『梅雨グレが冷めないうちに』川口先生と飛島磯釣り公園へ!!

[音楽] せい [音楽] タイヤまだまだ まだ [音楽] おめでとう。笑。 [音楽] はい。 今日もまたまた、えー、飛び島磯釣り公園の方に来ております。で、今日はですね、なんとなんとなんとお久しぶりでございます。 [音楽] 餌のつけ方もだいぶ慣れてきました。あ あ、お上手です。お上手です。また今日も口先生に来てもらってます。 よろしくお願いします。 え、のハバルありがとうございます。 願いします。 はい。 今日はちょっとですね、先週かな?あ、先週かちょっとグレツリン来てて [音楽] はい。釣化も良かったんで、ま、先生来るタイミングと ちょうど良かったっていうの本当はね、明日釣りに行く予定だったんですけれども、明日の天候がも最悪ということで 急遽 磯釣り公園に来ました。 来ました。 で、今日はグレネ狙いでちょっと頑張ってもらおうと思ってます。じゃあ、校調化を目指して頑張りましょうね。 はい、よろしくお願いします。 [音楽] と、あと今日はシ太もう一緒に来てます。おはようございます。はい。 どうですか?いや、今んとこまだあれですね。 [音楽] そうね。 ちょっと仕が動ない感。 [音楽] うん。ま、まだまだ今からやね。まだ。 うん。ま、来たばっかりなんで、まだこれからちょっと頑張って 頑張りましょう。はい。お願いします。 誰じゃ?わからん。 おはようございます。 おはようございます。 お久しぶりでございますね。 お久しぶりです。 あ、この声は はい。 はい。 はい。ゆきです。 ゆきちゃんじゃないですか。いや、今日もありがとうございます。 いやいや、こちらこそ いやいやいやいやいやいや。もう めっちゃ楽しみにしてました。 いや、ほん本当ですね。明日ね、大村に行く予定だったんだけど、ちょっとめちゃくちゃ天気悪いということで。 そう、そう、そう、そう、そう。雨がね、と降るということで今日ご一緒させていただいてありがとうございます。え、こやこさんありがとうございます。 もう誰じゃわからんぐらいしっかり そう。大体日焼け防止してますよね。もうね。 いや、もうここ 30 年ぶり。あ、言っちゃだめか。あ、ごめんなさい。ごめんなさい。 大丈夫です。ここ30年ぶりですよね。 取材で来らせてもらって、 で、その時はまだ多分できて何年かしか経ってなかった。 なんかがね。で、その時に一生懸命もうファミリーにいですよねっていう話をしながら なんかつってた記憶があるんですけど。 うん。まさかね、30 年近く経って本当に私がファミリーフィッシングに来るという感じです。はい。思 まあ歴史感じますね。 こないだみたいな。 本当ですよ。 私です。 まあでもちょっと本当先週来てちょっと釣れてるんでですね。ま、今ちょっとね、まだ餌取りしかいないんですけれども。 はい。見ました。 すごいね。イも黒も 鈴木も すごかったですね。あの日はですね。 いや、もうああいうの釣りたい。 いや、くるくる。多分時間の問題すよ。 イ垣さんが釣ってあったあの黒とさがまた美味しそうで。 そうでしょ。 うん。鈴木はすごかったですね。も ね、すごいか。もうちょっと気持ち悪かったよ。鈴木は本当にもう見たくなかったぐらい気持ち悪。はい。 でもやり取りはすごかったですね。こんできてね。 やりはい。もうキングがちまみれになるけど鈴木の地なのかキングの地なのかわからんようになっちゃ。殺人事件ですよ。 [笑い] まさに もうね、自粛性で流せ。 うん。うん。もうタンタンのサスペンス劇場版でしたね、本当に。はい。 ま、そんなこんなですいません。すいません。ま、ちょっとこれから状況良くなると思いますのでわ。今日 1よろしくお願します。 ありがとうございます。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 お久しぶりでございます。 久しぶりでございます。 いやいやいやいやいやありがとうございます。今日今日も今日 家族で失恋します。 いやいやいやいやいや。もうこちらもありがたいですよ。 ま、でもまだ全然この前来た時もですね、あの 10時11 時ぐらいまではもうこんな感じでした。本当に 巻き効いてきてからと塩がもう少し動いてから そうですね が食ってくると思いますんではい。 この前の うん。 イサ イサね。 はい。 もう豚でしたよ。 めちゃめちゃ豚でした。 最高ですね。あげたらね。 はい。揚げ塩に買ってからぐらいがやっぱ 1 番面白いんじゃないかなとは思います。はい。 ま、ちょっと今日も1 日よろしく楽しんで。 はい。楽しんで。ちょっと竿曲げ取らしてください。 はい。待ってますよ。 はい。よし。 タックルを用意してちょっと仕掛けを作れた俺はりつけて うーん。ま、ちも絶対いるでしょうからね。 はね、ちょうど一緒な。そう。 うん。 ただ今日巻えがもう完全にグレ仕様なんで はいはいはいはい 全然沈まんですね。 ま、そうですよね。そ もうちょっと考えて持ってくれると あほった。 でも餌取りがその 差し絵を全然うん つばまから うん。 ま、釣りやすいって言うたら釣りやすいのか。 ま、当たるのには当たるんすけどね。 うーん。うん。 それがグレの当たりじゃないと思うした。ま、こんなとこでイ先は多分こうんすよね。 うん。もうちょっと右に行ったがいいかもしれないですね。全然自分釣ってないんで右行かれてくださいよ。 いやいや、まだ全然いいです。いいです。まだここのポテンシャルまだ僕は全然発揮してないで。これから 自分のじゃないよ。場所のポテンシャルをまだ引き出してないでしょ。 ま、そうなんでしょう。まかまかないんですよね。まだ ね。 あそこでずっと翼休めとるうちのハげわしがおるんで エースがね。 ま、もうちょっとしたら釣れるけ。 そう。連れ釣れ出したら変わっちゃる。 うん。 ちゃんと。 うん。 ちゃんとあっためとくから。 頑張れ、頑張れ。 おやりました。なんだ、なんだ、なんだ。頑張れ、頑張れ、 頑張れ。 あ、でもグレっぽいね。グレ、グレ、グレ、グレ、グレ、グレ、グレ。 うん。グレ、グレ。て、竿だけ。 ああ、巻いて、巻いて。 お、大きい、大きい、大き、 大きい、大きい。40 ぐらいあるんじゃない? グレ、グレ、グレ。 やりました。頑張れ、頑張れ。 [音楽] はい、はい、はい。 [音楽] 頑張れ、頑張れ、 頑張れ、頑張れ。て、こい、立てて、立て。 お、大きい、大きい、大き。これグレじゃなくない? グレ、グレ。 おお、 ナイス。おめでとう。すごい、すごい、すごい。いいよ。まだ。 うん。 ああ、おめでとう。 ええ、餌つけてまた下で向こう行ったら釣っちゃったよ。 すごい。 うん。40ちょ、40ちょいあすね。 おめでとう。おめでとう。ありがと。顔またしてトイレ行けるから息子が釣りました。 やっぱあの写真 でかいでかいでかいでかい。ほら、これちょっと待って。 え、めっちゃでかい。 え、めちゃくちゃでかいじゃないですか。 めっちゃでかい。 でか。 え、なんかちょっとこに うわあ、すごい。あ、 これいい。 いい。 ありがとうございますね。 すごい。ます、います、います。 よし。 おお。 夢がある。 うん。わき。 これはしてこっちもあすごいすごい。 [音楽] え、おめでとう。まだまだ今からね、やっとうん。 やっといい感じになってきましたね。 皆さん頑張りましょう。 頑張りましょう。 負けた。 [音楽] よっしゃ。やってモてるやないかい。 頑張れ、 またお前か。 頑張れ、 またお前か。 ゆっくり、ゆっくり慌てずに行きましょう。 はい。慌てずに行きましょう。 慌てずに行きましょう。大事に大事に。バリコー。せーのバリバリバリバリ。 いやあ、割りじゃないでしょ。さすがに。引きます。グレっぽいね。 うん。いや、グレっぽいっすよ。引き方が。大丈夫、大丈夫、大丈夫。 グレっぽいバリ。 グレっぽいバリ。 バリっぽい。バリかもしれない。 うん。バリっぽいグレもいますからね。でもバリっぽいグレーもいますから。う [音楽] わ、でかいんじゃない? あ、グレ。あ、グレ、 グレ。白くない?白、 白いぞ。 広いぞ。パ、パパリ。 もうみんな爆からだよ。 いやいやね。それでもかけただけすごいですよ。それでもうこの沈黙の中かかけただけでももう ちょっと待って。慎重にやりすぎてこんな いやいやいやいやだもう全然もうかけただけでもものすごいことですから ありがとうございます。 そうです。そうです。はい。セビレにある。 はい。毒がある。でもとっても美味しいんですよ。 そうなんですよね。この焼き切りとかすごい美味しいですよ。 すごい美味しいんですよ。でも大きい。 いや、引いたでしょうね。 こんだけあったらしい。 うん。こんだけあったらでかいですもんすぎてもう バリか溶けたのも久しぶりや。 だめだ。さすが。 うん。うん。すごい。すいません。ロ名人の今からまたね、あの、また今から揚げしが始まりますんで、まあ、今からですね。はい。頑張りましょう。 緊張しすぎます。 もうちょっとね。 でもおめでとうございます。 ありがとうございました。 先生、またさっきみたいにちょっと重めのガン玉打って沈めてみましょうか。 鼻このままでいい? いい。 そっから沈めればいいけど。 でしょ。ちょっと下の方に。へ、 [拍手] こっちの方が巻きやすいかも。あ あ、いいよ、いいよ。 あ、そうなん。 はい。これよしょ。ちょっと重めのを打って。ちょっとそれ持っとってください。よいしょ。で、これ強めに下がっていくと思うんで。 はい。 指で止めながら落とす。 はい。 止めながら落とすで。落としてって大丈夫です。 はい。 オッケーす。かな。来た。あ、来た。来た。た、来た。先生。やった。やった。やった。 たおた。おお。来た。来た来た来た。頑張れ頑張れ。 [音楽] おっと。そうです。やばかったらレバーで出せばいい。お、なんだなんだ。 お、大丈夫。絶対バレんだ。大丈夫。 [音楽] バれん、バレ。全然。おし、よし、よし、よし。もう、もうそれ以上巻かなくていい。差を上げるだけでいい。 [音楽] やった。や、同じじゃない。 もうちょっと上げて。い、い、すごい。 もう少し緩めて。お、 [音楽] ナイス。 やりました。 よたね。 先生、 ありがとうございます。 お腹です。お腹です。 先生。 お腹。 お腹。 [音楽] 口だ。 口 でもどっちにしても いや、嬉しい。嬉しい。 ありがとう。わ、 [音楽] すごい。 あ、ちょっと待ってください。ちょっと待ってください。手、手で行ったらあれなんでちょっと待ってください。 練り絵でした。1発 練り絵。 練り絵で1発。 リもう寝えで寝ずっと使ってたんですけどね、僕。 [音楽] ポーズポーズ ポーズポーズ。え いえ。 いや、立派ですね。 いやあ、ありがとうございます。ありがとうございます。 ど、 ありがとうございます。また やった。先生。ポテ。 これは嬉しいですね。 ま、これからですよ。これからですよ。 はい。 いや、来ましたね。 ありがとうございました。すごい。イエー。 変わってから良くなったんじゃないですか? あ、そうだと思いますね。 やり取りめっちゃ綺麗。 めっちゃ上手だった。 うん。上手かった。 しっかり曲げて ちょうどあの辺のでも本当に練り絵に変えた一発でしたね。 うん。 おお。一 撃。 一撃でした。よいしょ。めっちゃ気持ちよかった。すごい。 素晴らしい。 さあ、これからですよ。先生ね。ですね。 ああ、綺麗なカメラやっぱい来た。 [音楽] [拍手] [音楽] あ、たかい。新さ、シやっちゃってる。 あ、 これゆきちゃんと一緒でバリったりして。 いや、違う。あ、違った。 あ、3の字。や、 3字。 3の字や。 この前も、 この前もなんか見たような気がする。ま、 あれ物でした。いかれまし。 あ、ありがとうございます。 平ら鈴好きが釣れるぞ。次。 あ、本当だ。 あ、パターンで言えばですね。 次平鈴が釣れるぞ。 ちょっとよいしょよしよしょ。ちょっとあ、いいす。あ、いいす。あ、ります。 これあれのとこになんかあれがあるから みたいなやつがある。意外と むっちゃ足元に。 [音楽] お、引いたやろ。 この前もっとったね。 本当俺3 の字取りかれとる。キさんデジャブデブ デジブデブてないよ。デ ジブが ああ、悪まんごとって言ったけど。 すいません。ありがとうございます。 開けた。え、 いや、まったな、これ。 初めてだな。3の初めてですか? はい。 おお。 ずるっとして ずるっとして。 これは毒は これ毒。 毒はない。 毒はないですけど。 なんかちょっとね、形はめっちゃ似てるんですけどね。 そう。 毒はないけど。あれでしょ? この、あの、 トはありますけど、多分毒が 毒。うん。 で、全然美味しくないんすよ。 あ、そうなんすね。 ええ、そうなんだ。 キング食曰消しゴムみたいな。 消しゴム。 消しゴム。 うん。 消しゴム。 食べたことないけど。 すごい。 いや、ガシカシ。 でもすごいすね。ここ でこから見たら。 あ、そうなんだ。 本当だ。 なるほど。 ババタレて。 バタレ。 うん。しかし状況が良くなってきた感じはありますね。 当たりは出したんで。はい。 今からまだまだ 頑張りましょう。 頑 ナイ。これじゃない。これじゃない。 [音楽] [音楽] なんが来た?これ。あ、魚っぽくないぞ。いや、魚か。 [音楽] なんかぬたっと上がってくるで。ひぎさん最ヒット。いや、これね、魚じゃない。これ 魚じゃない。根がかりとかじゃないかな。これ魚じゃない。引かんもん。雑巾みたいな上がってる。もしやおや。今度はんだろう。何これ?あ。 [音楽] [音楽] オハ。 あ、本当だ。 お、美味しい。 オ門旗。 いやあ、すごい。こ、あ、 オハ。ハ。 すご。 オモハだ。何なのね? はい。 びっくり。 オモハ。 へえ。やったや。 しかもいいサイズ。 本当だ。 そこですか?そこの方。 そこベダ 字合が来ましたね。 ね。 来ました。 すごい。 ええ。すいません。ゆきちゃん。じゃ、お お。ほら、ほら、ほら。下なんかカンパチっぽいのがおる。 え、 カンパチっぽい。 うん。青物もこれば追っかけてきたい。 え え、 これ大丈夫なですかね?ちょっと試合が来た。 来ましたね。字合が来た。 よいしょ。やった。 うえ。 やった。 黄門旗 高。うま。うまそう。 うわあ。 すごいすごい。 おめでとうございます。 ありがとうございます。あ、すいません。ありがとうございます。ありがとござます。 すいません。 あ、メり危ない、危ない、危ない、危ない。 すごい。 危ない。 良かった。 よいしょ。 ねえ。 イエー。 すごい。かかってるところもすごい。 すごい。目ですよ。目。は、ほら、痛かったろ。見とき [音楽] やりました。 これよくあのやっぱ沖縄とかで はいはいはい 釣れるやつですね。 ですよね。取れ。よし。ま、ボロ雑巾みたいについてきたんであんまり面白くはなかったんですけどはい。 [音楽] やっぱ引きは全然違う感じで。 そうですね。もうな、何て言うんでしょう?本当に雑巾みたいな感じですね。 [音楽] やっぱ根魚ですからね。 はい。 ま、 おめでとうございます。 います。美味しい魚なんで。す い。あざます。ちょっと頑張りましょう。 今状況変わってきましたよ。 今が今がチャンス。 うん。青物も下に今動いてたんで、 あと1時間半ぐらいです。 十分でしょ。頑 りましよ。はい。ありがとうございます。ございます。やっぱ とらんと食わんね。 ふーん。 多分これ食うと思う。塩今乗っとるけ。全然違う。仕掛けの引っ張り方。 へえ。へえ。 全く絶対当たり出ますよ。そのうちドンちました。 [音楽] いやだ。ゴポロつけてます。うん。 [音楽] キさんがキさんがいやでもね、よるちゃんね。 さて何が上がってくるか。ガキさんのよしでないかもしれん。 ああ、なんでしょう。 ちょっと支かもしれませんよね。 お来た。来た。 黒っぽいね。あ、あ、あ、あ、あ。黒、黒。いや、 や、 黒いな。枝台っぽくない? 枝、 いや、黒い。おお、お。 まだいま、まだい、まだい。う わ、すごい。 すごい。 まだい、まだい、すげえ。 かっこいい。お おお、 よいしょ。 すごい。 おお。 あっち全然ダメす。 はあ。すき 難しい。うわあ、綺麗な。 すげえ。 うわあ、すげえ。 て感じを。へへ。 いや、これはすごい。 もうセミネとか。わ、 おめでとうございます。 やりました。やりました。 すごい。でかい。疲れた。 さすぎです。でかい。やりました。 素晴らしい。これは すごい。さすが。 いや、ちょうどすよ、今。 でもそんな大きないからすかな。 ちょうどですよ。シさんは最後にやりそっすよねって話をしてたんですよ。 めっちゃ綺麗な台。 あ、本当だ。いいとこ。 ほら、アイシャドウもすっごいし。 ゆきちゃんみたいに綺麗だ。 綺麗だ。 ありがとうございます。いや、おめでとう。 おめでとうございます。 これ美いしそう ね。美味しそうね。 美味しそう。 いや、 いれますね。 良かった。 ありがとうございます。 まだでもね、あと2 時間ぐらいあるんかな?あと2 時間ありますからね。 今右にね、 そう、そう、そう。 右か右に塩がてうん。行ってて、 あの、き麗に流してった。バチバチっと当たってきたんで。 阪道ですか? うん。誘道。沈め。 沈め。 うん。なるほど。なるほど。 やりました。 おめでとうございます。 きみ。み、 み。うん。み、 おやみに変更だ。 頑張りましょう。 先生、こっち側よ。こっち側塩こうきおるけ?うん。 よし。 うん。 頑張ります。 みんなやる気が すごい。 これは前にいい塩が出てってますね。 今仕掛けをずっと、え、本流がずっと流れ てってるんで、それにパラパラパラパラ 流している状態です。これでさっきは バッチバチ真鯛がね、走ってったんで守餌 がね、さっきまでめちゃくちゃいたんです けども全然いなくなってで、なんか海の 様子は変わったなっていうところで、で、 この塩が流れ出してですね、で、流して いくと真鯛となんかあのなんか畑のやつが 釣れたっていう。だから今ここから 夕ま詰めが1番暑いんじゃなかろうかと 思います。 頑張ります。先生、もうあの塩が前に出るだけで楽しみでしょ。 ドキドキです。 ドキドキドキですよね。 あと残り1時間。 はい、 頑張ります。 頑張りましょう。 お腹グれ。 お腹目指せお腹で 目指せお腹。 はい。もう口とは卒業したんで。 卒業しました。 おっすね。次は よろしくお願いします。 でもイサもいいっすよ。イサ いいすね。 お、イ先、真鯛。その辺をお願いします。 頑張ります。 頑張りましょう。はい。さ、最後の [音楽] 最後のもう本当にもう片付け始めた ね。 最後の最後で すごい。 いかさん執ですね。 周年ですね。 本当いよね。最後 周年 やってる。やってる。 ドラマが 周年です。 ありがとうございます。 グレ 違う。 タだ。 あ、へだ。 ですね。 いやいや、でもでも いや、すごい。 すごい。 最後の最後で 本当最終。 そう、最終ですよ。最終。 下代じゃね。でもでもでも ドラマ この状況でですか? そう。ラスト1等。 ラストの1頭で本当に 最後でしたね。 いやいやいやめてください。下ぐらい。 いやいや いやいや。 ちょ、恥ずかしいっすよ。 [音楽] いえ、逃してあげて。オッケーオッケー。もう逃がしていいよ。 よし。こかかって。あ、 残念でしたね。 いやいや さん、今日5目行ったんじゃないです。5 目 行ったかな? はい。 ありがとうございます。 これリースです。 リリースです。 でも本当は多種対応でしたね、今日ね。そうです。ま、でもお疲れ様でした。 お疲れ様でした。お 疲れ様でした。お疲れ様です。 また来たい。 また来ましょうね。 またリベンジで リベンジしましょうね。 はい。 絶対リ ま、でも先生の今日は レを釣るという目的は はい。 果たせたんで。 そう。先生の初体験で果しました。 そう。 私たはこうやってね、一緒させていただいて本当よ。本 ありがとうございます。 クレ体験 やらせていただいたんで ありがとうございます。 ま、でも また次 ね。また次来てあの どうでした先生?グレーの引きは? いや、めちゃくちゃ良かったです。 良かった。は いや、ここのやりが 僕のやり取りはVTRで見 返し。 いやいや、でも素晴らしかったですね。 笑ちゃった。本当にね。 本当に本当に ありがとうございます。 また是ひ一緒に 本当にひ一緒にもうなんかね楽しくワイワイね。うん。うん。うん。 そう。そして連れた時にみんなで喜び会がいい。 最高でした。 最高でしたね。 ありがとうござい誘って誘っていただいてありがとうござい。こちら 一緒に行きましょう。本当に ありがとうございます。 はい。 ありがとうございました。 ま、 ま、今から片付けてですね。ま、ぼちぼち帰りのあのあれでも フェリーにね、行ってはい。 そうですね。 またまた また後ほどね。 はい。 じゃ、今日はお疲れ様でした。 お疲れ様でした。です。 [音楽] すごいぞ。 お、びっくり。 ごめんなさい。 やられました。 うわあ。元気?元気。 ちょっともう私のパックがぐしゃぐしャになりましたよ。 これ。これか。は。 うわ、すいませんでした。いえ、いえ。 ど、どうする?これ。これ。 はあ。 すごいさすごい すごいなんかね全然すみすぐ蹴ったじゃないですか。バリ バリバリ バリフェスティバル [笑い] もうやだ。 じゃ次また来た時リベンジしましょう。 そうですね。 ね、ちょっと今日の魚をですね、あ、もうごめんなさい。閉めてるところなんですが。 あ、じゃあごめんなさい。 ちょっと。おお。はい。真鯛と畑の魚と ちょっとお持ちをください。 ちょっとき後から並べてから血ぬ血をぐって。 今のなんやった? これを 硬い ね。ちょっと美味しく いただくために シメル練習してんですけど鯛イやっていいですか? あ、どうぞどうぞ。 閉める練習をやってるんです。 気をつけてください。タは 危ないですよ。 うん。 あのタの蛇ビで刺さったことある人なんで タオル借りていいですか?そ どうぞ。どうぞ。 なかなかね、このね、閉めるのもね、大変なんですけど、でもこうやって閉めても持って帰ったら美味しく食べれるからですね。そうですね。 はい。では本日の釣化です。真鯛旗すごい。そしてこれが先生の初グれ。 初グロです。はい。 こんま来たのもあげたばも。あ、 本当ですか?うん。うん。ます。 あ、いいね。 18 時まで釣りができるようになってます。夕ま詰め 1 発ドカン狙えるんでですね。是非皆さん飛び島磯釣り公園来られてみてはいかがでしょうか。 さあ、し太さん 帰ろうかね。 帰り方すね。 ね、 は、もう先生が釣ってくれたので。 あ、そうね。今日はもう先生のグレが釣れたけよかった。 今日の目的はそれですから ね。け。うん。また来よ。リベンジ月末な。 はい。 オッケー。じゃ、とりあえず船に行くぞ。 お前たちバスやろうけど、俺車来いでかん。よし。 はい。 [音楽]

川口先生
『コーヒーが冷めないうちに』
世界750万部ベストセラー作家
映画『コーヒーが冷めないうちに』主演 有村架純
ハリウッド映画化決定!
YouTubeチャンネル『カワグチプロヂュース』
釣りやマラソン様々なことに挑戦されています。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。
https://youtube.com/@1110?si=dXEZQjgeMrW1ee02

■飛島磯釣り公園
 http://www.tobishima.net/

■釣り餌総合メーカー 浜市
 https://www.bait-hamaichi.co.jp/

■マキエ配合
 オキアミ3kg
 サビキ三昧2袋
 ぬかパン3袋

■付けエサ
 Gクリル ウルトラハードLL
 むきえもん1

イガキン愛用中のオススメ配合と付けエサになります。よかったら皆様も、ぜひ一度お試しください!

#釣り #コーヒーが冷めないうちに #飛島磯釣り公園 #pr #フィールドスタッフ#プロモーション

契約メーカー様  ※ステマ規制に伴い表記
■浜市フィールドテスター
 https://www.bait-hamaichi.co.jp/
■Kizakuraフィールドスタッフ
 https://kz-kizakura.com/product/
■ヤイバフィールドモニター
 https://yaiba-x.com/

【Twitter】
アカウント: @GINRIN_TV

【Instagram】
アカウント: igakin516

【Facebook】
アクセス 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100022656300936

1 Comment

  1. マーク変わりましたね👍
    先生初グレ👏👏👏
    ゆきちゃん30年ぶり禁句🤣
    息子ちゃんセンスあり👍
    眼刺さりは痛かったでしょうがYAIBAの刺さり証明されました👍
    マダイが一番うれしかですね😊
    先月実家に行って時間なかったので大村湾で3時間釣りました。
    チヌ35〜40㌢を6匹でした。
    やっぱ長崎釣れますね

Write A Comment