前任校で、教え子を信じたばかりに罠にはめられ不祥事を起こしたとして異動処分されてしまった小泉純一先生。
この3年A組でも、ストーカー被害に遭っている生徒から相談に乗ってほしいと言われるが、過去の苦い経験がトラウマになっていることから断ってしまう。
その後、学校の裏サイトの掲示板にデマを流されたりして散々な目に…という展開。

小泉先生が思わず口をついて出た本音は暴言と捉えられ、即刻懲戒ものになってしまう教育現場。
明らかに生徒側が悪かったとしても思いっきり叱ることのできない先生たちは、日夜 頭を抱えています。

阿佐田先生の「信じようとすればするほど見返りを求めてしまう」という言葉は真理だなぁと思うし、それを受けて「『信じる』って大変なこと…騙されてもいいじゃない」って、人を信じる小泉先生を認め励ます馬場ちゃんが素敵だなぁと思いました。

#35歳の高校生 #野村周平 #米倉涼子 #溝端淳平 #菅田将暉 #山﨑賢人 #高杉真宙 #森川葵 #藤原令子 #新川優愛 #広瀬アリス #渡哲也 #片瀬那奈 #横山めぐみ #升毅 #榎木孝明 #ドラマ #drama #shorts

BGM∶「 #プロローグ 」#uru

※このチャンネルは収益化しておりません。
広告収入等は著作権者に支払われることを留意しております。

14 Comments

  1. 昔の卒業文集?引っ張り出してこなくても。その後の中学高校大学生活で先生になろうと決めて頑張った過程は実際にあるわけだしなぁ。

  2. 半端な気持ちって教師も職業の一つ。善意でやってる人なんておらんでしょ。しゃあなしでやってるサラリーマンと一緒。妥協の何が悪い?この生徒の中でやりたい事で飯食える人間が何人いるか

  3. いや、逆に小さい頃から教師になりたくて教師になった人とかほとんどいないだろ。そんな教師、暑苦しそう

  4. 小泉先生役の溝端淳平くん、めっちゃくちゃ大激怒じゃん!
    「じゃねぇよ!!!!!」って言うのは私にそっくりじゃん

Write A Comment