「太っている人は我慢を」どこから“差別”?#アベプラ #shorts
自分が規格外なんやったら我慢して 当たり前だろうみたいな意見がたくさん 出回ってるのがすごく気持ちの悪い部分や なこれが差別だから 解消して欲しいんだっていう風なことを 言ったことをここまで 批判しまくる必要はあるのってアメリカ人 は何でも差別って言うんですよまあ権利を 主張するってことね自分の権利国民性で そうやって色んな法案を作ってた国だから そこでどんどん世の中を変えていく力が あるのは1個あると思うじゃあどこまで その声を上げるのを 許すというか 親も全部許してそしてこれは合理的に無理 ですねということでこれ差別だけどもこれ は無理なので1万年後にはできるかもしれ ませんとベクトルだけはそっちに向けとく みたいな別にどこまでっていうストッパー を別に決める必要はないやんと思うんです
———————————————————–
#小原ブラス #プラスサイズ #個性
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
26 Comments
続きはこちら:https://youtu.be/Tgq5YrvsG1w
いや、痩せたらよろしいやん
デブの意見はそうなら
普通体型の俺からしたら
デブが隣に来てこっちの座席のスペースまで侵食されるのは嫌だから
ひと座席分の仕切りがあって欲しい
痩せればいいだけの話
これは肥満を生み出すアメリカの飲食産業の責任じゃないの?
通路を広くすれば、座席がせまくなる。座れるように座席を広げれば、さらに通路が狭く、座席も少なく利益がとれなくなり、サービスの低下に拍車をかける。主張は別にいいけど、なんでそれが差別になるのかよくわからない。
「気持ち悪い」はただの感情。他人の罪悪感に寄りかかりなんとなく反論しにくい雰囲気を醸成するだけの、論理的な説明責任を放棄した仁藤夢乃もよく使う卑怯者の言葉。
てか普通にけつデカすぎでワロタ
ポリコレもそろそろ飽きられそう
てことは上司の方が俺より給料高いのも差別か
起点で差別という言葉を使い、それに対しての意見を批判という寛容性ゼロ野郎が好かれるとでも?自分好きすぎて相手見ないなら部屋から出てくるなよ
いや!どんだけ許容すれば良いの😂
限りないやん…お馬鹿さん
黙って痩せてから飛行機乗れよw
差別って基本産まれながらにして持つ属性に対するもんだろ?
遺伝子的に太り続ける人なら仕方ないけどだいたい怠惰なだけやん
多様性多様性つってっからこんなことになるんよね
デブがヤセより多く空間を占有するのは差別だ。料金は公平にg単価にすべき。
差別ハラスメントか
差別についていうよりも根本的に肥満率について対策しろよ
「ジェットコースターで体重制限された、差別だ」とかも言いそうだな
いや、規格外なら規格の外なんだから我慢しろよ
まぁ、バリアフリーは段々増えてってるし、時間と財力があれば対応策も広がるんじゃね。とりあえず、電車の優先席で1.5人分座るような人は正直座らないで欲しいけどね。
僕の友達は体がデカいから新幹線のチケットは2席取ってた。
差別のふりして社会を壊そうとする工作員がいてね。
「差別」の使い方は違和感しかないけど、この私の意見も含め、意見は意見だけどそれが合理的なのか、通すか通さないかがしっかりしてるんだったら別にどんな意見があったっていいと思う、少し男の人の言ってることわかった
自分たちのせいで(座席を大きくする分)乗れない人が出てくるのわかってるのかな?
何をこの長谷川って女は知ったような口きくよなぁ笑
太ってる人にあからさまな差別(例えば見知らぬ人にすれ違いざま馬鹿にしたり笑いものにしたりとかモラル捨てたようなクソ老若男女は別として)なんでも差別はただの迷惑なんだけどな
結局悪行としてその他の人大勢が迷惑する事が大半だからストッパーは必要だと思うけど頭悪いから思うのはベクトルだけ向けて終わるなら良いけどそうならないから無秩序になってんじゃないの?