@Cocomi 木村心美 2025年 びっくり情報 味に大きな変化 えぇ〜こんな味じゃぁ~ 2025-07-23 CocomiCocomi KimuraFemaleKimura CocomiKimura KokomiKokomiKokomi Kimura木村心美 34 Comments @上理-h6p 4週間 ago 敢えて!古いところのお店に行って買います。古い年度のものを買います。賢く生きる。😂🎉😢😮😅😊😊😊😊 @エミリー-t6h 4週間 ago どうして何もかもまずくなってしまうのですか😂業者さんが手を抜いているのですか?備蓄のカップラーメン沢山有りますがどうでしょう?😂😢 @稲川明美-n3o 4週間 ago 配信ありがとうございますどうかしちゃってるオニギリって?食べたカップ麺美味しくないです。今のうちにはま寿司行きたいです。 @travelnomad8602 4週間 ago ショウさん365日毎日休まずYouTube、FC2ラジオ配信本当に凄いです✨そしてショウさんのおかげで毎日沢山の学ばさせてもらってますありがとうございます❤ @斉藤英行-f3n 4週間 ago 2度のコメントですがお許し下さい。想い出ボロボロの曲で、言い訳つくろう、その前に、優しさよそうその前に、言っておきたい事が有る。今の飲食店や食品会社の言い訳の様に聞こえました😢 @ちびこ-l7n 4週間 ago しょうさん有難うござます🙏今日 お米茨城県産秋田小町3580円でたくさん並んでました♪うちも結構備蓄してるのでいいかな⁇と思いましたが新米この猛暑でとれなかったったら又米不足になると思い買いました‼️あるうちに買っておかないとですね明日は扇風機リモコン付きが2980円 買いに行きます‼️😆 @齊藤寿恵-m9h 4週間 ago もう、外食は殆んどしなくなりました。自宅で作る食事が何より、美味しく幸せに感じてます。贅沢はしておりませんが、素材だけ意識して揃えてます。基本的なものしかありませんが、何より贅沢に感じます。時間はかかりますね。頑張ります! @うーちゅーぶる 4週間 ago 今夜もありがとうございます!これから、テイクアウトはおかずのみや牛皿が増えるのかしら @幸久-v7j 4週間 ago しようさんいつもありがとうございます😊自分の両親、特に母親なんですが物凄い銭ゲバです。これから世界恐慌レベルの事が起こるのにバカですよね。いずれ紙くずですよね。私はこのチャンネルに出会ってからもう2年以上備蓄しています。唯一お水が問題でしたが、川の近くの1万円の土地を購入し、食料はもちろんエネルギーやあらゆるものを備えています。日本が壊れてもドンとこいです。しようさんのおかげです。本当にありがとうございます😊 @モリー-f9p 4週間 ago ありがとうございます。スーパーのパンの値段見ても躊躇する昨今、専門店のパン屋なんてウッカリ入れなくなりました(^-^;。ナッツなんか到底買えない💦、でも味が落ちてそうだから買いたくないのもあります。材料の質が落ちてるからあちこちで料理もボロボロになるし、日本の食がこれほど危機的状況になるなんて…どんなに安くても輸入米なんて安心できないし😬。こんな時だからこそ、どうしたら自分が機嫌良く過ごせるかを工夫するのは本当に大切だと、あらためて実感しました😔。そういえばヨネダさんが「私たちは本当の飢餓を知らない」という動画を出されているので、これから覗こうと思います。 @machina-z7i 4週間 ago サンキュです❤ 私の最近、ビックリしたことは、自分でおにぎり作って食べたら,海苔がなかなか噛み切れなくて、紙みたいな海苔だったのと、 私は白いパンが好きなのですが、臭くなりました(笑😅 濃い紫色のブルーベリーパンも、ほぼ無味。 … 味覚障害かと思いましたよ😂あと、ファミレス系はメニューの品数が少なくなったところが…。そうそう、丸々と太った子供も見なくなりました。昔は10代の女の子はムッチリした子が多かったけど、今の子はスリムな子が多いですね。 … なんかね😢 @蕾ひらく 4週間 ago こんばんは味を落とされたら…ううう美味しいから食べる値上がりは仕方ないけれど、味落ちたら困りますね @ピエールドロンサール-u4g 4週間 ago お米値上がりしたけど高いついでに日本の米色々食べてみようと生協で5キロ4700円ほどの山形県のつや姫食べてます😊。山形の皆様おいしい😋です。次は富山県を注文してます。楽しむ🎵乗り切る🎵。5キロずつ日本全国食べてみよかなぁ。今ごろ生協沢山出てきた😅今までどこにあったのよ😂😂勿論、200キロ備蓄はしています @たけのこ-f1m 4週間 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊地域差があるのでしょうか。私の周りの人、お弁当買って食べていますが、今のところまずいだの何だのという話は聞いていません。地域差があるのでしょうか。もし始まってしまったら。怖くてお弁当、我慢しなくちゃいけないかもです😓 @みーくん-f8x 4週間 ago 日曜日のお昼ご飯は某スーパーのお寿司を食べていたのですが、ある日ご飯がパサパサになり、表示を見ると、お米が海外産に変わっていました。それ以来自炊100%です。添加物が嫌なので、素材に手間をかけています。料理の応用が効くのが備蓄に繋がると信じています。 @user-oh5wn8yq8x 4週間 ago いつもありがとうございます!とうとうやっと!はま寿司行きました!美味しかった〜!プリン最高🎉鴨南そばまで行き着きませんでしたが、また行きます!仕事終わりの21時のはま寿司✨空いてて、ありがたいです。最近、外食する気になれず、「夏バテかな?」と思ってましたが、はま寿司で、違うことがわかりますした(笑)夏バテじゃーない他のお店が美味しそうに思えないだけでした😅☝️しばらく、はま寿司で幸せいただきます❤ @慎司笠毛 4週間 ago 本日も絶えまぬ配信いただき感謝申し上げます😊謎ピザハマりました超薄い&チーズの香り無し値段は安いけど次は無いですねー パスタは美味しかったですが 流石にあれはヤバいバイト先で仕入れているナッツも味が落ちましたまぶしている塩もなんか怪しい感じ 明らかにランクダウンしていますねそれからレトルトの魚類は切り身とは程遠い薄い物体なんか悲しくなりますよねそんな中でも手を抜かない個人店の方々には敬意を表したいです。 @tvvfenderjapanjaguarbossgt7468 4週間 ago 確かに、味変わってますね。僕が顕著に感じたのは、チャルメラのバリカタです。明らかに味変わりましたよね。 @よつ葉-u4q 4週間 ago しょうさん❤288回目の配信ありがとうございます🍀うちは犬の世話、お金もかかるし、介護が割と大変です。しょうさんは万年レギュラー、私は万年ホケツですね😆 @トラトラトラ-b7q 4週間 ago 先物取引きに米を入れてはいけない。資本家(世界の一部富裕層)の都合で上げ下げ出来ちゃうんだから😂何か企んでるんじゃないかな⁉️国民が困ってるって事は😅 @勝-h3j 4週間 ago こんばんは。痛み止めの乱用は不感症になる。 @うえちゃん-o5d 4週間 ago しょうさんは鉄人ですね!これからも毎日cocomiチャンネルといきなりの絶叫に期待しています‼️ @勝-h3j 4週間 ago 学校で変な事されたら言うんだよ〜、登校の児童に、えっ、私みたいな〜、😆😆、私先生でない。😅😅😅。 @9manomi 4週間 ago 先週、焼肉屋に行きましたが…なにが美味しくないかって米🌾がまずかったです。旦那は、え?そう⁉️…って言ってましたが😂粒のつや、てり、輝きみたいなのが前と違くて、噛んでみたら柔い。ヤバいのかやわいのか、もはや頭の中が右往左往➡️◀️🤯…肉も、どうやったらこんな薄く切れるんだ⁉️ってくらいに薄い😂で、値段は高い😂… ちなみに、はま寿司のプリン🍮より私はバニラアイス🍨が好きです❤ @miko-rose 4週間 ago 珍しく数回、異なる定食屋さんに行ってみました。食べたくない、の理由が味の品質なのか体調のせいなのか掴めなかったのですが、言われてみたら確かに変わって来ましたね。以前より美味しく感じないのは私の体調悪化のせい?そんなに?!って落ち込んで、お腹まで痛くなり、自信がなくなり、自己嫌悪で自分自身を責めていましたが、なぁ〜んだ良かった〜って自分の感覚を取り戻しました。ありがとうございます。私の居住地で買う生協のお米、高いのにやっぱりずっとイマイチに感じます。炊飯器でなく、土鍋で炊くと少し良くなるんですが。定食屋さんのお米も、、、、時々。東京のスーパーの等級の低いお米の方が九州で食べるお米より美味しいよね?!の当時のことを思い出します。ラーメン屋さんのおかず付き定食は、今もおかわり自由ご飯🍚でお漬物色々オプション付きです。飲食店も大変です。シェフの腕の問題ではないでしょうね。定食屋さんのお漬物とご飯問題、大きいですね。お漬物も美味しい所が優良店です。ホテルのランチメニューなら味、どうだ?!喧騒感ないし、美味しく食べられるかも???と考えても、終わっている所があるし。なんだかとても健康に悪い、居心地の悪い国になりましたね。 @EruSuzuki-k9r 4週間 ago 家のアンポンターンは、数年前に、Cヌードルの味が、それこそアレ❓と言ってました。最近は、外食はしないのでわからないけど。カレーのルーとか、味が薄い。前に買ってたルーとスパイスで何とかカレーにしました。家の乾麺は古い物なので、切れないと。ウシ丼屋さんは、国産のものではないと聞きました。本当のことは知りませんが、Xで見ました。 @わーちゃん-di 4週間 ago アメリカの小麦農家かやめてしまっているそうですウクライナもまだ戦争で小麦粉もそうとうピンチだそうですよアメリカも米が主食になるんじゃないかと言う話です @なんななん 4週間 ago 価格に不満言って節約していたらそりゃ何もかもボロボロなるよ原材料上がってたらお店はどうにもできない日本の無償サービスを何処まで変えられるが分岐点 @user-pt1oz1ck6u 4週間 ago 久しぶりに買った東鳩オールレーズンが不味かったです。小麦粉の風味がなかったです。 @ねこもん-z4f 4週間 ago スーパーのやきそばやスパゲッティはクソまずくなっている @大福餅之助 4週間 ago 高騰で無我夢中で挑んでますが今のお米で、お肉で精一杯です。なーんてお店があったら良し。行ってみるか…(; ・`д・´)ゴ、ゴクリ…って、私はなるんですけどアホ過ぎるんでしょうか?正直にお話頂けたらその中で楽しんでやろうってそんなおめでたいバカチンです。(っω<。)シクシク @256元素けい 4週間 ago 静岡県内は ☀️フレアのせいなのか?🛣️ 🟦青看🪧がボロボロです @あまとうきなこ 4週間 ago YouTubeとFC2ラジオ、毎日欠かさず配信してくださりありがとうございます。おかげさまで、心身共に健康でちょっぴり賢くなりました🤭 はま寿司は、いつも人気で週末の夕方は42組待ちでした😅Cocomi Channelの影響ですか?🤣 @TIMES-wb4og 4週間 ago いーね🌾😊了解😉✨ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@travelnomad8602 4週間 ago ショウさん365日毎日休まずYouTube、FC2ラジオ配信本当に凄いです✨そしてショウさんのおかげで毎日沢山の学ばさせてもらってますありがとうございます❤
@斉藤英行-f3n 4週間 ago 2度のコメントですがお許し下さい。想い出ボロボロの曲で、言い訳つくろう、その前に、優しさよそうその前に、言っておきたい事が有る。今の飲食店や食品会社の言い訳の様に聞こえました😢
@ちびこ-l7n 4週間 ago しょうさん有難うござます🙏今日 お米茨城県産秋田小町3580円でたくさん並んでました♪うちも結構備蓄してるのでいいかな⁇と思いましたが新米この猛暑でとれなかったったら又米不足になると思い買いました‼️あるうちに買っておかないとですね明日は扇風機リモコン付きが2980円 買いに行きます‼️😆
@齊藤寿恵-m9h 4週間 ago もう、外食は殆んどしなくなりました。自宅で作る食事が何より、美味しく幸せに感じてます。贅沢はしておりませんが、素材だけ意識して揃えてます。基本的なものしかありませんが、何より贅沢に感じます。時間はかかりますね。頑張ります!
@幸久-v7j 4週間 ago しようさんいつもありがとうございます😊自分の両親、特に母親なんですが物凄い銭ゲバです。これから世界恐慌レベルの事が起こるのにバカですよね。いずれ紙くずですよね。私はこのチャンネルに出会ってからもう2年以上備蓄しています。唯一お水が問題でしたが、川の近くの1万円の土地を購入し、食料はもちろんエネルギーやあらゆるものを備えています。日本が壊れてもドンとこいです。しようさんのおかげです。本当にありがとうございます😊
@モリー-f9p 4週間 ago ありがとうございます。スーパーのパンの値段見ても躊躇する昨今、専門店のパン屋なんてウッカリ入れなくなりました(^-^;。ナッツなんか到底買えない💦、でも味が落ちてそうだから買いたくないのもあります。材料の質が落ちてるからあちこちで料理もボロボロになるし、日本の食がこれほど危機的状況になるなんて…どんなに安くても輸入米なんて安心できないし😬。こんな時だからこそ、どうしたら自分が機嫌良く過ごせるかを工夫するのは本当に大切だと、あらためて実感しました😔。そういえばヨネダさんが「私たちは本当の飢餓を知らない」という動画を出されているので、これから覗こうと思います。
@machina-z7i 4週間 ago サンキュです❤ 私の最近、ビックリしたことは、自分でおにぎり作って食べたら,海苔がなかなか噛み切れなくて、紙みたいな海苔だったのと、 私は白いパンが好きなのですが、臭くなりました(笑😅 濃い紫色のブルーベリーパンも、ほぼ無味。 … 味覚障害かと思いましたよ😂あと、ファミレス系はメニューの品数が少なくなったところが…。そうそう、丸々と太った子供も見なくなりました。昔は10代の女の子はムッチリした子が多かったけど、今の子はスリムな子が多いですね。 … なんかね😢
@ピエールドロンサール-u4g 4週間 ago お米値上がりしたけど高いついでに日本の米色々食べてみようと生協で5キロ4700円ほどの山形県のつや姫食べてます😊。山形の皆様おいしい😋です。次は富山県を注文してます。楽しむ🎵乗り切る🎵。5キロずつ日本全国食べてみよかなぁ。今ごろ生協沢山出てきた😅今までどこにあったのよ😂😂勿論、200キロ備蓄はしています
@たけのこ-f1m 4週間 ago しょうさん、配信ありがとうございます😊地域差があるのでしょうか。私の周りの人、お弁当買って食べていますが、今のところまずいだの何だのという話は聞いていません。地域差があるのでしょうか。もし始まってしまったら。怖くてお弁当、我慢しなくちゃいけないかもです😓
@みーくん-f8x 4週間 ago 日曜日のお昼ご飯は某スーパーのお寿司を食べていたのですが、ある日ご飯がパサパサになり、表示を見ると、お米が海外産に変わっていました。それ以来自炊100%です。添加物が嫌なので、素材に手間をかけています。料理の応用が効くのが備蓄に繋がると信じています。
@user-oh5wn8yq8x 4週間 ago いつもありがとうございます!とうとうやっと!はま寿司行きました!美味しかった〜!プリン最高🎉鴨南そばまで行き着きませんでしたが、また行きます!仕事終わりの21時のはま寿司✨空いてて、ありがたいです。最近、外食する気になれず、「夏バテかな?」と思ってましたが、はま寿司で、違うことがわかりますした(笑)夏バテじゃーない他のお店が美味しそうに思えないだけでした😅☝️しばらく、はま寿司で幸せいただきます❤
@慎司笠毛 4週間 ago 本日も絶えまぬ配信いただき感謝申し上げます😊謎ピザハマりました超薄い&チーズの香り無し値段は安いけど次は無いですねー パスタは美味しかったですが 流石にあれはヤバいバイト先で仕入れているナッツも味が落ちましたまぶしている塩もなんか怪しい感じ 明らかにランクダウンしていますねそれからレトルトの魚類は切り身とは程遠い薄い物体なんか悲しくなりますよねそんな中でも手を抜かない個人店の方々には敬意を表したいです。
@9manomi 4週間 ago 先週、焼肉屋に行きましたが…なにが美味しくないかって米🌾がまずかったです。旦那は、え?そう⁉️…って言ってましたが😂粒のつや、てり、輝きみたいなのが前と違くて、噛んでみたら柔い。ヤバいのかやわいのか、もはや頭の中が右往左往➡️◀️🤯…肉も、どうやったらこんな薄く切れるんだ⁉️ってくらいに薄い😂で、値段は高い😂… ちなみに、はま寿司のプリン🍮より私はバニラアイス🍨が好きです❤
@miko-rose 4週間 ago 珍しく数回、異なる定食屋さんに行ってみました。食べたくない、の理由が味の品質なのか体調のせいなのか掴めなかったのですが、言われてみたら確かに変わって来ましたね。以前より美味しく感じないのは私の体調悪化のせい?そんなに?!って落ち込んで、お腹まで痛くなり、自信がなくなり、自己嫌悪で自分自身を責めていましたが、なぁ〜んだ良かった〜って自分の感覚を取り戻しました。ありがとうございます。私の居住地で買う生協のお米、高いのにやっぱりずっとイマイチに感じます。炊飯器でなく、土鍋で炊くと少し良くなるんですが。定食屋さんのお米も、、、、時々。東京のスーパーの等級の低いお米の方が九州で食べるお米より美味しいよね?!の当時のことを思い出します。ラーメン屋さんのおかず付き定食は、今もおかわり自由ご飯🍚でお漬物色々オプション付きです。飲食店も大変です。シェフの腕の問題ではないでしょうね。定食屋さんのお漬物とご飯問題、大きいですね。お漬物も美味しい所が優良店です。ホテルのランチメニューなら味、どうだ?!喧騒感ないし、美味しく食べられるかも???と考えても、終わっている所があるし。なんだかとても健康に悪い、居心地の悪い国になりましたね。
@EruSuzuki-k9r 4週間 ago 家のアンポンターンは、数年前に、Cヌードルの味が、それこそアレ❓と言ってました。最近は、外食はしないのでわからないけど。カレーのルーとか、味が薄い。前に買ってたルーとスパイスで何とかカレーにしました。家の乾麺は古い物なので、切れないと。ウシ丼屋さんは、国産のものではないと聞きました。本当のことは知りませんが、Xで見ました。
@大福餅之助 4週間 ago 高騰で無我夢中で挑んでますが今のお米で、お肉で精一杯です。なーんてお店があったら良し。行ってみるか…(; ・`д・´)ゴ、ゴクリ…って、私はなるんですけどアホ過ぎるんでしょうか?正直にお話頂けたらその中で楽しんでやろうってそんなおめでたいバカチンです。(っω<。)シクシク
@あまとうきなこ 4週間 ago YouTubeとFC2ラジオ、毎日欠かさず配信してくださりありがとうございます。おかげさまで、心身共に健康でちょっぴり賢くなりました🤭 はま寿司は、いつも人気で週末の夕方は42組待ちでした😅Cocomi Channelの影響ですか?🤣
34 Comments
敢えて!古いところのお店に行って買います。古い年度のものを買います。賢く生きる。😂🎉😢😮😅😊😊😊😊
どうして何もかもまずくなってしまうのですか😂業者さんが手を抜いているのですか?備蓄のカップラーメン沢山有りますがどうでしょう?😂😢
配信ありがとうございます
どうかしちゃってるオニギリって?
食べたカップ麺美味しくないです。
今のうちにはま寿司行きたいです。
ショウさん365日毎日休まずYouTube、FC2ラジオ配信
本当に凄いです✨
そしてショウさんのおかげで
毎日沢山の学ばさせてもらってます
ありがとうございます❤
2度のコメントですがお許し下さい。想い出ボロボロの曲で、言い訳つくろう、その前に、優しさよそうその前に、言っておきたい事が有る。今の飲食店や食品会社の言い訳の様に聞こえました😢
しょうさん
有難うござます🙏
今日 お米茨城県産秋田小町3580円でたくさん並んでました♪うちも結構備蓄してるのでいいかな⁇と思いましたが新米この猛暑でとれなかったったら又米不足になると思い買いました‼️
あるうちに買っておかないとですね
明日は扇風機リモコン付きが2980円 買いに行きます‼️😆
もう、外食は殆んどしなくなりました。自宅で作る食事が何より、美味しく幸せに感じてます。贅沢はしておりませんが、素材だけ意識して揃えてます。基本的なものしかありませんが、何より贅沢に感じます。時間はかかりますね。頑張ります!
今夜もありがとうございます!
これから、テイクアウトはおかずのみや牛皿が増えるのかしら
しようさんいつもありがとうございます😊
自分の両親、特に母親なんですが物凄い銭ゲバです。これから世界恐慌レベルの事が起こるのにバカですよね。いずれ紙くずですよね。
私はこのチャンネルに出会ってからもう2年以上備蓄しています。
唯一お水が問題でしたが、川の近くの1万円の土地を購入し、食料はもちろんエネルギーやあらゆるものを備えています。
日本が壊れてもドンとこいです。
しようさんのおかげです。
本当にありがとうございます😊
ありがとうございます。スーパーのパンの値段見ても躊躇する昨今、専門店のパン屋なんてウッカリ入れなくなりました(^-^;。ナッツなんか到底買えない💦、でも味が落ちてそうだから買いたくないのもあります。材料の質が落ちてるからあちこちで料理もボロボロになるし、日本の食がこれほど危機的状況になるなんて…どんなに安くても輸入米なんて安心できないし😬。こんな時だからこそ、どうしたら自分が機嫌良く過ごせるかを工夫するのは本当に大切だと、あらためて実感しました😔。そういえばヨネダさんが「私たちは本当の飢餓を知らない」という動画を出されているので、これから覗こうと思います。
サンキュです❤ 私の最近、ビックリしたことは、自分でおにぎり作って食べたら,海苔がなかなか噛み切れなくて、紙みたいな海苔だったのと、 私は白いパンが好きなのですが、臭くなりました(笑😅 濃い紫色のブルーベリーパンも、ほぼ無味。 … 味覚障害かと思いましたよ😂
あと、ファミレス系はメニューの品数が少なくなったところが…。
そうそう、丸々と太った子供も見なくなりました。昔は10代の女の子はムッチリした子が多かったけど、今の子はスリムな子が多いですね。 … なんかね😢
こんばんは
味を落とされたら…ううう
美味しいから食べる値上がりは仕方ないけれど、味落ちたら困りますね
お米値上がりしたけど高いついでに日本の米色々食べてみようと生協で5キロ4700円ほどの山形県のつや姫食べてます😊。
山形の皆様おいしい😋です。次は富山県を注文してます。楽しむ🎵乗り切る🎵。5キロずつ日本全国食べてみよかなぁ。今ごろ生協沢山出てきた😅今までどこにあったのよ😂😂勿論、200キロ備蓄はしています
しょうさん、配信ありがとうございます😊
地域差があるのでしょうか。
私の周りの人、お弁当買って食べていますが、今のところまずいだの何だのという話は聞いていません。
地域差があるのでしょうか。
もし始まってしまったら。
怖くてお弁当、我慢しなくちゃいけないかもです😓
日曜日のお昼ご飯は某スーパーの
お寿司を食べていたのですが、ある日ご飯がパサパサになり、表示を見ると、お米が海外産に変わっていました。それ以来自炊100%です。
添加物が嫌なので、素材に手間をかけています。料理の応用が効くのが備蓄に繋がると信じています。
いつもありがとうございます!
とうとうやっと!はま寿司行きました!
美味しかった〜!プリン最高🎉
鴨南そばまで行き着きませんでしたが、また行きます!
仕事終わりの21時のはま寿司✨
空いてて、ありがたいです。
最近、外食する気になれず、「夏バテかな?」と思ってましたが、はま寿司で、違うことがわかりますした(笑)
夏バテじゃーない
他のお店が美味しそうに思えないだけでした😅☝️
しばらく、はま寿司で幸せいただきます❤
本日も絶えまぬ配信いただき感謝申し上げます😊
謎ピザハマりました
超薄い&チーズの香り無し
値段は安いけど次は無いですねー パスタは美味しかったですが 流石にあれはヤバい
バイト先で仕入れているナッツも味が落ちました
まぶしている塩もなんか怪しい感じ 明らかにランクダウンしていますね
それからレトルトの魚類は
切り身とは程遠い薄い物体
なんか悲しくなりますよね
そんな中でも手を抜かない個人店の方々には敬意を表したいです。
確かに、味変わってますね。
僕が顕著に感じたのは、
チャルメラのバリカタです。
明らかに味変わりましたよね。
しょうさん❤288回目の配信ありがとうございます🍀うちは犬の世話、お金もかかるし、介護が割と大変です。しょうさんは万年レギュラー、私は万年ホケツですね😆
先物取引きに米を入れてはいけない。資本家(世界の一部富裕層)の都合で上げ下げ出来ちゃうんだから😂何か企んでるんじゃないかな⁉️国民が困ってるって事は😅
こんばんは。痛み止めの乱用は不感症になる。
しょうさんは鉄人ですね!
これからも毎日cocomiチャンネルといきなりの絶叫に期待しています‼️
学校で変な事されたら言うんだよ〜、登校の児童に、えっ、私みたいな〜、😆😆、私先生でない。😅😅😅。
先週、焼肉屋に行きましたが…
なにが美味しくないかって
米🌾がまずかったです。
旦那は、え?そう⁉️…って言ってましたが😂
粒のつや、てり、輝きみたいなのが前と違くて、噛んでみたら柔い。ヤバいのかやわいのか、もはや頭の中が右往左往➡️◀️🤯…
肉も、どうやったらこんな薄く切れるんだ⁉️ってくらいに薄い😂
で、値段は高い😂…
ちなみに、はま寿司のプリン🍮より私はバニラアイス🍨が好きです❤
珍しく数回、異なる定食屋さんに行ってみました。食べたくない、の理由が味の品質なのか体調のせいなのか掴めなかったのですが、言われてみたら確かに変わって来ましたね。以前より美味しく感じないのは私の体調悪化のせい?そんなに?!って落ち込んで、お腹まで痛くなり、自信がなくなり、自己嫌悪で自分自身を責めていましたが、なぁ〜んだ良かった〜って自分の感覚を取り戻しました。ありがとうございます。私の居住地で買う生協のお米、高いのにやっぱりずっとイマイチに感じます。炊飯器でなく、土鍋で炊くと少し良くなるんですが。定食屋さんのお米も、、、、時々。東京のスーパーの等級の低いお米の方が九州で食べるお米より美味しいよね?!の当時のことを思い出します。ラーメン屋さんのおかず付き定食は、今もおかわり自由ご飯🍚でお漬物色々オプション付きです。飲食店も大変です。シェフの腕の問題ではないでしょうね。定食屋さんのお漬物とご飯問題、大きいですね。お漬物も美味しい所が優良店です。ホテルのランチメニューなら味、どうだ?!喧騒感ないし、美味しく食べられるかも???と考えても、終わっている所があるし。なんだかとても健康に悪い、居心地の悪い国になりましたね。
家のアンポンターンは、数年前に、Cヌードルの味が、それこそアレ❓と言ってました。
最近は、外食はしないのでわからないけど。カレーのルーとか、味が薄い。前に買ってたルーとスパイスで何とかカレーにしました。
家の乾麺は古い物なので、切れないと。ウシ丼屋さんは、国産のものではないと聞きました。本当のことは知りませんが、Xで見ました。
アメリカの小麦農家かやめてしまっているそうです
ウクライナもまだ戦争で小麦粉もそうとうピンチだそうですよ
アメリカも米が主食になるんじゃないかと言う話です
価格に不満言って節約していたらそりゃ何もかもボロボロなるよ
原材料上がってたらお店はどうにもできない
日本の無償サービスを何処まで変えられるが分岐点
久しぶりに買った東鳩オールレーズンが不味かったです。小麦粉の風味がなかったです。
スーパーのやきそばやスパゲッティはクソまずくなっている
高騰で無我夢中で挑んでますが
今のお米で、お肉で
精一杯です。
なーんてお店があったら
良し。行ってみるか…
(; ・`д・´)ゴ、ゴクリ…
って、私はなるんですけど
アホ過ぎるんでしょうか?
正直にお話頂けたら
その中で楽しんでやろうって
そんなおめでたいバカチンです。
(っω<。)シクシク
静岡県内は ☀️フレアのせいなのか?
🛣️
🟦青看🪧がボロボロです
YouTubeとFC2ラジオ、毎日欠かさず配信してくださりありがとうございます。
おかげさまで、心身共に健康でちょっぴり賢くなりました🤭
はま寿司は、いつも人気で週末の夕方は42組待ちでした😅
Cocomi Channelの影響ですか?🤣
いーね🌾😊
了解😉✨