自公過半数割れで歴史的大敗 参政党は大躍進 カメラが追った選挙戦舞台裏【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年7月21日)

万歳。 [拍手] [拍手] この3位戦で台風の目となったのが 1235 [拍手] ありがとうございました。 ありがとう。 血闘からわか。議跡を大幅に増やした賛成党。 [音楽] よろしくお願いします。 さらに国民主党も進一方で発 [音楽] [拍手] [音楽] 石政権に下った審判は 関係者の皆様に深く深くお詫びを申し上げたいと思います。 これで私の国会金としての役割終わりました。 正解はもう引退という表現でよろしいんでしょう。 何度言いませんのですね。 自民党は議跡を大きく減らし歴史的大配。 やっぱり物価上昇どうすんだいていう身近なお話ということについてのご説明が私どもが十分ではなかったということかと思っております。 万歳万歳 万歳 1235 [音楽] 議跡を大きく伸ばし勢いに乗る賛成党 日本人ファーストです。 最後の訴えに集まった会場を埋め尽くす。そんな中 [音楽] 誰が何やってたんだよ。 おい、俺が何やったんだよ。 ブラカードを掲げ賛成党の主張を批判する人も、そして王角での自民党の愛つぐ戦 [音楽] お詫びを申し上げたいと思います。 結果は結果としてこの結果を 真剣に受け止めてですね、 大幅に議跡を減らした自民党。東内からは 石の身体を問う声も 事項数割れ歴史的大配 は大薬選挙の舞台 私たちの予想もはるかに超えてますね。 ここまであの飛躍できるという風にはあの思ってなかったので相当後半叩かれたので伸びたのでだそれに対してま生懸命打ち返したのでまそれが逆に最後の飛躍を産んだのかなとも感じています。 [音楽] 血闘から5 年台風の目となった賛成党石数を大きく伸ばし躍進しました。 [音楽] 番党が昨いった最後のお願い。 え、時刻は午後6時30 分になりました。の演説が始まるということで公園には [音楽] かなり多くの方が集まっています。 え、芝公園にお集まの皆さんこんばんは。は 賛成党代表で参議院議を務めています平です。 よろしくお願いします。な んで少子対策を諦めて外国人ばっかりを入れてこないといけないんですか? そ、おかしいよ、順番が。 ねえ。 日本人ファーストを掲げる神代表の演説。人々は熱心に耳を傾け完成を上げます。 [拍手] しかし始まる前にはえ、冷凍のコーンなんですけど並べ変えるように指示が並べるんじゃなくて反対側にもいるからそっちに持ってくんです。半分を。 あ、分かりました。はい。 警察の指示を受け会場の設営を急ぐ党スタッフすると。 あれが何やったんだよ。おい、俺が何やったんだよ。 [拍手] 演説が始まる前に警察と徴の一部が揉み合いになる場面も。 これは民主義を破壊する政だと思います。 はい。憲法を変えて国民から主験を奪うそういった政党だからです。 批判の声に対しては 今日は2万人集まったそうです。 みんなが寄ってたかって賛成党を叩くからここなる日本人がみんな賛成と応援してるんですって皆さんのせいで本当にありがとうございます。みんなで日本を変えるんだそんな思いで賛党コールよろしくお願いいたします。アンチの皆さんも一緒にやっていいですよ。行きますよ。 [拍手] [拍手] せーの12300 [音楽] ありがとうございました。 あんまりこういの来たことなかったんですけど、ちょっと来てみようかなと思ってきたらすごい熱量だったのでびっくりしました。 すごいなんかこうあの刺激を受けました。 7つの議跡を32 人の候補者が争う激戦となった東京選挙は [音楽] [拍手] ありがとうございました。 [拍手] 本当に1票一票の重さをですね、今通感し ておりまして、本当に身の引き締まる思い でおります。え、日本のために、日本人の 皆様のためにこれから 本当の戦いがスタートしていくと思います 。 フルネームが並ぶ候補者の中で際立った ひが2文字の賛成新人候補者さ。 私は日本が大好きです。日本人が大好き。 だから心の底から 日本人ファースト。日本人ファーストと心 から叫べる私を皆さんの 皆さんの お母さんにしてください。 お願いします 。60万秒以上を獲得し当選を果たしまし た。 [音楽] だけではありません。 4席を19人で争った西の激戦区大阪でも [音楽] [拍手] 51万秒以上を獲得し当選した新人の宮。 国民が政治に参加して国民がしっかり私たちの命生活守っていこうとそういう政党なんです。是非皆さん賛成党と応援よろしくお願いいたします。 [音楽] 私もこう見えて大阪の杉田市で市議会議を長くやってました。賛成党の最初の本拠地は大阪だったんですよ。選挙終わった時に 1 番賛党指示が高いのはこの近畿地域だと私は思っています。 [拍手] 神や代表が2 度応援に入り、初の議跡を獲得しました。私が頑張ったというよりもう本当に皆さんのあの本当に国を思う心、それが本当にここまで来たことにすごく嬉しいですし、皆さんに感謝しております。ありがとうございます。 [音楽] [音楽] 東京や大阪だけでなく愛知や福岡などでも指示を広げ議を得た賛成党。しかし [音楽] やめてください。やめろ。 もうやめてください。もう やめろ。 賛成党の視張に反対する人たちの声は収まりません。 日の丸に抜点か。木の丸に抜すせ 木の丸に戦の旗だよ。 そうだよ。 全員で探せ日の丸にバってんだよ。返さないとかね。ありがとっ [音楽] 申し訳ないけど恒例の女性は子供が埋めない。 だから日本の人口を維持していこうと思ったら若い女性にね、子供産生みたいなとか子供産んだ方が安心して暮らせるなという社会状況を作らないといけないのに [音楽] 選挙戦初日該当演説で高発言し批判を受けた神や代表その後歴に出産できる社会環境を政治の力で作ろうという意味だと説明しました が度々物議を保す発言を繰り返していました。 お前ら1 番な。早く帰れ。もう早帰れ。お前らも 賛成党の演説では指示者の他にその市長に反対する人が常に会場に。学ぶに。 [音楽] しかし選挙期間中レックス では賛成党に関する投稿は自民党のおよそ 2倍あり、SNSを中心に注目を集めてい ました。 YouTube でたまたまあのショートとかであの流れてきて自分がこの政治に参加することであんかしら変わるのかなという風に思ったので [音楽] 日本の経済経済のお金がどうやって出きるかってことを色々分かりやすくあの YouTube で取り上げられてくれたの見てあのあそうなんだってやっぱすっと腑に落ちて [音楽] 日本人ファーストを掲げした賛 を国会ではどのような方針で望むのでしょうか? 基本的に我々まだ本当に足場が固まってない塔なのですぐにこう政権に近くなってどうということは全く考えていないんですが政策ごとにですね本当にこれは国にとって大事だとこれなんとしても通さなければいけないっていうものがあれば自民党や、え、与党側とですね、え、協力することも考えないことはないですがすりよって何か役職をもらおうとかそんなことは全く考えてません。 賛成党が進する一方、議跡数を大きく減らし敗した自民党。麻生最高顧問は石総理の身体について [音楽] 続は認めない。 対人に追い込む構えを見せている。 自民党内から対人論が強まる中、石総理は 自身の身体について 安全保障、長創生防災そういうことに きちんとした道筋をつけていくことは国家 に対する責任だと私は思っていますし、 この厳しい中において比較の議跡を頂戴 するということの重さもよく自覚をし なければいかんと思っています。 独等の意思表示と受け止めていいか問われると 結構です。 これをけ 続の意向行を表明した石総理。しかし与党の衆産下過半数割れで今後の政権運営は一段と厳しさを増していく。今後新たな枠組が構築されていくのか。 議跡数を大きく増やし躍進した国民民主党 の田玉代表は連立入りの可能性について 178万円までの引き上げであるとか ガソリンの暫定税率の廃止これは去年の 12月11日にですねえ我がの新馬幹事長 と自民党森山幹事長公明党西田幹事長3党 の幹事長官で合意したにも関わらずまこれ が事実上保護にされたということです から約束を守れない芝政権とは協力することはありえません。野党第 [音楽] 1党の立憲民主党野田代表は [音楽] 今回争点消費税か給付かってのはありましたけれども、あのこの大事な基本政策で総点で、え、自民党とは違うわけですからそこで連立を組むってことはありえない。 ま、我々が組んだら大連立になるんでね、基本的時ありえないという風に思います。 野党から相愛つぐ事項との連立等と自民党内で強まる石対人論。逆風が吹き荒れる中石総理は政権維持できるのか。 [音楽] [音楽] 皆さん投票所に行ってお辻とみと書いてくださったそのお気持ちは期待の気持ちである。それ以外何者でもない。改めましてこれから頑張ります。 [音楽] そのお約束を申し上げて挨拶といたします。 頑張ります。ありがとうございます。 [拍手] 今回の3員戦では全国に 32ある1 人区で自民党は半分以上で破れた。 特に注目を集めたのは1人区になって20 年以上負け知らず自民党の鹿鴨島 自民党の獣秀久の女友氏が野党の推薦を 受けて民の候補者と慰例の選挙となった なんだなんだよ なんだって何がなんだ カメラもいい 自民党で参議院議員を 36 年間務め議院議長も歴任した父久が今期で引退。 関する 秘書として父を支えてきた智みは光景を目指したが自民党はその園田市を要立した。 自民党さんは自民党さんの中で公認は誰にするかという結論出されてそれは私ではなかった。 その上でやはり自分自身国への思いを 立ち切れずに考え続けて そこで市は立憲民主党の推薦を受け出場。 そんな反乱劇とも言える選挙を支えたのは 夫のかやさん。 に買ってほしいですね。 でもあの鹿児島の政治を変えてもらいたい 。 私自身が感謝があの伝えきれない部分とかを夫があのサポートして活動してくれてるのでそれがありがたいなと思っています。 選挙活動を終えると夫婦は握手を交わし 17日間の活動をらった。 一方、危機感を現わにした自民党は石総理を始め当の神村が次々と応援に駆けつけた。 [音楽] なぜなら鹿児島は自民党森山幹事長のお膝絶対に負けられない。最後のございます。 [音楽] [音楽] 自民党と公明党の政権維持のために しっかり頑張ろう。 頑張ろ。 頑張ろ。 頑張ろう。 頑張ろう。 最終日も指示を訴えたが集まったは会場の広さの 1/3程度。 また初日から妻や娘家族での選挙活動もあり身内からの全力の後押しもあったが 自民の画情が崩れ去る結果となった結果は結果としてこの結果を真剣に受け止めてです ね、事項の政権の育てしっかり見守っていきたい。 認識よりもはかに厳しい結果だなと思います。私の身体についてはこれはま、総裁と相談を申し上げるということが筋だと思いますので、 かつては都守王国と呼ばれた日本一の米ど新潟。 ありがとうございます。中村ございます。 [音楽] 自民党は致名度の高いシドニー オリンピックの共栄を用立。 調査の皆さんの所属保障をもっともっと 広げていかなければいけないと思っており ます。少者の声もしっかりと形にしていか なければいけません。 のについて訴え続けたが [音楽] [拍手] 打ち越さ 2度目の桜満回万歳 万歳 万歳 万歳 米ど新潟その声に耳を傾けない自民党 農性。 この農について怒りのその結果でもございます。接戦の末当選したのは立憲民主党の原職越氏。 [拍手] え、それでは 破れた自民党の中村氏は ま、くの県民の皆様のお声をいただき、ま、その県民の皆様のお声をしっかりと国政に届けられるように、ま、全力で頑張ってきましたが、ま、とても残念な結果になってしまいました。 [音楽] 自民党が強固な自盤を築いてきた和歌山で は 自民党幹事長を務めた正解の重2階都市の 自盤を受け継いだ3難の信康市晩弱 と思われた2階だったが 岡山県民のことを思ってひたすら政治に ひ向きに政治 を行っていくっていう姿を皆さんにちゃんと見ていただいて信頼ある政治を取り戻す。 公認候補決める投票に破れ自民党を離れた持月氏が無所属で出場。支援したのは元自民党の大物施議員。 本当に和歌山の空気の入れ替えをこの持月さんを当選させることで絶対実現しなきゃいけない。 さらに自民党にとって追い打ちとなったのが [音楽] また運いことにで自信があったでしょう。 和歌山選の鶴ほ議員の出現。 2 回しもこの出現の影響を避けられなかった。有権者の皆様のご審判を真摯に受け止めたいと思います。 自由民主党公認 候補として議跡を守れなかったこと本当に関係者の皆様に深く深くお詫びを申し上げたいと思います。 の人後出てく [音楽] [拍手]

 参議院選挙の各党の議席数が確定しました。これまでの各党の獲得議席は、自民党が39議席、公明党が8議席で、与党の過半数割れが確定しました。立憲民主党22議席、国民民主党17議席、日本維新の会7議席、参政党14議席、共産党3議席、れいわ新選組3議席、社民党1議席、日本保守党2議席、チームみらいが1議席です。

■自公大敗 国民・参政が大躍進

 この参院選で台風の目となったのが、結党からわずか5年、議席を大幅に増やした参政党です。さらに、国民民主党も躍進。その一方で、石破政権に下った審判は…。

自民党 二階伸康氏
「関係者の皆様に深く深くおわびを申し上げたいと思います」

自民党 武見敬三氏
「これで私の国会議員としての役割は終わりました」
「(Q.政界は引退でよろしい?)何度言わせるの」

 自民党は議席を大きく減らし歴史的大敗です。

自民党 石破茂総理大臣
「やっぱり物価上昇どうするんだい?という、身近なお話についての説明が私どもが十分ではなかったと思っている」

■参政党 熱狂の演説会場

参政党 神谷宗幣代表
「私たちの予想もはるかに超えていますね。ここまで飛躍できるというふうには思っていなかったので、相当後半たたかれたので、それに対して私も一生懸命打ち返したので、それが最後の飛躍を生んだのかなとも感じています」

 結党から5年、台風の目となった参政党。議席数を大きく伸ばし14議席を獲得、躍進しました。

 参政党が19日に行った“最後のお願い”。午後6時30分、参政党の演説が始まるということで、芝公園にはかなり多くの人が集まっています。

参政党 神谷代表
「芝公園にお集まりの皆さんこんばんは。参政党代表で参議院議員を務めています、神谷宗幣です。よろしくお願いします。なんで少子化対策をあきらめて外国人ばかり入れていかないといけないんですか。おかしいよ順番が」

 「日本人ファースト」を掲げる神谷代表の演説。人々は熱心に耳を傾け歓声を上げます。

 しかし、演説が始まる前には…。

スタッフ
「レッドのコーンなんですけど、並べ替えるように指示が警察から」

警察
「並べ替えるんじゃなくて、反対側にもいるから、そっちに持って行くんです、半分を」

 警察の指示を受け会場の設営を急ぐ参政党スタッフ。すると、演説が始まる前に警察と聴衆の一部がもみ合いになる場面もありました。

参政党の主張に反対する人
「何やったんだよ、おい。俺が何やったんだよ」

参政党の主張に反対する人
「これは民主主義を破壊する政党だと思います」
「憲法を越えて国民から主権を奪う、そういう政党だからです」

 批判の声に対しては…。

参政党 神谷代表
「きょうは2万人くらい集まったそうです。みんなが寄ってたかって参政党をたたくから、心ある日本人がみんな参政党を応援しているんですって、皆さんのせいで。本当にありがとうございます」
「みんなで日本を変えるんだ!そんな思いで参政党コールよろしくお願いいたします。アンチの皆さんも一緒にやっていいですよ!行きますよ!せーの!1、2、参政党!ありがとうございました!」

参政党の支持者
「あんまりこういうの来たことがなかったんですけれど、ちょっと来てみようかなって思って来たら、すごい熱量だったのでびっくりしました。すごい刺激を受けました」

■激戦の東京&大阪 参政党が議席を獲得

 7つの議席を32人の候補者が争う激戦となった東京選挙区では、フルネームが並ぶ候補者のなかで際立った“ひらがな2文字”の参政党新人候補者・さや氏が60万票以上を獲得し、初当選を果たしました。

参政党 新人 さや氏
「本当に、一票一票の重さを今、痛感しておりまして、本当に身の引き締まる思いでおります。日本のために、日本人の皆さまのために、これから本当の戦いがスタートしていくと思います」
「私は日本が大好きです。日本人が大好き!だから心の底から『日本人ファースト』『日本人ファースト』と心から叫べる。私をみなさんの!みなさんの…お母さんにしてくださーい!お願いします!」(19日)

 東京だけではありません。4議席を19人で争った西の激戦区・大阪でも、新人の宮出千慧氏がおよそ50万票を獲得し当選しました。

参政党 新人 宮出千慧氏
「国民が政治に参加して、国民がしっかり私たちの命、生活、守っていこうと、そういう政党なんです。ぜひみなさん、参政党応援よろしくお願いいたします!」

参政党 神谷代表
「私もこう見えて大阪の吹田市で市議会議員を長くやっておりました。参政党も最初の本拠地は大阪だったんですよ。選挙終わった時に一番参政党の支持が高いのは、この近畿地域だと私は思っています」

 神谷代表が2度応援に入り、初の議席を獲得しました。

参政党 新人 宮出氏
「私が頑張ったというよりも、本当に皆さんの国を思う心がここまできたことにすごくうれしいですし、皆さんに感謝しております。ありがとうございます」

■反対派と衝突 支持者の“本音”

 東京や大阪だけでなく、愛知や福岡などでも支持を広げ議席を得た参政党。しかし、参政党の主張に反対する人たちの声は収まりません。

参政党 神谷代表(3日)
「申し訳ないが高齢の女性は子どもが産めない。日本の人口を維持していこうと思ったら、若い女性に子どもを産みたいなとか、産んだほうが安心して暮らせるなという社会状況をつくらないといけない」

 選挙戦初日、街頭演説でこう発言し批判を受けた神谷代表。その後、「適齢期に出産できる社会環境を政治の力で作ろうという意味」だと説明しましたが、たびたび物議をかもす発言を繰り返していました。

 参政党の演説では、支持者の他にその主張に反対する人が常に会場に。しかし選挙期間中、Xでは参政党に関する投稿は自民党のおよそ2倍あり、SNSを中心に注目を集めていました。

参政党の支持者
「YouTubeでたまたまショート(動画)とかで流れてきて、自分がこの政治に参加することで何かしら変わるのかなと思った」
「日本の経済のお金をどうやって出ているかということを、分かりやすくYouTubeで取り上げてくれたのを見て、あーそうなんだってすっと腑(ふ)に落ちて」

 「日本人ファースト」を掲げ躍進した参政党。国会では、どのような方針で臨むのでしょうか。

参政党 神谷代表
「基本的に我々、まだ本当に足場が固まっていない党なので、すぐに政権に近くなってどうこうということはまったく考えていないんですが、ただ政策ごとに、本当にこれは国益にとって大事だと、これは何としても通さなければいけないというのがあれば、自民党や与党側と協力することも考えないことはないですが、すり寄って何か役職をもらおうとか、そんなことは全く考えていません」

■党内から退陣論 今後の政権運営は

 参政党が躍進する一方、議席数を大きく減らし惨敗した自民党。麻生太郎最高顧問は、石破総理の進退について、「続投は認めない」と退陣に追い込む構えを見せています。

 自民党内から退陣論が強まるなか、石破総理は自身の進退について次のように述べました。

「安全保障、地方創生、防災。それにきちんとした道筋をつけていくということは国家に対する責任だと私は思っていますし、この厳しいなかにおいて、比較第1党の議席をちょうだいするということの重さもよく自覚をしなければいかんと思っています」

 続投の意思表示と受け止めていいか問われると…。

「結構です」

 続投の意向を表明した石破総理。しかし、与党の衆参過半数割れで今後の政権運営は一段と厳しさを増していく。今後新たな枠組みが構築されていくのか。

 議席を大きく増やし躍進した国民民主党の玉木雄一郎代表は、連立入りの可能性についてこう述べました。

「178万円までの引き上げであるとか、ガソリンの暫定税率の廃止、これは去年の12月11日に我が党の榛葉幹事長と自民党の森山幹事長、公明党の西田幹事長、3党の幹事長間で合意したにもかかわらず、これが事実上ほごにされたということですから、約束を守らない石破政権とは協力することはありえません」

 野党第1党の立憲民主党・野田佳彦代表は…。

「今回、争点が消費税か給付かというのがありましたけれども、この大事な基本政策で争点で自民党とは違うわけですから、連立を組むということはありえない。我々が組んだら大連立になるんでね、基本的にありえないというふうに思います」

 野党から相次ぐ自公との連立否定と、自民党内で強まる石破退陣論。逆風が吹き荒れるなか、石破総理は政権維持できるのでしょうか。

■自民幹事長おひざ元でも敗戦

無所属 新人 尾辻朋実氏(44)
「皆さん投票所に行って『おつじともみ』と書いてくださった。そのお気持ちは期待の気持ちであり、それ以外何物でもない」
「改めましてこれから頑張ります。そのお約束を申しあげてあいさつといたします。がんばります。ありがとうございます」

 今回の参院選では、全国に32ある「1人区」で自民党は半分以上で敗れました。特に注目を集めたのは、1人区になって20年以上負け知らず、自民党の牙城、鹿児島です。

 自民党の重鎮・尾辻秀久氏の三女、朋実氏が野党の推薦を受けて自民の候補者と戦う異例の選挙戦となった。

 自民党で参議院議員を36年間務め、参議院議長も歴任した父・秀久氏が今季で引退。秘書として父を支えてきた朋実氏は後継を目指したが、自民党は園田修光氏(68)を擁立しました。

無所属 尾辻氏
「自民党さんは自民党さんのなかで公認を誰にするかという結論を出されて、それは私ではなかった。そのうえで、やはり自分自身、国政への思いを断ち切れずに考え続けて」

 そこで朋実氏は、立憲民主党の推薦を受け出馬。そんな反乱劇ともいえる選挙を支えたのは夫の和也さんです。

夫 和也さん
「朋実に勝ってほしいですね。鹿児島の政治を変えてもらいたい」

無所属 尾辻氏
「私自身が感謝を伝えきれない部分とかを夫がサポートして活動してくれているので、それがありがたい」

 選挙活動を終えると夫婦は握手を交わし、17日間の活動を労いました。

 一方、危機感をあらわにした自民党は、石破総理をはじめ、党の幹部らが次々と応援に駆けつけた。なぜなら、鹿児島は自民党・森山裕幹事長のおひざ元。絶対に負けられない。

自民党 森山裕幹事長
「自民党と公明党の政権維持のために、しっかりがんばろー!がんばろー!」

 最終日も支持を訴えたが、集まった聴衆は会場の広さの3分の1程度。また、初日から妻や娘ら家族総出での選挙活動もあり、身内からの全力の後押しもあったが、自民の牙城が崩れ去る結果となった。

自民党 前職 園田修光氏
「結果は結果として、真剣に受け止めて自公の政権の行く末をしっかり見守っていきたい」

自民党 森山裕幹事長
「認識よりもはるかに厳しい結果だなと思います。わたくしの進退については総裁と相談を申し上げるということが筋」

■“保守王国”&“二階王国”敗北の衝撃

 かつては“保守王国”と呼ばれた、日本一のコメどころ・新潟。自民党は知名度の高いシドニーオリンピックの競泳メダリストを擁立しました。
・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから!
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

40 Comments

  1. 12:01 私は思います
    それがだめなんだよ
    自分の考えで動くんじゃなくて国民の民意で動かないとだめなんよ

  2. 参政の政策や発信の内容自体には否定的な立場だけど、結果的にメディアや有名な暴力的団体が批判したせいで、無党派層が最後に追加で参政流れた印象がある。
    オールドメディアや危険な団体が批判したということは、参政に入れたほうが正しいんだと考えた無党派層はそれなりに居そう。

    また、参政は非常に強固な地方組織と政党資金を殆ど個人から賄っているため、勢いを無くしたとしても今の公明や維新程度のパワーは長期間持ちそうではある。
    とはいえ欧州では強めの右派も規模が拡大する程マイルド化したり、謎の自然主義や陰謀論が控えめになるのでそこを期待したい。

    動画でもでているが、何故妨害や国旗にバツを付けて支持者が減ると思ったのか、弱体化を狙うならやり方が全くおかしい点を暴力団体や過激な批判層は猛省すべき。

    重ねて言うが、今回はメディアや露骨な批判層が一番の応援になっていたと思うから猛省しろ。

  3. ちょうど東京で自警団発足されているし、今大地震が来たらまたぎゃくさつやりかねないのが日本だからな・・方言注意狙われそう

  4. 支持者ではなかったけど、参政党アンチの人が日の丸にバツしていて参政党応援したくなった☺参政党の議席が増えればバツした人苦しむよね〜、次回の選挙は参政党に投票するよ!

  5. 自公が割れたのはいいことだがなんでまだここまで票が取れてるんだろうな
    俺の周りで自民押してるやつ一人もいねえが

  6. 日本人って自分の物差しの中で言葉を受け止めてるなってのがよくわかる動画だね。ちゃんと良く聞けば意味がわかってくるんだけど。もう少し視野を広げないと未来の日本は本気でつくれないよ。

  7. 民意とか正当化してるけどバカばっかの民意に価値なんてないだろ

  8. 石破は総理やる前に洗顔クリームで顔洗ってくれ。唐揚げみたいな肌してるやん

  9. 麻生さんも我慢の限界っぽいな😢
    自民の中でも麻生さん筆頭に石破下ろしが始まるのも時間の問題か

  10. なんか選挙おわってからは、政策もわからないし、なんかガッカリしました。

  11. 海外では参政党を「日本、極右に染まり始めた」、「極右が台頭」なんて記事が続々増えるけど、参政党支持者の中では極右ではない、差別ではなく区別と世界中の極右で使い古された語録で反論で差別好きと差別嫌いが明確に分裂するばかり

  12. 終わった!終わった!身を切る改革が、出来ない政治家ばかり。世の終わりだね。税金取りの国会議員しか居ない時代😢

  13. 自民の公認から外れて無所属で受かった人も後から公認になるんかな…不安🫤

  14. 私は日本人が大好き。だから、皆さんのお母さんにしてください ←どういうこと???

  15. 都民ファースト&日本人ファーストって贅沢セットかよ
    リベラル勢からは単なるヘイトシティだが

  16. 自民党が駄目なのはこの国の人間の9割は理解してるだろうけど
    それを打破する為に立ち上がったのがここぞとばかりにヘイト愛好家共ってさ・・

  17. 俺外国人の友達いるけどやっぱ在日の存在とか、オールドメディアの存在とか全く知らないらしいわ。隠れ移民の存在すら知らない。当たり前なのかもしれないけど。日本ファーストって普通じゃない?って言われて本当に日本の未来が心配です。

  18. まぁ正直ここまで結果出せてない自民には期待できないもんw
    さらには裏金とか問題かかけすぎやし
    新たな風吹かせてほしい

  19. 参政党のスピーチは外国人を優遇するより、日本人ファースト: そういった内容が多くの若者を惹きつけたみたいだ。それが、SNSで拡散されて、大きな称賛を得た。しかし、あれほどの反対派が来たのは、おそらく日本人ファーストが外国人を優遇させる政策のせいで脅かされるという主張が差別的だと感じたからだと考えている。反対派の気持ちはわからなくもない。しかし、選挙妨害や根拠のない抽象的な主張、日の丸にばってん?完全に行き過ぎた主張だと言える。だが、それはネットで自民党に対する根拠のない主張プラス批判に関しても同様のことが言えるのではないか?純粋な参政党支持者なら良い。だが、参政党支持者の中でも政治家に対する誹謗中傷コメントやそういったことを書いている方だっているのではないのだろうか?私は、参政党に関するショート、自民党に対する批判に関する動画、などを何度も目にする。そして、コメントを開けば感情に任せた愚かなコメントばかり。批判をするばかり。しかし、自民党が敗戦から現在まで成し遂げてきた偉業に目を向けたことがあるのか?なにより、日本をずっと支えてきたのは自民党だし、ここまで日本が豊かになれたのも自民党の安定した政策のおかげだといっても過言ではないと私は思う。自民党は現在でも、目の前の問題だけではなく、長期を見据えた政策を行っている。日本の少子高齢社会のなかでの個人の資産形成を支援、産業構造の改革、など将来の日本を見据えた政策を行っている。さらに、自民党はあらゆる分野に精通しており、組織力、行動に移せる力があるためそれを評価している。自民党は決して悪いところばかりではない。つまり、私が言いたいのは、自分に都合の悪かったり、気に食わない結果だからって、感情に任せて意見を語りそれを押し付けるべきではないということだ。正直なところ、民主主義といえど政治に関する知識がないのに国民が政治家のやることに何でも口出しし批判するのは非常に胸糞悪いです。なぜこのようなことを言って平気でいられるのですか?本当に頼みますからこれだけはもう勘弁してください…

  20. 二階さん、議席を守れなくて申し訳ないって誰に言ってんの?
    自民党の人達はさ、勘違い甚だしい。
    みんな国民のために頑張ってるんだよ。
    自民党は、党のために政治、選挙をやってる。

  21. 忘れてたけど、今回の選挙で改憲派が国会の大多数を占めたんじゃないかな?

Write A Comment