劇場用実写映画『秒速5センチメートル』予告|劇中歌は山崎まさよし「One more time, One more chance」に決定【10月10日(金)公開】

たき君、来年もさ、一緒に桜見れるといいね。ごめん、 [音楽] ごめんね。 いつもどこかにあの頃の気配を探している。 いつでも探しているよ。 どっかに君の姿を放射点でも夢の中でも こんなとこにいるはずもないのに奇跡が もしも起こるなら今すぐ君に見せたい 新しい朝これからの僕言えなかった好きと いう言葉お [音楽]

映画『#秒速5センチメートル』
⠀⠀ ˚‧𓂃 予告映像解禁 𓂃 ‧˚

あの日の約束を、
いまも僕は想い出す―

劇中歌 #山崎まさよし
「One more time, One more chance
〜劇場用実写映画『秒速5センチメートル』Remaster〜」

【作品情報】
■公式HP   :https://5cm-movie.jp/
■公式X :https://x.com/5cm_movie_2025
■公式Instagram:https://www.instagram.com/5cm_movie_2025/
■公式TikTok  :https://www.tiktok.com/@5cm_movie_2025

原作 :新海誠 劇場アニメーション『秒速5センチメートル』
脚本 :鈴木史子
監督 :奥山由之
音楽 :江﨑文武
劇中歌:山崎まさよし「One more time, One more chance 〜劇場用実写映画『秒速 5 センチメートル』Remaster〜」
出演:松村北斗
   森七菜 青木柚 木竜麻生 上田悠斗 白山乃愛
   宮﨑あおい 吉岡秀隆
制作プロダクション:Spoon.
配給:東宝
公開日:10月10日(金)

©2025「秒速5センチメートル」製作委員会

48 Comments

  1. 地味な話だけど、作中に出てくる路線図や車両がちゃんと古い仕様になっているのはポイント高い。(あしかがフラワーパーク駅がない)

  2. 見てる人の「こうなってほしい」という願望をことごとく裏切るのに燦然と輝く名作

  3. どうか無理に万人受けするようなものにしないでアニメ通りの賛否ある綺麗な作品にしてくれ

  4. Now this is how you make a live action film in respect to the original. Happy to see the actual scenes from the original anime version and the song too! For sure this will be very nostalgic to see. Looking forward to watching it very soon! 🙂

  5. 当時大きな失恋をした後に見たから良くも悪くも心をぶちのめされた作品。山崎まさよしの歌詞も挿入タイミングも全てが神がかってた。だけど感受性が強い人は心が弱ってるタイミングで観たら絶対アカン。

  6. 明里の大人役は無しでいくのかな?
    顔から下のイメージでも成立するっちゃするだろうし

  7. 古参新海誠ファンにも刺さるキャストでまんまと観に行くはめになりそうだよどうしてくれんだよ
    いや、これ神木君にもオファーなくて大丈夫か?w

  8. 脇役に天気の子の陽菜ちゃん(森七菜)や、雲のむこうの浩紀くん(吉岡秀隆)がいるのポイント高いね👍✨

    劇中歌の山崎まさよしの「One more time, One more chance」がエモさを加速させていく〜🌸🌸

  9. "私も彼も、まだ子供だった。"
    踏切が文字通りの踏切なんですよね。

  10. コミカライズとノベライズで描いた、それぞれの救いまでお願いします…

  11. 主題歌は良くて誰かがコピーした曲辺りかと思ったら
    山崎本人が歌うリマスター版か。
    これだけでも本作へのリスペクト高いでしょ。

  12. 今回の実写版のラストは原作アニメと同じなのかな?

    尺自体はオリジナルより長いみたいだから
    昔出版されたコミカライズ版の追加エンドとかあったりするのかな。

  13. 貴樹の父親って、「ゆうちょ銀行」「ほっともっと」「モスバーガー」の社員と見た😂
    長野(小説・漫画)⇒世田谷⇒種子島…….広範囲な転勤だけど、会社員あるあるだな😮

  14. 劇中歌はOne more time, One more chanceに決定ってあるけど
    そもそもこの原作アニメ自体、新海誠がこの曲から着想得てるからOne more time, One more chance以外の主題歌はあり得ないと思う
    というか何故主題歌ではなく劇中歌なのかと問い詰めたい

  15. 原作の近藤さんが良すぎたからハードル高いよね。宮崎あおいのナナとかのナレーションの若い頃の声が意外に合いそう

  16. アニメ見たけど、切なくて。
    一度見ればいいかなと思った。
    誰も救われない感じ、唯一ヒロインが幸せになれたのかな

Write A Comment