【ラジオ】佐野家の「ひ」さんの悲惨なラジオ#264〜投稿が遅れる原因を分析してみた!&SNSって大事ね…〜
お世になります。佐たのけのさんです。さ 、本日7月の20日、日曜日ですね。すい ません。1日遅れちゃって今週もよろしく お願いいたします。いやあ、まあまあまあ 一応ね、え、下半期2025年下半期入っ てから、ま、休みはまあ今のところ1日も ないと、ま、6月とかひどかったからね。 まあまあ7月からちゃんとしていきますよ みたいな話をしてて、ま、7月に入りまし て、ま、でも多か初集も遅れたよね。投稿 が。投稿れて、先週が確かちゃんと投稿し たんだよ。で、今週も遅れたと。まあまあ まあ、その自分なりにね、やっぱりさ、 なんでこんな遅れるんかなみたいな。ま、 自己分析じゃないけどさ、ま、原因はなん となくこう考えてるわけですよ。なんで こんな遅れるかなっていうのが、ま、自分 の頭の中で考えていて、ま、これだって いうのが1つあって、ま、それが何かって 言うと、あの、休みがないっていう、ま、 その言い訳にしちゃダメなんだけど、その 休みがないっていうのが結構大きなこう 理由の1つでして、ま、休みがないって 言うとね、お前ウルテネ役者のくせにね、 自分で言うのも悲しくなってくるけどさ、 お前売れてない役者のくせ何が休みないん だっていう話になってきますけれども、ま 、売れてないです。当然売れてないです。 売れてたらね、バイトなんかしてないし、 なんなら売れてたら多分ラジオ番組持っ てるし。まあ、だからさ、ま、それは置い といてさ。ま、売れてないのはまあまあ、 置いといて。ま、売れてないからこそ、ま 、アルバイトなり、ま、なんかあったりだ とか、ま、今だったら稽古とか、ま、そう いうのを、まあ言い訳にしちゃダメなんだ けど、ま、何かしらまあまあ予定はある わけですよ。で、特に、ま、アルバイト ですよね、僕の、まあ、今のこの生活費と いうか、ま、家賃だったりとか、ま、 いろんなもの払ったりとかっていうのの 収入源の大半はアルバイトで賄なっている ので、ま、やっぱりアルバイトをしないと 現状はやっぱ生活ができないと、ま、いう ことからまあまあアルバイトっていうのは 、ま、僕、まあ、なんなら空いてる日は ほぼやってるみたいな感じなんですよ。で 、なんなら相手、ま、うん、そ、ま、開い てる日を作ろうとしないんですよね。ま、 そもそも3ヶ月ぐらい僕先を見越して スケジュール今、ま、フリーでこう活動し てますから、まあ3ヶ月ぐらい先を見越し て割とスケジュール立てて行っているので 、じゃあここ働いて、ここ働いて、例えば この日ライブあるから午前中だけ働こうと か、そういうの色々と組み換えていくと これ毎月起こる現象なんすけど、あれ来月 休みなくねっていうのがガチで毎月起きる んですよ。あれ、来月休みないな。 あ、来月、あ、また休みないなみたいな。 結構毎月起きてて、 で、僕直近の本当に丸1日開いたオフ、丸 1日、なんて言うの?予定がない。例えば 、ま、アルバイト、ま、撮影とか、あと 稽古とかも々ろその、ま、仕事関係の ことって言えばいいですかねのことが、丸 1日何もありませんよっていう日って僕 先月の8日、6月8日以来ないんすよ。 丸1日僕仕事関係、仕事アルバイト関係 ない日ない日がもう1ヶ月半以上今続いて て、ま、これも7月末まで続くんすけど ちなみに言うと、ま、そんな感じで予定を 詰めるわけだから、まあ疲れるしで働く、 アルバイト過ぎて僕もう本当1日働くんで 、ま、なんかこ、なんか言えば言うほど 言訳みたいになっちゃうんだけど、もう 本当に朝から夕方まで働いてちょっと家で 休んでそのまま夜勤に出かけるみたいな 生活を結構よくしてるんです。まあ、だ から、ま、睡眠時間とかも短くなってくる からさ。じゃあこの間で取ろうとかさ、 この夜勤とその日金の間の時間でちょっと 収録しよっかなとか。じゃ、そのや、えっ と、朝ちょっと早めに起きて、ちょっと 出勤する前に撮ろっかなとか、そういうの も一応計画はしてるんすよ。毎回毎回計画 してるんですけど、まあ起きれない。 今日とかもそうすよ。今日今20、今撮っ てる時間20、20時21分なんすよ。 今日の7月20日のね。なんすけど、ま、 今日も本当であれば、えっと朝取ってで、 ちょっと電話しないといけないところあっ たからさ、電話してで、選挙行って今日 選挙、選挙だからね、どこ当然するん だろうね。えっと、どこがね、あの、表 取るんだろうねって、席撮るんだろうねっ て話だけどさ、ま、それは置いといて行っ て、で、ま、さっきのね、バイトしてた からバイトしてで、ちょっとあって、 ちょっとこの後打ち合わせがあるんですよ 、実は。で、打ち合わせしてで、 ま、言ってもいいか。明日オーディション なんすよ、僕。 明日オーディションだからオーディション に向けて準備して、でね、今週金曜日から 、え、僕主演部隊なんすよ。 だから明日、あの、ま、そのまま結構いて みたいなスケジュールになるんですけど、 あの、本当にね、いつ取りゃええねんって なるんすよ。そ、だから朝取ろうとか思う んすけど、そのやっぱ下密に詰めてると やっぱりどうしても何を削るかって言うと 睡眠時間になってきちゃう。良くないのは ね、自分でも十々承知なんだけど、もう 睡眠時間を削るもんだから、まあ眠い、 眠い。本当に眠いの。あの、マジで人間寝 ないとダメなんだなっていうのをつく感じ てるんすよ。で、しかも僕昨日11時なる 前ぐらい寝たんすよ。10時半ぐらいだっ たかなにもう布団入ってでも割と布団入っ てすぐ 眠りに落ちてるんすよ。で、翌日は、ま、 11時ぐらいからだから、ま、7時とか、 ま、8時くらいには起きればいいかな ぐらいな感じで、ま、眠ったんすけど、 結局起きたの10時だったからね。 いや、やっぱ疲れ溜まってんだなって。 その、ま、さあ、連日のそのこ、ま、今の 今度のあの舞台がさ、そこまで傾向 スケジュールがいつもに比べたらそこまで そのなんて言うの?引迫してないっていう のもあっ、なんかこう詰めつめじゃないっ ていうのもあって、割とアルバイトする 余裕とかもあるんですよ、今月。で、ま、 アルバイト詰めつめにして稽古行って みたいな感じにやってるからっていうのも 、ま、ごめんね。今マイク手当たっちゃっ た。ま、ていうのもあるんですけれども、 まあでも疲れてるんで、もう本当 大体いつも僕 、ま、アラームかけずに寝ようと思ったら 大体8時間くらいで起きるんですよ。8 時間ぐらいパッて目覚めてああってなるん すけど、だから多分僕のなんて言うの? 適切な睡眠時間ってだから8時間くらいな んだろうなって思ってるんですよ、大体。 だからいやと思ってたのが今日ばっかりは なんかやっぱりま、パッと途中やっぱ アラムとかかけてたから起きたんすけど やっぱりなんかどうも起きれなくてもう やっぱちょっと2度寝しちゃって結局起き たの10時とかだったからいやちょっと 本当になんかね体の疲れが溜まってるなっ ていうのをま通感してるんですけどま結構 大事なオーディションだしね舞台も控え てるからさまあまあちゃんと体調は整え ないとなとなんて思ってるんだけどさまあ さあこの時期になるとさ例のやつができ ましてさ、あの高内炎、 あのちょっと前に話したと思うんですけど 、僕前恒例の高内炎がね、またできまして 、ま、下の、まあ、なんて言うの?下の上 じゃないんだけど、なんかね、下の方上 下ごとベロの間ぐらいのところにできて、 ま、ちょっと痛いかな。ま、こな間だの 舞台の時ほどではないんだけど、まあ今回 はやっぱ主演っていうことまでちょっとね 、多分そのストレスも若干あるんですけど 、まあまあ、あの、多分本番までにはなる 、治るので、まあいいね、今週は特にだ けど体調整えていかないといけないし、 もう本当に体整えつつ、あの、いいもんね 。もう今週あとだから5日とかあとだから 稽古もあとちょっとだし、もう数少ない ですよ、今。この僕の抱えているセリフっ ていうのを喋れる回数っていうのもまあで も個人的にはま結構はなんかやっとこう 台本のない生活から解放されるなっていう 感覚も若干あるんですけど まあまあまああと数少ないまあね記念す べき初演 ですしまいのないようにまいは多分ね絶対 残るんですけどまできるなるたけ悔の残ん ないようにま最後までやり切りたいなと 思います。はいということで今週も始めて いきましょう。 さけなさんの久のジオましてになります。けのさんです。あ、選挙どうなんだろうね。 [音楽] [音楽] なんか結構さっきさ、時間もう20時回っ てるからさ、多分なんて言うの?各 なんて言うの?投票所のその投票も8時 までだからさ、締め切られてもう多分結構 もう開表速報みたいなのが流れてきてる ような状況だと思うんですけど。いや、 どうなんだろうね。がこうなんか結構 伸ばしそうな政党の情報とかもさっき ちらっとま、見た感じ、Twitter見 た感じ結構なんか伸びる政党がね、ま、 なんかこういうのをね、あんまりどこまで 喋っていいのかわかんないけどさ、 こういうYouTubeとはいえさ、ま、 で、ま、公共の電波じゃないから、ま、 いいと言えばいいんだけどね。好き勝って 喋って、まあまあいいか。その辺喋って いっか。まあね、なんかその賛成党と国民 民主がね、大きくこう儀績を伸ばしそうだ みたいなんてね、あの予想もされてました けどね。ま、今日さ、投票行った時に思っ たけどさ、あの国民民主とさ、立憲民主の さ、あの政党の略勝がさ、両方の民主党な のって、あれどうにかならんもんなの。 お前ずっと思っとて、ずっと思って るっていうかさ、前回かな、いつだったか な。なんかの選挙の時に多分前回の多分 衆議院選挙だなの時に投票する時にこれ なんか国民民主と理権民主一緒やけどいい んかなみたいな感じで思ってたらやっぱり なんかSNSでもさのその衆議院戦かなさ 民主がさバーンって言ったじゃん。なんか あれの時にさ、なんか話題になってたから やっぱり話題になってたからさ、ああ、 やっぱりそうやっぱみんな思うよなと思っ て見てたんすよ。で、今回そのまあまあ 書くわけじゃないですか。せ、あの選挙の あの上投票かに書く時に、あ、そういえば あの国民民主と立憲民主がその略勝が同じ のってあの改善されたんかなって思ったら やっぱり今回も一緒だったんすよ。だから ああやっぱり一緒なんだと思ってね。なん かあれどうその振り分けられるのか僕も あんまりよくわかってないんだけどさ。 なんか半々なのかな。民主党みたいな書い てたら、ま、じゃあ100票投票、ま、 100票どころじゃないけど当然100票 だからじゃ50、5050にしようか みたいな話になんのかな。僕その辺に あんまりよく分かってないからどうなるの かさ、全然分かってないんだけどさね。 なんかだとしたらさ、え、私国民民主に 投票したはずなのに、立憲民主に投票した はずなのにみたいな人も出てくるだろうし さ。なんかね、あれちょっとちらっと見た 感じだとあれらしいよね。あの、選挙法、 公職、公職選挙法だっけので明記されて ないんだってね。だからこう、なんて言う の?同じでもオッケーってか、ま、り通っ てるっていうとちょっと言い方あるかも しんないけどさ、オッケーになっちゃって るっていうのを見てさ、へえと思って なんか、なんかダメなような気はするけど ね。 どうなんだろう?なんかね、色々とその辺 も変えるべきなんじゃないかななんていう 風に思ったりはさ、個人的にはするけどね 。ま、色々とね、背景はあるんでしょうね 。うん。選挙ね、まあまあまあ一応僕は な、何て言うの?ちょ、大学の頃は言って なかった。正直大学生の頃は言ってなくて 、ま、あの、あれなんだっけ?ま、住民表 が実家の方にあったのでなんかそれで なんかなんとなくいっかと思って、ま、 できるんだけどね。離れてても離れて 暮らしててもできるんだけど、ま、それで いっかと思って行ってなかったっていうの もあるんだけど、ま、やっぱこっちの方に 越してきて割と来てすぐね、選挙あったん だよ、割と。うん。なんか選挙あってで、 なんか用事あってもまあめっちゃ記日前 投票初日みたいな時にあの投票行った記憶 あるな。で行ったらなんか多分もう本当 じいちゃんばあちゃんと今ほどさ、なんか 若者もなんか選挙行かなきゃみたいな なんかさ、風潮もまだなかったからさ。 まあでもなんかなんとなく行かなきゃいけ ないなと思ってたからあの大学生の頃から だからあのまあ行ったんすけどまあまあ そうしたらなんかしニュースの多分ネット ニュースだったな。ネットニュースどこの さ、そのあれだったか忘れたけどその ネットニュースのあれだっか忘れたけどま 、すいません。今出口調査を行ってるん ですけど、すげえ声かけられた記憶ある。 なんか結構しつこくてもう、あ、ごめん なさい。なんか嫌や、嫌だったからさ、 断った記憶あるんだけど。ま、でもそんな 記憶とかもあるな。でもそうそう。 やっぱり僕も、ま、正直、ま、勉強不足な ところも当然あるし、やっぱりわかんない けど、ま、なんか行かないといけないって いうよりも、なんか行かないとわかんな いっていうかさ、こう投票する癖みたいな のをつけておかないとその、ま、自分の 一票程度ではそんな変わんないとは思っ てるけど、なんて言うんかな、そういうの になんて言うの?関心というかさ、考える 癖がつかないなって思ってるからさ、だ からわかんないなりにもなんとなく、ま、 どこに投票したとかは言わないですけど、 ま、なんかなんとなくそのここがいいん じゃないかなとかなんかああ、こうの なんかどうかな。ま、信頼にるかどうかと かそこら辺も色々と考えるようにはしてる 。なんかなんかその考える癖をつけるため にだから選挙があったら絶対投票には行く し僕はだからていう考え方なんですよ。で 、それがやっぱ大人なってきて、もういや 、選挙いや、なんかやってなかったから わかんねえしみたいな言ってるのもダサい しでなんかそれでなんか変な方向になるの も嫌だから、ま、行くようにはしてます よっていうのは僕なりの考え方ではあり ます。ま、別に行かないっていうのも、ま 、1個の選択肢ではあると思うんですけど ね。そう、選択肢として行かないとか、ま 、その応援したいところがないから行かな いっていうのも1個だと思うんですけど、 僕としてはそういう考え方を持ってたり、 ま、するんですよね。そう、ま、わかん ないすよ、僕も。なんか、ま、その人がさ 、その信頼に至るかどうかなんかわかん ないしさ。 ま、なんとなくやっぱりさ、今時ってさ、 そのネットやっぱり今のそのさ、国民民主 とかさ、賛成党がさ、その なんて言うの?バーンンって今回多分今の 結構その開表速報の速報的にはすごい議跡 数を薬進って書いてあったからすごい 伸ばすんだろうなっていう予想を立てられ てますけど、その 伸ばした要因って結構今SNSって結構 言われてるじゃ。SNSっての発信が やっぱりすごく両等とも大きくてなんか それがやっぱりそこの使い方やっぱり僕も 見てたらすごい流れてきますもん。 TikTokとかYouTubeとか見て たら、ああ、また流れてきた賛成党とか 流れてきた。賛成党なんかのあの神やさん とかはさ、今のあの状況になる前、今 すごいさ、なんか今年に入ってからなんか 急速にこうギュンってこうなんて言うの? 勢いが増したような印象あるんだけどさ、 なんかやっぱり去年くらいからずっと流れ てきてた印象。なんか結構その TikTokとかそういうYouTube ショートみたいなのを積極的に活用してた 印象があるから、今のその芸能界とかも そのエンタめの世界とかもそうだけどさ、 やっぱり これだけさ、その誰でも発信なんて言うの ?発信できるが増えてるし誰でも発信でき るっていうその全世界に向けて言っちゃえ ば、ま、すごく大きい見方をするとね、 その全世界に発信できるっていうところか なったっていうのを考えるとやっぱりこれ からの世の中ってビジネスにしてもその 政治にしても何にしてもやっぱりSNSの 力ってすげえでかくなるんだろうなって いうのはま、やっぱり改めて感じたかな。 その政治とかさ、そのここまでやっぱり 影響を及ぼすんだっていうのはやっぱり目 に止まったらさ、その、ま、確か、ま、 正当名前くらいはさ、聞いたことあった けどこれまでもやっぱ気になんかどういう ことやろうとしてるのかなとか。そう、 なんかそれがま、ちょっとうさ臭くて信じ られないとかそのやっぱSNSっていう ものにちょっと抵抗感があるとそう思う 世代の方もいるのかもしれないですけど、 やっぱりそれなりにやっぱり僕もまあ27 でも30差しかかってるからそのめっちゃ 若い世代ってとも、ま、若、若い世代とか 言われるけどね。そのめっちゃ若いって いう、ま、そうやな。投票できる人の中で は若い方やね。 やけど、ま、なんか割とSNS触れてる ところからするとやっぱりな、何て言うの ?単純接触効果じゃないけど、まあまあだ 、ま、全員に好かれるってのはありえない けどさ、やっぱりなんとなくそれで 言ってたら気になるし、ま、それだけ指示 する人も増えるんだろうなって思うと、 やっぱSNSの使い方っていうのはすげえ 大事だよね。僕もまあ全然SNS動かさ ないんですけどね。 ね、初演のくせにね、最後に投稿したの いつだよ。こな間だ。あれやったぞ、俺。 あの、アカウント間違い投稿してたぞ、 こな間だ。ま、僕ね、あの、アカウント3 つくらいあるんすよ。あの、芸能用のあの 僕の、えっと、潜在写真がアイコンになっ てるやつと、ま、佐の木の日さんの日、 あの、ひがのひっていうアイコンのやつと もう1個ね、あとね、ちょっとね、あの、 オぴラに発信するのあんまやりたくない なっていうアカウントあるんですけど、1 個別にそれも隠したいわけじゃない。別に そのなんて言うの?僕はあの僕は個人的に SNSを使う限りは僕のうん、まあな何て 言うんかな。意図して不快な思いはさせ たくないっていう風に思ってる人間なので やっぱ見てる人がいるっていう感覚はある のでね。僕の影響力ないのは十々承知だ けど、でもそれでもこう僕の意見を発した ことによってなんか不快に思う人は絶対 いると思うから。ま、それがさ、その僕が 意図してないように組み取られてはまあ 仕方ないと思ってるんですけど僕が やっぱり意図してわだからマイナスなこと をあんまりその発信したくないと思ってる 人間なんですよ。だから そういうのもちょっとなんやこいつみたい なのを発信する時はそのだから愚痴を こぼすアカウントじゃないけどみたいなの は一応あって、ま、何かフォローしてます けど、まあまあそういうので発信してたり するんですけどまあまあそれが ま、そういうのがあって、まあまあそれを さ、こな間だ酔っ払ってたんすよ。 酔っぱい酔っ払ったとか、ま、お酒1人 飲みに行ってて久々にで飲みながら飲み ながらさ、ま、あんまり1人たからさ、 喋る相手もいなくていつも行ってる店だっ たんですけど、マスターもいなかったから うん、じゃあ仕方ない。あの、 Twitterでも触りながら、あの、 飲むかって思いながらTwitterで 触ってたらさ、あの、あれなんだっけ? アンダラか?そん時多分大阪公園かな? 大阪か 静岡かどっちか、あの、乃木坂のライブが やってて、で、そん中でアンダラが発表さ れたのかな。で、それが横浜分隊。ま、僕 は横浜に住んでるってのは言ってるからさ 、全然いいんだけどさ。ま、横浜分隊で、 ま、それなんてツイートしたかは言わな いっす。言わないけど、あのつ、あの鍵で つやこうとしたことをん、呟いちゃって、 あの、本、あの芸能用の方で もう翌日だったもんね。気づいたのえって 思って、え、な、なんか翌日ちょっと Twitter見ようと思ったら、あれ、 俺なんでこんなことツイートしとるんやろ と思って5ついで追い消しして やばいやばいやばいやばいと思ってお なんかそう別にいいんだけどその インプレッション数もお恥ずかしい話 100行ってなかったしあ、じゃあ大丈夫 。多分フォローしてる人だけだなと思って たからあっぶねえと思いながらさ、結構 ちょっとパーソナルなことを言ってたから さ。 危ぶねえと思って。やっぱ複数アカウント 持ってるとさ、よくさ、芸能人の語5爆と かもあるけどさ、やっぱなんかそういうの もちょっと気をつけないといけないな なんていう風にね。SNSっていうこの 影響力がすごく持っちゃってる時代だから こそやっぱりそういうところも気をつけて いかないといけないなとも思うし、個人的 にやっぱりね、僕は、ま、大ぴロゲに こんないろんなアカウント公開してるので 、より気をつけていこうかななんていう風 に思った。まあ、今日この頃というか、 まあね、こな間だのお話でございました。 はい。ていうことで、ここで1曲おかけし たいと思います。レトロ理論で カウントダウンラグ。お送りした曲は レトロ理論でカウントダウンラグでした。 ここで番組からお知らせでございます。の さんの久産なのラジオは皆さんから投稿 募集しております。あ、先はラジオ46 さん@gmail.comになります。H SNR46.comです。 はい。もう口に馴染んでますね。空でも 言えます。はい。特にテーマとうとう、え 、決めておりませんので気軽にお送り いただけたらなと思います。え、それから 今週末、いよいよ今週末に迫ってきました 。私の初周演の舞台、え、またねが、え、 池袋の木星劇場で、え、ついに開催され ます。ま、各公演まだチケット若干前余っ てるそうです。あの、僕も先ほどちょっと あのね、表件の状況、あの、連絡来たん ですけれども、まだ若干、ま、完売してる 講演まだないので、あの、是非ちょっと ちょっとだけでも応援してるよっていう方 いたら、あの、僕のSNSアカウントで アカウントの当てに、え、 Instagram、Twitterです ねにダイレクトメッセージいただければ、 えっと、チケット取り置きいたしますので 、あの、必要情報はちょっとこちらの方 から、あの、チケット買いたいですって いうことでしたらお送りいたしますので、 え、送っていただけたらなと思います。え 、皆さんからたくさんの投稿そしてご歓迎 ですね。お待ちしております。 [音楽] さて、お送りしてきました。佐のさんの久 ラジオそろそろお別れのお時間になります 。はい、ということでエンディングです。 いやあ、ということでいやあ、危ねえ。 メインテーマのところ何し、メイントーク というかさ、フリートークいつもさ、大体 オープニング喋って、ま、何か、ま、話題 大体2つ用意してきてるっていう構成なん ですけど、僕のこの番組あの 、あのね、 あの、メイのとこ何喋ろうと思ってた めっちゃど忘れしちゃって、 あ、やばいと思って、もう急いでも、あの 、なんて言うの 選挙、今日選挙だからいや、選挙行くしか ねえと思って選挙あんまりそう政治的な ところとかさ、話したくなかったんです けどやべえ、もう何も出てこねえと思って 、もう仕方なくもう選挙の方の話をしてっ たんですけど、マジで危なかった。危ねえ 。いや、でもどうなんだろうね。この後 多分選挙速報とか見る。ま、ちょっと 打ち合わせがあるんで何とも言えないです けど僕としては。まあまあ見つつ、まあ なんか日曜の夜でもうあと1週間だから マジで対象整えてないといけないので、 もう本当に栄養取ってちゃんと睡眠してっ ていう生活をちょっと今週に関しては 送ろうかななんていう風に思っております 。今週に関しては。てか、ま、普段から そうしたいんだけどね。そうしたい気持ち は山々なんだよ、俺も。そうだけど、ま、 ちょっとがね、頑張んないといけない ところではあるからさね。まあでもいい ものを届けられるようにはては思ってるの で、わざわざ時間作ってお金を払って見に 来てくださってるので皆さん、ま、いい ものを届けられるように、ま、そのために もね、体調しっかり整えて、ま、今週末 初演の舞台ね、ま、まずはいいスタート 切れるように頑張っていきたいと思います 。だから次の放送は一応 配信のタイミング的にはあれだね、2日目 が終わってるぐらいだから、残さは先週の 2公演のみみなってる状況ですけど、まあ ね、どんな感じなのか初日終わって喋れ たらいいな、個人的には。うん。まあ なんて思っておりますのでぜ非ぜひ楽しみ にしていただけたらなと思っております。 はい、ということで今週の放送は以上と なります。以上こ私さんでございました。 また来週の放送でお会いしましょう。 さよなら。 M.
#ラジオ
今週の悲惨なラジオは…
・投稿が遅れる原因を分析してみた!
・SNSって大事ね…
になります!
♪今週の一曲♪
レトロリロン『カウントダウン・ラグ』
ぜひお聴きください!
7月に初主演を務めることになりました!
ご予約はDMまで!
【7月公演詳細】
・公演名:またね。
・会場:木星劇場
(東京都豊島区南池袋5ー1ー5 第2春谷ビルB1)
・公演期間:7月25日(金)〜7月27日(日)
25日 20時〜
26日 14時〜/19時〜
27日 12時〜/17時〜
🎫座席料金
全席共通:4000円(1ドリンクつき)
🎫チケット予約
観劇希望日時をご連携いただければ取り置きします!
ご観劇お待ちしております!
佐野家の「ひ」さんの悲惨なラジオおすすめ回
#70「痛風とHIPHOP」
#77「人生最悪の年越し」
#128「高校時代の頭髪検査」
#160「TSUTAYAに齋藤飛鳥写真集『ミュージアム』を受け取りに行った時の話」
#172「乃木坂46の全体ライブに一年ぶりに参戦したら2個隣の人が癖強すぎた件」
#173「改めてコロナになりました&梅澤美波さんから”いい意味の圧”いただきました」
#193「本日アンダラ参戦!&とある持病持ちかもしれないことが発覚した話」
#211「推しとの向き合い方について考える&駅で見かけた衝撃的な光景」
#218「今年初めてエアコンをつけたら…&バイト先やってきた香ばしいお客さん」
# 237「こないだ乃木ぱⅡを打ちに行った話&初めての代官山」
各SNSのフォロー、メールの投稿お待ちしてます!
(メールの投稿方法については、チャンネルTwitterの固定ツイートをご確認ください。)
SNS&メールアドレス
◯X
https://x.com/katsuyanox
◯Instagram
https://x.com/katsuyanox/status/1940238656964632988?s=46&t=0bT6ZB4hP_SFCALrYAh-rA
◯メールアドレス←メールの投稿はこちらまで
hisanradio46ss@gmail.com