伴奏楽譜ですが、和音をメロディーと一緒に右で弾き、両手ともアドリブでオクターブを入れ躍動感を出してみました。この曲はサビがカノンコード進行になっています。こちらもぜひご覧ください【コードとメロディーを同時に弾く】https://youtu.be/vudZfAafhs4
伴奏のみはこちらですhttps://youtu.be/YuNtwwW_RQQ
(ピアノとマイクなどの機材を変え今の方が聴きやすくなっています)

新型コロナの対応のため最前線で働く人たちに感謝のメーセージを伝えるリモート合唱の動画はこちらです。https://www.youtube.com/watch?v=8xDGXCVCptg

このような状況ではありますが、どうぞ皆さまご自愛ください。
少しでも早い収束をお祈りします。

ご視聴ありがとうございました。
Thank you for watching.

※この動画は収益化しておりません
This video is not monetized

グランドピアノ C.BECHSTEIN(ベヒシュタイン)A160
マイクAKG C414XLⅡ

#負けないで#williams#ピアノ

7 Comments

  1. 私の待っている歌謡曲がここの所、アップしているので嬉しいなぁ〜『負けないで』見聞きに来ていて良かった。それにしても指の動きは凄いし、上手い!!
    素敵な曲をピアノを有り難うございました。
    🎵😄🎤🎻🎹🎷💃

  2. 何でも出来ちゃうんですね〜 こんな女性が身近にいたら 好きになってしまいます ლ(´ ❥ `ლ)
     リクエストとかお願いしても良いでしょうか?  PRINCESS PRINCESSの M を
    是非 お願いしたいのですが……(・_・;)

  3. 懐かしい曲ですね。
    手を開いて見事に弾いておられるけど、自分にはまず無理。
    演奏する手の動きに見とれてしまいました。
    いつも、本当にありがとうございます。

  4. とても感動しました🥺いつもcanacanaさんの演奏を聴いていたのですが、こちらの先生の動画もとても好きです😃迫力があっていいです😃

  5. 🥰期待感込み上げる実に初々しい響きですね。😋瑞々しい調べに聴き惚れました。🌷🌷🌷🌷

Write A Comment