなNG行動 1つ目後ろでもじもじマギー使ってて チャンスに遅れるのは絶対NG漁夫は 大丈夫だろうか味方はついてきてくれる だろうか迷いのは分かりますがマギーの 強みは常性能中距離からインファイトに 持ち込む一連の流れで有利を作るキャラな んでそこでひったら意味ないですただ ウルトドリルもそれ単体で見ると2体よう なことができるキャラ多いんでマギーを 使うなら削りから詰めまで戦闘における 一連流れを1体でスムーズに行うウルトと ドリル両方を駆使してトータルで火力を出 すって意識が大切です2つ目パーク選択 レベル2はショットガンがある自動 リロード優先ま優先っていうかウルト強化 が正直微妙テルミ効果も決して弱いわけで はないんですがウルト叩き込んで ぐちゃぐちゃにできてもテルミがあると 正直邪魔ですテルミのダメージだけで倒し 切れるわけじゃないんでデメリットの方が 気になりますレベル3はどっちも強いです が起点の作りやすさならヒット範囲が 増えるビッグドリル正直建物以外の ちっちゃい車兵はこれ一発で崩せます オリンパスみたいな平地に車兵が潜在し てる地形だとクソほど刺さりますニコ持ち でもいいですが基本は1人を集中的に狙っ て起点にするんで木みたいに複数個あって もそんなに使う場面はありません
#エーペックス #apex #シーズン21 #apex解説 #初心者向け #立ち回り #マッドマギー #NG行動
5 Comments
マッドマギーって必ずショットガンを使わないと弱いんですかね?😊
マドマギは弱いんよなあ、ウルトが自分に喰らってハチの巣になったりするし
パーク選択は最初は左が安パイ。ただ野良ランクだと右が意外と刺さる。テルミダメージは倒すためじゃなくて”威圧”が目的。急に飛ばされて燃やされて、振り返ったらまどマギが飛んでくる。どんなパーティでも数秒は連携が崩壊するからそれで決着をつける。ただ事故があるから左が安パイ。
2個目はまどマギの練度による。なれてるなら左、初心者なら右がいい。慣れると右の効果を左で再現できるんだよね。汎用性も高くて左のほうがどんな状況にも対応しやすい。(チーム方針や個人のスタイルによって変わると言ってしまえばそこで終わり……)
まどマギはとにかく相手をパニック状態にするのが仕事。いつでも詰めれる通路を作り、ウルトでスタンや敵の配置の分散をして、ドリルで遮蔽をつぶしたり味方のカバーをする。忙しいけど刺さった時は最高に気持ち良いので”弱い”と一蹴せず使ってほしい。(ウルトの事故がへる強化が来れば人気でそう、ガスオジとかも昔チームや自分に不利になる事故があったから不人気だったわけだし)
私はマスターになるまでまどマギを使いましたが、キーマウの娯楽キャラだと思ってます。ショットガンは使わなくてもよいという人もいますが、絶対使ったほうがいいです。というか使わないなら別の”詰める機会を作るレジェンド”を使ったほうが強いです。
ビッグドリルでチクチクほぼ確定してアチアチさせてるのが1番愉悦
この人が個人的に思ってる事なんで、自分のプレイスタイルに合うようにするのが1番です😊