37 Comments

  1. ✨🦜宜しくお願いいたします✨🦜いきなりしょうさん劇場🎉劇場がわかりやすい😊
    猛暑の中、毎日楽しい時間をありがとうございます🌹🦜🌹🦜7分23秒、はい❕そうですか❗
    www🤣

  2. しょうさん いつもありがとうございます🙂

    色鮮やかな鳥さん達ですね✨😆💓

  3. しょうさん❤️こんばんは😉
    今日もよろしくお願いします☘️
    しょうさーん💕面白すぎて大笑いしちゃいましたよー😆

  4. ショーさん、スイカ見えました!可愛い!👀🤩大玉になれば良いですね!😄スイカ🍉をここみチャンと食べる夏ですね!🐦‍⬛カラスに突かれない様にザルか何か、かぶした方が良いですよ💦 スーパーで買うと高いですから貴重ですね、😇😆

  5. しょうさん、配信ありがとうございます😊
    うちの母親もすごいです。
    実家に帰ると、これ買っただのあれ買っただの部屋中いっぱい。
    たまに買ってくれたものをバザーで売ったとか言ったら、あんたに買ってあげたのにって、やたらと怒っていましたっけ。
    もうちょっとしたら、実家に顔出そうと思っています。
    今日はちょっと仕事のストレスあったのですが、お話が面白くて笑ってしまいました。
    いつも、ありがとうございます🍀

  6. 母娘ともに情弱だったなら… 同窓会の連絡で何十年ぶりに話したかつての友。お母さんの貯金の大半とローンで駅前のちょっと良いマンションを購入、同居を開始。とっても嬉しそうでした。人様の経済状況はわかりませんが、世の中これから心配だよね、と言うと「え?なんで?」…言えない…むちゃくちゃ余力がないと大変になるなんて私には言えない😅 カラッカラの笑顔で電話を切りました。心が重いです…

  7. ショウさん❤ お晩でございます✨🌔✨
    まあ 
    カーニバルで踊り出しそうなツインバード🦜🦜 可愛いですね。

    ショウさん❤ 歌がお上手なのですね❤
    「人生いろいろ…」 本当に いろいろですね。
    ショウさんのお話し 身に染みます。

  8. しょうさん。
    8/31迄 大阪市立美術館で
    ゴッホ展やっているので観に行ってきました。初めて油絵をマジマジと近くで見ました。鳥の巣とかリアルで、凄いの一言でした。

    夜のカフェテラスのお話しを聞いてから、ゴッホ展に行ってみたいなと思っていたので良い機会で良い刺激になりました😊

    昨日から洗濯機が壊れて、バケツ洗濯機 実践中です。
    (明日、修理予定です。)
    しょうさんのお話しは、多岐に渡っているので、本当に為になります。
    毎日、ありがとうございます😊

  9. 本日も楽しい話し配信いただきありがとうございます
    自分も全く同じ状況で母が
    1人で暮らしています
    週三回ほど帰ってますが
    隙をついて 通販で買い物してました 洋服だったので
    そこまで高額ではなかったのですが 後払いで振り込み用紙が後から送られてきたので
    今後は事前に知らせてもらうよう 話しました
    それからは たまに買い物に
    付き合ったりしています
    喜んでもらえるので
    それはそれで良かったなと
    思う今日この頃です。

  10. いつもありがとうございます🩷
    おもわず笑ってしまいました😂
    でも 親が生きていてくれるだけで有難いですね✨🍀

  11. 高齢1人暮らしになると言葉巧みなサギール人は高齢にとっては良い人?痴呆だと…サギール人にとっては良い鴨?こんな世の中…😵‍💫

  12. 段ボール  ごきぶりのエサになるらしいの  
    なので今月から家の段ボール捨てることにしました 💦

  13. こんばんは(*^▽^*)ノ最初、島倉千代子から始まったので😊なんだろうーと思いました。1度登録無しの電話がかかってきて!そういう時は電話に出ません。その電話を調べます案の定お話の通りの偽警察官の電話番号でした!登録なしの番号は電話に出ず調べてから確認してから折り返し電話をかけるものはそのように対処してます。日頃から電話番号を教える時は相手の身分が分かる人に互いに教えるよう務めてます。嫌な時代になったし嫌な時代にしています。少しでも環境を明るくまず自分からつとめたい。😊😮😊😮😊😮😊😮😊

  14. 私の母親は、スープの冷めない距離に1人暮しです。週3位生存確認を含めて顔出ししています。
    住宅ローン破綻したら、家族を連れて同居願いする可能性大です。
    親不孝な私ですが、しょうさんのラジオを聴いて、週3行くことが親孝行になっているかもしれないって、救われた思いです。
    ありがとうございます。

  15. しょうさん❤302回目の配信ありがとうございます🍀五木ひろしさんの契り、たしか、、おやつの歌ですね。ラスト、愛する人よ~すこやかに~って、、さだまさしさんの防人の詩、谷村新司さんの群青も胸にしみるような歌ですね、、

  16. 全く同感です。離れて暮らす両親、ほっとくのは本当に良くないです。
    小まめに連絡したまには会いに行くべきです。
    本来なら騙されるはずのない父が何十万円もインチキリフォーム会社に騙し取られたことがありました。
    キット寂しかったんだなと思いました。若い時をイメージしてはダメです。そんな父も今は鬼籍に入ます。

  17. 自立型高齢者用マンションにいるので、自由に気ままに暮らして欲しいなぁと思っていたのですが、察しの悪い使用人の方達がいたりして、仕事を適切になさらず、迷惑をかけられていないか心配にはなります。
    母は完全に一人暮らしではないし、色々こもって自由に楽しめる性格なので、私としては時々連絡はしますが、体調不良が酷いのもあり遠慮しています。
    真夜中に会いに来て〜なんて言う高齢者もいるのは見たことがありますが、私も母もそうは絶対にならないなぁと思います。自分の立場に置き換えたら親には心配があるので会いたいですが、子どもは10年以上前に奇妙に分取られた後、犯罪者の他人に荒らされた経過があるので、最早、、、、。
    子どものことも心配はありますが、他の人達から荒らされるのは目に見えているので、もう来られても、、、、無理、、、、みたいなところはあります。もちろん他人も絶対に無理。
    顔見知りも苦痛なくらい、いなくなって欲しいくらい存在が苦痛で鬱陶しいです。
    ですから、私なら遠慮します。おそらく、どんなに社交的な人でも長期間のファシズム被害と悪質な暴力下に置かれれば、ささやかな人への興味や関心はゼロどころかマイナスの苦痛にしかなりません。
    30年近くそんな被害下で人権剥奪を受ける処遇を強要されれば、どんな人でも関わったことがある人への苦痛を感じるようになるでしょう。静かに笑って対面していても、かなり苦痛でしょう。ネオナチ組織や暴力団関係者、警察や行政の職員、医療従事者の悪質さは言葉もありません。ナチスです。
    ネオナチの心理実験の最も悪質なパターンをされ続けました。国際法違反ですね。
    戦時下にナチズムのような環境に置かれた人達は、相互にそんな送り出す軍人さんに興味がない状況になっていたと思います。「万歳」と家族でも送り出せるほどだったと思います。そんな心理工作を敷いて戦争に突入していくのでしょう。
    肉体的、あるいは過剰な精神的ストレス下に置かれ続けた人々や、対面する人に対して常に苦痛を感じる状態にされ続けていると、共依存的な感情や愛着がなくなり、人に対して一切無関心になるのです。ファシズム下の環境に長期間置かれて精神的拷問を与え続けられた人々は、そのように誰に対しても興味がなくなり、無関心になっていくため、ネオナチ組織や環境を作ることは戦争するために適していました。ヒットラーさんが虐待され続けた結果、それらの人々への拷問することを平気になっていたと推測します。精神科の異常な医療従事者らや異常犯罪の介護士は、そんな虐待されて育っている人々のパターンを持つ人が多いかもしれません。

  18. 元気で居るのか!?いやあ~元気なさすぎ😢お金は、●有るか??全面的に無い~‥😮何も買えへん~‥😂淋しいかないか??サビシイ!淋しい~‥誰しもも、助けてくれない~‥😂命くれない~‥😅友達・できたか?・・誰も居ない!!!・一人も寄って来ない~‥声かけでも・逃げられる!!!🐽今度・いつ帰る🐸・帰る家が無いじゃ~‥ン!!!・👻👻👼💥てゅうか母さんは仏だんの中ジャ~ン~😂俺も仏壇の中に帰れよ~‥テかぁ~‥😂・・・オツカレチャーハン!!!🙏😂

  19. 配信ありがとうございます
    子供と私が行ったり来たりしていて、子供が部屋を片付けてくれたり、私が料理を作ってあげたりいい関係です。

  20. 🌅お早う御座います。ショウさんは、オールマイティー、私は演歌🎤が大好き❤以前は良く歌って居ましたが、最近は全く歌って無いですので声が出ません。お嫁さんにカラオケ🎤に行きましょうと誘われますが、今は何処に行くのもタイギに成りました😅

  21. 昨日、近所の整骨院に行って来ました。最近ショウさんの好き🩷な、お尻が痛く成り先生に坐骨神経痛と言われ、マッサージ💆‍♂️と初めて、ウオーターベツトに乗りましたら硬かった身体、両手👐が床に着きビックリ!今までは途中までしか、曲がりませでしたので嘘の様です✨

  22. 若い頃に厚生年金・国民年金を
    きちんと払っていなかった高齢者
    バブル景気で使いまくって
    ずっとバブルが続くと思い
    貯金もしなかった高齢者が
    たくさんいるようです。

    今の時代は
    国民年金もしくは厚生年金を
    きちんと支払わなければ
    給料差押え・銀行口座差押えがされますが、今の高齢者たちの世代は
    払いたくない人は払わなくてもよい。
    が、まかり通っていたようですね。

    高齢者の2人に1人が生活保護受給者。
    理由が何となくわかる気がします。

    若い頃
    子供にした事は
    必ずいつか
    様々な形となって
    自分に返ってくると私は思います。

    親不孝な子供の親は
    何かしら親に問題がある場合が
    ほとんどです。
    認めようとしない親が多いですが
    胸に手を当てて自分に尋ねたらわかると
    思います。

    子は親の合わせ鏡です。

    すべての結果には
    必ず 原因があります。

    そういえは
    キアヌリーブスさんの
    ジョンウィック新作
    もうすぐ上映されますね❤

    今の時代は
    サブスクですぐに観れるようになるので
    映画館にはいきませんが😂
    ジョンウィックシリーズは
    大好きです❤

Write A Comment