馬名:メイショウタバル
父:ゴールドシップ
母:メイショウツバクロ
母父:フレンチデピュティ
近親:メイショウカンパク
馬名意味:冠名+青森県の十三湖
調教師:石橋 守(栗東)
馬主:松本 好雄
生産牧場:三嶋牧場

2025/6/15 阪神競馬場 芝2200m

1着メイショウタバル 武豊
2着ベラジオオペラ 横山和生
3着ジャスティンパレス M.ディー
4着ショウナンラプンタ 幸英明
5着チャックネイト D.レーン

2025宝塚記念
2025グランプリ
親子制覇
あの馬のことだから
G1初制覇
松本オーナー
ゴルシ産駒
豊マジック
ディープインパクト
逃げ切った
イナリワン
陸上自衛隊第3音楽隊
お父さんとは違って
あの馬のことだから
サイレンススズカ
4歳馬
たまにはこういう馬
岡安アナ
武豊さん
メイショウさん
メイショウサムソン

#他の競馬の現地撮影の人の動画を見る

36 Comments

  1. 武豊さんはやはり逃げると天性な感で馬と息を合わせられる..久しぶりのG1獲れて嬉しいだろうな😊デムーロも続いてほしい👍

  2. 松本オーナー,石橋先生,武豊騎手この度は、G1入賞おめでとう御座います😊😊😊
    もしかしたら,道悪得意なゴルシの息子だから、勝てるかな⁉️って思っていました。良かったです。さすが👍👍👍ゴルシも、多分喜んでいると思います❤❤❤これからもずっと応援しますね📣📣、

  3. 武豊が社台グループから干された時、『騎手はお任せ』だった松本オーナーが武豊に集めた恩をオーナーご健在のうちに返せたのは胸熱。

  4. 私も現地に居ました。
    ゴール前にいましたが見えにくくて動画のアップ嬉しかったです。馬券ハズレましたが悲しくないです。豊さんのガッツポーズ滅多にないですよね。

  5. 現地映像ありがとうございます🙏メイショウタバル号おめでとうございます🎉武豊騎手おめでとうございます🎉親父と違って息子はちゃんと優勝レイをつけてて偉い!👏

  6. 武さんが腕広げて松本オーナーに駆けよって行って抱きつくの、めっちゃいい❗オーナー嬉しそう~😆
    石橋さんもサムソンも大好きでした。久しぶりのメイショウのG1勝ちはいいね✨
    そしてやっぱり武豊がG1勝つと、盛り上がる❗

  7. 豊さんが走ってまでして松本オーナーとハグしたのはちょっと泣ける

  8. 松本オーナーや松島オーナーなどの個人馬主さん達にどんな時も支えられてちゃんとこうして結果を出すのはさすがでした

    そして松本オーナーを見付けて駆け寄ってハグ
    インタビューでの笑いなども忘れないけどこう言うところが武豊騎手が愛される理由なんだろうな

    メイショウタバル号、松本オーナー、石橋調教師、武豊騎手、関係者皆さん本当におめでとうございました

  9. 結果楽しみにしてたのに、
    この動画あがってきてサムネでネタバレやんけ😤
    結果知らない人もいるんで
    考えてアップしなさい

  10. 石橋さんが調教師になった時、武豊騎手でG1勝つ所を見たいなと、ずっと思ってました。
    それをメイショウの勝負服で達成してくれるなんて✨️
    ゴールした時、僕もガッツポーズしてしまいました😅

  11. 武豊騎手のレース後コメント
    『馬がつないでくれる縁というか、人がつなぐ馬との縁というか』

    襷掛けの勝負服のメイショウ!!

    松本好雄オーナーの人間性。
    昭和から平成、そして令和になっても変わらない信念が伝わってくる。

    これからも応援しています。

  12. 松本オーナーの聡明さと優しさが溢れるお人柄が素敵です。
    惚れ込んだ騎手、厩舎には自ら馬を用意して手を差し伸べるその義理堅さは改めて尊敬致します。

  13. 上籠厩務員の笑顔も素敵でした!メイショウ関係者の皆様、明石の松本オーナー、石橋調教師、レジェンド豊さん、三嶋牧場関係者の方々、最高です🎉タバルよく頑張りましたよ!ドバイのカメラ目線は笑った!

  14. 武邦から豊、53年ファンどんな馬に乗っても馬券買って今更ながら、これぞ2200mため逃げの極致、、、三角当たりで勝てる気がした。

  15. 凄いドラマ見させてもらいました
    石橋厩舎の初騎乗は松本オーナーで武豊鞍上
    石橋厩舎の初勝利は
    松本オーナーで武幸四郎鞍上
    石橋厩舎の初重賞制覇は
    メイショウタバル
    石橋厩舎の初GI制覇も
    メイショウタバル
    GIII、GII、GIと全てメイショウタバルが届けてくれた
    メイショウハリオ等の活躍も有るが
    松本オーナーの中央の平地GI制覇は
    武幸四郎鞍上のメイショウマンボ以来と思うと
    このドラマはもっともっと昔からここに向かって来た事を思うと
    やっぱり競馬の中で築かれるドラマにはとても心を動かされる
    そう思える宝塚記念でした

  16. あらためて
    何故
    シーマクラシックでなく
    ドバイターフに使ったのだろう…

  17. 今度はメイショウハリオが帝王賞でタバル君の元主戦浜中騎手とのコンビで帝王賞勝利して欲しいです。この馬も同じ三嶋牧場生産馬です。他にはテーオーロイヤルやルガル等昨年と今年で生産馬達が大活躍ですね。

  18. すたあとでよれてらちにむかつてせんとう 
    なかなかできない
    げいとうだね
     いいね!!??

  19. メイショウさんこと松本好雄オーナーは87歳。これだけ長く競馬界でオーナーを個人でやっている方はかなりいなくなりましたね。いつまでも頑張ってほしいです。

  20. 松本オーナーみたいな繋がりを大事にしてくれるオーナーが
    もっと増えてくれると競馬界はもっと発展したくさんの感動を見る事ができますね
    松本オーナーまだまだ元気でいて下さい😊

Write A Comment