【オウム】父が起こした地下鉄サリン事件…松本麗華さんに聞く「加害者家族」としての人生
[音楽] ちょっとやっぱり緊張してる感じは めちゃめちゃ緊張します眠れなかった 2日間終り 松本リ香さん緊張のお持ちで足を運んだ先は 彼女を追ったドキュメンタリー映画の登壇イベントでした 加害者家族っていうのは死者と比べられるんですよね [音楽] 被害者の方と比べられるのでお前なんで 生きてるんだっていう言葉を浴びせられ 続ける 語ったのは犯罪を犯した加害者家族の行き づらさ そんなリカさんの父親は え朝原容疑者はやはり第6サティアンにい ましたえ朝原容疑者が現在え第6 サティアンから東京の決勝の方にごされ ました 30年前14人の死者と6000人以上の 負傷者を出した地下鉄輪事件を始めいくつ もの驚愕事件を起こしたオ務心理教の教祖 朝原商娘 であるリカさんが歩んだ事件後の人生 これを追った映画が先週公開されました やっぱ父が生きてたんだなっていうでその父が亡くなったっていうそれを見つめないといけない [音楽] 国が 描かれたのは朝原商の娘であるが故えに差別され拒絶される事件後の暮らし 本日 特に父親の死刑が執行された際には大量の誹謗中症があなたは幸せになってはいけない人生さらに社会からの拒絶はネット空間にとまりませんでした [音楽] もう何日目 3日か4日かうんまだ決まってないの えそうなの?あ無休だ ああなるほどお試し使用期間ってこと そうそう使用期間だからまだまだ [音楽] 就職が決まり働き出した矢には かこだそうです 理由は 父の娘というだけです他にも銀行講座の解説を拒 また日本を出ようと考えた際も複数の国から入国を拒否される 普通にできることができない現実があるのですその要因になっているとリカさんが考えているのが [音楽] 2014 年公案調査庁はリカさんを務心理教の景団体の役員であると認定 [音楽] リカさんは事実ではないと取消しを求めて 国訴しますが裁判所は認めませんでした でも公安調査から 11歳当時は単の子供で 幹部とは言いがみたいな書類があったので 公安調査職員の報告書類それも出るんです よ でそうすると事件当時幹部かつ幹部っていう 2つの要件が必要なので 1つ公案調査 うん自体が否定してるんですようん に関わらずこの結論個人からの差別 うん あったらまグッドらえればなんとかなるけども国にされてしまうとされちゃう生きる道を閉ざされちゃうっていうのがあるので 罪を犯した本人ではない家族はその責任と償いをどこまで負うべきなのでしょうか一方で社会は加害者家族とどう向き合うべきなのか松本香さんと考えます さあ今日はですね松本リ香さんにお話伺ってまいりますけども 2人どう見ましたか はいなので加者家族の方がどういう人生を歩んで うん うんどういう言葉やう扱いを受けてきたのかそういうリアルなところも 知っていきたいしうん えその親というかま家族の方が知ってしまったことに対してどう考えてどこまで背負っていくべきなのかっていうところもちょっと社会の一員として考えていきたいなと思います そうですねそして過去のことだけじゃなくて今なおね背負追い続けてるみたいなことをどう考えたらいいのかってことですよね金川さんどうでしょうか はいそうですね ま歴史の一部としかま僕は捉えられてないんですけどいろんな物語でこのことを色々調べたりとか聞いたりとかしったりしてたんですけどやっぱり 今後どういう風にこういう事件を起こさないようにしていくか以外でここの先のことってどうしようもないと思うんですよねだからそれに関しては必要な存在なのかもしれないんですけど多分本人が分かるわけないというかその実際に携わったわけじゃなかった場合 それにうん 必要もそれができるわけでもないから今後どうやってそれないようにする するかのことに携われるわけでもないんでそこがすごい難しい 部分かなっていうだからどんな利用のされ方をするかわからないぞって思う人もいるかもしれないし逆にじゃあ利用されないように啓発できるかもしれないはい しそのどういう風に生きていくかっていうのは多分それも個人個人で多分変わってくんですよね加害者数ってだからそこはちょっとうん 今を見せていくしかないんだけど結局今は見てくれないっていうのが社会なんでだそことどうやって向き合って生きていくかっていう個人の問題とその近くにいる人たち の問題になるんだろうなっていうおっしゃる通りあの子供の頃にの出来事ですから自分で選べなかったみたいなことも含めてねでそしてその後大人になってからももうそれを続けるみたいなことどう考えたらいいのか話していければと思います ではゲストご紹介いたします え大務心理教の教祖原商こと松本千尾夫の三条でいらっしゃいます本リカ香さんです松本さんどうぞよろしくお願いいたします あ審理カウンセラーの松本ですよろしくお願いいたします こんばんはありがとうございます さあお伝えしてますように先週ですね映画それでも私が公開されました でこれはですねリカさんをま長期にわたって密着したですねえドキュメンタリー映画になってましてまそもそもこのま取材を受けようとですねえリカさんが思ったのはどういうきっかけだったのかお聞いただけますか うんとまずっといつやめてもいいからねっていう風におっしゃっていただいてたので それであのうん 続けられたっていうのはあるんですけどただ去年公開出来上がったっていう風になった時に うんやはりそうと悩みまして はい うーんま多くの方が傷ついていらっしゃって うん ま被害者の方やご遺族もそうですしそんな中でこう発信していいのかなっていう ことはすごく悩みましたね はい あの辛い日々をこう重ねていく中で自分からも発信したいみたいな思いもあったのかそれはあまりないのかそのオファーがあってえその辺り含めてどんな風にこうあったんでしょう 長塚さんの長つ監督の方からお話だいてであの そういうことであればということで取材を受けさせていただいてました うんあの実際に公開されて反響を含めてどうですか?ここまでのところまだ公開されたばかりですけど うん あ温かいコメントばかりて本当になんというのか うん 言葉も出ないっていう感じですね うんご自身で見てどんな風に感じますか?こうまとめてねあのそれこそ 6 年ほどになるわけですよねこの密着がねうん それをこうまご自身が完成した作品を見てどどう感じたのかっていうのはどうですか うーんマジドキュメンタリアルガーだなというこう 調もしてないし そんなにこう切り取られてないそのままのうん うん 私のこう気持ちのアップランだったりとか そういうチャレンジとかをまとめてくださった作品だな っていう風に あのこの間のねあのお気持ちの移り変わりみたいなものも見て取られると思いあの作品是非ご覧いただければという風に思うんですけどもまその中ではその朝原証の娘であったが故えのですねえ大変さみたいなこともたくさんまあトロされてるわけですけどもあの実際そもそもそのあの 1 年の事件をまどんな風にお感じになってるのかえそれこそま 1983 年に大生まれになってま逮捕されるのがあの松本とねえ 95年ということでまその 12年後に逮捕ささ れるまでの間様々な事件が起こったみたいなこと含めて今改めてこうご自身の中ではどんな風に受け止めてらっしゃるんですか?本当に怒らないで欲しかったなっていうあまりにも多くの苦しさ辛さ [音楽] [音楽] 生み出した事件で絶対怒っちゃいけなかったし起こしちゃいけなかったっていう風に思うんですけども あのお生まれになってからね12 年ということで分かっていただけるようにま子供だったわけですよね でそのにこう目ま苦しいこうま変化が生じたみたいなことだと思うんですけどもその時のことをどうどう覚えてるのかとかそこはどういう風に今整理されてるんですか ああ私が育った環境っていうのはもう虫も殺しちゃいけないっていう仏教的な価値観の宗教の中だったので全く何も分かってない状態で うん うんあ理解ができないっていうことですよねその虫も殺しちゃいけないのに実は人を殺してたっていう うん あの結局その逮捕された後ほとんど何も語らないまま死刑が執行されたということでその事件の真層みたいなものも分からないまま執行された形にこうなってるわけですけどもそのことについてあのリカさんはどういう風にお感じになってるんですか あ本当にどんなことでもいいから 聞きたかったですよねうんうんうん なんで教団を作ったのかそもそもなんで教団を作ったのかどういう教団にしたかったのかでなぜそういう事件が起こったのかっていうことを うんそのほとんど語られなかった理由の 1 つとしてそれこそその精神的にま異常をしてるみたいなことがあってまきちんと 1 度治療すべきだっていう声もあったと思うんですよ そうすると話せるようになるかもしれないとかってまそういうこと含めてこうご自身はどう考え あのま父とは面解しましたけども 1回も一疎通ができなかったですし うんうん で精神会の先生ともま父に会っていただいて私もお話をお伺いしたんですけどあれはあの治るよと治療したら治るもんなんだよっておっしゃっていただいてたので うんうん ま前回出演させていただいた時には直していただいて何かちょっとでも聞きたいなって思ってましたね うんうん あの映画の中で描かれてると思うんですけど今年で地下鉄サリン事件が 30年だと思いますそのままでの 30 年松本さんあの言葉で表すのは難しいと思うんですけどどんな 30年でしたかうんうーん 激流の中をこう彷徨ってるようなうん自分の力ではどうしようもできない 30年でしたねうん まさに今ねあのおっしゃったその 30 年がま自我が芽えて物心ついてからの中ででま早速って言い方良くないですけど学校入学を拒否され [音楽] 働こうとしたら就職も拒否されみたいな数々のま壁にぶち当たると言いますかそういったことどう捉えてどんな風に今おちになってます はい1番初めは12 歳の時に藤宮の小学校に入学したいって言った時にあのお願いだから来ないで欲しいっていう風に教育委員会の方から頭を下げられたっていう話を聞いてそん時に認識しましたねうん あのあ自分っていうのはそういう存在なんだっていう うんでそこからずっとこうまいろんな拒否 されてきてうんそしてそれはあの今なおくということなわけですか?その後 そうですねあの今も行けない国が多いですし はいあの銀行講座など作れなかったりとか うんま色々生活に師匠は出ています うん そういうことをどういう風にこう受け止めているのかっていう まああまりにも大きな事件だったからっていうのはもちろんありますけど そうですねうん どうやったら変わるのかな?うん うん どうやったら普通に銀行講座作れるようになるのかな うん 私はあのアレフにも光の輪にも いかなるオム心理教の光景団体とされるものと一切関わってませんし うん 即刻解散して欲しいと思ってるんですけど うんそういう状況でなんだろうな ま一生懸命この社会の中で生きていきたいと思ってるし生きていってるんだけども以上どうしたら変わっていくのかなっていう思いがありますね うんはいさん映画ご覧になったということです そうですね実際に映画見させていただいて 初めてこう加害者家族の生活っていうのを 見させていただいてこんなにも不自由なん だっていうのをま当たりにしてま発っとさ せられたんですけど私の中にもま無意識の うちにま加害者とその家族ってところを 同一してしまってるようなあの部分がある なっていうのに気づかされたっていう ところでありますで6年間の歩みを本当見 させていただいて私の6年間と 照らし合わせた時に同じ日本に住む同じ 女性っていうあの立場でリ香さんの人その 6年って結構私が色々こう結婚して子育て やって起業もしてっていう中でなかなか 思うように進まないことばかりでそんな中 でたくさんのこう被害者の遺族の方だっ たりとかいろんなあの声を上げられない人 たちにあって前向きにこう行動され が印象的だったんですけどそれはこう行きづらいと思う中でそのようなこう前向きなあの行動をしているっていうのはどういう言動力だったんですか うんうん そこは 根本的な多分仏教的な価値観とかそういう のもあると思うんですけども まあの専門家に治療していただいていまし てそこのやっぱり治療につがれたっていう のがすごく大きいかなって思います 他の加害者家族の方とも繋がったりするんですけどま皆さんご自分の状況っていうの深刻に捉えてなくてなかなか専門家につがろうとされないそういう状況があって でその結果としてま地まで追い込まれちゃうと思うので やっぱり第1に専門家に繋がるっていう うんところがすごく重要かなっていう その繋がる場所って専門家に繋がる場所って足りていますか?専門 アクセスってしやすいですか しにくいんですよねなのでそこはどうしたらいいのかなっていう これはもうあのわゆる NPOリーになっていますか?日本の現状は NPOですね あのいい精神会の先生に巡り合えればメンタルクリニックとかそういうところでも治療していただけるんですけどまオム心理教の場合はあのオ務心理教関係者だからということで治療を拒否されることもあるんですよね うんうんうんなのでそこの問題も ありますし うん何かしようとするとそうやって引っかかっちゃうというか前に進まないっていうね経験たくさんされたという山さんいかがでしょうか?うん えっともうちょっと聞きにくい質問では あるんですけども恨国今あの心の中でです ね恨むべきっていうか相手は国とかこう今 の社会なのかそれとももう亡くなっては いるけどもお父さんなのかそれはどういう 風に今思われてますかお父さんのこと恨ん でるかあるいはそうではなくても仏教的な 感じでいけばある意味許しもう父のことは 許してるのか うんそのま編遷してますけども はい ま今恨んでるのは事件ですよねま本当に事件が起こらないっていうことがもう大前提でかなるそういう事件が起こらないで欲しいなってもう 2 度と起こって欲しくないし日々起きてる殺人事件とかもま見るだけで辛いですし うんはいまそういう風に思いますし うん まご自身で心理カウンセラーやられててどういった方をこうクライアントって言いますかお客さんにしてやられてる あもう私よりもずっと辛い経験されてる方が非常に多くて はい ま私はこう幸いにも松井弁護士につがれたり先ほど申し上げたように専門家の治療が受けられたりしてますけどもそういう治療も受けられない家族でも信頼できる人もいない信頼できる 人に人にもあったことがないみたいな 方もらっしゃるんですよね うんそういう方が結構多いなっていう そう支伝いたいっていうねお気持ちで手を差し伸べられてるってことです あの山さんの質問に対してねその事件が許せないっていうねお話をされましたけどあの父親に対する思いっていうのはこう伺うとしたら今どう そうですねその逮捕されて教団にいた頃はこうすごい揺れましたね なんかやっぱりなんでこういうことになっ てるんだろうとか見られた気持ちとか色々 あってで 変わったのはあの父と面会して父が壊れ ちゃってるっていうのをまの辺りにした時 にあんく て暖かい存在だった父はもういなくて 赤ちゃんみたいになっちゃったんだなうん うん 逆に守ってあげないといけない存在なんだなっていうところで 壊れちゃってるって思ったの そうですね壊れちゃいましたね うんうん リターさん なんかこう自分でどうしようもできないものじゃないですか そういう中で差別とかいろんなものを受けてきてどうなんですか?そのじそれでも納得してしまう部分というか諦めてしまう部分みたいなのはやっぱりあるんですか?どうなんですか [音楽] なんかこう兄弟とかもみんな同じ ことにあってるのでうんうん なかなかこうショックを受けることもできないっていうか はあなんか私がショック受けちゃうと周り がショック受けてる私を見て傷ついちゃうっていうのがすごい 辛いしああ だからそれ心保つのかなり難しいですよね そうですねああ なかなかうん解決できないっていうか うんそのま差別された時にあって思って うんうん グって押し込める感じですよね ああなるほど カさんどうですか そうですね結局だから今を見てもらう以外でその拒絶って解くことできないじゃないですか 私はこういう人ですこうやって生きてます 今後こうしていきたいです今苦しい思いし てる人たちにはこういうことしてあげたい ですっていうことを多分今後も繰り返して いかなきゃいけない中でそのそもそもそれ すらも許されない時ってあるじゃないです かそういう時もただ我慢するだけなんです か 何かそのうこうしていこうかなとかじゃなくて ただ我慢するだけ そうあの戦えるところは戦わないといけないと思ってて あの例えば教団に関わってないのに教団関わってるってされたりしたら裁判で うん 戦ったりとかしてでやっと今みたいに生活ができるようになってきてるので そのんですかね 個人からうわっとかってされる部分についてはああなんか今日嫌なことあったけど黙っとこうみたいにしますけどその公的なところからされたことについては ま何だかの打開はしていかないといけないし うん それが見せていくってことにもなるですね そうですねあのやっぱり私が止まった時を 江談者から出版させていただいたのが31 歳から2歳になる時だったんですけども そん時ずっと書いてて感じたのがあもう 自分を守ってる年齢じゃないなあの12歳 の子を時誰も守ってくれなかった 守ってくれる守ることができなかったように今も加害者の子供たちが うん その後たちのことを私は考えないといけないっていう風に感じましたね うん まあの映画の中でもねそういうお話があっ たわけですけどもその国から差別されて るっていうこう感覚ですからまそのつまり 団体のに関与してるというようなま役員 認定されてるみたいなことがまかつてあっ たが故えにいつまでもそれがま引きずる形 になって今なお辛い思いされてるとま いろんなとこで弾かれるま大きな原因の1 つになってると思うんですけどそこはどう 考えてですかそうですねあまりにもこ かけるが少ないので 解除するという手続きが多分ないんだろうなと思って そこをどうしたらいいのかっていうのが非常に はい 悩ましいところなんですけどただ生活は変わってて こうやって来ても美行されてないし 盗聴機仕掛けられてないしっていうはい そういう変化は出てきてるので あの公安長にしても国にしても 私が教団と関わってないっていうのは認めてはくれてるんだなっていう感覚でもう うんはい あの画面にも先ほど出てましたけど記載がなくなってね ていうところではっきりしてるんだけども一方できちっとこうま認めないというかあのぼやっとした状態でなんとなくそれが続いてるがゆえに例えば金融期間にしてみればまネット検索かければ出てくるみたいなことも含めてあの辛い思いをされてると で一方でとっても聞きにくい話ではあるんですけどもあの当時を知る立場で言わせていただくとまやっぱりお父様と一緒にいる場面というのをこう目にしていてそしてアーチャリーというですね高い地位をま得えそしてま場合によってですね後継者とこう見なされていたもあったっていう当時あったと思うんですよ でそれそれが故えにやっぱりどこまでもその警戒を緩められないみたいなところがこうあるのかなと思ったりもするところもあってただ全く関係ないってねご自身ではおっしゃってるとでここをどういう風に考えたらいいのかなと思ったりもするんですけどご自身ではどう えっとまずその私が光継者とされたことは うん あの5 歳の時に一瞬そんな雰囲気があったぐらいで 私計者じゃないんですよ はい で光継者としたのはマスコミだけで教団内で私は光継者ではないんですね はいであと何でしたっけ うん その意味でそういったことも含めてその ああと父と一緒に映ってたっていうことですね そこですね 写真に映ってたっていうところでそうですね あとその地位をねあの高い地位でその幼くして高い地を得ていたみたいなことですっていうご自身がね求めたわけじゃないのよくわかってるんですけどもってことなんですけど うん5歳の時にま 大場のヨガっていう意を与えられるんですけど ま個人的にはそれ自体が最大の苦しみだったし うん ま最大の虐待だったかなっていう ああポジションって後になってみればそうなりますよねうん自分で選んでないっていう うんそうですねことですよね うんま選んでないですしうん ま教団内にいた時もすごい辛いんですよね うんああ 例えばマラソン大会で優勝したとかってたら自分でこう何をしたら褒められるかって分かるじゃない 宗教的なもう父の宗教的な価値観だけで うんうん そういう認定をされちゃうので何で褒められるのか何で怒られるのかわかんないっていう うんこう達成感もないし ああなんかこう非常に怖いし そうか いや今だから虐待という言葉をねお使いになったっていうのが何か象徴してるなっていう感じはねえ うん山さんもうんええやっぱあのすごく 5歳から12 歳の間多敢な時でま止まった時計じゃないですけどもやっぱりその時の思いっていうのはまだかなり心の中では重いですか?思いっていうのは例えばお 1人になると思い起こすことかですね もうだいぶ忘れることも多いっていうことなのか結構引きずるじゃないですけどもほとんどそのこと考え続けてられるのかはちょっと気になるんですか あ日頃は日常生活のことを考えてま生きて時々ふとえ なんだろうなこう懐かしい香りがした時にあ父とこういう香りの中歩いたなとか そういう思い出として出てきますけどええ まそれ以外別にそういう辛さはないですけどあのやっぱり何より辛かったのはやっぱ父の大砲から教団出られるまでの間 はいはい それがもう本当に辛かったですねうんええ まあの金さんが最初にねあのま歴史上のこととしてっていう表現があったんですけど まですからあの今やその若い人たちはあのオム心理教という言葉とか朝原商候とかそれこそ地下鉄輪事件ということもあのあまり知らなかったりもするぐらい時が立ってるわけですけどその最初の話に戻すとするとその加者の家族がまいつまでその責任を追わなきゃいけないのかとか重を背負って生きていかなきゃいけないのかみたいなことっていうのを今どんな風 にこう感じてらっしゃいますか まあそうですねこう事件とま被害者の方ご遺族の方の辛さと色々合った人 ですけど今振り会って思うのは 今の 日本社会だから 事件についてどう思ってるのとか被害者の 方にどう思ってるのとか当たり前に聞かれ てしまうけどもでもどうか次の世代の子 たちには聞かないでああげてほしいなって そもそもう 事件は起きてくなかったしうんそういう 事件が起こらないで欲って強く思ってるの は加害者の家族 も同じなんですよねそれは事件に巻き込ま れてない方よりもも強く思ってるんですよ 被害者の方の 幸せが壊れちゃったように 幸せも家族も全部壊れるんですよね なのでそのそこを想像していただいてすごく難しいと思うんですけど うん なんかね先ほども父と一緒に映ってるからなんかこう父と結構なんだろうな似てるんじゃないかとかそういうことを思われたり色々あると思うんですけどそん中で うん こ違う人格父自身ではないんだっていうことで うん ど当然事件についてなかったら良かったって思ってるだろうなっていう想像が働くような うん そういう風になっていったらいいなって思うんですよね うんうん でそういうちょっと質問の趣旨とずれちゃった いやいいやそんなことないですありがとうございます あの今一連のお話の中であの頂いたその一部の情報とか映像が 1 人歩きしたっていうことに対してのあのメディアの責任っていうものをあの重く受け止めたいっていう風に感じますしそしてあのあのつらツらと私があの質問してますけどやっぱりもう本当に振り絞って一言一言を選ばなくては答えられないっていうあのお立場だってこともよくあの分かりますはいいうこともお話したいなあちゃんどうぞ あの松本さんのあその歩まれた道だけでは なくってやっぱその家族は関係ないとは 言ってもあの実際に家族そしてお子さんに ですね社会的な制裁がやっぱ起こってしま うっていう現状は存在していてそれが結構 長きにわって影響が起きるっていう現状が あるとするとまこう事件報道の時にですね 家族構成とか結構こうまで踏み込むような ことをま書かれたりすることがある点に ついてはやっぱ慎重にならなきゃいけない と思うんですね あの実際にこう家族が不少事を起こしてあの引退に追い込まれる芸能人の方もいたりとかあの実施してしまったっていうケースもありますのであのこう連帯責任だみたいな雰囲気を生まないようにするっていうのもやっぱ大事だなと思いました 大事なご指摘ありがとうございます 実はあの 番組の終了時間がえ迫っておりましてえ最後にあの一言さんいただいてよろしいでしょうか?ま多くの方に支えていただいてここまで生きてこられたので今度は私があの多くの方がしてくださったようにお返しができたらいいなっていう風 に思います [拍手] はいはい ということであのそれでも私は公開されましたので是非あの皆様ご覧いただければという風に思いますえリカさんどうもここまでありがとうございました ありがとうございました [音楽] 安間マプライム進行の平石ですご視聴ありがとうございますこれ気にチャンネル登録よろしくお願いします
.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abema.go.link/5IblQ
◆過去の放送回はこちら
【都議選討論会】EXITד17人乱立”杉並区候補!都民税の減税vs給付?Youは何しに都議会へ?首都改革を問う|アベプラ
▷https://youtu.be/r8SkrPUc_aE
【ドカ食い気絶】血糖値爆上がり→寝落ちで快感?摂食障害リスクも?精神科医に聞く|アベプラ
▷https://youtu.be/wgI1B6svDMI
◆キャスト
MC:EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
松本麗華(オウム麻原彰晃の三女 現在は心理カウンセラー)
坂梨亜里咲(mederi代表でオンライン診療サービス 女性活躍推進テクノロジー協議会設立)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
山田俊浩(東洋経済総編集長)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #オウム真理教 #地下鉄サリン事件 #アベマ #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
42 Comments
ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料フル視聴▷https://abema.go.link/5IblQ
国家的犯罪だったからね、しかし外国も拒否されたとは、当然外国にも知れ渡っていた訳だ、ウム?難しい、多くの被害者いる訳だし。子供関係無いと言うのは簡単。
しかし色々大変だったでしょうけど立派になられましたね、しかし可愛いですね~(笑)
生きてるだけで偉いよ本当に。
麻原と上祐は本当に頭が良く弁が立つ様子でした、かつてテレビ番組出演されていた時は二人とも本当にカリスマ性があり、この新しい宗教と科学の融合のような何かが世の中をよくしてくれるのではないかと、信者ではないものですら引き込まれる何かがありました。まさかこんな過激派宗教だったとは、、本当に震撼しました。当時あれだけのブレーンを手中にして、カリスマを教祖と仰ぎ、宗教としても善良な道を選んでいたら、、この娘さんが幸せになれたかもしれないですね。
28:41 加害者家族に対する対応について、想像力が足りなかったと認識しました。 彼女はすべての質問に回答する内容を何度も頭の中で自分で検閲している。子供のころから自分の答えへの反響の強さを知っていると思う。 社会が彼女を守る必要があると思う。
ロビン並の孤独感有りそう
仮に、この人が国に対しての怒りで何か犯罪を起こしても国が悪いと思うよ。
他の孤児とか保護児童でさえひどい扱いなのに、こんな扱いで、まだ生きてるだけで褒められるべき。
ちゃんと作れなかった口座の銀行名とか公表すべきだと思う。
コメ欄皆さん優しいですね…
どうしても私は『そうは言っても信者を騙した金で、毒ガスを作りながら育てられた人間なんだよ』と思ってしまう
『別人格なんだ』と理性ではわかっていても、感情的には無理
俺がフリーだったらデートしてみたかったな。
父親のやった歴史に刻まれる残虐性ある行為は永遠に憎まれるべき
こいつは自分の父親が何をしたか理解してない気がする。
あなたの父親は、何ら被害者に謝罪も賠償もせずになくなりました。
あなたが父親の罪を継承して、償いをするべきだと思うよ。
子供に罪はない?
ふざけるな!
この人の場合、加害者家族というだけでなくて、教義レベルでテロ組織カルトの教祖の家族というのでより悲惨になっている……
父を恨むべきだし、責任を感じなくていいし、忘れて幸せに生きてほしい
この人も似たようなことしてたよね?
松本智津夫が壊れちゃったとは思わない
あんなんわざとやろ
因みに、
麻原が訴えていた怒は、省庁、メディア、権力利権、への不満だからね。
量子論とヨガを唱えてたし。
だから今現在ネットで、やっと姿を現した政府の闇、外国勢力、権力の問題と戦っていた。 サリンも現財務省などある、霞が関に撒いたし。
親の因果は親のもの。子は関係無いでしょうに
話を聞いているだけで心が苦しいです…自分だったら耐えられないと思います
加害者の家族であってもその人はその人であって、同じ人間ではないのに…
社会的に拒絶され誹謗中傷されたり、そんな目にあっても他にも苦しんでいる人がいるからとカウンセラーの道を選んだ彼女はとても強いと思いました
どうかこれから彼女が少しでも多くの人や社会に受け入れられ、笑顔になれる日が来ますように…
きっとつらくなると思いますが映画観たいと思いました
親の借金は子供が払うことを拒否できる制度があるけど、加害者の家族はそれを拒否しても誰も許さないんですよね…
あの親にしてこの子ありって言葉があるから気持ちとして至る部分は仕方なくても、個人を尊重すればその扱いってやっぱり失礼なことなんだなと
もちろん、その人の本心が分かるわけじゃないから信じきれないだろけど、自分の近くにいたのなら普通に接せる大人でありたいなと思いました
まあ…この上からの考え方がもうダメなのかもしれないですが…
自分は被害者遺族ではないのでそもそもそこを責めたり意見できないです、だってこの人は加害者本人でもないのだから
良いふうに進む社会であってほしい
自分も低学年まで2世信者でしたが、当時の信者向けの子供新聞に尊師の娘さんのことが載っていて、羨ましいなと思った記憶があります😅
ネットてオウムのことを知って、いかに異常な教団に関わらされていたか知れて、親が憎くて疎遠になりました
上祐さんがYouTubeによく出ていて、割とまともなサークル活動されていて全員悪じゃないということが救いになってますね
15:40 この発言やば 無神経すぎ
麻原彰晃の娘である以上一生その罪ー-罪科を背負い償っていくべきだ。 被害者一人一人に償いの毎日を背負っていくべき。苦しみ亡くなった人たち、その家族のためにはあんたは幸せになってはいけない。
口座を作れないのは、いかんせん。😅口座ぐらい良いだろ!意味わからん
正直、遺伝子というものもあるし、被害者のことを考えると・・・
同じ考えを持っているのではと正直少しは思ってしまう。
実の親がやったことに対して厳しい言葉が積極的に出てこない。むしろ、事件という出来事に矛先を向け、残虐な実の父の向けないようにしている。やはり、心のどこかに親父のことを憎めない部分があると解釈する。それでは世間はあなたを受け入れてくれないよ。30年間本当に向き合わないといけないところと向き合ってこなかったんだな。
なんか複雑…何に恨む?誰に恨む?子供のせいじゃないのに恨み憎む所はどこなのかな?
前向きに生きたいだろうけど私なら後ろ向きになっちゃうよ
感情に振り回されるからややこしくなる。
基本的人権が当然この方にもある。
麻原彰晃の娘だからといって(精神的その他含めた広い意味での)危害を加えるのは
敵将の家族まで処刑してたような時代からアップデートされてない。
個人も社会もそれでいいのか。
この人にとって忘れられない事が大き過ぎるんだとは思いますけど、今後は幸せになって欲しいっていうかなるべきだ
この娘も被害者なのに、血のつながりがあることで加害者のように見られてるってことでしょ?
加害者本人は死刑執行されてこの世にいないから、やり場のない怒りとか不満の矛先が子孫に向かうのはグロい。
叩いてる一部の人が名前も変えてひっそり生きればいいのにと言うが、そう生きることの方が無責任だと考えたから、今の立場を取ってるのだろう。
²
この人に関しては難しいよね。
子供に罪はないは同意出来るけど大人になってからもこの人は父親を擁護するような発言もしてたしそれで反感買うのは仕方ない部分もあると思う。
同じような境遇に生まれたら、銀行口座が作れなくなるんですね。この国や社会は、、。
母とそっくりですね
映画の番宣かもしれないがこの番組でのこの質問のやり取りは無いと思う。これじゃ一方的で見てるのが辛い。
子供は関係ないのに…一方で轢き殺しても不起訴な上級国民。歪んでる。
日本の謎のカースト制問題
娘さんには罪は無いと思います 女子は人類最強 僕はそう思います がんばれ!ファイト!
バカなコメンテーター達が一体何を聞けば良いのか途方に暮れる様子を曝け出して、精神的ケアはNPO法人頼りですか?とかアホな質問したり、差別は教養の無さが産み出すものである事がよく分かる動画でした。
この人が本当に救われたいのであれば、自分を非難する人よりも自分を守ってくれる人に耳を傾けることを強く勧めるよ。
大阪吉本芸人が何でこうもこの番組に絡むのか・・・この問題議論するうえで大阪吉本芸人なんて全く不必要でしょうが!