「田中みな実、とっても活き活きしてる」2025年6月28日放送:コトブキツカサさんゲスト回

TBS [音楽] こんばんは。田中南です。土曜日の夕方この時間は皆さんに心を温まる時間をお届けしたいと思います。本日のゲストは 何よ?何よ。 本日のゲストは映画パーソナリティこぶき塚さんです。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。お久しぶりです。 てか本当になんかこう はい。 この番組こさんの番組でもないし、準みたいに自分で思ってるかもしれないですけど、なんか番組の私有が鼻しくてなんかね、あの、もうつくない? 何?何? あ、これよろしくねみたいな感じでなんか自分の本の宣伝 違う違そやめてよ。それはちょっと侵害だな。台本にオープニングでごぶさんの本について触れてください。作家さん書いてくれてたじゃ。 書いてくれてるじゃん。 でもこれ後から見つけたじゃん。 そう。後から見つけたの ね。やだ。いや、本当のこと言うと嘘つくの?いや、嘘じゃなくて本当のこと言うと、ま、僕ね、共容として知っておきた映画の世界本出したじゃないですか。ただもうそれって半年前なんですよ。 だから本来もうあえて告知はしないんだけど、実は今月から し、ゲストに向かってちょっと [音楽] 声が大きいです。 声が大きい。あとね、ラジオの収録中。 声が大きいって言われたの初めてなんだけど、これで 30年間にやってきたから 違う。みんなびっくりしちゃうのと びっちゃう。そのテンションで ずっとはなんか息が詰まる。 あのゲストに向かってさ、音量で息が詰まるってちょっとやめてよ。ちょっと今ごめんなでもま、確かオープニングからね聞いてる方がちょっとね、ドッキリしちゃうといけないかって いやいや古いみたいな言い方。お久しぶりですみなんちゃん。 半年ぶりですよ。もうTBS ラジオに来るのが僕半年ぶりですから。 あ、へえ。 なかなかね。あのコネクトとかさあるんじゃない? うん。あのフラットとかね。コネクトで言うならさ、ほら さん石山連ゲさんなんて言ったらね。 それでしょ?そうそうそうなの? 石山連ゲさんってあの私フラットのえっとなんか誰かの代わりを務めたんだよね。 うん。 あれ、違うかな?え、誰かの代わりに行ったんじゃなかったっけ私?あれ?そうそうそうそうそうそうそうそうそうそうだ。生活は踊るで、 えっと、掛け合いをして、で、その時に石山連ゲさんの話になってちょ ちょまとめて ちょっとなんかあのトーク取られた上でごにゃにゃしてるからこっちなんかドキドキするわ。 今全部順々で話そうと思ったら思い出したの? はい。どうぞ。どうぞ。 思い出したの?えっと、生活は踊るで、あのゲスト誰かの代わり?あ、スーさんの代わり?あ、そうだ。パートナーさんの代わりに行かせていただいて、で、そしたらその生活の後ってコネクトでしょ? コネクト。ま、TBS ラジオ的にね。はい。そう。 で、えっと、コネクトのパーソナリティの名前を見た時に山連ゲさんって私絶対知ってるんだよなと思って名前が本当にもうノりに焼きついてたのだから、え、アナウンサ試験一緒に受けたかなとか。 ああ、なるほどね。 そう、そう、そう。そういう方もたまにいらっしゃるから地方局に行った子だったっけなとかって色々考えてたの。は い。うん。 で、そしたらその掛け合いパートがあるんだけど、最後ね、番組の後半で そん時にあの、 深夜番組でお世話になってましたって言われて、あ、そうだって、 そうじゃん。アカデミーナイトじゃんて思ってすごい盛り上がったんですが。で、そん時こぶさんに連絡しようと思って うん。してないです。 してないです。いいてないです。 で、今なんか僕が話そうと思ったら全部言ってくれたから。いや、それでいいんだけど。 あ、でも、でも詳しく話してくれた。 いやいや、でも確かによくここで話すね。 南さんと僕司塚さんが一緒にやってた番組のなんでしょうね。ひにいる 56人いる女子大生の1 人が石山連ゲさんだったんですよ。 で、ま、その時はね、だからアシスタントじゃないけれども、まあね、あの番組を盛り上げてくれる女子大だったわけじゃない。 うん。でさ、そこから出して今 TPSラジオのもう番組でしょ? コネクトとか言ったら でも立儀な方でなんかなんかその辺り始まる時だったから僕もラジオよ聞くから各曲そしたらねあこさんお久しぶりですみたいなことで確か Xをフォローしてくれたんですよ。ええ。 だから僕もフォローバックしたんすよ。 うん。 そしたらさコネクトいつか呼ばれるかなと思うじゃん。あのこの昔の話があるから。 あうん。 一切連絡来ないから。だから石山連さん的には僕と一緒にレギュラー番組やってたの黒歴士なのかなと思ってんなことないよね。 僕と一緒に。 いやいや、僕違う違う違う。それはそれほいやこさんの番組じゃないから。 この番組も深夜番組もこさんの番組じゃないから あの乗っとってるみたいな言い方やめてよ。 いや、本ん当なんか私の番組田中南さんの番組は僕の番組ですみたいな。そういうなんかこうくないですよ。どうしちゃったの? 逆にどうしちゃったの? 声が大きいんだよ。 いや、でもなんか縁ですよね。それもね、 びっくりしたの本当になんかでもやっぱ覚えてるもんだなと思って。 はいはいはい。 ね、なんか名前覚えてますよね。 覚えてる覚えてる。 全員覚えてるかつわかんないけど、 あのあそこにいた女子大生のうちの 1 人は確か熱海かなんか旅館の女やってますよ。今なんか僕ネットニュースで見た。 へえ。 そうなんだ。はい。 ね、自分で編集店作るのやめて。じゃ、このまま喋ったらオープニングまた長くなっちゃって、あんた長いのよ話がって言われようかなと思。 いや、本当にすいません。あの、私の番組なのに本当自分のことのように考えていただいてありがとうございます。 それではさんと今日は穏やかにお話いと思います。 願します。 ガスマプレゼンツ田中南あったかタイム。改めまして本日のゲスト映画パーソナリティこぶさささんです。よろしくお願いします。 [音楽] よろしくお願いします。 で、なんかあのオープニングで言いたかったことは言えたんでしょうか?台本に書いてあるでしょ。 [笑い] いや、だから、ま、あのね、僕、ま、映画を紹介する仕事メインでやってて、ま、共容として知っておきたい映画の世界という本出しました。ただ半年前だから、ま知はいかがかなと思ったんですけど、実はもうここ 2、3週間前にあの新しいがつきまして、 で、突き物増殺、増殺されてるんですけど、この すごいていうか、めちゃくちゃ珍しい方の帯がついてますね。 そうなんですよね。 実は松子デラックスさんが帯書いてくれて、 で、新しく、ま、ちょっとこのリニューアルして、え、ま、席発売になったんで、改めてちょっと紹介させていただきたいなと。 え、松子さんが帯書かれることってあんまりないんじゃないですか? えっとね、ま、松子さん実はえっと全ての帯を断ってるらしいんですよ。 うん。 コメントやっぱりすごく影響力ある方だからめちゃくちゃ依頼るからほら全員に書くことはできないじゃ一斉にちょっとなしねってなったんですけどこのま容として知っておきた映画の世界の編集者の方が是非松子さんにコメントいただきたいとま、反する関係で あ、同じ事務所だしね。 で、そう。それで僕関係なくマネージャーさん通して松子ちゃんにお願いしたんですね。 で、どうしよっかなって状況だったんだけど、僕別見で松子ちゃんとちょっと会う機会があって、 松こちゃんってちょっとなんかやですね。うん。どうぞどうぞ。いいですよ。 関係性がありますもんね。 いや、すいませんね。松子さんとちょっとこうお会いする機会があって、なんかあの帯の件聞いてると断ってもらってもいいけどごめんなさいねって言ったらもうこぶきちゃんなら書くわよとか言ってくれてで、今回新しく、え、発売されることになったってことですね。 ええ、じゃあこれを松子さんも読まれたということですね。 いや、わかんだんかな?ちょっと若聞いてないけど。 だって読まないと帯かけない でしょうね。多分ね。 内容についてのクレームは一切受け付けません。昼。この帯は同じ事務所にいるというだけで無理やりかされたものです。 [笑い] 言わなくていいのよ。そこまでは はっきり書かれてる。 はっきり書いてくれてる。気持ちがいいよね。 うん。気持ちいいですね。 ここまで言ってくれたら。 うん。ま、でもあの他の方々にね、ちょっと角が立つからね。 あ、そうそうそう。 なんでこぶさんだけって思っちゃうから。 たまたま同じ事務所ってこともあるけど、昔一緒にラジオね、ずっとやってたり、松子さんとやってたりとか。 うん。いいですよ。ちゃんで。 だからモて遊ぶな、こっちを。 いや、いや、どうぞ、どうぞ。 いや、普段ね、まこちゃん、 まつこちゃんって呼んでるね。普段ね。こぶちゃんと松つこちゃんの関係なんですね。 [音楽] そうですね。うん。そうだけどなんでニヤニヤしてんの? よくお2 人でお食事されたりするんですか? え、ま、先月久々にあって 5年ぶりすかね。うん。うん。4 年ぶりコロナあってあってからあんまあってなかったんで はい。そんな感じです。よろしくお願いします。こちらの映画自分が言いたいこと言ったらもうもう終わったみたいな感じで半分仕事終わったわみたいな 終わっですよ。 いや、あの映画の話したそうだけど うん。ちょっとそうはさせません。 なんでなんで普通さゲストがさ来たらさ、その人が喋りたいこと喋ればいいし、いや、僕別に映画の話をしたいってわけじゃないけど、 だってしたいって言ってたじゃん。したいから 5個持ってきたからね。 違う。あのね、僕ちゃんこれ本音いや、僕は本音トーク行っていいですか? 何ですか? いや、このラジオも僕あったかいも結構聞いてますよ。 するとね、やっぱりあ、差原り野さんが出られた会ったでしょ。 あ、これ何?総括してます。もしかして神半期のあったかいも。 いや、そんなつもりはないけど、でもちょっと思い出したのが差原り野さんの回があったんですよ。 はい。 めちゃくちゃスイングしてた。ていうかすごくいい回で偉そうなら うん。いや、分かる。面白かったです。とっても。 そう、本当に面白かった。で、僕ね、自分なりにね、分析したの。なんでこんな面白いんだろうと。回り下のね、女性 2 人のガールズトークおっさんが聞いてなんでやっぱりね、田中南さんの佐原り野さんへの根底のリスペクトがあるんですよ。 うん。うん。 で、元々さ、なんか昔からさ、多分さ原り野さんとプライベートでお知り合いになる前から AKB好きだったよね。 あ、そうです。私大島裕子さんすごく好きでは でチーム系推しだったんですよ。 なるほど。 だから劇場に行ってハイタッチとかしてもらったこともあるし ね。ライブとかも言ってましたもんね。 そう、そう、言ってました。 だから多分佐原り野さんに対する根底のリスペクトがあるからなんか 2 人のお話がすごく盛り上がってていいなと思ったんですけど。 うん。な、なんでなんてい いや、別になんかいや、そう、そういう、 あの、AKB の頃のさしちゃんに対するリスペクトっていうよりはなんだろう、普通に本当に友達 なんかこうこの業界に入ってから出会う人ってなかなかお友達になり得なかったりするんですけどでも本当に友達って言える人なのでうん。 [音楽] だからかな。うん。いや、その根底やっぱりあるのかもしれ友達の感情はすごく良かったのけど、あの、やっぱりでも良かったな。 さ原り野さんね、みちゃんやっぱりね、振ってた。なんか色々あのお仕事業とかね、色々なんかアドバイザーとかやられてるのでそのお話も要は宣伝どうぞって言ったらさ原り野さんがそういうのいいです。 私あの宣伝とかいいんでって言って本当最後までしなかったのよ。 うん。 潔ぎがいいなとかっこいいなと。それ 誰かさんと大違いだよ。ちょっとだからいやいやだから恥ずかしいよ。 一生懸命せせせとさ、あの、自分の映画ポンのさ、宣伝してさ、編集者さん喜んでくれるかななんて思いでやってるわけじゃない。ちっちゃい男だなと思いましたけれどもね。 はい。ま、色々聞いてますけれども、その話してもいいですか? うん。あ、え、何?他にもあるんですか? いや、いや、いや、だからこの聞いてた上で色々思ったこともあるんですよ。 もう本当文句ばっかなんだよな。 文句じゃないんだよ。なみなみちゃん。 まあ、いいですよ。どうぞ。 ちょっと待って。収支最後までそのテンションで行く。 いや、だから、だからそういったとこだから例えばこれね、前にも言ったとことね、あの、被る部分もあるかもしれないけど じゃあ大丈夫です。以前何? え、長野さんが出演された時ね、 これ言ったかな?長野さんが出演した時に、え、エンディング、長野さんが出演されましたって言って、エンディングで、ま、ホスト、あの、ま、この番組パーソナリティである田中南さんゲストの長野さんにエンディングで何言ったかって言うと、え、今日調子悪かったですって言ったんですよ。 だから僕ね、色々なラジオ聞いてるけどメインパーソナリティがゲストに向かって、今日調子悪かったですねって聞いたことないんですよ。 [笑い] そう、そう。それもあるし、あと自分が調子悪かった時もあってちゃんとそういうのも分かってる、客観性があるから。 だから、あの、こ、えっと、小山裕さん の回で私は最近ちょっと今日調子悪いですよね。て最初から言ってる。 言った。そう、そう。 でも小山ゆさんの会もあの最後に確か言ってたのが、え、今日の会面白くなかった気がするって言ったわけ。でもそれば自分のこともあるのね。 [音楽] そう。いや、てか大した話してないなと思って本当にベーグル食べて終わっちゃったからいや本当良くないと思う。こういう放送って言ってリノさんの後にベーグルだったからね。 そう、そう、そう。ああ。 うん。だからベーグル食べて終わっちゃったから本当に良くないですね。来週ちゃんとやりましょうっていうことは言いました。 うん。その他にね。はい。深りさんの回 はい。 ここでね、僕の名前出していただいてありがとうございます。 え、今年の話 去年こ半年ぐらいかな?ここ半年ぐらい前かな? こぶさんがこぶさんの話になったんだけど、こぶさんが勝手に自分の作ってる映画 T シャツをリスナープレゼントとして持ってくるんですよと。めちゃくちゃ嫌み風に言うんだけど原点で考えてちょっと南ちゃんおかしくなってるから。 え、ゲストに来た人が、え、リスナープレゼントで私物か何かを持ってきたって言ったら、ま、一応ありがとうございますってことじゃないですか。 [音楽] 勝手に自分の映画 Tシャツ、ま、ETM ってブランドやってますよ。 うん。うん。また宣伝、また宣伝。 これをじゃ、説明しせ、説明でしょ、これは。 怖い。少しずつ自分の宣伝挟んでる。 [音楽] あ、まあ、ま、ちょっと色気出ちゃってんのかな。 いや、でもそれをもなんかもう勝手に持ってくるんですよって言い方はちょっとないんじゃないですか。がですか? でもだって頼んでないし、あとじゃ、あったかタイムリスナーの誰が望んでいるのかっていう、あの、それをやっぱ知りたくて、どのぐらいの人がこぶさんの [笑い] ETC?うん。ETM。ETM。ETC ってお前高速のなんか料金所じゃないかお前。 ね、私優しくない? あえてさ、もう1回言わせてあげてさ。 だい、それを言わない方がいいの?それを自分ではじゃなくて言わないの?うまい。 MCはそこを もうさ、本当にま、いいですよ。で、 うん。で、あ、いや、あといっぱいありますけど、ま、鈴木たくさんの会もありましたね。 鈴木たくさんゲスト会はあの、田中南さんがちょっと遅刻された。 遅刻してないんですよね。 してないんですよ。 1分とかうん。遅刻したの? いや、そう、遅刻っていうか、あの、エレベーターが来なかった。 ちょ、本当にTBS のエレベーターあるあるな。地下中から上がってくると本当にエレベーター来ないから。確か 恐ろしいよ。止まってんのかと思うからね。確、大丈夫って思う時あるじゃないですか。 うん。7分ぐらい来ないから。 でもその理由を逆に僕が南ちゃんにしたら多分ぶち切れっかね。関係ないです。関係ないです。それはそれは見越してきてくださいとか言われますからね。 言ったことないだって。 こぶさんっていつもちゃんと事前に来て、誰よりも早く来て、スタッフよりも早く来て、スタジオがまだ空いてないのに早く来て、なんかちゃんとお手洗いに行かれて、ちゃんと自分のやるべきことを済ませて、で、余裕でこうスーっていらっしゃって、で、なんかちょっとあの、手を振りながら どうもって言ってね、 ありがとうございますってはい。 いらっしゃるじゃないですか ね。誰よりも早くいらっしゃってるから。 なんかさ、その誰よりも早く来るって別にいいことだと思うんだけど、なんか緊張した新人みたいな、なんか先輩により早くスタ入るみたいな。いや、いいんだけど。いや、いいことでしょ。い 早めに入るのはさ、 いいことですけど、あまりにも早くいらっしゃるとやっぱあのスタジオを使ってらっしゃるね、前の番組の方が焦るし、え、もう次の番組のゲストさんがいらっしゃってるよって、やばいやばいってなっちゃうから、焦らせることになるし、そしてうちの ADの原君も、え、ゲストもう来てる。 やばいってみんなをやっぱちょっとつかせることになるかなって私は思う。 あの1ついいですか? ちょうどいい時間がいいのよね。 一応スタジオは誰かいらっしゃるかは確認してるし僕今日来たの入りの 10分前だからね。別早い。そうだ。 入りのさ10 分前に来てさ早く来すぎってことはないと思う。 早く来すぎってことはない。ないけどなんかこのスタジオってか TBS ラジオっていっつもスタジオ埋まっててまね。 だから前の番組がギリギリまで使ってるから私もね、以前は早く来てたんですよ。あ、なるほ、なるほど。 [音楽] だけど全然開かないしで、それで気いつ使わせちゃうの。やっぱり前番組の人に。ま、確かに すいません。ちょっとすぐ終わりますとかって言われちゃうから。だからギリギリでくることにしてるの。そうすると若干時間を見ることってあるよね。なんです。 それだからその長い言い訳言い訳してたし 遅刻するってなんかDJ松永みたいに 230分遅刻することを遅刻と言う。 ま、確かまあね。うん。 ただ以前僕がトイレで遅れてきた時に 12 分遅れてスタジオ入ったらめちゃくちゃ詰められたけどね。田中南さんに。 普段遅刻しない人がなんか珍しく遅れていらっしゃったから。で、私多分ねなんかねたか。 そう。なんか他の人と喋ってて こっちに来るのが遅くなったからどこで油売ってんだよて。 思い出した。僕は1 回スタジオに入って電話電話するって外出て電話しててその間に南ちゃんが入って僕が戻ってきたら遅刻って言われたんですよ。 だから誰と喋ってたなんて焼き持ち? いや、ちょっと待別になんか恋人同士じゃないんで僕のプライベートたくさん色々あるんでその鈴木たくさん遅刻した会はまたくさんが相変わらず南ちゃんにこう色々言ったわけですよ。遅刻あなたするなみたいな。で、そしたら南ちゃんがま、何言ったかって言うと大人ですよ。 謝ったじゃないですか。 使っていう切れたっていう会があったっていうことですね。 うん。うん。うん。 そういうのもありました。あとあ、でもね、これこれもあったな。あのあったかタイムじゃないけど、よくゲストに出られてる長野さんのポッドキャスト。 長野はミスターTBS。1回ね、 僕これ聞いたんですよ。これ南ちゃんのゲストってことでで、ここもありがたい話でこさんの名前出してくれたんすよ。 で、そこで何言ったかって言うとこれは本当に訂正してほしい。 こぶきつ司さは打ち上げの後偉い人を見つけて飲みに行くって言った。そんなことしたことがない。 それその話もしたよね。いやで、 前来た時に前らっしゃった。 いや、それを長野さんのポドキャストで言ってたからそれはやめてって言ってるの。そんなことはしてませんからって。 なんか結局自分のことて言うよ。これどう?これだってさ。 いや、その長野さんのポストでもこさんの話したら 30 秒ぐらいなのにそこをなんかもう見つけてきてうん。ちょ っとこれこれこれみたいな僕の名前出てたみたいな。 あのでそれを僕が喋る時それは僕が喋るの話になったことを言うじゃん。普通に 他の部分でさ、こんな話してましたね。じゃなくて、僕の話されたから僕がその時こういう風に言われてたよって話をするじゃん。 エゴさしてんの? エさ、エゴさはエゴさはしてないよ。 してちょっとでもなんかあ、田中南のその長野のポドキャスト言ってたとかっていうの見つけて で、それ聞きに行ってるんですか? 田中南でエゴさしたことは 1度もない。 いや、だからこぶきさでエゴさはしてるんですね。 琴ぶきさではしてない。えっとね、えっとちょっと違うレギュラー うん。番組の音声メディアで誤差してる。 あ、それはそういうそこでこう引っかかってそれリポストしますから。 いや、別にいいんです。そんな詳しくは。 [笑い] あの、あの、説明したら詳しくはいらない。ざっくりでよかった。今ちょっと僕はしっかりしすぎてた。 ちょっとね、なんかもううん。うるさい。 なんかね、ほん当自分の話しかしてない。でも、でもそ、 あの、勉強になります。やっぱ私も自分の話多くなっちゃうから。多い。 [音楽] 本と反面しちゃうちゃう。 だからちょっとね、あったかタイムのスタッフさんもリスナーさんもちょっとね、麻痺してるっていうか、普通ラジオ番組に会ってパーソナリティがいてゲスト来たらパーソナリティがゲストに話振ってくれるじゃん。最近どうですかですかってでも喋るじゃないですか。ゲストの話をするのに南さんなんか、え、僕が喋ったら自分の話ばっかりって俺聞いたことないんだよ、そういうのって。 でもなんかこぶさんの自分の話って 雨興味ない もういやみちゃんそれ言うなら根本のキャスティングの話になってくるしあなたと関係が古いから入れてるもらってるだけよそれ 違いますよこさんと話してる時の私がとっても気してるかられてる いやだから本当なんかあの踏み台というかねちゃんが輝くそれあったかタイムですから ほらそして映画の情報ちゃんとくれるじゃないですか映画人とい もうくりだからそこはそこも唯一無エタメ 1人だけ ありがとうございます。そうでございます。 おめでとうございますっておかしいよ。 で、クリスマ村さんの会話は気になりましたか? はあ。聞いた、聞いた聞いた 聞いた聞いた。 いや、なんかちょっと難しい難しいなって僕は思ってたのが いや、クリス松村さんって僕ほら映画心理分析ってやってるじゃないですか。 はい。好きな映画3 本あげてでそれで自分の性格を信断し そうですね。 まあ、そのちょっとなんか、ま、ちょっと余ってるじゃないですか。今でもやってる。で、過去芸能人の方、もう何百人 やってたし、一時期は僕X で一般の方のあの、 3本聞いて心理分析やるよっていうの X ではやってたぐらい。ただそんな中でみちゃん聞いて。 うん。うん。 何百人っていう芸能人の方の映画心理分析やって 1番大変だったのが うん。クリス松村さんだったんですよ。 ええ。 そこにたどり着くまでの自慢がすごかった。 [笑い] いや、それを自慢って取っちゃうと、まあ確かになれがあるからね、これはね。 そう。それでどう大変だったんですか? えっと、ま、映画 3本あげられましたと。 村さんが多分唯一かなやっぱりすごく自分を持ってらっしゃる方なんで、え、全て うん。 違うんです。そういうことじゃないんです。 いいじゃない。それで 2 本目のな、何の映画がタイトル忘れたけども、ちょっと裏切るみたいなあの映画があって、いや、でもやっぱり自分をすごく持ってらっしゃる方だから例えば誰かにこうって言われてもそれをこう否定したがる部分はあるかもしれませんね。言ったらうん。 そうじゃないのよって言ったのね。だ、それすらもう否定なわけで、全部否定で悪い感じじゃないの。ごめんなさい。ことぶさん違うのっていう感じだからじゃ、そういうのも全部ひっくめて全部違うって。 って言われて1 番ちょっとこう盛り上がらなかったっていう回がちょっとあったんですけど、ま、クリスタンらしいというか。 はい。まあ、そうですね。 どうでした?逆にあの回。 あ、え、楽しかったです。私は クリスさんはい。うーん、なんか MX一緒にやってた頃も 割とそのうん。 なんだろう、バチバチし合うみたいな感じで ね。あの古くはもう本当サまさんのか騒ぎっていうね。 ああ、 そう。そういう番組でもご一緒してたけれども はい。 なんか、ま、対立構図みたいなことが多かったんだけど、なんかここで久しぶりにお会いしてお話したらじっくりお話したの初めてだったんですよ。 はい。はい。はい。 そしたら共感できるところが多すぎちゃって うん。 なんかクリスさんのそういう気持ち分かるなとか で、またクリスさんもうん。 あ、あなたって本当はこういう風に思ってたのねとかっていうことがお互い分かり合えちゃって、あれ私たちもしかして一緒に住んだらうまくいくんじゃないぐらいまで話が言ったので なんかうん ね今はとても共明しています私をクリスさんと なんか昔やっぱりバラエティで最近なんかネットでニュースでリンカさんをなんかインタビュー受けてましたけども昔ねバラエティ番組とか出るとちょっとやっぱり立てく やっぱりこう喧嘩してくれみたいなことをスタッフさんに言われてでそれぞれのキャラクターみたいなものをちょっとこうけられるところもあるじゃないですか。南ちゃんも前言ってたけれどもちょっとスタッフさんからやっぱりみんなの南でお願いしますっていう時もあったでしょうと。 昔ね。 昔だクリスさんももしかしたらほらすごい優しい人で責任感ある人だからそういうスタッフの思いを受け取った上でちょっと南ちゃんとかでも昔バラエティとかで結構強く言われてる時とかもあったじゃないですか。あんたさみたい。 うん。 そうですね。なんか、ま、年齢重ねて私も本当に 40近くなってきて、1 人で暮らしていくことって 結局最終時点はこうなっていくんだなっていうことがもがリスさんはとても多い人。 私はものが少ない人だけれども、その所有しているものに関わらず、そのマインド的な 1 人で生きていく人のこだわりとかルールみたいなもので自分たちがそう思っていなくても自然と 増えていくんだなっていう話とか。 うん。なるほどね。 そう、そう、そう。そう。 でね、なんかあのこさんにすごい話変わるんですけど、こぶさんに弟入りシ願の あら 方がいらっしゃったっていうのはこれ本当なんですか? いや、ま、本当って。ま、そう、確かに本当 でもこういうのってさ、今の時代さ、 Xとかに届くんだね。うん。うん。X に届く。Xに何な何てきたんですか?あ、 X に届くっていうかなんかうん。芸人さんで、ま、新人の方だですと。で、 芸人さんなんだ。で、Xだったか Instagram だったか忘れたけど、とにかくSNS で相談がありますって来たんですよ。でも、ま、たまに来るじゃない。来るんですよ、別に全部に答えないじゃないですか、さすがに。 うん。 ただ僕、ホッドキャスト別にやってて、で、そこではメール募集してるから、あま、ま、オールナイト日本アっていうポストやってて、そっちにメールくださいと。 そしたら僕普通に配信で答えるから。 ああ、 で、そちらだったら僕答えるかもしれませんよって言ったらそのオールナイト日本愛の方に来たんすよ。 うん。うん。メールがその彼から 答えるかもしれませんよって。 いや、じゃいい。だからいいやいや、だからほら全部に答えるわけにいかないじゃん。 うん。そんなにたくさん来る?来ないでしょ。私にだってそんな来ないもん。あったかにどんだけ質問来てると思う。全然来てないんだから。 募集してるからこっちは。 え、募集したって?そ、そんなに来るの? 100とか200とか? いや、そんなには来ないけど。 ってどれぐらい来てるんですか?な んで詰めんのよ、数を。 だってそんなにたくさん来ないでしょ。こぶさんに。 いや、そんなこい。 そうしたいの?こぶさんに。 いや、だからそれ聞けよじゃん。オールナイト聞けよ。僕の。いや、そこで初めて相談なんだろうなと思ったら、 ま、とある芸の事務所の妖精所いたけど事務所に残れなかったと。 で、同期とかが今テレビとか出てると。 はい。 で、そしたらさんのちょっと弟子にしてくださいから、もちろんそんなものは無理ですよっていう話をしたんだけど、だから要は だこぶさんって芸人さんではない。もちろん違う。 元々はそうだったかもしれない。 昔やってた。 どういうつもりできてんだってもう芸人さんやりやりたくないってこと?それ いやいや、多分この業界に入りたいみたいな。だから例えばじゃあわかんないけどじゃお笑い芸人やりたい人がいるじゃないですか。 例えばじゃあこの業界に入るって映つってて役者さんの運転手やるみたいな人っているじゃないですか。 え、いるの?いるいる。全然いるよ。 え、同じそのジャンルというかジャンル分けっていうのはあんま良くないかもだけどこさんって本当にだってどこにもカテゴライズされてないっていうか唯一無の存在じゃないですか ね。話でしたっけ? あの話さんにも失礼だし、あの今の前振りがいきま達したね。 違うんだっけ?腕があるな。あ、 雑談家だ。雑談。 映画ソナリティですけど、こうやってね、色 映画リティ件雑談家です。 雑談もしますよ。それま、あんまり雑談誰でもするんだよ。最近あんまりや最近あのめちゃくちゃ評判悪いからもう使ってないから。そ ほらね、私最初に言ったじゃん。雑談かってやめた方がいいですよって。みんな雑談すんだからって。 だから大けに そしたらなんや雑談かっていうのはね、みちゃんとか言ってすっごい長々話されたのに結局やめたのかよ。 やめたというか、ま、雑分化があるからね。雑談もあっていいかなんて思ったんですけれども。いや、実際来ましたけどもいや、当然もちろんお断りした上でなんかこういう風にした方がいいんじゃないですかみたいなことは言いましたけどね。 うん。へえ。なんで断っちゃったんですか? 断るでしょ?僕、僕がさ、このあったかタイムのスタジオでおはようございますとか言ってんのに弟子がいたら月人いたらどうやしていか 笑う。 笑うで、その、ま、一応師匠にはなるのかな、僕が。で、ブースの外でその弟子が見てるとするじゃん。田中南にコンと詰められて師匠が汗かいて師匠がよ。で、あの、こさん本当宣伝多いとか言われてすいませんなんて言って弟子に見せたくないよ、僕は。 すいませんなんて言ってないでしょ。 でもそんなそんなこの権力の勾配を見せつけたくないよ、僕は。 え、なんかもったいないな。 面白かったのに。 いや、いや、それでまあまあ別に、ま、映画パーソナリティでね、その弟子なんてのはもちろん難しいし、なんか入るきっかけを探したんじゃないですか。 深川さんのとこにもね、弟子入り望の方いらっしゃったりとか、やっぱりなんかそれなりの年齢になってくると そういう方いらっしゃるのかな。 深川さんなんかね、あのほら新味になってね、育ててる後輩の子出てたじゃないですかね。鹿児島太郎。その後なんか疎になっちゃったみたい。 そうですね。言ってましたね。 そんなもんなんですよね。人間関係難しいですよ。はい。 ということでお時間です。 いや、だからいや、もう慣れちゃってるでしょ、その締めも。 うん。 もういいか。ま、でも時間的にいいでしょ。じゃあ もういうね。来週は念願の映画の話できますよ。 映画の話できんの?嬉しい。どんだ。 エンディングもお付き合いください。 田中南のあたか。 [音楽] エンディングのお時間となりました。 今日もこぶきつ司さんにお越しいただきましたね。やめてよ。自分の本パラパラパラパラパラパラパラパラめくってかまってちゃん。 いやいや、かっちゃうんじゃないよ。なんでみなじゃ今日けしてましたなんかどうしました? どうしちゃったんですか?逆に共容として知っておきたい映画の世界。 えっとだ半年前に出したけど 松子さんに帯書いてもらったから10 飯されてはい。 でそれを今ペラペラペラペラめくって触れてほしいの うん。触れてくれるこの辺りがねやっぱりね優しいね。 私はもう本当 ちょっと怒ってるふりしてね。 ね、こぶさんに甘いわ。 いやいや、本当にいつもすいません。ありがとうございます。 こんな感じでよろしいでしょうか?何?リスナーに向かって言ってんの?僕に言ってんの?スタッフに言ってんの?こんな感じでよろしいでしょうか?よろしいんじゃないでしょうか? はい、では来週も皆さんお付き合いください。来週はこさんが有益な情報を皆さんにお届けしてくれるということですのでお楽しみに。うんうん。ちょっと映画の話したいと思います。 はい。 それでは皆さん温かな週末をお過ごしください。お相手は田中南と 映画リティこぶきつさでした。 また来週。

2025年6月28日放送、コトブキツカサさんゲスト回です。

田中みな実がもっとも活き活きとしているでお馴染みのコトブキツカサさんとのトークです。

上半期の反省もあります。

※このPodcast版は本編を再編集したディレクターズカット版です。

あったかタイムの公式Xも是非フォローしてください!

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)

6 Comments

  1. 今週コトブキでマジ良かった みなみを引き出してくれてありがとう 鼻につく食通クソジングル生成とは大違いだわ

  2. 普通の番組と違うから面白いのに、ここにはみな実ちゃんを聴きに来てるんだよーー

Write A Comment